KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
The biggest sitting Buddha in Japan struck him speechless | Nara, Japan
19:24
元レストラン経営者のフランス人両親…日本の鉄板焼きに「あまりにもレベルが高すぎる」と史上最高の反応【来日】【日本食】🇫🇷🇯🇵
24:15
Правильный подход к детям
00:18
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
We Attempted The Impossible 😱
00:54
This dry Japanese garden leaves him speechless | First time in Kyoto, Japan
Рет қаралды 3,634,965
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 214 М.
Ori & Kaito
Күн бұрын
Пікірлер: 1 100
@emi_ny
Жыл бұрын
きっとお父さんは日本だけでなく他の国でもこうして素敵なところを見つけるのが上手な人なんでしょうね!異文化に対して心から感動しているお父さんの感性が素敵です
@田舎太郎-b7f
8 ай бұрын
ほんとそう思う
@mimi-se8hl
8 ай бұрын
創作コンテンツでなく実写だから信頼できます。
@シュタインステルガー
7 ай бұрын
謙虚なお人柄を感じます。
@shingo46490829
2 ай бұрын
お父さんみたいな人を旅上手って言うんだろな
@ゆうくん-n4z
2 ай бұрын
学者さんだし教養すごそう。
@epon8502
Жыл бұрын
清水寺で使われている木材は800年の耐久性が有ると言われています その為400年後の建て替えを見据えて 清水寺では5000本以上のけやきを植林して管理しているのですよ!
@heloheloh9177
9 ай бұрын
すげー
@山田淑子-p7g
8 ай бұрын
知りませんでした。日本人でもまだまだ知らない事がいっぱいだぁー😮
@アナサジ
8 ай бұрын
すごいね~日本は縄文時代から今に至る真のSDG's国家ですね❤
@暁あかつき-x5y
7 ай бұрын
へぇ〜!知らなかった!勉強になる情報ありがとう
@植村恵美子-j5l
7 ай бұрын
情報が素晴らしい。
@shimamura555
Жыл бұрын
中学生の時、修学旅行で行ったのに何も感じなかった俺 このお父さんのリアクションを見て、オッサンになった今、もう一度観に行くと心に決めました 素晴らしい動画ありがとうございます
@太郎洛西
Жыл бұрын
子供の時にはわからない事が大人になると感じて理解できる様になる。もう一度、龍安寺に行くと見えるものがあると思う。
@kki2747
Жыл бұрын
いいね
@muh6949
11 ай бұрын
俺も行くことにしました
@s9511s
6 ай бұрын
違いを感じれること、違って見えることがまたきっと素晴らしい体験になりますね。
@Yama-kd8gd
Жыл бұрын
日本庭園を見て、目を潤ませながら言葉に詰まるお父さんを見て 私まで感激してしまいました。
@suger0509
9 ай бұрын
同じく、あの石庭を見てあそこまで感動する人は日本人含めてもそういないんじゃないですかね
@tetsuya3543
5 ай бұрын
一流は一流の技術を理解できるからね…。
@ピカチャンひろりん
11 ай бұрын
京都に住んで、怒涛のように押し寄せる外国人観光客を見ていると、ネガティブな感情を抱いてしまうこともあるのですが、このお父さんを始めご家族の皆さんが、敬意をもって日本を楽しんでくださっている様子を見て、心から尊敬するとともに、反省もしました。
@tetsuya3543
5 ай бұрын
現地の方々からすれば、不安な気持ちも分かる。 まぁ是々非々で対応するしかないですよね…。
@chan05
Ай бұрын
いや本当に、各観光地にお住まいの方毎日大変だろうな…っていつも思います。 京都やその他の観光地に行くと、海外の方が沢山いて、下手したら日本人より多いように見えて、たまにの旅行でそれを見ると「観光地に来た」って感じになりますが、毎日その中で生活していると、ネガティブな気持ちにもなりますよね…
@舞星空
Ай бұрын
特に今は伏見稲荷の辺りは凄いですよね…
@青海豚
Жыл бұрын
なんて感受性の高い人なんだ 素敵なお父さん
@スモーク999
Жыл бұрын
龍安寺の石庭が広く見えるのは壁が手前から奥にかけて低くなっているから人間の錯覚で実際より広く感じる 先人達の知恵って凄いよ
@ラシアザ-v2i
Жыл бұрын
現代人は今を特化してるけど先人達の雛型に乗っかってるだけ テクノロジーの進歩はあるけどね
@maxmax1999max
Жыл бұрын
東大寺の金剛力士像も、下から見上げて見た時に見栄えがいいように、 頭おおきくしたり、筋肉もったり、視線を下向きにしたりしてる。
@takasiyamamori1279
Жыл бұрын
