人間関係に悩みがあったら…今どきの児童書を読もう!

  Рет қаралды 231,037

オモコロチャンネル

オモコロチャンネル

Күн бұрын

紹介した動画はこちら!
• アメリカみたいなBBQで海鮮を焼き尽くし食い...
【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロチャンネルXアカウント
/ omocoroch
オモコロ
omocoro.jp/
オモコロXアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【公式】オモコロチャンネル切り抜きch
/ @omocoroch2
【出演者】
永田 → / nagatabros
原宿 → / haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato

Пікірлер: 654
@cider3342
@cider3342 3 ай бұрын
原宿さん、「脅しや恐怖で子どもを動かすな」って姿勢がずっと一貫してるのすごい
@user-gf6wq1yb7z
@user-gf6wq1yb7z 3 ай бұрын
インターネットで繋がった大人のグループに対して『実際に会うのはやめよう』は微塵も刺さらなさすぎる
@yellow_t_undrim
@yellow_t_undrim 3 ай бұрын
永田さんの「ネタバレだわ、人生の」という一言、今回紹介されていた系統の本に感じていた印象を端的に表していて、すごく腑に落ちた。
@kgm_chan
@kgm_chan 3 ай бұрын
こういう児童書を読んでた女児だけど 周りの人より若干所作が綺麗だったり、些細なマナーや、「こういう時はこうしてもいいんだよ」といった教えに人生の小さなトラブルを幾度となく救われたことがある
@user-kl3jm9dz1m
@user-kl3jm9dz1m 3 ай бұрын
実践しててえらい
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b 3 ай бұрын
貴重な意見ありがとうございます
@komi1036
@komi1036 3 ай бұрын
実際読んだらどうなるんだろうと思ったから知れて良かった
@BigFishEatLittleFish
@BigFishEatLittleFish 3 ай бұрын
ユーザーの声は有難い...
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 3 ай бұрын
★★★★☆
@user-tl7zt6ew8m
@user-tl7zt6ew8m 3 ай бұрын
「かわいいのルール」はモテることではなく、「自分を好きになる」「ステキな人を目指す」がゴールなのがめちゃくちゃいいんですよ!!
@jimmypatrick6976
@jimmypatrick6976 3 ай бұрын
9:08 「ネガティブな内容には反応しない」「いいねの数にとらわれすぎない」 って聞いてる時の恐山のドギマギしてる様子が面白すぎる
@user-dp3it4ft2s
@user-dp3it4ft2s 3 ай бұрын
「学校や教師にとって都合のいい子を…」という言葉に口笛が「ピュ〜ィ」と鳴ることなんてあるんだ
@LvMAXだぜ
@LvMAXだぜ 16 күн бұрын
さすがだぜ!!ひゅう~っ!!
@aoyama2820
@aoyama2820 3 ай бұрын
「習い事やってないんだ」で急に言葉のナイフの切れ味が良くなったような気がした。
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
「テクニカル悪口」スレッドより
@michaellivingston3293
@michaellivingston3293 3 ай бұрын
ふかわりょうイズムを感じる
@user-cx2qk2kj9j
@user-cx2qk2kj9j 3 ай бұрын
11:47
@user-ew5le9my3h
@user-ew5le9my3h 3 ай бұрын
異様なリアリティがあるの書いたやつのコンプレックスなのかなと邪推してしまう
@中田泰彦
@中田泰彦 3 ай бұрын
親の財力をディスるのは卑怯。
@mijupo_spicat
@mijupo_spicat 3 ай бұрын
笑ってないほうのちいかわに話しかけてくれる加藤さん、優しいな
@user-lb9wd8fx1w
@user-lb9wd8fx1w 3 ай бұрын
小学生の頃、クラスで図書館にあったこういう系の本を読んでいた子に対して、いわゆる一軍女子が「そういう本読んでるのキモい派」と「人が何を読んでるかグチグチ言う方がキモい派」で二分されて地獄の空気になって呪いの書扱いになった記憶が蘇った
@user-fy4uh7qt7c
@user-fy4uh7qt7c 3 ай бұрын
今でなら後者が正しいと分かるけれど、多数派で敵を作ることで塊を作るコミニティだからね〜
