【オリーブオイルの真実】ピュアオイルは?料理人目線のオリーブオイルの捉え方

  Рет қаралды 214,671

ファビオ飯 /イタリア料理人の世界

ファビオ飯 /イタリア料理人の世界

Күн бұрын

Пікірлер: 315
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
結構な見せ場で言い間違えちゃってすいません🙇‍♂️💦笑 一生懸命喋ったので、皆さんがもっとエクストラバージンオリーブオイルに興味を持ってくれたら嬉しいです😊
@akiaki46
@akiaki46 3 жыл бұрын
スーパー版はまだですか??
@debukeito
@debukeito 3 жыл бұрын
@@akiaki46 ら?。、]4*♪まま
@rekuchikoba7645
@rekuchikoba7645 3 жыл бұрын
Jだと日本になるんですかねw 笑いましたっw でもファビオさんの魅力はそういうところだと、真剣に感じています♡♡
@木村正彦-t8l
@木村正彦-t8l 2 жыл бұрын
言い間違え全然大丈夫だと思いましたよ笑 最近やっと今まで使っていた🫒オイルを使い終えて頂いたICONOを開栓したんですけど🫒狩りに行ったらこんな香りに包まれるのかなって感じました🫒以前デパ地下で青🍎の香りがするオイルですって勧められて買ったのがあって本当に🍏の香りがしてたんですけど買ってみたら何本買っても(数本程度だったと思いますが😅)全然そんな香りはしなかったという事があって?ICONOはとても香りが鮮やかで🫒この動画も見てLORENZOとか色々感じてみたいなって思いました🙌
@ジャスミン-y5e
@ジャスミン-y5e 3 жыл бұрын
イタリアで修業された人の心の言葉です。とても分かりやすく、聞いていてとても楽しかったです。 ファビオさんありがとう🤣🤣🤣 どんどん料理が好きになる~💖
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@inu.kawaii_ne
@inu.kawaii_ne 3 жыл бұрын
バルベーラロレンツォは初めて口にした時に「新鮮さとはこういうものか...」と本当に衝撃を受けました...! No.5は特に透明感があり、本当に料理に自然の息吹を吹き込むイメージでとてもとても気に入っています😌 次回のスーパーで買える本物のオリーブオイルの紹介もとっても楽しみです!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
5番ホントいいですよね😊  これからもどんどん紹介していきますね👨🏻‍🍳
@奥野恵-m1o
@奥野恵-m1o 3 жыл бұрын
オリーブオイルあり過ぎで、ずっと知りたかったんです。もう、迷わない😊😊
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
これからもいいオリーブオイル紹介していきますね😊
@k148r
@k148r 3 жыл бұрын
ある仕事で訪れたパン屋さんで売ってたICONOがすごく良くていつも使ってます。 オイルの紹介楽しみにしていたので嬉しいです。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@sky-mf1ej
@sky-mf1ej 3 жыл бұрын
ファビオさんは、いつも本当に落ち着いていて丁寧で、とても自然体で、専門的な内容なのに楽しく聞いていられます。オリーブオイルのこのマークを見て買いなさいと昔言われた事があって、でもいつも買う時に思い出せなくて値段だけ見て安いのを買っていました。なのでとってもすっきりしたし、更に詳しくお話を聞けて勉強になりました😃✨
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@斎藤俊也-j2o
@斎藤俊也-j2o 3 жыл бұрын
ここまでわかりやすいお話本当にありがとうございます!ファビオシェフのお話聞くと、難しいお話でもするする頭に入ってくる気がします。無料で配信してくれて感謝しかないです😊
@斎藤俊也-j2o
@斎藤俊也-j2o 3 жыл бұрын
高いものには必ず理由がある❗️心に響きました。説得力がいつも凄み☺️
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@mi.4674
@mi.4674 3 жыл бұрын
ファビオさん大好きすぎる。丁寧な説明ですごい勉強になりました☺️何回も再生します!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😁
@yusukekoga7310
@yusukekoga7310 3 жыл бұрын
一本ではなく、一回分の使う量で考える。と オリーブオイルは調味料。とても共感します。 と言いつつ、ムラリアをいつか試したいと思いつつまだ手を出せてません。。 この動画に刺激されて、やはり手に入れて料理したいという意欲がまた上がりました。 次回も楽しみにしています。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ムラリア僕も試してみたいんですよね👨🏻‍🍳
@yusukekoga7310
@yusukekoga7310 3 жыл бұрын
@@chef_Fabio そうですか!嬉しい😆ムラリア良い仕入れルートあればいつか動画ででも教えて下さい。味の感想や料理みたいですねー! ワクワクしますね♪😊
@akiaki46
@akiaki46 3 жыл бұрын
今から次回が楽しみです!!
