【空白地帯】国道が通ってない市町村を全て紹介【国道】

  Рет қаралды 78,531

おもしろ地理

おもしろ地理

2 жыл бұрын

この動画作るのめちゃ大変だった。
鉄道未通過も調べてあるから近日中に動画にします
【お知らせ】
ラジオ始めました!いいね、フォローお待ちしています。
Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
→t.co/KbB8vLiVOQ
【お願い】
ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
【SNS】
◉Twitter
→ / omoshirochiri
◉Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
→t.co/KbB8vLiVOQ
【お問い合わせ】
取材・コラボ・企業案件などのお問い合わせは、twitterのDM欄(リンクは上記)もしくはメールいただければ幸いです(数日中にお返事差し上げます)。
【メールアドレス】
osanas131【a】gmail.com(【a】を@に変えてください)
【BGM】
・DOVA-SYNNDROME(しゃろう様、SHUNTA様、Flehmann様、佐藤ケイスケ様等)
地理 おもしろ地理 雑学 国道 空白地帯 道路 国道空白地帯 交通 自動車 車 インフラ 高速道路 高速 鉄道 電車 トリビア トリビアの泉

Пікірлер: 499
@omoshirochiri
@omoshirochiri 2 жыл бұрын
鉄道と高速の空白地帯も調べたのでいつか動画にする 【お知らせ】 「おもしろ地理のジオラジオ」始めました!→t.co/yhjltKS9Xc 【ネタバレ込みの訂正】 9:23 神戸町の読み こうど→ごうど 13:06 王寺町→広陵町 地図の方は合っています 14:58 R9→R2
@user-on2oy1sp1u
@user-on2oy1sp1u 2 жыл бұрын
以下ネタバレ ほかのコメントにもありましたが、国道が通過している自治体をご指摘させていただきます。 神奈川県寒川町 国道468号(圏央道) 岐阜県神戸町 国道475(東海環状道) 奈良県川西町 国道24号(京奈和道) →一般部も一部川西町を通過しています。 長崎県波佐見町 国道497号(西九州道)
@user-on2oy1sp1u
@user-on2oy1sp1u 2 жыл бұрын
追加 埼玉県宮代町 千葉県長柄町 国道468号(圏央道)
@2circumflex16
@2circumflex16 2 жыл бұрын
19:44 長崎県が重なってますよ
@Marunohech
@Marunohech 2 жыл бұрын
@@user-on2oy1sp1u 長柄町 圏央道通過 409号も通過
@user-on2oy1sp1u
@user-on2oy1sp1u 2 жыл бұрын
@@Marunohech ネタバレ 吉川市は国道4号が掠めていますね
@humaning-human
@humaning-human 2 жыл бұрын
佐渡のR350は新潟市を起点としてすぐ海上区間に入り佐渡島を通ってまた海上区間に入り上越市を少し走って終点というクセ強めの路線ですw
@user-yy4ru6iz1w
@user-yy4ru6iz1w 2 жыл бұрын
田中角栄万歳ですね!!