@BigFishEatLittleFish
@BigFishEatLittleFish 3 ай бұрын
擁護派がちゃんと居るのがいいね
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
道徳そのものだ
@user-dl6kk6vq1y
@user-dl6kk6vq1y 3 ай бұрын
ボス猿の一強になってないだけまだ健全におもえる
@user-qc3gk1cp9e
@user-qc3gk1cp9e 3 ай бұрын
後者の派閥が正論すぎて草
@ebiyakani
@ebiyakani 3 ай бұрын
貧乏とかデブとか雑な悪口からの「習い事やってないんだ」だけ急に解像度高い
@user-ps5pv1eh4k
@user-ps5pv1eh4k 3 ай бұрын
お母さん同士の会話でも気を付けるべきだよね 「お宅の子習い事してないの?」みたいなやつ
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 3 ай бұрын
「実家が団地」だったら致死量過ぎる
@user-ps5pv1eh4k
@user-ps5pv1eh4k 3 ай бұрын
@@sawayaka_sawaday 別に団地だったけど習い事してたよ
@user-mc9wp5cd5c
@user-mc9wp5cd5c 3 ай бұрын
​@@sawayaka_sawaday 昭和世代の人はソレを結構気にしているイメージあるけど、自分が小学生だった平成の時点で同級生の誰も気にしてなかったよ
@__-fs3jk
@__-fs3jk 3 ай бұрын
​@@sawayaka_sawaday 無事死亡してしまった
@user-iy5ge6ti1w
@user-iy5ge6ti1w 3 ай бұрын
今の大人が出来てないことが書かれてるの凄いな 人類レベルのPDCAサイクルが回ってる感ある
@kaytarner8381
@kaytarner8381 3 ай бұрын
紀元前から賢人が著してきた数々の知恵…このサイクルの先で私たちは進歩できますでしょうか
@yyyasss0725164
@yyyasss0725164 3 ай бұрын
違いを楽しもうね
@user-si2ri6tp6x
@user-si2ri6tp6x 3 ай бұрын
子どもがどんどん先取りすることで人類が一歩進める
@---sf2fz
@---sf2fz 5 күн бұрын
我々の人生をかけて得ている教訓が少しでも子供達に還元されて人類全体が生きやすくなっていると思うとなんかロマンある
@user-nk3dx2dn8c
@user-nk3dx2dn8c 3 ай бұрын
オモコロ版の性格診断、必ず最初に「あなたは野田せいぞですか? YES or NO」って質問が出てくるだろうな。 YES → あなたは野田せいぞです。
@user-ps5pv1eh4k
@user-ps5pv1eh4k 3 ай бұрын
NO→奥ゆかしいタイプの野田せいぞです
@user-4e4b3a
@user-4e4b3a 3 ай бұрын
1ページで終わってしまう
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
診断パートの次のページめくったらでっかいせいぞの写真ある
@user-bf5fm8tm2e
@user-bf5fm8tm2e 3 ай бұрын
目がキラキラした自画像と目が死んでる実写に分岐して欲しい
@11332136
@11332136 2 ай бұрын
爆笑するわこんなん
@user-gf6rp5fx5v
@user-gf6rp5fx5v 3 ай бұрын
SNSのルールは今の小学生世代の親の方がわかっていない人が多いので、ARuFaさんの言うとおりだと強く強く思います。
@Mt_Escargot
@Mt_Escargot 3 ай бұрын
原宿さん、「思想」とはいえ子どもたちの精神を第一に考えていて本当にすごいと思う
@user-xc8cu6ld8p
@user-xc8cu6ld8p 3 ай бұрын
笑ってないちいかわに即座に声かけるけどねって言う加藤さん信頼の塊でしかない
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
オモコロの児童書は「野菜のRPG」とか「アルファベットが持ってそうな特殊能力」とかの方向性で作った方がいいと思う。広義的に見たら神vs英雄vsドラゴンとかと同じとも言えるし
@user-bd5gk6vv8q
@user-bd5gk6vv8q 3 ай бұрын
まさか3年越しに「アメリカみたいなBBQしたいンゴねぇinウエスタン海鮮編」の完結編が見れるなんて誰も思わんじゃん
@Suzuharadesukeredomo
@Suzuharadesukeredomo 3 ай бұрын
知り合いの小、中学生が普通にプログラミングや論理演算理解してたりゲームのサーバー立ち上げてたりしててビビったのに人格まで上回れたらもうニコニコしてるしかねぇよ!!!!