@嗯川担
@嗯川担 3 жыл бұрын
感覚的なイメージ+具体例でわーかーりやーすーい🙄✨編集も本当に見やすく分かりやすくて感謝🙏!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれてうれしいです😊
@松下敏子-i1f
@松下敏子-i1f 3 жыл бұрын
オリーブオイルのことがわかって楽しかったです。 次回も楽しみにしています😆 料理するのが楽しくなりそうです♪
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@AJ-vk5lm
@AJ-vk5lm 3 жыл бұрын
次回ものすごく楽しみです
@rytk3206
@rytk3206 3 жыл бұрын
ファビオさんのオリーブオイル回まってましたー!!
@みどみど-l8e
@みどみど-l8e 3 жыл бұрын
本日の授業も大変勉強になりました! ファビオ先生、いつもありがとうございます。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
よかったです😊
@masashi19660929
@masashi19660929 3 жыл бұрын
これは嬉しい情報です。勉強になりました。ありがとうございます。次回も楽しみにします!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@10katsu64
@10katsu64 3 жыл бұрын
知識が豊富で説明もわかりやすいです。 いつもありがとうございます😊
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@saffron9267
@saffron9267 3 жыл бұрын
オリーブオイル特集待ってました!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
お待たせしました😊
@1105sanami
@1105sanami 3 жыл бұрын
集中しすぎて動画が一瞬で終わりました‼️笑 いつも勉強になるお話をありがとうございます😊次も楽しみにしてます✨
@デビさん-o4o
@デビさん-o4o 3 жыл бұрын
ずっとオリーブオイルの使い分け方が気になっていました!勉強になりました😂今日もありがとうございます☺️✨
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊  こちらこそです👨🏻‍🍳
@reire4352
@reire4352 3 жыл бұрын
思いきってロレンツォNo5注文してみます。ブラッタはもちろん桃とも合いそう🍑 次回のお手軽なオリーブオイルも既に待ち遠しいです☺️いつもありがとうございます♪自炊に力が入ります🍽
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
桃かなりいい感じです😊
@reire4352
@reire4352 3 жыл бұрын
時期は早いですがやっと桃と合わせて見ました。コクというか酸味が和らぎとても美味しく頂きました❣️ご馳走様です😋いつもありがとうございます🍷
@鷲見孝志
@鷲見孝志 3 жыл бұрын
ICONO(アイコノ) エキストラバージン オリーブオイルを使ってみようと思いました。 chapter付けて頂き、ありがとうございます。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
頑張った甲斐がありました🤓🤓
@atappleat
@atappleat 3 жыл бұрын
オリーブオイル大好きなのでこの企画とても参考になりました〜😍11月になるとオリオノヴェッロのノンフィルターをワクワクしながら待っています😊 次回も楽しみにしています。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
11月最高です😊
@garibone
@garibone 3 жыл бұрын
今回もとても勉強になりました。次回のオリーブオイル考察も楽しみにしています😊
@beurreblanc1807
@beurreblanc1807 3 жыл бұрын
銘柄ごとにあう料理の紹介がとても参考になりました。いつもいつもありがとうございます。🤗
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
こちらこそいつもコメント嬉しいです😊
@くろねこのお部屋
@くろねこのお部屋 2 жыл бұрын
オリーブオイルに対するこれまでの疑問や間違った知識、曖昧な部分を根底から覆すことが出来ました😊 エクストラバージンオリーブオイルやピュアオリーブなどの商品名に対して前々から疑問に思っていた部分についてもスッキリしました🤗 いつも本当にためになるお話をありがとうございます☺️
@太田満-t3q