@user-yp4lj7pf4y
@user-yp4lj7pf4y 2 жыл бұрын
佐渡に国道通したかったけど起終点が主要都市じゃないと国道指定出来ないから無理矢理海上国道にして佐渡に国道通したんだっけ
@user-pd4we1qu9f
@user-pd4we1qu9f 2 жыл бұрын
壮大なのが58号線
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
​@@user-pd4we1qu9f 390も
@user-jd2cx8eg7m
@user-jd2cx8eg7m 2 жыл бұрын
通っていない場所まで調べ上げるとは…… 主さんの国道に対する熱意は凄まじいの一言
@user-iw9by9es2s
@user-iw9by9es2s 2 жыл бұрын
これはまさに大作ですね… 大都市の隣なのに国道が通ってないとか、逆に大都市抱えてないのに未通過0とか 意外性があって驚きました
@DenSUkeSuiKa
@DenSUkeSuiKa 2 жыл бұрын
@深生そば 「だいさく」じゃないからwwwwwwwww
@telephone6597
@telephone6597 2 жыл бұрын
5:49 「東京都中野区には国道が存在しない」 これ大トリビアやんけ しかも新宿区のとなりだぞ
@kouhmd6274
@kouhmd6274 Жыл бұрын
JR(旧国鉄)も通ってるのにね
@user-dj7sd2hj7u
@user-dj7sd2hj7u 2 жыл бұрын
岡山県の主要国道は2号線です。9号線は山陰です。 瀬戸内市は,吉井川の土手側(長船というんですけど)をR2が走っているため,2キロくらい通っているんですね。
@sansbold
@sansbold 2 жыл бұрын
瀬戸内市街地には国道はないんですよね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
@@sansbold 県道28号が事実上の瀬戸内市のメインです。瀬戸内市の国道2号は国道250号と重複しています
@user-un7xp6du7o
@user-un7xp6du7o 2 жыл бұрын
こういう努力の結晶系動画大好き
@keitas931
@keitas931 2 жыл бұрын
ただ結果を載せるだけでなく解説つきなのはかなり努力していることがわかる。
@hobby_Betelgeuse
@hobby_Betelgeuse 2 жыл бұрын
23区内でも国道未通過あることに驚き
@user-by1ni2gd5l
@user-by1ni2gd5l 2 жыл бұрын
ここまで調べたの本当に凄いと思います。 親子二代で観光地も寄らずに国道の標識が入った写真を撮って何十年もやってるやつ所さんの番組で見たことあるけど国道って多いですよね。
@user-ej8bb2is5y
@user-ej8bb2is5y 2 жыл бұрын
国道未通過自治体がゼロや少ない県は1993年に指定された国道450号以降の恩恵もありそうですね 都道府県道を地元の請願で格上げしたものです
@Take32-51
@Take32-51 2 жыл бұрын
中野区は知ってたがまさかこんなにあったとは……! 改めて、ここまで時間をかけて調べたおも地理さんの努力を心から称えます
@user-lw2bw3wx1y
@user-lw2bw3wx1y Жыл бұрын
大都市圏はわざわざ国が整備しなくても必要な道路は整備される(人口稀薄地域の交通にこそ国の整備が必要)という見方もできますよね。 埼玉r30⇒R508、東京r4+r5⇒R509に昇格させましょう!
@maou_de_oma
@maou_de_oma 2 жыл бұрын
6:21 神奈川県寒川町には、圏央道(国道468号線)が通ってますよ。
@mtyama568
@mtyama568 2 жыл бұрын
やっぱおも地理先生の動画は国道シリーズがなきゃ
@yumi_bari
@yumi_bari 2 жыл бұрын
全自治体の国道の通過有無を調べただけでなくマメ知識まで網羅されてるあたり流石おもしろ地理さんです👏👏👏 努力に見合った面白くて興味深い内容でした✌️
@tk0akaranger
@tk0akaranger 2 жыл бұрын
理由も解説され普通に勉強になります
@2611F_Obu
@2611F_Obu 2 жыл бұрын
愛知県民としては長久手市に国道通ってないのが意外だった あそこ片側2車線道路とかも通ってるのにね wikipediaみたら「市内に国道は通過していない」 本当だった…
@kmgsailingcrow
@kmgsailingcrow 2 жыл бұрын
大作、感動しました。お疲れ様でした❗
@Carroto_cubing
@Carroto_cubing 2 жыл бұрын
ガチの大作や…お疲れ様です!