@user-tt4ob4dg7q
@user-tt4ob4dg7q 3 ай бұрын
4:00 恐山腰浮かすくらい食いついててよほど好きなんだろう
@kazuo-cb8gz
@kazuo-cb8gz 3 ай бұрын
「いいねの数を気にしない」「『習い事やってないんだ』は言わない」心に刻むべき事が多くて脱帽
@agystr7396
@agystr7396 3 ай бұрын
ちいかわはワ…!ン……ウンッ!とか限られた語彙でコミュニケーションとってるんだからめちゃくちゃコミュ力高いだろ
@LvMAXだぜ
@LvMAXだぜ 16 күн бұрын
イヤッハァはもっとコミュ力お化け
@MH-yd5cr
@MH-yd5cr 3 ай бұрын
児童書の皮を被った帝王学入門書、20年後の敏腕若手社長がバイブルとして初心を思い出す為にたまに読み返したりしてたら強キャラっぽいかもしれない
@user-zr2fd4zn1o
@user-zr2fd4zn1o 3 ай бұрын
0:55 相変わらず人間とは思えないほど「SEっぽい音」を出すのが上手いARuFaさんの口笛
@tarantyurar
@tarantyurar 3 ай бұрын
「グループでの役割がしんどい」、まんまチャンネルボーヤ時のかまどの気持ちで草
@tangtaka2484
@tangtaka2484 3 ай бұрын
原宿の“思想“”、永田の“大声”と同じぐらいの人気コンテンツになってきている
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
独裁者の要素を2分割したみたいなコンテンツ
@blame9137
@blame9137 3 ай бұрын
本気で嫌がってるコメントがあるのも良いんだよな
@user-yp7sl4fx4z
@user-yp7sl4fx4z 3 ай бұрын
厄介なジジイになっていく片鱗が見えておもろい
@kazuo-cb8gz
@kazuo-cb8gz 3 ай бұрын
@blame9137 オモコロウォッチのコメ欄
@user-jl5mm9sd8n
@user-jl5mm9sd8n 3 ай бұрын
グループの役割が…
@user-ns7ry8qe8l
@user-ns7ry8qe8l 3 ай бұрын
小学校で働いている学校司書です。ここで紹介されている本を実際に購入しましたが、どれも子どもたちに人気です!
@user-ws5yf1mi2z
@user-ws5yf1mi2z 3 ай бұрын
中学校で働いている学校司書です!私も買おうとおもいました! 特にどれがおすすめですか?
@user-ns7ry8qe8l
@user-ns7ry8qe8l 3 ай бұрын
@@user-ws5yf1mi2z 『ちいかわ 友達との付き合い方』『友だちと仲よくなるBOOK』です!どちらもイラストが多いので手に取りやすく読みやすいそうです。西東社のミラクルシリーズもおすすめです🙌🏻
@user-ns7ry8qe8l
@user-ns7ry8qe8l 3 ай бұрын
​​@user-ws5yf1mi2z 『ちいかわお友だちとのつき合いかた』『友だちと仲よくなる本』を購入しました。手に取りやすいデザイン+中身もイラストが多く子どもたちから人気です!年齢層は低めですが、西東社のミラクルシリーズもおすすめです。
@userdesuyo238
@userdesuyo238 3 ай бұрын
世界各国綺麗すぎる図書館の本オススメですね
@nemui6978
@nemui6978 3 ай бұрын
20代だけど対人不安が強いので「いっそちいかわのやつから勉強し直すか〜笑」で買って、しっかり啓蒙されてなんかめっちゃ号泣しました
@userdesuyo238
@userdesuyo238 3 ай бұрын
私もかいます
@caramel-v3628
@caramel-v3628 3 ай бұрын
私も買おうかな……
@user-db9cx3vx3s
@user-db9cx3vx3s 2 ай бұрын
ちいかわのは良書と評判よな 俺も買う…
@Pwaltl
@Pwaltl 3 ай бұрын
冒頭の恐山の食い気味本紹介好きすぎる。
@user-td3wr9qh6m
@user-td3wr9qh6m 3 ай бұрын
3年越しにバーベキューのバターを反省するおじさん面白すぎる
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b 3 ай бұрын
まさかこのタイミングであの話題を自分で掘り返すとは思わないじゃんね
@ss-uk9pe
@ss-uk9pe 3 ай бұрын
三年前…!?