@@maxmax1999max 鎌倉の鶴岡八幡宮とかの参道も同じ視覚効果が取り入れられてて、手前が広く奥に行くほど狭く絞り込まれている。 これは日本全国の寺社で使われていて、階段などの段差も入口や参道の始まりはステップ幅を広く段差を小さくし、奥にいくほど、ステップが狭く、段差を大きくしている。「線遠近法」や「一点透視法」などは西洋のルネッサンス期に誕生したと言ってるが、なめんなといってやりたいです。
@照子鈴木-c4l
11 ай бұрын
そう言う手法を 絵画上だけでなく 実際に活用していたんですね‼️ 国土が狭く、巨大な敷地を確保できなかった日本が 視覚的により大きく見せたいが為に出来た技法なんでしょうね 色々と工夫をして日々改善の結果でしょうか 日本人らしさの塊⁉️
@TT-ro1pc
11 ай бұрын
@@照子鈴木-c4lこの当時の人は日本の国土が狭いなんてまだ知らないですよ。
@ranakai9462
Жыл бұрын
日本の「庭」は単なるガーデンではなくて、大切な教えを「学ぶ」場所なんですって。 だから家庭とか校庭とも言うのだそうです。 特にお寺の庭は鑑賞のためではなく、修行のためにあるのだと住職さんが言ってました😊
@ラッキーストライク-m5s
Жыл бұрын
勉強になります! ありがとうございます。
@kki2747
Жыл бұрын
ヴォエエエ
@竜涎香-g9o
11 ай бұрын
「庭の教え」は家庭の教育ですからね。 神事、公事の行われる場所も「庭」です。 「学びの庭」「裁きの庭」。 「♪仰げば尊しわが師の恩 教えの庭にもはや幾年」 たいへん古い言葉で「記紀」にもあります。 「すなわち霊田寺(田と寺で一字.まつりのにわを鳥見の山の中にたてて」(日本書紀) なお、広い海面も「庭」と言い、「なにわ(難波.浪速)」の語源は「魚(な)庭(魚のたくさんいる海)」です。 仰る通り日本人にとって特別な言葉です。
@唐澤貴洋-w8u
10 ай бұрын
@@kki2747庭でゲボ吐くな
@kki2747
9 ай бұрын
@@竜涎香-g9o ヴォエ
@dayukon4983
Жыл бұрын
日常に必死すぎて疲れた日本人を目ざめさせる動画です。日本がこんなに美しいところだと感じる余裕や何かを敬う心を呼び起こしてくれます。こんな素敵な方が海外から日本にいらしたときに景色や文化に恥じないような『日本人』になろうと思いました。神の国日本そんな事を感じました。この動画をつくって発信してくださりありがとうございます。
@Elcelebration
Жыл бұрын
あなたのコメントも素敵だと思いました
@Nika_GlenLee
11 ай бұрын
動画に感動していたところに、こちらのコメントを読んで、涙腺が崩壊しました。
@yaina5528
11 ай бұрын
このおとうさんは中国に来るべきです 日本とは比べ物にならないくらい 世界遺産に驚くだろう
@po2corn
10 ай бұрын
@@yaina5528 「神の国」という言葉について、センシティブな言葉だよね。 コメントした人は自分の国のことを愛しているからこの言葉を使ったのだと思うけれど、この言葉に傷つく人や、ネガティブな印象を持つ人がいることを気にかけないのは浅はかだと思う。 だからといって「日本とは比べ物にならない」だなんて言わないほうがいいよ。あなたの国にはあなたの国の良さがあることは多くの日本人や世界の人々が知っていることだからね。
@styletetsu
4 ай бұрын
よその国をリスペクト出来る人格は、ほんと尊敬だね。素晴らしい人格者。
@torasabu77
Жыл бұрын
パパさんの異文化に対して本気で理解しようとする態度に、感服すら覚えます。 私も異文化に対してパパさんほどの敬意を払えているかどうか… どこか日本は上等な文化という先入観で他文化を見てないか、 先入観や聞きかじった程度の歴史で物事を色眼鏡越しに見ている自分がいないと言えるだろうか… そう思わせてくれた動画でした。 素敵な家族がいてうらやましいとすら思っちゃいました
@atsuko1891
Жыл бұрын
私は文化に上下はないと思います。ただ、悠久の歴史においては誇って良いと思いますね。
@yaina5528
11 ай бұрын
@@atsuko1891 すばらしい あなたが中国人であることすぐにわかりました同士よ
@藤井充裕
2 ай бұрын
撮影画面にも日本探求力が込もっています🎉他の動画画面よりも。自分もこんな視線で見ていかないと😅
@bou3388
Жыл бұрын
このお父さんマジ好き。 好奇心と探究心の塊みたいな人。 こういう人を本当の意味で「少年」というべき。 同じ場所に初めて連れて行ったとしても、私の夫は絶対にこうはならない。なぜなら展示会を3分で見終わり駐車場に戻って寝ていたのだから…
@protoculture8585
11 ай бұрын
私は中国出身ですが、日本の美に酔いしれるお父様を見て、涙がなぜか出てきます。
@sorami735
11 ай бұрын
ありがとうございます。
@sunami808
7 ай бұрын
中国の頤和園も美しいと思います。自分は、西安の兵馬俑にも感動しました
@protoculture8585
7 ай бұрын
@@sunami808 コメントありがとうございます。日本の奥ゆかしさは唯一無二です。
@ni7728
Ай бұрын
そんなあなたも美しいです
@伸一-l5c
Жыл бұрын
龍安寺は入ったばかりの縁側から見るのが一番だと言われていますが、お父さんも庭へのセンスをお持ちで、最初からわかっているようですね。
@田口香織-e8r
Жыл бұрын
教養があるということは、果てしなく人生を豊かにすると、改めて教えて頂けました。 ありがとうございました!