@user-st8xr9qy3s
@user-st8xr9qy3s 2 жыл бұрын
東京都の北多摩地域だと青梅街道や新青梅街道が通ってますね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
それらは都道です
@vvvTAROvvv
@vvvTAROvvv 3 ай бұрын
新青梅街道がかなりの高規格道路なので国道はいらないんでしょうね。
@user-xt4nb7en4g
@user-xt4nb7en4g 2 жыл бұрын
大作お疲れさまでした。 熊本空港に近くて便利な活気ある西原村のイメージが強かったので、まさかの国道なしには軽く驚きました。
@skazunori271
@skazunori271 2 жыл бұрын
西原村は南阿蘇村との合併を拒否したために熊本県唯一の国道未通過村になってしまいましたね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
@@skazunori271 熊本r28(熊本県道最長路線。全長は東京~小田原や大阪~姫路に相当する80km)が唯一の幹線道路です
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 2 жыл бұрын
13:21 王寺町は25号線・168号線が通ってますよ。 なんなら近くの三郷町の方が、それらがほんの数mしか掠めてないので、通ってないも同然です。 高知県でも挙げられた野迫川村も県境(殆ど和歌山県側)を走る国道をチラッチラッと通るくらいですからね。
@jtane12r
@jtane12r 2 жыл бұрын
これは王寺町ではなくて広陵町ですね。
@user-le3rq1fb1r
@user-le3rq1fb1r 2 жыл бұрын
丁寧な調査お疲れ様でした!!意外と国道が通ってない市町村は少ないですね。各県にひとつはあると思ってました笑
@knacky452
@knacky452 2 жыл бұрын
久々におもしろ地図さんの動画見たんですけど、ナレーション付きですごく見やすくなってて感動しました! リサーチ&動画制作お疲れ様です!
@user-rt2uw2wk1d
@user-rt2uw2wk1d 2 жыл бұрын
大作ありがとうございます。 国道があっても、酷道しかないところもあるでしょうね(長野県天龍村➡️国道418号など)
@aa-zq5gq
@aa-zq5gq 2 жыл бұрын
東京、神奈川、埼玉西部のベッドタウン地帯は渋滞多いので本当になんとかしてほしい。
@user-cj3ux8vh7g
@user-cj3ux8vh7g Жыл бұрын
写真のチョイスが素敵ですね。 それと新しい国道の提案、ちゃんと順番通りになっているのが芸が細かくてよき!
@user-pr1vh1rb8d
@user-pr1vh1rb8d 2 жыл бұрын
岩手県でミュージックが停止するのかと思いきや… これはこれで新鮮だった 調査編集お疲れ様でした
@user-gc2qx3up7j
@user-gc2qx3up7j 2 жыл бұрын
毎回の動画面白く、地理の事 もっと好きになりました
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p 2 жыл бұрын
お疲れさまでした! これ、平成元年のデータでやるとすごい数の未通過市町村になるんでしょうね。 個人的に通過か未通過かが気になったのは、和歌山県の北山村でした。
@wideisland2767
@wideisland2767 2 жыл бұрын
おそらく新宮市、熊野市と奈良県南部を繋ぐ国道があるでしょうね。
@user-ur6ni3ww1u
@user-ur6ni3ww1u 2 жыл бұрын
@@wideisland2767 425wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
平成5年(1993年)に450~507が追加される前なら所沢市、鎌ヶ谷市、横浜市港北区、守山市、大阪市東淀川区、大阪市住吉区も国道ゼロでした。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
​​@@user-ur6ni3ww1u 425は北山村を通りません。169なら通ります。 1974年に国道169号のルートが変更される前の北山村は国道はおろか主要地方道すらありませんでした。
@user-nb1tl5kh6p
@user-nb1tl5kh6p 2 жыл бұрын
仕事終わりに見て大変いい気分転換になりました 端的に言って知的欲求が満たされてすごく気持ちがいいです 東京福岡近郊などの国道空白地帯にはR508~を、あとは伊豆小笠原や南西諸島を突っ切る国道を作ってほしい (酷道が誕生してくれればなお楽しい(ただのマニアの戯言))
@Tom.-H
@Tom.-H 2 жыл бұрын
これは大企画。そして道路好きにはたまらない!
@user-sn5ci6lq2z
@user-sn5ci6lq2z 2 жыл бұрын
すごくおもしろかったです! 超大作本当にお疲れ様でした!! 今後、もし主さん的に生活圏?都市圏?に関するネタにご興味があれば見てみたいです! というのも、北海道で「札幌圏」と仰ってたところがあったと思います。 あくまで距離的な括りでそう仰ったのだと思いますが、札幌と後志振興局の町とでは、アクセスの悪さゆえ地図上の見かけより大きな隔たりがあります。 もしなんの不便もなければ、後志振興局は札幌に隣接した小樽に置かれるはずで、わざわざ倶知安に行政の拠点を置いてるのはそういう理由があるのかなーと思っています。 (北海道ビギナーなので、周知の事実だったらすみません……) うまく言えずごめんなさいですが、スマホの平面な地図を眺めているだけでは見えにくいことがわかるとめっちゃおもしろいなーと思いますので、なにとぞ……って感じです!