@user-ob5zm3ts9s
@user-ob5zm3ts9s 3 ай бұрын
3年!? …3年経ったの? 本当に? 本当? 本当だったわ こわー
@shibasakikakeru
@shibasakikakeru 3 ай бұрын
オモコロチャンネルの「話題になってる」は「そういえば流行ってたな〜」になりがちだけど旬を逃すことに躊躇いのない人たち
@user-iu6uq9cl4r
@user-iu6uq9cl4r 3 ай бұрын
オモコロタイプ診断、「声が大きいと言われる?」でNOにした瞬間恐山タイプが確定しそう
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
「みんなとは違うことをしたくなる?」にNOにしたら終了するタイプ診断
@kozure-kedama
@kozure-kedama 3 ай бұрын
YESで永田
@99t66
@99t66 3 ай бұрын
「声が大きいと言われる?」→YES→「声が高いと言われる?」→YES→「あなたはARuFaタイプです」
@pertiakeppel
@pertiakeppel 3 ай бұрын
「下ネタ(しょべやピスなど)を自分から言うことが多い?」→NO→恐山
@user-wg7kk3nw6h
@user-wg7kk3nw6h 3 ай бұрын
えび天が食べられない?YESorNO
@WING-vw6xf
@WING-vw6xf 3 ай бұрын
「根が腐っていては、ジューシーフルーツは実らない」の一言で要約できる。
@user-el2kf1lt3w
@user-el2kf1lt3w 3 ай бұрын
永田さんの「また始まりましたわ…」の顔、好き
@headtakamaru5883
@headtakamaru5883 3 ай бұрын
ホタテバターやっと成仏したな
@miki-n110
@miki-n110 3 ай бұрын
多分忘れたころにまた復活すると思います
@user-kl8gw7fv7q
@user-kl8gw7fv7q 3 ай бұрын
幸せそうに優しく微笑むホタテが天に昇っていくのが見えた
@musickou9387
@musickou9387 3 ай бұрын
「習い事やってないんだ」へのリアクション、人の親と教員免許持ちがめちゃくちゃ理解してる一方でまったくピンと来てない加藤さんが解像度高い
@user-mijinko.arinko
@user-mijinko.arinko 3 ай бұрын
恐山てお子いるんだ…!
@musickou9387
@musickou9387 3 ай бұрын
​@@user-mijinko.arinko ざんちは読み上げ役なのでカウント対象外とします
@user-nw5qy2we1x
@user-nw5qy2we1x 3 ай бұрын
@@user-mijinko.arinko育児漫画描いてましたからね
@忍野メメ
@忍野メメ 7 сағат бұрын
@@user-mijinko.arinko 梢ちゃんっていう娘がいるよ
@user-lv4tp9om8f
@user-lv4tp9om8f 3 ай бұрын
「こういう敵とは戦わずに逃げてもいい」「ソロプレイでもいける」みたいな攻略法って 普通に人生をプレイしてると教えてくれないし攻略本感があって良い。 大抵の場合「笑顔で友達と仲良くしなさい」「喧嘩したら仲直りしなさい」とか正規ルートばっかり押し付けられる。 しかも「イライラした気持ちになったら〜〜」みたいな、こういう気持ちの時はどう対処すれば良いのかという自分の心の操作方法って かなり重要な情報なのになぜか学校でも家庭でも教わらないし、正直大人になっても知らないし、本当に大人が読むべき本なのかも…
@AA-qn1ls
@AA-qn1ls 3 ай бұрын
10時間睡眠の永田さんが早寝早起きの大事さを語ってるの、納得感しかないな
@ogawamaki4696
@ogawamaki4696 3 ай бұрын
恐山もセクハラされるキャラの固定が嫌になったら告発しよう
@user-yp7sl4fx4z
@user-yp7sl4fx4z 3 ай бұрын
副社長に恫喝されるキャラでもある
@user-wu9lt3ce9d
@user-wu9lt3ce9d 3 ай бұрын
食べる撮影の前に食事済ませるのも押し付けられたキャラの可能性出てきた
@YU-df1cn
@YU-df1cn 3 ай бұрын
それは本人の性質だから本人が振り返りするべき(しなくてもよい)
@piyopiyooooooooooooo
@piyopiyooooooooooooo 3 ай бұрын
洞窟に住んでるハチワレのことを思うとそりゃ貧乏とか習い事やってないとか言っちゃダメってわかるよな子どもも…
@ufo3216
@ufo3216 3 ай бұрын
原宿があの日の怒りを自分の中で消化させることが出来たの、とても有意義な本だ
@yuranholic
@yuranholic 3 ай бұрын
自分の世代はめちゃモテ委員長が色々教えてくれたんだよなあ
@riricoぞ
@riricoぞ 3 ай бұрын
一切の娯楽を許されず、友達と遊ぶのも禁止されて、これを読まされてる財閥の娘
@user-en2qm3zp8l
@user-en2qm3zp8l 3 ай бұрын
感情の擬人化イラストを見て、私(わたくし)にはいつも一緒にいれる友達がいるんだわ!って自分を慰めててほしい
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 3 ай бұрын
加藤さんが一番最初に「やだなぁそういうの」って言う回はもれなく良回
@user-pj3qj4jv7l
@user-pj3qj4jv7l 3 ай бұрын
こういう本を自分から与えるのはプレッシャーになりそうで少し気が引けるから、ARuFaさんの言う通り大人が読んで適宜子供達に伝えた方が良さそう 何よりこっちが知りてぇもんな、人付き合いのルール
@user-rh6zi4hl8u
@user-rh6zi4hl8u 3 ай бұрын
図書館にあったら自然と読むようになるよ。漫画で読みやすいし普通に面白いからすごく人気だった
@hijirinekosuki
@hijirinekosuki 3 ай бұрын
ハローキティのニーチェ、ハンギョドンの『老子』とかのサンリオ×思想書のシリーズは最高です
@4ngar1
@4ngar1 3 ай бұрын
「はぴだんぶいの今日もHAPPY DAY」という動画の最後で、サンリオ思想書から名言を引用しているのを「けろっぴってこんなこと言うんだ…」と勘違いしていたのを思い出しました 言葉自体はめっちゃ良いです
@BigFishEatLittleFish
@BigFishEatLittleFish 3 ай бұрын
字ズラが面白過ぎる......