@高井健二郎
Жыл бұрын
パパが感動されてる姿を拝見し、改めて日本の伝統は継承していかないといけないと感じました。ちなみに、清水の舞台は釘を1本も使っていませんので、ぜひその事もパパにお伝ください。
@めがね-w5u
Жыл бұрын
お父さんが庭園を見て言葉を失っている様子をは正に「一流は一流を知る」というやつだな。
@hoikora
Жыл бұрын
いきなり北山杉の台杉に着目されたのは素晴らしいです。 1本の幹から3~5本の立木がまっすぐ伸びるという独特の形状を見てそれと気づく方は日本人でもそうはいません。
@ハルら
Жыл бұрын
お父さんの感覚が、日本人的で嬉しいです。自然には恵まれているけど、物資の少ない日本でこの様な建築物を古の人達がどうやって建てたのか考えるのも面白いですよね。
@諭吉くわっ
Жыл бұрын
確かに物を見る価値観とか見解が 日本的で 共感できる人ですね 見てて 聡明だなぁと思うと同時に ホッコリします こういう方は 好きですね
@yuzibumu831
Жыл бұрын
物資は豊富だったと思う。木材も金も
@Deserter-404
Жыл бұрын
佐渡鉱山とか金銀は世界有数の産地だよ。 恐山とか海底資源もめちゃくちゃ豊富だけど今は採れてないだけで、採れたらすごいぞ。
@ハルら
Жыл бұрын
@@Deserter-404 眠っている資材と言うより、活用方法が分からずに扱えて無かった時代が長いと言う意味です。コンクリートや鉄筋にガラスなど、建築の資材だけでも活用出来る様になったのは遅かったし。鉄砲を売りに来た海外の方が2丁?売って、次に売りに来た時は分解して構造を知ったので、逆に売るほど日本人は作っていた話があります。知識と応用に長けていても、長らく鎖国で技術の知識が無かったって意味でした。いわゆる、宝の持ち腐れみたいな。馬に乗ってる時代に、イギリスなどでは汽車が走っていますし。
@wakuhonchan
Жыл бұрын
このような日本の情緒を壊さない、大切にしてくれる外国人の方々は我々日本人は大歓迎します🙇
@oldbiker4130
Жыл бұрын
御願いが「通る」「通った」という御礼から、江戸時代から鳥居を奉納する習わしが広まって、あのように鳥居が連なることになったそうです。
@christmassuy84
Жыл бұрын
これだけ日本中にあって見慣れてるけど あの形の意味は未だに分からないっていうのに長い歴史を感じる
@ogasoko2391
Жыл бұрын
とっても貴重なお話ありがとうございます。😊
@石丸昌義
Жыл бұрын
歯😊😊😊😊😊😊😊😊😊 @@christmassuy84 😮
@kikki-f1m
Жыл бұрын
鳥居が立入禁止地域内にもたくさんあり二万本ぐらいあるそうですよ❗
@小さなおじさんカメラマン
Жыл бұрын
鳥居自身は、この世界と神仏の世界との玄関口で、そこを通ると別の世界に入るって事です。 ですので、鳥居の中は通路の真ん中は神様の通る道なので、通ってはダメとか、一年以内に親族でお亡くなりになった方がいる方は鳥居を通ってはいけない、神界に取り残され戻れないとか、亡くなった親族がついて来れないから悲しむとかあった気がします。 奉納の慣わしは、昔は神社が宝神籤(今の宝くじ)なんかを開催していて、お金が集まったり、自然を祀る神社が多く、それに関係する職業の人が、日頃使わせてもらってるのを感謝する事から、鳥居を奉納して神仏に近づくって事もあって、大きな百貨店なんかはよく屋上に分社のお社を作ったりしてもいました。