@太田満-t3q 3 жыл бұрын
ファビオさん解りやすい理論派!いい勉強させていただいています。やわらかい語り口と共感できる技術説明。やさ男の見た目にゴツい二の腕、全く職人そのものの手のひら。これからも楽しみに拝見します!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
楽しみにしててください😊
@kai_0707_yasu
@kai_0707_yasu 3 жыл бұрын
いつも業スーの安いオリーブオイル買ってたので次回の動画も見てから参考に色々考えたいなと思いました😭オリーブオイルも色々あるから何がなんだか分からずに使ってたけど約18分の動画でここまで分かりやすい説明はありがたいです☺️今日の萌えポイント👈IOC→JOC‼🤣料理人目線のオリーブオイルの位置付けを言う前に わたしは咄嗟に「調味料かな🤔」と思ったのですが ファビオさんも調味料と仰ったので心の中でガッツポーズが出ました🤩
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
同じ感覚で光栄です😊
@kai_0707_yasu
@kai_0707_yasu 3 жыл бұрын
@@chef_Fabio いやいやいや😱 恐れ多いです とんでもないです🥺💦
@user-koeda
@user-koeda 9 ай бұрын
3年前だけど、この動画は今でもたまに見返してる。もちろんこんな超上澄みのプロと同じように日常的にエキストラバージンオリーブオイルを用いるわけにはいかないけど、たまにご褒美のような料理を作るときに見てます。本当に興味深いし、面白い。
@tuna-can
@tuna-can 3 жыл бұрын
エクストラバージンオイルの中でも色々あるんだなと勉強になりました
@リングイネ-u2q
@リングイネ-u2q 3 жыл бұрын
明日早速オリーブオイル探しに行ってきま〜す😋
@tekutoroggl5928
@tekutoroggl5928 3 жыл бұрын
スーパーシリーズ楽しみにしてます! 顔色、良くなりましたね♪
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
元気になりました😊
@ジンジャーはちみつ
@ジンジャーはちみつ 3 жыл бұрын
待ってました‼️嬉しい🤣 またネット通販サイトは売れ切れ続出でしょうね! と、Amazon行ったらアイコノがラスト一本だったので、反射的にwポチりましたw オリーブオイルは美味しいと思ったことが無くて、今ままで使ったことがなかったのですが、ファビオシェフの動画に出会ってから、NO 5を使っています。このオイルが味覚の基準になっている事に、改めて感謝です♪ やっぱり日本のエキストラバージンオイルってアレだったんですねー。 これから少しずつ、使い分けできるようにしていきたいです♪
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
お待たせしました😊  5番は特に和食に合いますよね👨🏻‍🍳  使い分けできてきたらホント料理の世界広がります😁
@あおやま-s6d
@あおやま-s6d 3 жыл бұрын
オリーブオイル選びに悩んでたから分かりやすい動画出して頂いてありがたいです! めちゃくちゃ参考になります!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
参考になって光栄です👨🏻‍🍳
@猫ヘチ
@猫ヘチ 3 жыл бұрын
ファビオさんが言うオリーブオイル🫒は値段が高いけど😅買って使ってみます✨ いつもBOSCO💦
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ボスコも使いやすいですよね👨🏻‍🍳
@yuu9695
@yuu9695 3 жыл бұрын
ふところ的には、次回がすごく楽しみです。が!今回紹介されたものも試してみたくなりました。毎回、ファビオさんの料理愛が伝わってきます。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
伝わってて嬉しいです😊  次回厳選してお届けしますね👨🏻‍🍳
@user-kf2sy2ec2f
@user-kf2sy2ec2f Жыл бұрын
母の日にプレゼントしようと決めたものの、どれがいいのか分からなかったので凄く助かりました! 私自身は今までオリーブオイル苦手だったのですが、この前イタリアンを食べた時に美味しさに気づき感動しました。やはり値段には理由があるのですね。
@DrOk-et7cj
@DrOk-et7cj 3 жыл бұрын
以前のチャンネルからひきつづき、勉強させていただいています。自分でかってにレベルが上がったつもりでいます。 先週のお昼ご飯は、海老ユッケ丼でした。 ロレンツォNo.5は使用中なのですが(買ちゃいました)、最近減りがはやいと思っていたら娘が納豆にかけて食べてる。あと鮎魚醤も 食べてみたけれど、納豆は醤油とからしの方がいい と思う。 スーパーで買えるオリーブオイルのお話は楽しみです。