@user-kx8ez5uf4v
@user-kx8ez5uf4v 3 ай бұрын
文庫本か新書か忘れたけど、よく行く本屋でずっと面陳されてて気になってたやつだ……!
@sugar-free122
@sugar-free122 3 ай бұрын
「思想が強い?」   ↓YES 「すぐに大きな声を出す?」NO→恐山   ↓YES 「服にこだわりがある?」NO→永田   ↓YES   原宿
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
オモカスフローチャート
@modksi
@modksi 3 ай бұрын
もはや残り二人の思想が弱い状態
@no_9613
@no_9613 3 ай бұрын
@@modksi加藤さんは加藤さんで個人チャンネルの配信とか見ると思想が強いというか何かの拍子でめっちゃ人目に触れたらすっげえ燃えそうな発言何回かしてるんだよなぁ
@user-cj7fb8id4l
@user-cj7fb8id4l 3 ай бұрын
女児雑誌各位がこうして幼いころから人間関係を解説する中、男児雑誌各位は下ネタを連発しているかと思うと精神年齢の成熟度に差があるのもちょっと納得するなぁってなるラインナップ
@user-hl1zt1sk9k
@user-hl1zt1sk9k 3 ай бұрын
加藤さん途中から飽きて最強決定戦に夢中になってるじゃん
@Burnt_pumpkin
@Burnt_pumpkin 3 ай бұрын
道徳とか女児とかなぞなぞとかレクとか好きなのでマジで毎週こういうのやってほしい
@user-dd202
@user-dd202 3 ай бұрын
「何もしてない自分を好きになって欲しい」 就業時間が足りてない人が言うと説得力が違う
@kaytarner8381
@kaytarner8381 3 ай бұрын
何もしてない、の意味のダメさの種類が違うと思います
@inu_suki39
@inu_suki39 3 ай бұрын
就業時間が足りないのにフレックスしてるのは永田さんでは…?原宿さんも足りないの……?(匿ラ#412)
@kazuo-cb8gz
@kazuo-cb8gz 3 ай бұрын
@inu_suki39 そのせいで月末は無意味にデスクに縛られてるのオモロい
@user-uu7kl5jm8o
@user-uu7kl5jm8o 3 ай бұрын
@@inu_suki39 他の人も月末にどうやって帳尻合わせるかで悩んでるって言ってるから可能性はある
@yk00104yk
@yk00104yk 3 ай бұрын
オモコロウォッチの68回ですぐ帰っちゃう原宿さんと働き足りてない永田さんが見れるよ
@s_z_r346
@s_z_r346 3 ай бұрын
勤め先の学童では、令和の今も『でんぢゃらすじーさん』と『浦安鉄筋家族』が人気です。
@user-st1qw1ld3x
@user-st1qw1ld3x 3 ай бұрын
「習いごとやってないんだ」←小学生のふかわりょう
@p4jyn
@p4jyn 3 ай бұрын
『かわいいのルール』、自己啓発本として良いのはXで言われている通りだけど、オシャレ女子がどれくらい頑張って外見をキープしてるかが具体的に分かるので炎上回避とか恋人への気配りとか娘の子育てにも有用だし、読んでいてミラクルニキ的な楽しみ方もできるからオススメ。
@TheAliciaFlorence
@TheAliciaFlorence 3 ай бұрын
結構深い本なんですね
@user-cb4fe7bq1d
@user-cb4fe7bq1d 3 ай бұрын
なんでもそうだけど、やっぱり基礎から見直していくのって意義があることだよな 本当に人付き合いのことがわからない人にとって思い切って児童書を読むのが効果的というのを聞いたことがあるけど、この動画見てかなり納得した
@Uncrafting_Table
@Uncrafting_Table 3 ай бұрын
ラッコ先生、友達少ない扱いなの間違ってないけどおもろい
@LvMAXだぜ
@LvMAXだぜ 16 күн бұрын
師匠か栗まんじゅう先輩、モモンガのど れかになるよね友達少ないのは
@user-yn6pk5ys2q
@user-yn6pk5ys2q 3 ай бұрын
普通に最近の原宿さんのこういうスタンスが「思想」とひとまとめにされる流れにかなり複雑な気持ちがある
@nan6136
@nan6136 3 ай бұрын
「自分はそういう考え方は嫌だな」ってしっかり個人の意見持ってるのって普通に「思想を持ってる」って言わない?