@まる-u7i7o
Жыл бұрын
お父様、食べ物や100均では無邪気に驚いたりして可愛い一方、庭や歴史や文化にはとても敬意をもって真剣に向き合うギャップが素敵です✨すっかりお父様のファンです
@はみ柿
Жыл бұрын
お父さんがとても素敵です。日本の良さをこんなにも体感して表現してくれて、日本人として嬉しいです。
@北真一-u7g
Жыл бұрын
お父さんお母さんが微笑ましく、日本各地をenjoyしている姿を見るだけで、 日本人として大変嬉しい。また、来日してください。今度は田舎も良いですよ。
@藤井充裕
2 ай бұрын
しばらく日本に住んでいただいて、日本中を見ていただきたいですね。四季折々を表現してもらいたいです。日本人が忘れかけていたことを😊
@lplg54lkw
Жыл бұрын
どこの国の人であろうと、知性、感性、文化へのリスペクトがあればこんなにも感動できる事を教えてもらいました。 ちなみに英国のエリザベス女王が龍安寺に来たときにはお付きの人に説明を受けても「私にはワカラナイわ」って言ってた(笑) ガーデニングが盛んな英国人も石と苔と白砂だけの庭には、ビックリしたんでしょうね。
@裕幸萩原
Жыл бұрын
お父さんからにじみ出る知性や教養の高さ 日本人でも日本的な美意識を失いつつあるなかこれだけの豊かな感性を持って日本の美しさに感動してくれる姿に こちらも感動を覚えます
@植村恵美子-j5l
7 ай бұрын
どういうことをテーマに取り上げるかの選択センスも良いし、パパ達へのちょっとした説明も的確でいちいち感心する。
@照子鈴木-c4l
11 ай бұрын
有名観光地を次々と駆け巡るのではなく お父様のペースで心行くまでその場所を堪能しているのが 見ている私達にも心地よかったです❤
@チョコアイス-d3j
11 ай бұрын
お父様、直感的に日本の侘び寂びを理解しておられる。なんと稀有なお方。 枯山水はあの世とこの世をつなぐ庭。仏教の宇宙観でもあります。 お父様の様な方には、全ての景色を静かな環境で見て頂きたかった。
@manah5896
Жыл бұрын
年齢を重ねても琴線に触れる経験が出来るっていうのは、きっとお父様の感性がいつもアンテナを張ってる証拠ですよね。 見習いたいです。
@fox-ika
Жыл бұрын
学者さんだったのですね。どおりで発言が知的だったので納得しました。
@i7ma201
Жыл бұрын
並の日本人以上に感受性が高いオリパパ、やっぱり学者さんでしたか!!
@mabu-3
Жыл бұрын
お父さんからは本当に日本への敬意が感じられます。 日本に来てくれてありがとう!
@yaina5528
11 ай бұрын
いえいえ 中国には劣りますね
@へそ曲がり貧乏
5 ай бұрын
コイツは日本に敬意を払っていません。大仏殿に帽子を被って入っいます!