@user-bq5ju4wy2y
@user-bq5ju4wy2y 2 жыл бұрын
よく調べようと思いましたね。
@_lacy0410
@_lacy0410 2 жыл бұрын
9:08 秘境ということを紹介したうえで行くことを勧めるのは笑った
@satoyama2769
@satoyama2769 2 жыл бұрын
見る前から気になって、それを検証してくれるおも地理さんは本当に地理が好きなんだなと思いました!!(地理大好きな人)
@purpleburugaris5885
@purpleburugaris5885 2 жыл бұрын
岩手の国道未通過自治体がないのはさすがだな 内陸部は国道4号、三陸沿岸は国道45号が走ってるからね
@NightOvl
@NightOvl 2 жыл бұрын
ご苦労様です。
@ysaktaro
@ysaktaro 2 жыл бұрын
お疲れ様でした しかし平成の大合併でデカくなった市町村の補正が強すぎますね 平成の大合併前の区分でもう一回やりm(鬼
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
できれば1991年版をお願いします (国道が449号までだった)
@yasuhirotak
@yasuhirotak 2 жыл бұрын
長久手に住んでるけど、国道ないの、今気づいた… 街としてそこそこ便利だと気づかないものですね
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
長久手も阿久比も比較的良い街だと思うんですけどね。意外でした。
@cantatsu6431
@cantatsu6431 2 жыл бұрын
長久手は420号を豊田じゃなく名古屋起点にすればOK
@juto710
@juto710 2 жыл бұрын
結果だけじゃなく、考察や解説されてるのも凄い! 東京は国道もだけど都道がハイスペックで便利で重要だからなー。 国道は古くからの道路でクネクネしてたりするけど、都道は結構真っ直ぐだし、 痒いところに手が届くって感じがする。環七環八は感動するw
@user-ob7yj3os8o
@user-ob7yj3os8o 2 жыл бұрын
すげえ いつもお疲れ様です
@user-we7jz8iw7c
@user-we7jz8iw7c 2 жыл бұрын
先越された…やろうと思ってました!
@help100jp
@help100jp 2 жыл бұрын
いつも着眼点が面白いですね
@Time_tlaverer
@Time_tlaverer Жыл бұрын
お疲れ様でした!
@st._a
@st._a Жыл бұрын
16:12の徳島県の渦潮が映った瞬間BGMの雰囲気がちょっと変わるの好き
@user-vr4qz9wu7n
@user-vr4qz9wu7n 2 жыл бұрын
福岡県の吉富町は県道113号が旧10号ですよね。 中間市は国道200号経路変更の際に通るようになった気がしてましたが、ギリギリ通ってないんですね。
@jyrmyemy3myemtemgemyr
@jyrmyemy3myemtemgemyr 2 жыл бұрын
集計お疲れさまでした!とても面白かったので、もしよければまたこのような企画をしてもらえたら嬉しいです。
@user-sw5ph1zf9v
@user-sw5ph1zf9v 2 жыл бұрын
次の企画が予告済だったような。
@vag1863
@vag1863 2 жыл бұрын
内容はもちろんのこと、大分の国道10号の表記がちょっと破綻してるのもおもしろかったですw
@hydrogen_suiso
@hydrogen_suiso 2 жыл бұрын
面白かったです 平成の大合併も見てみたいです(無茶ぶり)
@Marunohech
@Marunohech 2 жыл бұрын
ちなみに国道が1番多い市町村(重複区間もあり)は新潟市と大阪市の13個だそうです
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
都内なら中央区の7、千代田区の5、港区と八王子市の4の順。 名古屋市は10本、横浜市は8本、 京都市は9本
@user-sw5ph1zf9v
@user-sw5ph1zf9v 2 жыл бұрын
音楽が止まらない安心感。曲の変わり目に気付かず、気が付いたら終わってた。
@y.t4171
@y.t4171 2 жыл бұрын
これは大作だ!