@99t66
@99t66 3 ай бұрын
良い事を言ってると評価しつつも、最短最速で答えを知っちゃうことの危険性を指摘する副社長のバランス感覚信頼できる
@user-ji3rp6gy4q
@user-ji3rp6gy4q 3 ай бұрын
子供から大人に近づくほど、うわべだけ取り繕ったペラペラの人間関係になるから、子供のうちにいっぱい本心で笑ったりドゲンカできる親友を作ってほしい。 剥き出しの感情で、刺し合え。
@user-ps5pv1eh4k
@user-ps5pv1eh4k 3 ай бұрын
こっちは本心をぶつけたくても、向こうがうわべで来られるからつまんないよね
@ktro983
@ktro983 3 ай бұрын
幼少時からその手の話がわからない側なので、相互理解のために一応意見を書いておく。 まず本心とか感情ってものが継続してない。 その場その場で瞬発的に発露してるものでしかない。少なくとも自分はそう。 継続してないから、個人に伝えて固定されると違うなーってなる
@user-ob5zm3ts9s
@user-ob5zm3ts9s 3 ай бұрын
瞬発的な怒りでおさまる幼児期〜小学校低学年までは人間関係のトラブルも比較的後腐れなく和解できる重要な時期 その後に仲良くするかどうかは当人同士で決めればええこと 他の人間は自分とは違う意見を持っている事実に幼いうちに気付けることが大切 「違いに気づく」のためのバチボコのケンカであって、その先の先にある「違いが面白い」に将来つながるんかなーと
@user-pt5se8to3v
@user-pt5se8to3v 3 ай бұрын
4:03 絵が可愛い女児本にめちゃくちゃ食いつく恐山、良いね
@user-jg4dd6bi1c
@user-jg4dd6bi1c 3 ай бұрын
小学生の頃、「いつでも笑顔でいよう」みたいな事を読んだか聞いたかして、当時の私は確かにその通りだなと思って実行していた。 なんも楽しくないけど口角をあげて廊下を歩いていたら、当時の担任が「何ニヤニヤしてんだ!!」と怒鳴ってきたのを未だに覚えてる。 お元気ですか?T橋先生。
@mikkutennen
@mikkutennen 3 ай бұрын
担任ヤンキーすぎて泣いちゃう
@user-ho5tl2jx3v
@user-ho5tl2jx3v 3 ай бұрын
T橋って高橋以外ないだろ
@user-dz8vr6yh9k
@user-dz8vr6yh9k 3 ай бұрын
​@@user-ho5tl2jx3v ワンチャン豊橋かも
@tmi0404
@tmi0404 3 ай бұрын
恐山と同い年だけど、こういう本私が小学生の時からあるから「今こういうのがある」というより「昔からあったけど、その本に興味を持って読んだかどうか」の違いな気がする
@nanntokasann33
@nanntokasann33 3 ай бұрын
お悩み相談会とか、オモコロチャンネルのみんなの思想聞くのめっちゃ好き。こういう回どんどんやってくれ。
@user-qm6eg2fv8g
@user-qm6eg2fv8g 3 ай бұрын
出てくる内容が社会人の研修で出てくるやつすぎて、顔が「きゅっ」ってなっちゃった
@user-dk1gc2nj3d
@user-dk1gc2nj3d 3 ай бұрын
原宿さんもバター事件を冷静に見つめ直せるようになったんだ…としみじみした
@user-ut6qt5ml1b
@user-ut6qt5ml1b 3 ай бұрын
女児向け漫画雑誌〜女性向けファッション誌にはこういうコラムが書かれたページ必ずあるのに男児〜男性向けにはほぼない謎
@NG-vg7re
@NG-vg7re 3 ай бұрын
男性向けもコロコロコミックあたりからこういうの入れ込んだ方が良いよな
@firi5483
@firi5483 2 ай бұрын
しかし、女の子の人間関係が男の子の人間関係より明確に良いとも思えないので、そのままでいいのかもしれない
@user-kx8ez5uf4v
@user-kx8ez5uf4v Ай бұрын
人生で大事なことは全部でんぢゃらすじーさんが教えてくれた
@user-bf5fm8tm2e
@user-bf5fm8tm2e 3 ай бұрын
ポテチの箱を開けてくれなかった子 プラムとプルーンで揉めた子 みんなでご飯食べる前にご飯食べて来ちゃった子 どうすればよかった?