@nekomichi5844
9 ай бұрын
この美しさを日本は守っていけるのだろうか。文化を守るのも国民、そして国の意思だと思う。
@右甚五郎
Жыл бұрын
お父さんは拘りに拘ります、学者ですね、日本職人気質と合うと思います、日本の事を勉強して来られたことが分かります、素敵なお父さんですね。
@天神山太郎
Жыл бұрын
美的感覚が日本人的ですね。もっといろんなものを見せてあげて下さい。
@スパム潰す
Ай бұрын
マナーが悪い外国人観光客の方も大勢いる中こうやって心から日本を楽しんでくれてるお父さん本当に素敵だし何様だけどすごい嬉しく感じる
@ネルフのわんこ君
11 ай бұрын
素敵なお父さんですね! 龍安寺の庭園を見た時のお父さんの感動が、画面越しに伝わってきて私まで感動してしまいました。 どうか日本を楽しんで下さい。
@あてり-z6k
9 ай бұрын
私も、このように異文化に感動して楽しめる人になりたいです。
@MEMENTOMORI-iq9iu
Жыл бұрын
京都人です!☺️普段生活していて、自分の住んでる町について、感動することは少ないです。でも動画を、拝見し、京都の良さを違う人から、教えて👂️頂きました。ありがとうございます。とても嬉しい気持ちになりました。自分が住む町を、環境を愛してくださる気持ちが、住む人たちの、心を育てまた、町を作るのだと考えさせられました。沢山有るお寺。その一つひとつの木材、木の命を想うこと。自然という人間だけの生命だけで生かさせているのではなく。あらゆる生命から私たちは分け与えられ育まれていることを忘れてはならないと改めて思いました。
@lplg54lkw
Жыл бұрын
贅沢な人だ
@Machan-s4s
11 ай бұрын
そうですね❗ 小さな頃から周りにあるのが普通です。 春には桜が咲くのも当たり前、あきには紅葉するのも当たり前❗ 因みに金閣寺は鬱蒼と繁った木々で薄暗く子供同士で遊びに行くことは肝試しの場所でした。70年程前ですが‼️
@つん-n7p
8 ай бұрын
外国人が増えたことで、交通機関やお店、道路等が混雑して、街も汚れるし嫌気がさしている地元民の話をよく聞きます。 そういう温かい言葉が救われます。 私は、大阪に住んでいて地下鉄や駅が混雑しておりマナーの度合いが違う外国人にうんざりしていました。 私も優しくなろうと思います。
@kazuhide_ishikawa
Жыл бұрын
お父様の言葉の端々に知性を感じて拝見してました、凄い人だったんですね。素晴らしい方に我が国を楽しんで頂ける事を誇りに思います。
@ゴル-f9s
Жыл бұрын
パパの喜び方を見ていると本当に日本に来て貰って良かったなあと、日本人としても嬉しいですね、何回も来日されて楽しんでほしいですね。👍🤗
@mikiohirata9627
Жыл бұрын
龍安寺の乾庭を見た時のお父さんが言葉を失ってしまった様子に心を打たれました。 もちろん今日の動画では訪れた総ての場所で深い感銘を受けていたのは良く判りま した。 植栽の事にも詳しくやはり非常に教養の深い方ですね。 目の付け所が他の外国人観光客とは一味違うので良く判ります。
@user-natsu3
Жыл бұрын
コロンビアという日本からずっとずっと遠いところからいらしたパパさんたちが 日本的な美的感覚を同じように感動してくださるのがとても嬉しかったです。 コロンビアの大自然を身をもって知っておられる方が、日本の中の小さな宇宙(日本庭園)を きっと同じように大自然として感じて下さったのだろうか…とか。色々思いを馳せながら 動画を楽しませていただいています!!オリさんもカイトさんもいつも笑顔でいろんなことを楽しんでおられて 動画をみるだけで私も元気にさせてもらっています!いつかコロンビアの大自然を見てみたいなぁ…❤
@rose-ce4cb
Жыл бұрын
なんて素敵なコメントでしょう。あなたも素敵な人です😊
@伊藤朱美怜
Жыл бұрын
小さな宇宙という表現がとても好きです😊❤️
@ナナチワワ
Жыл бұрын
私は海外から友人が来るまで70年で一度も伏見稲荷に行った事がありませんでした。 日本人なのに一生に一度も訪れていない素晴らしい所がまだまだ沢山ありそうです。 日本の良さを再認識させられました。また旅行してみようかな。😄
@埋金一之
Жыл бұрын
お父さんの知的好奇心が素晴らしいですね。 多分同世代だけどピュアな感受性を保ててるのは羨ましいです。 それにしても観光客多いなあ。完全にオーバーツーリズムですね。 昔、伏見稲荷に夕暮れに行ったら誰もいなくて不気味で怖くなって走って帰ったけど、同じ場所とは思えない。
@通りすがり-i9h
Жыл бұрын
私は早朝に、お供え物を背負ってお詣りしていました。遅くなると帰り道は人で一杯で歩けなくなります。
@Mr-er6ui
Жыл бұрын
この動画を観る度に日本贔屓のお父様のリアクションに毎回感銘を受けてます。 こんなに日本を愛してくれるコロンビアのお父さんが居るという事実が嬉しい!