@akiratakami761
@akiratakami761 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 個人的に中国地方が気になってましたが、優秀ですね😃 鉄道が気になるので楽しみに待ってます。
@gigo-mitominami
@gigo-mitominami 6 ай бұрын
めっちゃ楽しませて見させてもらいました。一つだけ言うなら市町村図に重ねて国道の線があれば未通過の概要がわかりやすかったかなと思います
@user-jl6td5cj7v
@user-jl6td5cj7v 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 いつか全市町村に国道が通る日が来るのでしょうか。
@user-vg3cr8lm8s
@user-vg3cr8lm8s 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 県だと長野県ですが、 市町村境が多い市町村ランキングお願いします!
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j Жыл бұрын
名古屋は16自治体と隣接して、日本一他の市町村とつながっています❗️
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
​@@user-kx2qm7ju6j 隣接都府県数最多は4都府県と隣接する秩父市、高山市、南丹市です
@user-mr2fm2yq6p
@user-mr2fm2yq6p 2 жыл бұрын
17:03香川県の離島の県境は直島町の井島(岡山県名:石島 読み方同一)だけでなく、高松市と玉野市に跨がる大槌島にも県境があります。香川県側の井島域は無人、岡山県側の石島域には居住者がいます。大槌島は岡山・香川両県域とも居住者はおらず無人島です。
@user-qg6eo5st9f
@user-qg6eo5st9f 2 жыл бұрын
平成の大合併前のデータもやろうかと思ったが、北海道で既に疲れたのでやめますwww
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
できれば1991年版でお願いします。所沢市にまだ国道がなかった時代です (国道463号は1993年まで県道18号浦和所沢入間線でした)
@kotetu7610
@kotetu7610 2 жыл бұрын
岡山県は瀬戸大橋がある為、四国と山陰への貨物輸送に適した立地なので、国道や高速道路が充実してます
@fakecar
@fakecar 2 жыл бұрын
高速はそうだけど国道の場合は高松まで結ぶ国道30号の起点だからだと思う
@Tamatsu
@Tamatsu 2 жыл бұрын
これ国交省がやるような仕事でしょwww
@user-xo3hj9jz7v
@user-xo3hj9jz7v 10 ай бұрын
つまりこのお方を国土交通大臣にすべきである
@diknk_kokuryo16
@diknk_kokuryo16 2 жыл бұрын
5:54 国分寺市って国道通ってなかった気が... 高速自動車国道を含めるのであれば、清瀬市や羽島市などは通過していますね。 西東京市は、国道が通過していない自治体の中で一番人口が多い市町村と記憶しています。 兎にも角にも、調査お疲れさまです。毎度のことながら、リサーチ力といい、行動力といい、感服しております。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
中野区、西東京市の順です。1993年以前なら所沢市(463が通る)、1981年以前なら吹田市(423と479が通る)でした
@diknk_kokuryo16
@diknk_kokuryo16 2 жыл бұрын
@@jojiajordan5942 私が見た資料は23区をひとまとめにしていたのかもしれません。確かに中野区のほうが人口多いですね。
@user-gv1uv9bt5r
@user-gv1uv9bt5r 2 жыл бұрын
羽島市は堤防道路と細かい県道で南北の移動は困らないが、東西の道が高速と県道1本しか無くて、積雪、凍結が有ると身動きが取れなくなる。
@g_u_nex
@g_u_nex 2 жыл бұрын
国分寺市には国道はないですね。最寄りは府中市国立市を通過する20号のはずです。