@w81093
@w81093 3 ай бұрын
31でバニラ単体を選ぶ子もどうすればよかったかな?
@bahsya
@bahsya 3 ай бұрын
違いを受け入れよう。みんな違って面白いね
@user-qg5hu7hg8e
@user-qg5hu7hg8e 3 ай бұрын
原宿さんはどれだけいい事を言っても「でもこの人、傘泥棒辞めてない可能性があるんだよな……」で100の感心はできない所がある
@user-li8yp8hb9p
@user-li8yp8hb9p 3 ай бұрын
「丁寧な掃除を心掛けよう」って長嶋さんの本にも書いてありませんでしたっけ?
@user-yp7sl4fx4z
@user-yp7sl4fx4z 3 ай бұрын
オモコロチャンネルは定期的に「 女児 」 になるからおもろい 撮影のあと恐山が熟読してそう
@user-yt5fr4ob1e
@user-yt5fr4ob1e 3 ай бұрын
10:59 "心友"に対する「ジャイアンが言ってる方」ってコメント、考えうる限り最悪な例えすぎて笑った
@NG-vg7re
@NG-vg7re 3 ай бұрын
私も昔読んでた! 家が貧乏で親からマナーとかを教えてもらえなかったから、本から知れて貧乏を感じさせない普通のいい子として振る舞うヒントになって助かった…(完璧にできてたかは分からないけど) 思ったより有用だよねこういう本
@user-sz7bw6ud5t
@user-sz7bw6ud5t 3 ай бұрын
こういうオモコロチャンネルのみんなと同じクラスになったような気分になれる動画だいすきー
@pom5504
@pom5504 3 ай бұрын
TwitterじゃなくXと普通に言っていて、自分だけ置いて行かれた気持ちになった
@user-yt5fr4ob1e
@user-yt5fr4ob1e 3 ай бұрын
わかる この人たちだけは最後までTwitterと呼んでくれると思ってたのに
@kazuo-cb8gz
@kazuo-cb8gz 3 ай бұрын
こういうときにグチグチ言いながらも素早く順応するのがオモコロな気がする
@SZ_Lover
@SZ_Lover 3 ай бұрын
なお、オモコロウォッチ#70では…
@Imlpnitonito
@Imlpnitonito 3 ай бұрын
ざまみろ
@Imlpnitonito
@Imlpnitonito 2 ай бұрын
ざまみろ
@user-cu1so9qj2r
@user-cu1so9qj2r 3 ай бұрын
そういう役割になってるのは分かるけど、面白げな部分を取り上げて盛り上がる→フォローの流れの永田さんがの一言が毎度すごい上手くておお…ってなる
@tanaka-toumin
@tanaka-toumin 3 ай бұрын
笑顔の話とか、書き手の意見もわかるし間違いではないんだけど、こうやって本に書いてあったりすると原宿さんと同じ気持ちになるから言ってくれるの嬉しい
@swiminfish
@swiminfish 3 ай бұрын
グループの役割が出てきてイジラレ役が定着してエスカレートしていく話、視界の片隅からかまどさんの透明度が下がりながら浮かび上がってきた
@kaytarner8381
@kaytarner8381 3 ай бұрын
児童書のはるか前に女児本回があるのがオモコロチャンネルなんだね
@99t66
@99t66 3 ай бұрын
笑顔を心がけようとか、子供の自由を束縛する事に対してとことん拒否する原宿さん子供たちのヒーローみたい
@user-cw8gd7um1b
@user-cw8gd7um1b 3 ай бұрын
小学生の時にこういう本を買って読んでたけど買って読んでることがはずかしくて泣いたことを思い出した
@komi1036
@komi1036 3 ай бұрын
かわいい
@pmftar31
@pmftar31 3 ай бұрын
「思想が強い?」は全員YESでしょ
@user-zd5yx9ys3u
@user-zd5yx9ys3u 3 ай бұрын
9:12 恐山の悲しそうな目
@user-ow6ic3us2x
@user-ow6ic3us2x 3 ай бұрын
ピンクでキラキラした表紙だと避けるのが男女問わずいるから、オモコロテイストの児童道徳書はそういうガキンチョも手に取りやすそうで割と良いかも。
@user-ry2ku6eb4m
@user-ry2ku6eb4m 3 ай бұрын
本を読もうシリーズ大好き!