@Kaz-ve5lz
Жыл бұрын
私は、パパさんの美しい瞳からわかる美しい心に感激します。
@tweetymiki
Жыл бұрын
なんと魅力的なお父様なんでしょう。ずっと日本にいて欲しいです❤
@かか-y5s5r
Жыл бұрын
古代から日本は余分な木を切り、又植林文化がありました。樹木医も存在しました。建物も木造、風呂に入る文化も有りながら砂漠化していなく、食材も豊富であった事は凄い事だと思います。
@blivelukoo
7 ай бұрын
The学者だな。知的好奇心がとても旺盛。素晴らしい。
@cs3353
Жыл бұрын
お父様が感動し言葉を失っておられたのを見て、こちらも感動し涙が出ました。日本庭園の意味まで想いを馳せられ、素晴らしさを感じて頂き嬉しいです。
@ラッキーストライク-m5s
Жыл бұрын
こういうふうに、ただただ観光するだけではなくて、日本の美や技術等々を観察評価して下さるのが有難いですね✨
@shika1999
Жыл бұрын
一般の方は金閣寺の方が景観が良いので分かるのですが、お父さんには是非とも銀閣寺の方へ連れて行ってもらいたい方ですね。 銀閣寺は質素な建物ですが、庭園としては山全体を使った作りになっていまして、苔と木々のコントラスト素晴らしい場所ですからね。
@なかもと7
Жыл бұрын
なんでしょうか、、、お父さんがこんなにステキな言葉で日本を楽しんでくれて、動画編集の腕が素晴らしいのもあるとおもうけど、仕事帰りの電車で観て、涙出そうなぐらい、ただただ感動しました🥹
@かほし-f3n
Жыл бұрын
寺社建築を見慣れている日本人には出ない感想が多くて素晴らしいです。 木造建築も鳥居も当たり前過ぎて、材木の事まで深く考えた事がありませんでした。 お父上、凄い方です!
@クロ蜥蜴
Жыл бұрын
龍安寺はコロナの時よー世話になったなぁ。人も2、3人くらいしかおらんかったし、詰まりまくった頭もスッキリするし、雨の日なんて最高に綺麗だった。ずーっと座って眺めてたわ。
@tak178mako6
Жыл бұрын
日本人は素通りするようなとこを、お父さんが熱心に観てくれるだけで嬉しくなります😂
@t.t4824
Жыл бұрын
素晴らしい案内をありがとう。 そしてこんな素晴らしいお父さんは、どこの国でも成功する。
@青-m1l
Жыл бұрын
オリのパパの感動が伝わってきて。。涙が出ます!龍安寺の庭は本当に言葉がありませんね!!サンキュー!パパ
@山下雅史-y7v
Жыл бұрын
普通の観光客なら単に凄いね綺麗ねで観光するだろうけど、このお父さんは流石、専門分野で観る着眼点や視点が違う! 私も建築関係なので構造とか興味有るし何故どうして等々…自問自答した。
@maris4512
Жыл бұрын
日本の庭師たちは100年後の姿を想像しながら、庭のどの位置に、何の植物を植えるか、どの枝を切り落とすか残すかを決めているのだと何かで読んだ事があります。
@ChibiTeNChanneL-ul5gt
Жыл бұрын
いい動画だと思います。 勉強家のお父さんが、日本の素晴らしさを日本人の僕たちに教えてくれていると思いました。 日本人として、お父さんのような人たちに、恥ずかしくない日本にしなければいけないなぁ。と思います。 ありがとう、お父さん。
@さとうあまし
Жыл бұрын
オリパパ可愛すぎて推しです(笑) 日本の文化をこんな風に感じてくれるなんて、嬉しい限りです😊
@makototanomura7410
Жыл бұрын
お父さんは素晴らしい感性の方ですね。見ていて勉強になります。 何度も何度も来てくださいね。
@wildwildworldtoday
7 ай бұрын
お父様の反応はきっと、古の庭師や宮大工がこういう風に観てほしい、味わってほしい、と願ったそのものなんでしょうね。素敵でした。
@テンテン-j3l
Жыл бұрын
パパさんが植物学者なら 今度は花がたくさん咲く春ごろに遊びに来てほしいね😄 日本固有の草花たちもあるし、桜なんて種類もいっぱいあるから 学者視点で日本を楽しんでもらえるんじゃないかな😊 それにしても、親を外国に呼んで一緒に楽しんでしまうあたり、 こんなに素晴らしい親孝行ないんでない😆 素晴らしいファミリーですね。
@トリッピープ
Жыл бұрын
だーめだ。外国の方が日本の食とか文化で感動してくれてるの見るとなんな涙出る。
@ka-hc1bk
8 ай бұрын
凄く日本語がお上手、 素敵なご家族です😊
@Hiroyuki.N
Жыл бұрын
お父さんの着眼点や知識量に感動です。 最近思うのですが、日本は 頭の良い人ばかり集めた学校みたいに、 本当に日本が好きな人を集めたほうが良いのでは無いかと思います。 人種ではなく、日本の歴史や文化を好きな人で受け継いでいくことが大事ではないかと。
@kaorinkimura4897
Жыл бұрын
日本の 木造建築の 神社 仏閣を ~木の生態やら 掘り下げて 見てくださってるのが とても 嬉しいです。 私もか 今の日本人が 過去に こんな素晴らしい建物を、手作りで、長年保存できる事を考えて作られた事に 感心してるんですが、外国からの方々が~どう感じるのか⁉️ 日本人は、自然の恵みに感謝して、関連性を持たせて、建物と庭でも 周りの山や 川でもそこを活かしてと 作られるので、居心地が良いのだと思います。パパさんの深掘りな想いが 嬉しいですね~😂