@Hinatsu_
@Hinatsu_ 3 жыл бұрын
お嬢様、幼くして舌が肥えすぎなのでは😂 食の英才教育ですね(*´ω`*)
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
娘さんセンスがいい!!豆腐もぜひ😊
@ryoga6411
@ryoga6411 3 жыл бұрын
オリーブオイルの動画嬉しいです! 奥が深くて楽しいですし、色々揃えてみたいです!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ぜひトライしてみてくださいね😊
@ouilove8061
@ouilove8061 3 жыл бұрын
大変興味深く拝見させて頂きました💘
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ありがとうございます🥺
@mitsuruyoshii8736
@mitsuruyoshii8736 3 жыл бұрын
もの凄〜く勉強になりました。ありがとうございました。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
よかったです😊
@鳳凰院凶真-w4s
@鳳凰院凶真-w4s 3 жыл бұрын
値段見ちゃうと普段使いには250mlで700円付近のを選んでしまいます… フレーバーオイルも使ってみようかなと思いました✨次回の動画楽しみです!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
次回はスーパー回って厳選してきます👨🏻‍🍳
@kokihasegawa3879
@kokihasegawa3879 3 жыл бұрын
いつもいつも勉強になります🙇‍♂️応援してます‼️
@no-oy9my
@no-oy9my 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。同じテーマの動画はたくさんありますが、、、ファビオさんが最高です!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊
@loveka-rf8do
@loveka-rf8do 3 жыл бұрын
美味しいオイルでも劣化する前に使わないと…と思って加熱にも使っていました 和食や中華も作るので使い切れないなと思って。 間違いじゃなかったみたいで嬉しいなー♡
@モデナの剣
@モデナの剣 2 жыл бұрын
私も、ファビオさんの動画が、とても楽しみになっています、イタリアンがさらに好きになりました👌
@e-to1002
@e-to1002 3 жыл бұрын
この動画はありがたい!日本のオリーブオイルも紹介してくれると助かります。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
次回お楽しみに😊
@e-to1002
@e-to1002 3 жыл бұрын
@@chef_Fabio 楽しみにしています😍
@JJ-ew7gw
@JJ-ew7gw Жыл бұрын
過去和食の世界の裏を見、料理人はどこか寡黙だったり、粗暴だったり、とっつきにくくて、あまり尊敬できない方が多く、労働条件等の厳しさもあって旧態然としたその世界に嫌気が差した自分です。ファビオさんの動画を見て、とてもためになりますし、人柄の表れるとてもよいCHだと思いました。料理人はこうあるべきだと思うと同時に、今はこれらの動画を自分の料理に取り入れて、自らの食生活を豊かにしたいと思います。
@niki3706
@niki3706 3 жыл бұрын
この内容を20分にまとめて来るとは、、。 作り込み方に熱を感じます😄 オリーブの味の違いを想像していたら幸せな気持ちになりました笑 話通しでおつかれさまでした。 水分とってくださいね!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
頑張った甲斐があります👨🏻‍🍳  お疲れ様です😎
@momo1tolucky
@momo1tolucky 3 жыл бұрын
Sant'Oroオリーブオイルを輸入販売している者です。偶然似たボトルをみつけて視聴させていただいたら、なんと!うちのレモンオイルでした!ドキドキしながら見ていましたが、とても素敵にご紹介いただけてとても嬉しいです!ありがとうございます!チャンネル登録させていただきます!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!今回はオススメのフレーバーEVOとしての位置付けでの紹介となりましたが、元々プーリア州のオリーブオイル(Leccino種)が個人的に好みなこともあり、また別の機会で他のラインナップも試してみたいと思っております。チャンネル登録ありがとうございます!