@user-bv7of8kx6o
@user-bv7of8kx6o 3 ай бұрын
2:18 「だからなんだってんだよ」の亜種
@ukyo52
@ukyo52 3 ай бұрын
勉強はいろんな考え方が身について(特に1番近い大人の親と違った考え方ができて)自由になるために必要っていうのを読んだことを思い出した
@shibasaki5978
@shibasaki5978 3 ай бұрын
リアルが充実しているのでインターネットなどやっていませんみたいな顔をして公文でバイトしてるんだけど、この間指導者の先生が「この本流行ってるらしいから本棚に入れようと思って〜」って言って持ってきたのがこころのルールで、思わず「あ!Twitterで見ました!!」って言ってしまった
@user-jy8ze4cv6p
@user-jy8ze4cv6p 3 ай бұрын
このシリーズとても好きだから2週に1回くらい見たい
@aa-so9vv
@aa-so9vv 3 ай бұрын
恐山がのっけからテンションが高い
@yuuyu4740
@yuuyu4740 3 ай бұрын
7:40 ここの加藤さんの笑顔、つられて笑っちゃう
@user-qw2mk6ji6y
@user-qw2mk6ji6y 3 ай бұрын
道徳回しかり、思想が出る回は最高
@prplmc
@prplmc 3 ай бұрын
真理の一例として早寝早起きを熱弁する永田、コロコロから小学生が流入していることを想定している人の発言だと思うとグッとくるものがある
@user-vn3dg5nl8p
@user-vn3dg5nl8p 3 ай бұрын
オモコロプロデュースの児童向け自己啓発本よりオモコロ最強王図鑑がてんとう虫コミックスから出版される可能性の方が高そう
@mm-iz4nc
@mm-iz4nc 3 ай бұрын
5:39 感情のない「ムホーー」
@user-qy4eh2vv4l
@user-qy4eh2vv4l 3 ай бұрын
対人笑顔を心がけるの大事だよね。慣れてないといくら楽しくてもうまく自然には笑顔は出てこないんだ…… 笑顔に慣れてないと、楽しかったとしてもマジで一昔前のインターネットオタクの「まが男AAで『クソワロタ』って書き込む人」になっちゃうんだよな~。 そうすると「楽しい」がただの感想で終わっちゃって「楽しい」によるコミュニケーションを取れなくなっちゃう……
@popopo_minister9411
@popopo_minister9411 3 ай бұрын
この人たちはこの本で書いてあるようなことを才能で代替しているか、そもそもできている人たちなので、何もない凡人の俺たちが仏頂面コミュニケーションを貫いても痛い目を見るだけです。 実行するかは置いておいても人間同士のコミュニケーションの型をとりあえず知っておくのって大事だと思う。
@zakimtc
@zakimtc 3 ай бұрын
子ども自身がこの本を読むより、親が自分の子にスマホを持たせる時とか学校での悩みを相談してきた時にわかりやすい言葉で説明できるように、まず大人が読んでおくのがいいかも
@user-jf4hg7ru8b
@user-jf4hg7ru8b 3 ай бұрын
女児は、オモコロチャンネルのおじさんたちが言う真理に辿り着くのが早い傾向があるから、児童書で可愛い絵柄のそういう本が出るんだと思う。
@user-suyasuya...
@user-suyasuya... 3 ай бұрын
「言わない言葉」、ちくちく言葉の表を思い出した アルティメットホバーランランルー
@caramel-v3628
@caramel-v3628 3 ай бұрын
「同情」が好きなARuFaさんキモくて良い わかる
春なので『お悩み相談』をさせていただければと思います
29:33
オモコロチャンネル
Рет қаралды 361 М.
このアニメ映画が好きなんだ発表会
35:02
オモコロチャンネル
Рет қаралды 231 М.
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 6 МЛН
1ОШБ Да Вінчі навчання
00:14
AIRSOFT BALAN
Рет қаралды 5 МЛН
Modus males sekolah
00:14
fitrop
Рет қаралды 11 МЛН
こんにちは、女児向けの本を読もう。
18:12
オモコロチャンネル
Рет қаралды 597 М.
絶妙に懐かしいワードを競え!今それ選手権!!
33:06
オモコロチャンネル
Рет қаралды 447 М.
2023年のオモコロチャンネルはよく頑張った!感動したっ!!!
29:00
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 6 МЛН