@coco6937
Жыл бұрын
お父様の反応がとても日本人みたいで日本をリスペクトしてくださってるのが伝わって好感持てました。景色に感動して涙されるのが日本の心を持ってらっしゃる日本の情緒がわかる方だと感動しました😊
@スターダンス
Жыл бұрын
5月に来日して、ぜひ哲学の道をゆっくり歩いてほしいね。 川に映える木々の万緑が本当に美しいので。
@ほっほ-d7c
Жыл бұрын
日本に来てる回からシッカリとウォッチさせて頂いてます! 遥か南米から来て下さって、本当にありがたいです!このお父さんの何と感受性 豊かな事。。 イキイキなさってこちらも嬉しくなります!伝われ、この想い。
@umeboshi7495
Жыл бұрын
お父様は心のパワーが強い方なのかな。前の動画と同様に、深く強く感動されているのが伝わってきて、こちらも泣けてしまいました。 楽しんでいただけて何よりです。
@旅人-c1b
Жыл бұрын
こんなにも庭園が好きなら 足立美術館も見て欲しいですね きっと気に入ってもらえると思います
@小林幸治-g1b
Жыл бұрын
やはり日本一を見なければ、お話しになりません!!
@カープ命-d7u
Жыл бұрын
足立は整い過ぎてる感があるから、どうかな?
@masataro2748
9 ай бұрын
パパの素直に感動するところ、そして堂々としているところは 何か教えられるものがあるね。
@okomeoishiiyo
11 ай бұрын
枯山水の美しさに感動されているお父様を拝見して、芸術の表現は文化を超えるのだと改めて感じましたありがとう あとパパかわいい😊
@u2552
9 ай бұрын
博士なんかやっぱり。おとーさんえらい本質的なところで感動していて、ずっと賢い方だと思ってたが。
@mtkpapapa
Жыл бұрын
お父様、日本の職人さんによくいらっしゃるような雰囲気で、なんだか凄く日本人らしさを感じちゃいました
@sansen6664
Жыл бұрын
石庭の美しさを感じられるとは、素晴らしい感受性の持ち主なのですね。
@たくけん-r7p
Жыл бұрын
お父さんの表情が全てを物語ってますね。感動と好奇心と。何もかも見逃したくない。そんな感じですね。
@lightning_fast_dash
Жыл бұрын
日本の山林を管理している知り合いを銀閣寺に連れていったら植えてある木々に感激して「春にはこれとこれが・・・」と四季順で解説し始める程。植物学者のお父様が銀閣寺に行ったら同じことを考えるか興味があります。 あとこのチャンネルをご覧になっている方へのちょこっとした情報ですが、雪の金閣寺の美しさは有名ですが日が沈む夕暮れ時の金閣寺も素晴らしいです。拝観時間が終わるギリギリの時間帯になってしまいますが池に映るお堂が神々しく見えます。
@Machan-s4s
11 ай бұрын
激しく同感‼️
@もんきち-z9z
Жыл бұрын
お父さんを観察し、楽しむkaitoさんを見るのがまた楽しい😀です。親孝行なさり、素晴らしいです。
@烏貴族
Жыл бұрын
パパさんのように異文化を素直に受け入れられる人を見習いたいなぁと思いました。それは人生を豊かにし、周囲をも明るく照らしてくれるものなのかも知れませんね🎉
@taro-sa
Жыл бұрын
それを大昔からやってきたのが日本人なんですよね。受け入れるだけでなく真似るだけでなく、そこに自分たちの感性をも加味してきた日本、有難い国に生まれて感謝感謝です。
@A-rin52
Жыл бұрын
かき氷でテンション上がってるお二人が可愛過ぎます😂💓
@かとうあっき
11 ай бұрын
Oriパパさんの植物への造詣が深いからこその驚きの数々に感謝します🤗
@じゃが天丼
Жыл бұрын
投稿ありがとうございます☺ 植林技術に着目して日本庭園を観察、さすが植物博士ですね👀👍
@yuukirinon
Жыл бұрын
本で知った知識をふんだんに使いつつ、実際に触れて…… 若返りすぎて、少年に戻って掛ってましたね❤
@かずやはしひろ-o3v
7 ай бұрын
毎回言葉を失ってるお父さんが素敵すぎる😊
@フクロウパイ-i2o
Жыл бұрын
日本文化理解して頂きありがとうございます🙇
@RORO-ht1yz
9 ай бұрын
その文化構築が室町末期どれだけ庶民たちの生き血を搾り取り、斗胆の苦しみの上に冷酷非情な将軍の馬鹿道楽で 成したものか・・・今現代で云えば、大阪万博か?所詮、臭い物には蓋が得意の日本人には関係ないだろうがね。
@かえる王子-x8t
Жыл бұрын
自分は墓所が京都にある事もあり長年京都は何度も訪れていますが、改めてこうやって心の底から楽しんでくれている外国のお父さんを 見ると、何だか嬉しくなりますね。
@mmmmntmmm
9 ай бұрын
久しぶりに京都に行きたくなりました。ありがとうございます。 春夏秋冬、雨の日、晴れの日、朝昼間夕方いつ行っても素晴らしいですよね。 京都は大好きな場所です。 これからも守っていきたいですね!