@momo1tolucky
@momo1tolucky 3 жыл бұрын
@@chef_Fabio SantOro の今年のLeccinoはとても良く出来ているので(酸度0.17% ポリフェノール含有量576mg/kg)、機会があれば是非お試しください。 ご紹介ありがとうございました。
@MitumameCookingPlusVintage
@MitumameCookingPlusVintage 3 жыл бұрын
勤務している店で使用しているエクストラバージンオリーブオイルは、新しく口を切ったものでも全く香りもしないし、味もぼやけています。この動画をオーナーに見せてやりたい。そしてスーパーシリーズ!!めちゃ楽しみです!!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
スーパー回って厳選してきます👨🏻‍🍳
@TheError1101
@TheError1101 3 жыл бұрын
オリーブオイルはいっぺんに色々揃えるのは予算的難しいので、色々試してます😊 今はアルドイノのエクストラバージンオイルを使っています✨
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
アルドイノわかりやすくていいです👨🏻‍🍳
@のりぴー-v1b
@のりぴー-v1b 3 жыл бұрын
全然知らなかった!😆物凄く勉強になりました!いつもありがとうございます🎵
@チョビビッグ
@チョビビッグ 3 жыл бұрын
こんばんは〜😁ファビオさんの使う調味料の中でオリーブオイルも自分には為になります、美味しい料理をって時に何を何処に使っている所がプロの目線で教えて頂きありがとうございます。自分も調味料は塩や砂糖も無添加で昔ながらの製法の物を使う様にしてます。キビ砂糖や醤油や味噌や出汁も無添加を使ってます。鰹節もパックでない物の方が良いんですけどね…オリーブオイルはファビオさんのを観て聞いてちゃんとした物欲しいなぁ〜って鮎の魚醤も欲しいです。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
こんにちは!天然調味料のいいとこ伝えていきますね😊
@rekuchikoba7645
@rekuchikoba7645 3 жыл бұрын
とってもわかりやすい!!!!オリーブオイルは調味料...世界がひっくり返りました!!!! そして、マニアック過ぎて本来であれば、自分で研究して勉強してたどり着く貴重な知識を さらっと無料で紹介してくれるファビオさん、大好きです! これは金払って見るべき動画だ!いつも無料でありがとうございます♡♡♡
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そういって頂けて何よりです😊  これからも有益なコンテンツ発信していけるように頑張っていきます👨‍🍳
@tomiro2218
@tomiro2218 3 жыл бұрын
本当にためになる動画ありがとうございます。オリーブオイルの苦味や風味を紹介するサイトなどはあっても使い方がわかりませんでした。その素晴らしい風味をどんな料理にどう活かせばいいか、という観点も含めてご説明頂けたのでとても参考になりました。自分でも合わせるのは楽しんで、試しながら料理に使いたいと思います!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊  ぜひ色々試してみてくださいね👨🏻‍🍳
@みぃみぃ-s1w
@みぃみぃ-s1w 3 жыл бұрын
ファビオさんこんばんは😃✨ 以前の動画を観てロレンツォの No5を注文しました😉👌 今待っている所です♩ 今回も本当に分かりやすい説明ありがとうございます💖 オリーブオイルは奥が深いですねー😉✨
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
こんにちは😊  ホント奥が深いですよ!
@happydoll3583
@happydoll3583 3 жыл бұрын
5番を軸に少しずつ試していこうと思います☺️ 油ではなく、香りや風味を足す調味料として捉える。 本日も、よい料理を作る視点を勉強させていただきました😃
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
和食にもとても合うのでぜひ!!  よかったです😊
@satoe6125
@satoe6125 3 жыл бұрын
なるほど〜!すっごくわかりやすい説明で勉強になりました☺️
@marblesoda6307
@marblesoda6307 3 жыл бұрын
オイルは、いつも気にしてて、かけるタイミング、熱の入れ方、ちょっと変えるだけで仕上がりが変わるので、作る度に色々楽しんでます!ロレンツォのオイル、試してみます!
@じゅんぺー-q4e
@じゅんぺー-q4e 3 жыл бұрын
パンチがあるものではサンジュリアーノが好きです。 先日たまたまサッシカイアのオリーブオイルを手に入れたので仕上げにかけて楽しんでます♪
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
サッシカイヤ飲みたい😊
@ダブル-h7v
@ダブル-h7v 3 жыл бұрын
早速ロレンツォのNO.5買いました。 いつもピュアオイルでペペロンチーノを作っていましたが、これに変えたら、とても優しい味になって良かったです。
@reo1
@reo1 3 жыл бұрын
こういうのいいですね、勉強になります😘
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@yureteruyoflascowa2941
@yureteruyoflascowa2941 3 жыл бұрын
ロレンツォNo5を、最近買ってみたので、愛用してます!本当にジュースみたいでびっくりしました。トーストにつけて食べるのにハマってます!スーパーで買えるオイルも楽しみにしてます!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
5番ほんといい感じですよね👨‍🍳  スーパー回って厳選してきます🤓
@だいすけ-q3l
@だいすけ-q3l 3 жыл бұрын
物凄く参考になります!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
よかったです😊
@I125-u3s
@I125-u3s 3 жыл бұрын
奥が深すぎる…世界が広がる回でした🫒🥸
@あーちゃん-y8o1c
@あーちゃん-y8o1c 3 жыл бұрын
とっても分かりやすく要点をまとめた動画、ありがとうございます!😊 ファビオさんの動画は、ファビオさんの説明だけでもかなり勉強になるのですが、観た後に「あ、自分でも調べてみよう!」と、より料理に対して興味がわいてくる動画で本当にありがたいです✨ これからも色々な動画を楽しみにしてます! あ、無理はなさらないでくださいね🌱
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです😊 楽しみにしててくれたら嬉しいです!
@yoshiyoshiyoshi12346
@yoshiyoshiyoshi12346 3 жыл бұрын
こんなの待ってました。最高です。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
うれしいです😊
@user_lineage345
@user_lineage345 3 жыл бұрын
待ってました!
@foodinc-muro
@foodinc-muro 3 жыл бұрын
オリーブオイルハマってて何十種も試してます💡
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
試しまくりましょww
@マチュ-x6r
@マチュ-x6r 3 жыл бұрын
流通の知識から教えてくださってありがとうございます。 昔々の若いころ安いオイルで胸が焼けて散々な目にあった理由がわかりました。 美味しいオリーブオイルでモリモリ野菜たべるぞぉ💛
@xt1665
@xt1665 3 жыл бұрын
見た目がバーのボトルキープの棚みたいですね。 次回は一般的な商品紹介ということで、まかない飯で使ってた缶BOSCOとか出るんでしょうか?楽しみです。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
厳選してお届けします👨🏻‍🍳 お楽しみにw
@高橋ウサギ
@高橋ウサギ 3 жыл бұрын
人からエクストラヴァージンと表示でも殆どが偽物と聞いて、エクストラヴァージンと書いてあれば良いと思っていたのでとてもショックでした ファビオさんの丁寧で親切な解説でよくわかりました どんな料理に合わせたら良いかを説明するのに思い出したのかニッコリ美味しそうな顔がのぞいて可愛らしかったですよ オリーブオイル愛と料理愛に溢れた動画でこちらも幸せな気持になれました ありがとうございました💗💗💗
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ありがとうございます👨🏻‍🍳 次回も楽しみに待っててくれたら嬉しいです😊
@La_Cucina_di_Norry
@La_Cucina_di_Norry 2 жыл бұрын
とても参考になりました!ありがとうございます♪ Lorenzo の5番欲しくなりました。😊
@超次元トマトパスタ
@超次元トマトパスタ 3 жыл бұрын
凄くわかりやすかったです😊 使い分けて色々作りたいです‼️ またまた料理が楽しくなりますね✨
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
頑張った甲斐があります👨🏻‍🍳
@ちえこ6さい
@ちえこ6さい 3 жыл бұрын
ありがちなしょうもない表現になってしまいますが、まじですごい配信です。
@ちゃべ-e7u
@ちゃべ-e7u 3 жыл бұрын
ありがたいお話!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
そう言ってくれて嬉しいです🥺
@La_Cucina_di_Norry
@La_Cucina_di_Norry 2 жыл бұрын
いつもとても役に立つ情報ありがとうございます♪ 早速確認したら、今うちにある4本のうち3本はDOPマークがついてました!ついてないのはペットボトルのものでした。 これからはDOPマーク100%にします。ありがとうございました😊
@chef_Fabio
@chef_Fabio 2 жыл бұрын
喜んで頂けて嬉しいです😊
@Takenokoboy
@Takenokoboy 3 жыл бұрын
オリーブオイルのこと気になってたので嬉しいです!( ◜ᴗ◝)
@よま-v1h
@よま-v1h 9 ай бұрын
ロレンツォNO3を買ってみました。仰る通りフレッシュな香りと味わいでただのサラダがビックリするくらい美味しく感じました❗️ ファビオさんの動画を見なければ出会わなかったものです。ありがとう❗️
@miyakomurai2144
@miyakomurai2144 3 жыл бұрын
オリーブオイルついて他の人説明より一番分かりやすいかったです。無料で勉強できて嬉しいです😃ファビオさんの動画に出会えて良かった‼️🥰
@矢に膝を受けてしまって
@矢に膝を受けてしまって Жыл бұрын
言うてそこまで変わらんやろってやっすいの使ってたんですけど、ちょっと色々ちゃんと使ってみたいと思いました
@バツ丸-k9n
@バツ丸-k9n 3 жыл бұрын
オリーブオイルの使い方、勉強になります。 特徴を理解すれば使い道も分かってきますね! 値段が高いには高い理由がある。 きちんとした生産者さんが作ってて高い場合は品質の良さや手間暇がかかってますからね。 ほんの少しの出費で毎日の料理が楽しくなるならお買い得です!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ベースを整えること大切です👨🏻‍🍳
@xxs4740
@xxs4740 3 жыл бұрын
自分は以前、ExVオリーブオイルを調理に使い始めて、コレステロールが240から180に下がったことがありました。 健康効果も凄いですよね。
@kuroneko0814
@kuroneko0814 3 жыл бұрын
動画いつもありがとうございます! ちょうどいつも使ってるオリーブオイル切れそうでファビオさんが使ってるやつ含め新しいの買ってみようと思ってたので参考になります!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます😊
@lupin1967
@lupin1967 3 жыл бұрын
オリーブオイルの真実良いですね。 私はスペインのオレオエステパのエクストラバージンオリーブオイル使ってます。(笑)
@ゆったんの旦那
@ゆったんの旦那 Жыл бұрын
ファビオさんにコメントで教えて頂いて見に来ました!とてもわかりやすく参考になりました😊 いつも作るものがとても美味しそうで食べたくなってしまって見れない!!って時も多いのですがこれからも拝聴させて頂きます!
@koukei8890
@koukei8890 3 жыл бұрын
ずっと疑問に思っていたことがすっきりしました。 いつも買うオリーブオイルはエキストラもピュアも値段的にはそう変りなくて プロはどう使い分けてるのだろうとか思ってました! ロレンツォいつか使ってみたいです!
@せいごー
@せいごー 3 жыл бұрын
オリーブオイルが好きなので、とても参考になりました。高価なものも試して見ようと思います。
@gari0712wst
@gari0712wst 3 жыл бұрын
なるほどー。。。 よろこびです。
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@shige7289
@shige7289 2 жыл бұрын
オリーブオイルは初心者だけど、ファビオさんの解説はわかりやすいです。 庶民の味方でいてほしいとおもいました
@plaatplaat6205
@plaatplaat6205 3 жыл бұрын
オリーブオイルは調味料、目から鱗や〜 保存版!
@mocchan29love
@mocchan29love 3 жыл бұрын
エクストラバージンオイル苦手なものが多かったので犬猿してましたが5番楽天セールで買ってみました! 今使ってるのはレヴァンテのピュアオリーブオイルです!!
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
ホント繊細なオイルなので豆腐とかいいかもです👨🏻‍🍳
@K流忍者
@K流忍者 3 жыл бұрын
ロレンツォの5番を使ってみたら、本当に世界が広がりました!!今までピュアオリーブオイルを使っていたので、感動しました!!!
@ni2439
@ni2439 3 жыл бұрын
オリーブオイルは調味料の一つ、風味の使い分け✨ なるほど納得です♪
@muuchannelvideo
@muuchannelvideo 3 жыл бұрын
自分もピュアオリーブオイルは使いません。 その代わりにひまわり油を使うか、スペイン産などのひまわり油とエキストラバージンオリーブ オイルを自分で配合して使ってます。 米油も悪くないのですが、物によって品質、というか特に揚げ物の場合差がある気がしていまひとつ使いづらいです。 全てエキストラバージンオリーブ オイルを使っていて何か問題があったことはありません!
@garnacha8260
@garnacha8260 3 жыл бұрын
5番使ってみます!
@ykamoshita1135
@ykamoshita1135 3 жыл бұрын
勉強になりました。 友人から高級で高価なオリーブオイルをお裾分けしてもらって料理に使ったら、数段上の味わいに変わってしまい、オイルの持つ凄さを実感しました。 料理の幅に広がりが出たように感じています 料理が楽しいです
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
料理の幅が広がって嬉しいです😊
@hhhosomariii
@hhhosomariii 3 жыл бұрын
オリーブオイルの個性と料理の合わせ方の発想はすごく良くわかりました!ロレンツィオを揃えて試すのはなかなか難しいので、スーパーのもので同様の使い分けをするならどの商品で、、というのがわかったら、とても嬉しいです!期待しています、、、! いつも本当に丁寧な解説ありがとうございます🙇‍♀ファビオさんの動画を仕事の後のお楽しみにしています☺
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
仕事の後の楽しみにしてくれて嬉しいです😊
@takemana6303
@takemana6303 3 жыл бұрын
はじめまして! 参考になりました! 是非、保存方法も知りたいです‼️
@chef_Fabio
@chef_Fabio 3 жыл бұрын
初めまして!  酸素に触れないように開封したらすぐしめる。日が当たらないくらいとこです😊
@takemana6303
@takemana6303 3 жыл бұрын
@@chef_Fabio ありがとうございます‼️
【調味料紹介】イタリアンシェフが勧める最高の基本調味料
12:49
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 137 М.
Кровавый лидер #сталин #китай #мао
00:55
Послезавтра
Рет қаралды 3,5 МЛН
I didn’t expect that #kindness #help #respect #heroic #leohoangviet
00:19
インスタントコーヒーを美味しく淹れる方法を教えます!
18:48
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 553 М.
体の炎症を取り除くオリーブオイルの効能
9:34
Dr Ishiguro
Рет қаралды 239 М.
【マンチーニパスタ紹介】本場イタリアトップシェフが愛した乾麺パスタマンチーニ
13:07
【塩の選び方】お勧めの塩5選《永久保存版》プロが考える塩の役割と考え方
10:07
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 61 М.
Why is olive oil good for your eyes?
11:59
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 298 М.
Кровавый лидер #сталин #китай #мао
00:55
Послезавтра
Рет қаралды 3,5 МЛН