@shigemimatsuda7104
@shigemimatsuda7104 2 жыл бұрын
大変面白かったです。大作お疲れさまです。 私は長嶋県民なのですが、長崎県波佐見町は西九州自動車道(国道497号指定)が通過しています。ご確認いただければ幸いです。
@user-id3pg9yj1r
@user-id3pg9yj1r 2 жыл бұрын
兵庫の交通エアポケット稲美町。 地元ですw JR山陽本線も加古川線も国道2号も国道175号も、挙句は新設された東播南北道までもスレスレなとこをかすめて避けられる町w そこまで不便ではないけどねw 一応神戸市営地下鉄が延伸して通る計画が昔はあった。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
兵庫県は平成の合併前なら城崎町、大屋町、大河内町、夢前町、家島町、八千代町、東条町、北淡町、淡路島の一宮町、五色町、西淡町も国道がありませんでした。 1993年以前は旧美方町、旧千種町も国道ゼロでした(429、477、482、483が制定。県道34等→429、県道39→477、県道28等→482。483は北近道)。 1981年以前は旧出石町、旧但東町、旧中町、旧加美町、旧吉川町も国道ゼロでした(426~428、436が制定。県道1→426、県道5→427、県道15の一部等→428)。 1979年に廃止された旧志方町(今も国道が通らない)、 1974年以前なら加西市と旧今田町 も国道ゼロでした(372と373が制定。県道9・県道25→国道372、県道30→国道373)。 1974年当時だと旧篠山町と旧城東町も国道ゼロでした(国道372号制定の翌年に旧篠山町は城東町と多紀町を合併、多紀町を国道173号が縦断するから旧篠山町は国道が通るようになった)
@kohji502
@kohji502 2 жыл бұрын
千葉県の長柄町の南側、400mだけ国道409号が通ってます。いつも通りますし、国道409号沿いに長柄町の看板もしっかり掲示されてます。
@Eireann_
@Eireann_ 2 жыл бұрын
KZbinからお叱り笑
@meyou9410
@meyou9410 2 жыл бұрын
奈良県王寺町には国道25号、168号が通ってますよ。 動画内の5番が指している場所は王寺町ではなく広陵町ではないでしょうか? 本当にお疲れ様です! 楽しく拝見致しました。 次も大作期待しています!
@user-tx2kj3cr4d
@user-tx2kj3cr4d Жыл бұрын
未通過でも高速道路のインターチェンジがある町村はそれなりに有りますね あと長久手市は国道は無くてもリニモ(リニアモーターカー)が走ってますので、逆に時代の先端行ってるかも知れません。
@user-qi3qf9ww1c
@user-qi3qf9ww1c 2 жыл бұрын
たしかに大作ですね。愛知の阿久比と長久手は意外、高速ICもあれば鉄道もある。あの高規格道路は県道だったんだ。
@kinnon1818
@kinnon1818 2 жыл бұрын
東京は都道が多いんですね。 中野区民ですが、山手通も環七も青梅街道も新青梅街道もetc.都道だったのは驚き。
@user-kc4xz9nh3o
@user-kc4xz9nh3o 2 жыл бұрын
よく調べたなぁと感心しました。また、各都道府県について解説があり、わかりやすかったです。 鹿児島、沖縄など離島を抱えているのは無いのが多いと思っていたのに東京、埼玉が多いのには驚いた。
@aruefu_jp
@aruefu_jp 2 жыл бұрын
あー、そうか。 長崎県は旧・北松浦郡には国道ない町は多かったのに、「平成の大合併」で佐世保市や平戸市や五島市に併合されたから「国道がある市」になってるのか。 当然、全国的にもこういう「旧・郡部の町」は多いだろうなあ。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
長崎県なら長崎市に合併された旧三和町、旧香焼町、旧野母崎町は1993年まで国道ゼロでした
@washihatensaija
@washihatensaija 2 жыл бұрын
甲州街道は中野通ってるイメージだったけどガッツリ外れてるんだな 環六、七は都道だしな
@user-jl3wj2tm1k
@user-jl3wj2tm1k Жыл бұрын
5:09 川越比企地域の国道未通過は建設当時R407が東武東上線に沿った急速発展していた町(当時の坂戸町、鶴ケ島町、東松山市)を通した方が費用対効果がデカイとされた説、あの辺りが丘陵地帯で建設費がかかるため平地の2町を通した説、建設中の関越道のインターを作る都合があった説等色々あるそうです。 事実、先に挙げた2町は更に人口が増えて市制施行していますからね。
@setakak0821
@setakak0821 2 жыл бұрын
紹介されていませんが未通過の市町村の中には以前は国道通過だったところが国道が県道になったため未通過になったとこもあります。 福岡県吉富町がそうです。 吉富町は豊前バイパス、中津バイパスができる以前は国道10号線が豊前市→吉富町→中津市となっていて国道通過市町村でした。現在はバイパス=10号線となっていて旧国道は県道となったため吉富町は未通過となりました。 他にありますかね? 調べてみると面白いかも。 (国道の経路が変わったところとか調べてみると面白いかも)
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
松伏町、立川市、綾瀬市、三重の玉城町、広島の府中町、徳島の北島町とかですね。
@bluesoul4309
@bluesoul4309 2 жыл бұрын
大潟村は元「潟」でしたから、国道がないのも納得ですねー
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
某乃木坂46メンバーの出身地
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 2 жыл бұрын
@@jojiajordan5942 そちらはたまに三つ編みツインしてくれるのに由利本荘出身のほうは🆖⤵️
@greatnamegn9602
@greatnamegn9602 2 жыл бұрын
新青梅街道と環七環八を国道に昇格したら東京都の未通過地域はだいぶ減りそうですね。
@kato31142
@kato31142 2 жыл бұрын
長久手はグリーンロードが国道みたいなものですね。
@user-vt8he6pn1b
@user-vt8he6pn1b 2 жыл бұрын
奈良県の王寺町には国道25号線 川西町には国道24号線が通ってます
@piko2570
@piko2570 2 жыл бұрын
福岡県春日市は数年前までは国道が通っていませんでしたが国道202号(外環状道路)が開通した事で国道が通る街になりました。でも距離は短く須玖北1丁目交差点と須玖北9丁目交差点の周辺だけですが
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
県道31号が事実上のメイン
@user-tc1kk2nr5y
@user-tc1kk2nr5y 2 жыл бұрын
必ずしもド田舎の町村ばかりというわけではなく、それなりの市でも未通過の自治体があったりしてなかなか興味深い動画だった
@madrydeensolid4492
@madrydeensolid4492 2 жыл бұрын
私の地元も平成の大合併で隣町と合併する前までは国道がなかったです
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
どこですか?
@enas6836
@enas6836 2 жыл бұрын
東京はやっぱり新青梅街道と五日市街道の国道化が必要かな。 富山県立山町は富山市⇔大町市の国道(県道6号+立山有料道路+点線区間+関電トンネル+長野県道45号)を新設してほしい。
@user-ud5mp4li7r
@user-ud5mp4li7r 2 жыл бұрын
地理さんお疲れ様でした(*^^*) さすがですね。コメントをみると、訂正部分もあるようですが、にしてもすばらしい! この国道が通っていない自治体、都道府県道路なら通っているのかな?気になりました。 またその動画作ってほしいです。平成大合併前の国道通ってない自治体動画よりかは簡単? (こっちも鬼畜(^_^;))
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
できれば400番台後半がなかった1991年版を。
@user-sm3db2dr8y
@user-sm3db2dr8y 2 жыл бұрын
岐阜県神戸町は「こうど」ではなく「ごうど」です! 細かくてすみません!
@omoshirochiri
@omoshirochiri 2 жыл бұрын
今まで「こうど」だと思ってました…恥ずかしいありがとうございます。
@hinata_osushi46
@hinata_osushi46 2 жыл бұрын
埼玉川口にも神戸(ごうど)って地域あります!親近感
@user-fw5ib1uq6d
@user-fw5ib1uq6d 2 жыл бұрын
@@hinata_osushi46 東松山にも神戸『ごうど』確かありますね^_^
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j Жыл бұрын
@@user-fw5ib1uq6d 更に群馬県みどり市に、神戸(ごうど)駅があります❗️
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
東海環状道が国道475号
@user-fj7ke3nu3j
@user-fj7ke3nu3j Жыл бұрын
すべてのコメント見れていないので、すでにあるかもしれませんが岡山県の解説にある「国道9号」は2号のことだと思います。とはいえよくこれだけのものをお調べになりましたね。これからも楽しみにしています。
@joutisindou
@joutisindou 5 ай бұрын
基本、いまの時代になると国道の新規開通というよりは、都道府県道の昇格になるでしょうね。 国道のない市町村には国道を補完するために制定されている主要地方道が通過している所が多いと思われるため、それらを昇格させる形が早いかなと思います。
@user-xi7us1dd3u
@user-xi7us1dd3u 2 жыл бұрын
飛ばされて埼玉・・・ 大変ご苦労様でした。
@utachan0120
@utachan0120 2 жыл бұрын
大作ご苦労さまです 贅沢を言わせてもらうと地図に国道の線を重ねた図が欲しいと思いました
@user-zl1tg8xt1b
@user-zl1tg8xt1b 2 жыл бұрын
平成の大合併前だといっぱいありそうですね
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
1993年3月31日以前はもっと
@user-ic8to8fi7y
@user-ic8to8fi7y 2 жыл бұрын
福岡はこれでも合併で市町村減ったから国道未通過もけっこうなくなった
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 ай бұрын
1993年までは芦屋町も国道がなかった
@Christchurch-kx3so
@Christchurch-kx3so 2 жыл бұрын
地元民です。 奈良県の王寺町は25号と168号が通っているはずなのですが…
@Shanaloe8
@Shanaloe8 Жыл бұрын
滋賀県は平成の大合併前でも中主町がR477(94年指定)が出来る前には国道が通ってなかった。
@tatsuai7588
@tatsuai7588 5 ай бұрын
未通過市町村なのに音楽が止まらないのか?とか思いましたw
@t-1642
@t-1642 2 жыл бұрын
日本地図センターが発行している「月刊地図中心」の2021年12月号にほぼ同じ内容の特集が載っています。 そちらと照合して気付いたのですが、東京は国分寺市も国道未通過ではないでしょうか? また、千葉の長柄町は国道409号線が僅かながら通っており、未通過ではないようです。
@yuichiroking
@yuichiroking 2 жыл бұрын
Google mapで調べましたが、ご指摘通り国分寺市は国道不通、長柄町はR409が部分的に通っていますね。
@nicknorthcoastbigsurf2258
@nicknorthcoastbigsurf2258 2 жыл бұрын
人口が少ない都道府県に国道が通っていない自治体が多いかと思いきや必ずしもそうとは言えないのが興味深いですね。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 2 жыл бұрын
むしろ人口が少ないところは大合併で国道のある自治体にまとまったので……(鳥取や島根本土部はそういった理由)
@user-ds2gz6um1d
@user-ds2gz6um1d 2 жыл бұрын
東京都や神奈川県に国道通過がない市区町村が多いのが驚きショックだ
@hgfshcdthbvd
@hgfshcdthbvd 2 жыл бұрын
階段国道とか成立されてない国道もえるんやなぁ
@cantatsu6431
@cantatsu6431 2 жыл бұрын
よ!待ってました!
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 56 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 1,9 МЛН
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 17 МЛН
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 13 МЛН
国道辞典
1:02:59
おもしろ地理
Рет қаралды 79 М.
【検証】旧国名を含む駅、全85国存在する説【令制国】
30:28
【トリビア】非常に複雑な日本のJCT10選【雑学】
28:15
おもしろ地理
Рет қаралды 588 М.
日本の全14都市圏(総務省)ランキング【ランキング・解説】
7:50
Belfastは19街区のなか。
Рет қаралды 183 М.
【ご当地問題】北海道難読地名辞典【難読地名】
14:32
おもしろ地理
Рет қаралды 180 М.
Не обгоняйте Фуру в Австралии 😬
0:36
Авто.Бот
Рет қаралды 1,9 МЛН
❗Он Застрял В Машине #shorts
0:22
ORNAUD
Рет қаралды 1,4 МЛН
все завёл и убежал #питбайк #dirtbike
0:25
Mustang Shelby GT500: The Ultimate Muscle Car
0:14
9EPIC
Рет қаралды 12 МЛН