@kats.sakuma
Жыл бұрын
他の動画でもそうですが、お父さんの教養が素晴らしいですね。
@狐の八重歯
8 ай бұрын
お父さん、すっかり学者か探究者の顔になってるね 感受性が高くて好奇心のかたまりで素敵です
@et5571
Жыл бұрын
お父さんが感動なさってる様子を見て こちらも感動です。
@rei2032
Жыл бұрын
外国の方は感性が豊かでらっしゃいますね!日本人がお寺を見てこんなに感激する人は少ないと思います。見習いたいと素直に思いました!
@幸子-l5o
Жыл бұрын
素敵なご家族💓 お父さん夜はお疲れになったのではありませんか❓ それにしても、感動して頂いてこちらも幸せです❤
@kamorhythm
Жыл бұрын
京都の道が狭い理由は、車のない時代に作られたからだと聞きました。人が通るには十分な広さです。そう思って歩くとまた風情がありますね。Gracias por venir a Japón!
@うーろんぽい
Жыл бұрын
少年の様な心をもった上品なお父さん✨素敵な家族ですね😂
@takuro5911
Жыл бұрын
京都人で伏見稲荷のすぐ近所で働いてる者です。動画内でも言われてるようにほんの数年前までは初詣以外は参拝者は数えるほどで特に夜や朝方に稲荷山に登ると人に出会うと驚くくらいでした。その時間帯の千本鳥居の神々しさが大好きで仕事帰りにふと登ったりしてたものですが、本当に今は沢山の方が訪れるためちょっと神秘的な雰囲気は味わえなくなってしまってるのが残念なんですよね。。 ただ、広く知れ渡ったおかげでお父様のように地球の反対から来て見て感動してもらえたことはとても嬉しく誇りに感じるのも間違いないのです。 (でも。。もう少し静かな京都で歴史を感じて貰いたかったですねえ。。)
19:24
The biggest sitting Buddha in Japan struck him speechless | Nara, Japan
Ori & Kaito
Рет қаралды 1,9 МЛН
24:15
元レストラン経営者のフランス人両親…日本の鉄板焼きに「あまりにもレベルが高すぎる」と史上最高の反応【来日】【日本食】🇫🇷🇯🇵
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 2,5 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
17:23
He is moved to tears by the beauty of this Japanese garden | First time in Kyoto, Japan
Ori & Kaito
Рет қаралды 2,5 МЛН
18:02
He witnesses Hiroshima’s Atomic Bomb for the First Time
Ori & Kaito
Рет қаралды 988 М.
25:13
Riding the Shinkansen, Japan’s Bullet Train, for the First Time
Ori & Kaito
Рет қаралды 6 МЛН
18:03
11/9(土)超希少!舞妓さんより珍しい本物太夫さんに外国人観光客も夢中【夕霧祭清凉寺にて島原桜木太夫の太夫道中】
VIRTUAL KYOTO
Рет қаралды 700 М.
21:27
Christmas in Switzerland|We`ve got a gift box from Japan!
SwissNara LifeStory スイス暮らし5人家族
Рет қаралды 77 М.
28:22
They try their first Japanese Sushi
Ori & Kaito
Рет қаралды 2 МЛН
14:46
「日本庭園が見たい」来日したフランス人父の願いが京都で叶った瞬間…【金閣寺】🇫🇷🇯🇵
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 938 М.
16:26
He’s turning Japanese | This is what happens when you leave Japan
Ori & Kaito
Рет қаралды 2 МЛН
19:13
Everything is just 70 cents at the Japanese 100 yen shop!
Ori & Kaito
Рет қаралды 1,7 МЛН
9:05
【帰国しました】日本に住んでわかったこと!母国アメリカで逆カルチャーショック...
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 1 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН