Our Bus Conversion Engine Stopped Working

  Рет қаралды 121,575

Bappa Shota

Bappa Shota

Күн бұрын

Пікірлер: 183
@吉田哲治-k6u
@吉田哲治-k6u 2 жыл бұрын
ルースさんの「ETCカードが入ってないって言ってる!」のツッコミにお茶吹いたわ。問題そこちゃうて。
@toppe0518
@toppe0518 3 ай бұрын
すごいなぁー直しちゃった。私ならパニックですぐに業者に助けを求めちゃいますもの。世界を行くショータさんの、自力で解決していく力にうなります。素晴らしい🎉ですね。
@lonewolf72stars
@lonewolf72stars 2 жыл бұрын
ディーゼルの燃料噴射ポンプは燃料でポンプ内の潤滑も兼ねているので、ガス欠は極力避けた方が良いです。 最悪の場合、噴射ポンプが壊れます。
@d.o.3272
@d.o.3272 2 жыл бұрын
ルースさんの「なんやその顔ー!」 個人的に大好きです😆☀️
@mocochan
@mocochan 2 жыл бұрын
直って良かったです! 個人的には消しゴム見つけて喜んでるルースさんが面白かったです笑
@ふさく愛知
@ふさく愛知 2 жыл бұрын
ルースさん、ポリタンから給油するときは反対側のキャップも開けないと、空気入っていかんからめっちゃ時間掛かっとるやん!
@キャンパーみやちゃん
@キャンパーみやちゃん 2 жыл бұрын
いつも楽しく見ています。 デイーゼル車はガソリン車と違って、エンジンの掛け方があるので注意。
@norikog5909
@norikog5909 2 жыл бұрын
焦りましたね‼️ ここまできて何が起こったかと思いました。ガス欠のエアが問題と分かり良かった。ホッ😆
@探検隊お探し
@探検隊お探し 2 жыл бұрын
笑ろた🤗 サニーさんの心臓マッサージ👍 ガス欠⛽⤵️注意ですね
@buu7350
@buu7350 2 жыл бұрын
室内はとても綺麗に上手にできましたね、しかし車(バス)という事を忘れずに!移動できなければタダ家を作っただけですねー。 沢山の方がディーゼルバスのメンテナンスをコメントしてますので是非参考にしてください。 ガス欠時のエア抜きや軽油の凍結防止対策は初期中の初期です。 そしてまた楽しいバスライフの投稿をお願いします。
@hitbos6904
@hitbos6904 2 жыл бұрын
ディーゼル車に詳しい人たちがいて勉強になりました。
@chiki1564
@chiki1564 2 жыл бұрын
また一つ勉強になったね! 故障とかではなくて良かったって感じだけど 分からないと怖いよね〜 ルースさんお元気そうで🤗ホッ
@深堀康弘-o5r
@深堀康弘-o5r 2 жыл бұрын
ちなみに、軽油は冬凍りますよ。夏用軽油のまんまで寒い所に行った時は現地ですぐ給油しましょう。気をつけてくださいね
@辛口コメンテーター-i8t
@辛口コメンテーター-i8t 2 жыл бұрын
兵庫の平野部は凍結しませんよ。
@南無阿弥陀仏-r6l
@南無阿弥陀仏-r6l 2 жыл бұрын
兵庫県内だけや暖かい地方だけを旅するのならば大丈夫ですが、冬の北海道や東北地方に行くなら上の方が言うように軽油はその地方の物を入れないとシャーベット状になり最悪は春まで動かせなくなりますよ。 この車でお二人の旅が始まるのを楽しみにしてます。
@hedeyan
@hedeyan 2 жыл бұрын
冬も走らすつもりなら下回りを防錆処理しましょう、ノックスドールとか有るので。兵庫北部の山でも寒気が来たときに燃料が凍ってエンジンかからなくなった事が有ります、燃料フィルターが原因と思われ、ロードサービスを呼んで運んでもらい下まで降りたら普通に掛かりました、気をつけてください。軽油は別物と考えて下さい。
@pure.no1677
@pure.no1677 2 жыл бұрын
良かった〜😌😌👍👍👍
@timtim10222000
@timtim10222000 2 жыл бұрын
完成間近と思ってたのに、エンジン不調にちょっとびっくりしましまが、ガス欠だけで済んで良かった‼️ 旅のスタートが楽しみです😃
@麦めし
@麦めし 4 ай бұрын
将来的にこのサイズのハイブリッド化が出来るなら世界に羽ばたけるね🎉🎉
@yyyfff577
@yyyfff577 2 жыл бұрын
びっくりしました‥! なんとかなって良かったです!
@吉田健二-f3z
@吉田健二-f3z 2 жыл бұрын
とりあえず!良かったですね!。
@niyapaku1359
@niyapaku1359 2 жыл бұрын
警察時代毎日欠かさず走っていた車が急に1年も止まったままになると・・・「オートマチックフルード」が心配、ここはシロートが触っちゃダメな所なので、バスなんかの専門修理工場で点検・交換して貰うことをオススメします あと、代表的な壊れやすい部品「エアフローセンサー、燃料ポンプ、ウォーターポンプ」の交換が必要か、当然ながら最も大切な「ブレーキ、オルタネーター」も見てもらってね~
@kos.A
@kos.A 2 жыл бұрын
常に満タンにしておく方が、タンク内の結露やらサビの心配は軽減しますね… けど車検(重量)の兼ね合いがあったんでしょうかね。。 まぁ、燃料切れ程度の問題で良かったです!!内装よりもエンジンのほうが重要ですしね(笑)
@心龍之介-k1z
@心龍之介-k1z 2 жыл бұрын
メンテナンスお疲れ様でした。 日ごろの整備が重要なんですね。 完成を楽しみに待ってます。
@jackoneil3933
@jackoneil3933 2 жыл бұрын
楽しいエピソード。 ライトは「燃料中の水アラーム」のように見えましたが、燃料フィルターの燃料がなくなると点灯することがあります。 燃料フィルターの底に排水口があるはずです。それも排水し、水や汚れを探してから、プライミングポンプを使用してフィルターを補充することをお勧めします。 ディーゼルフィルターは水や汚れに簡単に詰まる可能性があるため、燃料フィルターを交換して予備の燃料フィルターを携帯することをお勧めします。 また、燃料が少ない、または空の状態で車両をセットしたままにすると、特に冬や湿気の多い気候では、水がタンク内で凝縮する可能性があります。
@akiamand7749
@akiamand7749 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。初コメさせていただきます。ディーゼルエンジンはトラック乗りなら常識なのですが、長期間動かさないと軽油の劣化もそうですが、ガス欠はエアーを咬むので動画の症状で直ぐに判りました。はい、僕はフルトレーラーの運転手です。毎日ディーゼル車に乗ってます。長期間動かしていないなら、エンジンオイルやミッション(オートマチック)オイル、デフオイルやパワステオイル。スプリングやプロペラシャフトやステアリングシャフト等、ニップルが有るところのグリスアップもした方が良いと思います。僕もいつか第二の故郷ニュージーランドをキャブコンかバスコンで旅して古い友人に会いに回りたいと思ってるので、サニーさんの動画はたいへん参考になってます。 サニーさんで福岡に来られるのも楽しみにしてますよ。
@村田幸次-q9y
@村田幸次-q9y 2 жыл бұрын
オイルエレメント、燃料エレメント、ラジエターキャップ圧計量、オイル漏れ、グリースアップ!パワーステアリングオイル漏れ点検オイルも点検、ブレーキオイルも点検、エンジンオイルも点検交換ですね‼️
@mmkk7891
@mmkk7891 2 жыл бұрын
毎回楽しみに拝見しています。バスの改造はプロですね!普通できません。こらから旅の動画が上がってくるかと思うと、ワクワクします😀
@youthezoo
@youthezoo 2 жыл бұрын
給水タンクやバッテリーを固定しているラッシングベルトは捻じれた状態で使用すると固定されないので危険ですよ。音響の仕事をしていて、コンサート等のスピーカースタック時によくラッシングベルトを使っていたので気になってました。
@akicanshiyoten
@akicanshiyoten 2 жыл бұрын
後輪がWタイヤなので内側の空気圧注意して下さい。 ダブルタイヤは素人さんはパンクにきずき難いかも?? 出来れば点検ハンマーでタイヤをコンコンして下さい。(エアーチエックモニターを取り付けるのも有りかも)
@モコマコ-d9q
@モコマコ-d9q 2 жыл бұрын
給油口の蓋には必ずDIESELorガソリンとステッカー貼ってあるはすなのに。焦りすぎましたね
@ソルトお塩-q3l
@ソルトお塩-q3l 2 жыл бұрын
エアーかんだだけでしょう(笑) 燃料送るポンプをプッシュプッシュ(≧∇≦)b 因みに動画見ながら、書き込みしてます
@晃一-e2d
@晃一-e2d 2 жыл бұрын
ディーゼルエンジンは予熱スタート必用とチョークレバーで暖気するんですよ。
@matyoron3865
@matyoron3865 2 жыл бұрын
ディーゼルにはチョークなんてないよ。
@goemon8099
@goemon8099 2 жыл бұрын
ディーゼル車に乗ってます。軽油はガス欠御法度ですね、また長期間使用していないと燃料の軽油が劣化して悪さします。ワコーズのディーゼルワンなどの燃料清浄剤などで定期的にケアすることをお勧めします。燃料フィルターがガソリンより汚れが早いです。燃料フィルタ交換を考えてない人が多いですが綺麗な燃料と綺麗な空気がエンジンケアの基本です。
@purejapanese2912
@purejapanese2912 2 жыл бұрын
ディーゼル車は完全にガス欠をすると噴射ポンプがエア噛みをして給油をしても始動ができなくなる為、その場合はセジメンターに備わってる手動式のポンプで燃料を汲み上げながら、更にドレンボルトも緩めてエアー抜きをする必要あるのですが、そうならない為にもガス欠をしないように注意をしてください。
@guitarhiro4000
@guitarhiro4000 2 жыл бұрын
1年間殆ど動かしてないなら、車検前に整備をしっかりやりましょう。整備書、工具、経験が無いならプロに頼んだ方が無難です。ポイントとして、1)エア系統/汚れの無い空気がスムースに吸入出来るか(エアフィルター) 2)燃料系統/ 燃料フィルター 3)各種オイルとフィルターの交換 4)ベルト類/ 点検と必要により交換 5)冷却系(クーラント、サーモスタット、ウォーターポンプ) 5)ブレーキ、タイヤの摩耗と空気圧 6)足回りのグリスアップ 7)排気系の腐食による穴の点検 きりがないけど、古くて動かしてない車は手がかかります。
@momomero4712
@momomero4712 2 жыл бұрын
ドキドキしました。゚(゚´ω`゚)゚エンジンかかって良かった❗️
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 2 жыл бұрын
中古車屋さんはほぼ空の状態で置いときますし、軽油はガソリンと違って 長期保管に強く、タンクを降ろすような整備でも予定に無ければ満タンが 原則でしょうかね?外から見えるタイヤやホイールナット、エアタンクからの 水抜き等、普通車には無い項目もありますし、整備簿があれば日常点検項目の 蘭もあるかも知れませんね。
@ytsutomu7422
@ytsutomu7422 2 жыл бұрын
イグニッションキーにたくさん鍵を付けると、機器に重量がかかってあまりよくないと聞いた事があります。
@noodles.dumplings.kimchi2878
@noodles.dumplings.kimchi2878 2 жыл бұрын
Omg. You guys gave me a scare 😅 glad to see Sunny doing well.
@jackoneil3933
@jackoneil3933 2 жыл бұрын
No worries on the old Nissan IN6 Diesel engines. They are simple, over-built and nearly bullet-proof, and they can literally for literally a million miles. Not big on power but if I wanted something affordable and dependable I'd take that engine over a Dodge Cummings, Ford or some expensive, self-destructing euro-diesel. I wish we could get that bus used in left-hand drive in America for motorhome conversions.
@shika1999
@shika1999 2 жыл бұрын
基本的に長期間動かさない時はカラタンだと結露等で水分が混ざりますので燃料の劣化とタンク内が錆びる原因に成りますので気を付けて下さいね。
@mPDC-gh8jy
@mPDC-gh8jy 2 жыл бұрын
4:40 「あ、こっから繋いでもよかったなぁ」 ダメダメ。既存の車両燃料タンクにDIY加工するならタンク天面が原則。タンク側面はヤバい。穴あけ加工した部位からの燃料漏れリスクを最小限にするため。だからやるなら、シャワーパンで塞いでもうたあの「メンテナンスリッド maintenance lid」からタンク天面に穴あけ加工すべきだったように思う。
@hkh560
@hkh560 2 жыл бұрын
ディーゼルにガソリン入れて回したら とんでも無い事になりますよ。 クランクシャフトかへし折れたりとかw
@yuuichichiba2897
@yuuichichiba2897 2 жыл бұрын
やっぱりエャー抜きでしたね! 後はディーゼルオイルやフィルター交換してタイヤエァーなど点検してください
@harutuki2777
@harutuki2777 2 жыл бұрын
昔のディーゼル車はガス欠になるとエアーをかんだりして動かなくなったり(近年のディーゼル車はどうか知らないけど) エンジンをかける時もACCにしてグロープラグ暖めてあげないとダメなんですよね。あったまるとグロープラグの表示 が消えますよ!
@rocksoff6554
@rocksoff6554 2 жыл бұрын
お疲れさまでした。サニーさんを、いつも満腹にしてあげてください。一年間も空腹だったとは、かわいそう過ぎます。車はエンジンと、足回りの点検は重要です。サニーさんは、車の後部確認は後部にカメラが付いているんでしょうか?心配になりました。
@ayahama1971
@ayahama1971 2 жыл бұрын
お疲れ様です。自分もディーゼル車なので心臓マッサージ参考になりました。
@杏樹-d5k
@杏樹-d5k 2 жыл бұрын
しよーたさんといれば何があっても大丈夫だね、ルースさん(*^^*)も可愛いし見てていつも笑顔になります☺これからも頑張ってね👍😊
@otokousiryo8927
@otokousiryo8927 2 жыл бұрын
長い間タンクが空に近い状態であった場合は、結露している可能性があるので、水抜き材を使用してください。それとダブルタイヤの内側外側それぞれのナットのゆるみを確認してください。点検用の金槌(小さめの金槌)で叩いてビィ~~ンでいう音だとNGです。 頑張ってください。
@matsuryu1010
@matsuryu1010 2 жыл бұрын
初めてコメントします。ハラハラしましたが安心しました。頑張って!!
@nmnltake4
@nmnltake4 2 жыл бұрын
タンク内のエア抜き、勝手にやってくれないんですねぇ…初めて知りました! いよいよ旅立ちですね。楽しみです!
@柴プーぶぶたれ
@柴プーぶぶたれ 2 жыл бұрын
いつも動画配信楽しみにしてます。私も詳しくないのですがディーゼルにはディーゼルエンジン車に必要不可欠なAdBlue(アドブルー)の補充と言うのがあると聞いたので一度調べてみてください。 旅に出るの楽しみにしてます。
@Takui1987
@Takui1987 2 жыл бұрын
シビリアンのディーゼルなら古いエンジンなので必要ないです。これがこの辺りの年式の良い所!
@鳥生真澄
@鳥生真澄 2 жыл бұрын
ガソリン車はエア抜きしなくても大丈夫でけど、ディゼル車はエカ抜きしないと軽油がエンジンの所まで行ってないので、エンジンが掛かりません! お気をつけ下さい❗️☺️
@wata5951
@wata5951 2 жыл бұрын
ディーゼルってヤヤこしいんですね💦 ガス欠にしないようにしなければ😅
@Gonta5
@Gonta5 2 жыл бұрын
ホント、心臓マッサージですね。(笑) 私はエア噛みの経験は無いのですが、昔、ディーゼル車に乗っていた時、ディーラーから『ガス欠すると大変だから、、、』と注意を受けた事を思い出しました。こう言う理由だったのですね。 あと『寒冷地に行く時は、東京の軽油では凍ってしまう事があるので現地で凍りにくい軽油を満タン給油して下さい。だから、出発前に計算して適量給油する様に、、、』との説明も受けました。
@bmr1269
@bmr1269 2 жыл бұрын
良かったねー!
@soyokaze1208
@soyokaze1208 2 жыл бұрын
ディーゼルは早めに軽油入れてくださいね。ガス欠になったらドック入りです。空気が入ったらヤバいです。ガソリンエンジンとは構造が違うので。私もディーゼルなので気をつけています。でも復活してよかったですね。
@夢カモシカ
@夢カモシカ 2 жыл бұрын
こんばんは、お二人さん毎度です。初めてのディーゼル車オーナーあるあるですね。それにしても、素手でエンジンルーム内に手を突っ込むのは、ヤメましょう😅思わぬケガをすることがありますよ。
@Yuichiro-dr9ow
@Yuichiro-dr9ow 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます😊 ディーゼル車のガス欠はご法度ですからねぇ💦 でもこれで緊急時に対応出来るようになったと思えば安心ですね😊 一年程走られていないので、ブレーキのチェックは必須です。ブレーキの作動油は吸水性があるので、あまり乗られてないとブレーキピストン内に錆が出て、オイルが漏れる場合があります。構造変更して車検も取られると思うので、整備工場に出せば必ずチェックしてくれると思います。 あと、軽油は凍るので寒い地域にお出掛けの際は、必ず現地で給油する事をオススメします! 寒冷地で整備に携わっておりますが、毎年必ず持ち込まれるトラブルです😅
@mhry3237
@mhry3237 2 жыл бұрын
自分はトラックドライバーですがディーゼル車は絶対ガス欠にならないように気を付けてます。 ディーゼル車のガス欠はガソリン車のガス欠とわけが違うので気をつけて下さい!
@jin9254
@jin9254 2 жыл бұрын
ディーゼル車にとってガス欠は論外ってのも、それまでガソリン車🚗しか乗ってない方には解らないですよね。それよりも、ルースさんが元気になって良かったです。(^^)
@ひさき-e8d
@ひさき-e8d 2 жыл бұрын
そういえば、北海道でパトカーに似せた改造で公道を走らせて問題になったんですが、中古で購入した警察の護送車はどうなんでしょうかね?まぁ、警察に止めらて職質受けるようなことがあればネタとして使えそうですがw
@shuujisenoo5323
@shuujisenoo5323 2 жыл бұрын
コメントします。いろいろなカキコミがありますね。まずディーゼル車の燃料はガソリンではなく軽油です。エンジン(内燃機関)はガソリン車とサイクルは一緒ですが燃焼の仕方に違いがあります。ガソリン車は点火プラグで、ディーゼル車は高圧縮で高い温度で点火プラグなしで燃焼します。笑い話に 逆にガソリン車の軽自動車に軽油を入れた人がいたらしいです。
@晃一-e2d
@晃一-e2d 2 жыл бұрын
ガス欠したら厄介になるよ。ポンプのエア抜きせなあかんから、絶対にガス欠避けて下さい!
@cb1000sf1
@cb1000sf1 2 жыл бұрын
内装ばかり気に掛けて来ましたので、サニーの反抗があったのですね。 それこそ縁の下の僕にも気を使ってよってね😄 ショータさん左腕が傷になってましたけど大丈夫でしたか?
@nyarome3
@nyarome3 2 жыл бұрын
なんにしろ良かったぞ。w
@naskal55
@naskal55 2 жыл бұрын
いやいや、びっくりしたな~もう。ルースさん元気になって サニーさん無事に何事も起きていなくて安心やで
@TAKAAKI-w8x
@TAKAAKI-w8x 2 жыл бұрын
ディーゼル車の燃料供給は圧送ではなく、エンジン横の噴射ポンプで引っ張り込んでる(引き寄せている)ので、ガソリン車の様に、タンクから燃料ポンプで圧送していません。ストローでジュースを吸う感じですね。ですから、ガス欠後にエアがかんでしまうと、燃料がエンジンまで上がって来ないと言う訳です。プライミングポンプで固くなるまで汲めばOKですが、中々エアが抜けない事もありますのでご注意を‼️
@O-chan415
@O-chan415 2 жыл бұрын
ディーゼル車は点火プラグが無く圧縮熱で発火させているのでエンジン始動(セルスタート)時に熱線を使いスタートするのでため(貯め)グロースタートが必要です! ランプが消えてからセルを回してますか?
@hiroaki2426
@hiroaki2426 2 жыл бұрын
タイヤの種類によりますが車両重量が思いので長期間止めていると走り出しでガタゴトなります。 対策としてはタイヤの設置面を小まめに動かすかジャッキで車両を浮かしとくと良いと思いますよ!
@The_Oyadi
@The_Oyadi 2 жыл бұрын
1tに近いスポツカーでも3ケ月…動かさなかったら 足回りとハンドリングに違和感でますよネ… by 新車で購入の平成元年式ロードスター
@gabriel2549
@gabriel2549 2 жыл бұрын
新しいトラックとかにわ 自動エア抜きついてますよね
@jackoneil3933
@jackoneil3933 2 жыл бұрын
Fun story. The light looked a bit like a "Water in Fuel Alarm" which sometimes can come on if the fuel filter runs out of fuel. There should be a drain on the bottom of the fuel filter, and I would recommend draining it as well, looking for water or dirt, and then using the priming pump to refill the filter. I might suggest you change the fuel filter and carry a spare fuel filter as diesel filters can plug more easily with water or dirt. Also, if you leave a vehicle set with the tank low or empty, water can condense in the tank, especially in winter or humid climates.
@asminmusic
@asminmusic 2 жыл бұрын
え? ディーゼルガス欠ヤヴァイでしょう!エア抜き必要だし、スタートはグローさせないといかんのでは? まさかディーゼルエンジン初めてとかー?
@naturalist4488
@naturalist4488 2 жыл бұрын
今回は故障とは言えないけど、、、 何かマシン的に心配です そして大型に近い車だし 日本車とは言え、古いので 内装備に全力を投入しているのは良いですが マシン的には古いし、普通乗用車とは違い 確実に半年点検が必要なんです そゆ車は  だから、内装終わり車検前にプロ業者に総点検してもらうのが賢明です そゆ車は乗用車 自家用と感覚は大きく意識を変えないと 危ないことになる 故障停止でもJAFではムリだし、引っ張るにも 高いですよ 楽しい事に潜む危険は世の常です ましてや、外国へ持っていけば対処しにくくなる ディーゼル車は点検、手入れを充分することにより何十万キロも走れる強さがあります もちろんそれはメンテナンスフリーではあり得ない事です ディーゼル車知識を更に頭に入れて下さい トニーさんとは違うのです 頑張って完成して下さい
@comP409NBo
@comP409NBo 2 жыл бұрын
あと、寒冷時 パラフィン分離する場合があるから、寒冷地に移動時には 寒冷地で給油したほうがいい。 (パラフィン分離で、フィルター詰まってのエンジンストールなどの不具合発生。)
@inaina6711
@inaina6711 2 жыл бұрын
ディーゼルがガス欠するとエア抜きの為に、フライミングポンプを手で押す必要があるので、なかなかの重労働になりますね、一部セルを回し続けてエア抜きをするエンジンも存在します。
@2001subway
@2001subway 2 жыл бұрын
普通乗用車と違って大型の取り扱いは、要注意だね
@vadosato2968
@vadosato2968 2 жыл бұрын
Excelente 👍
@kazkam3567
@kazkam3567 2 жыл бұрын
軽油もガソリンも危険物となるのでそうなると思います。そんな給油をルースさんにさせたらあかん。室内改装ばかりでエンジンの整備を怠った結果やで、壊れなくて良かったなー。ガソリン車に軽油を入れたときは、エンジンが壊れるため、エンジン内部を洗浄しなければいけません。まーいずれにせよ一度全部のチェックをされるように、命が掛ってますのでどうぞご安全に❣
@辛口コメンテーター-i8t
@辛口コメンテーター-i8t 2 жыл бұрын
サニーさんはマフラー後処理装置が着いてない旧型ディーゼルエンジンですよね?排気ガス規制で後処理装置がついてないトラックは乗り入れ禁止されている地域があるので、確認された方がいいと思います。
@world-meets6760
@world-meets6760 2 жыл бұрын
スタンドで働いています。タンクへの補充は、携行缶と言いますへの補充はスタンドのスタッフが入れる決まりになっています。友人のスタンドはOKですが無人のスタンドでも対応しているところもあります。名前を記入してスタッフに入れてもらいます。割と大きいスタンドだと対応しています。また 夜間は対応していないと思います。以前ガソリンを使った悲惨な事件があったために取られた措置です。
@ゴリッシー
@ゴリッシー 2 жыл бұрын
ジゼルエンジンわ、ガス欠に成ったら、エアー抜きをかけないとエンンが指導しません、でも、今のバスにわ、エアー抜きをが、無いバスも、有りますヨ☺️‼️ ソレでも、動いて良かったですネ!☺️‼️
@パックン-r3m
@パックン-r3m 2 жыл бұрын
燃料フィルターは距離走ってる車なら交換新品の方が良いですよ!軽油の硫黄成分が固まるので。数千円ぐらいです。
@樋口浩三
@樋口浩三 2 жыл бұрын
コメントの中でガソリンと言っていましたがこれは言わないほうがいいと思います。 給油、軽油といいましょう。 あとディーゼル車にガソリンを入れるとエンジンが焼き付きエンジンを取り替えになります‼️ あとエンジンをかける時にあたためるものがキーのスイッチにあればやってみてください? 一度説明書を読みましょう。
@blacknight5040
@blacknight5040 2 жыл бұрын
長く動かして無いサニーさん ウインカーランプとヘッドライト球のスペアー買っておきましょうw あとヒューズの予備あると安心 ヒューズの接触不良を回避する為に外して付け直すといいかも。 いよいよ船出が近そうで楽しみ 簡単なジャッキ二つ用意し両端に軽く固定すると車中泊の際に 車が揺れず快適な空間に成りますお試しあれw この技を色んなYouチューバー居るのに使ってないんですよ
@satokaw2168
@satokaw2168 2 жыл бұрын
ディーゼルエンジンはガス欠になると、エア抜きしないとダメだったよね。 確か圧縮比が高いから、エアーが入ってると点火しないって。
@俊二-u9m
@俊二-u9m 2 жыл бұрын
ディーゼルは着火ですね。
@tyanohi8959
@tyanohi8959 2 жыл бұрын
完成が待ち遠しいですね、快適過ぎて長旅が待ち遠しいでんな。ディーゼルエンジンの注意事項はトラック野郎にアドバイスを受けた方がよかよ。
@天野純平-o8m
@天野純平-o8m 2 жыл бұрын
外装の塗装は、今のまま?あと、メカトラブル時の対応マニュアルは、二人で共有できてますか?
@rstetsuro
@rstetsuro 2 жыл бұрын
クーラントもEGとPGがありますから気を付けてくださいね。 日本車はEG(エチレングリコール)がほとんどで、外車はPG(プロピレングリコール)が多いです。 最近は一部の日本車でもPGクーラントを使用するのもあります。 カー用品店で日本車用と欧州車用で分かれていると思いますが、EGかPGの違いで、PGの方が高性能かつ環境に毒性が低いですが高価です。 混ぜると性能がかなり落ちますので注意です。
@阿部大-g6o
@阿部大-g6o 2 жыл бұрын
構造変更しないといけないです。 8ナンバー登録でないと公道走行出来ないかもしれません。
@BBS335
@BBS335 2 жыл бұрын
同じ症状で慌てている人を助けた事が有りますよ・・・。急な傾斜地に車を停めて暖機運転していたら動かなくなったと云っていました・・・。 平らな所に車を移動して、エア抜きを教えてあげて手伝って救出した事が有りました・・・。
@山田太郎-x4r4d
@山田太郎-x4r4d 2 жыл бұрын
ディーゼルは給油注意ですね、タンク内の錆にもつながるのでなるべく満タンにしておいた方が良いかと思います、あとラジエーターのエア抜きも
@Time-Lapse-Buff
@Time-Lapse-Buff 2 жыл бұрын
コロナもあけるんで海外行ってほしいです しょーたさんの海外動画は勢いがあって好きなんですよね٩(•౪• ٩)三
@matyoron3865
@matyoron3865 2 жыл бұрын
スゲーなあ。 コメントが自称メカニックだらけやんけ。
@tomkato6400
@tomkato6400 2 жыл бұрын
I live in the USA. In most states, you can drive an RV up to 25,999 pounds (about 11.8 tons) with a regular driver license. I don’t think I ever will, however.
@targon528
@targon528 2 жыл бұрын
サニーさんの走りを激的に良くするパーツありますけど タイヤのエアバルブって、なんこついてるんでしょ? それによって、少しコストが変わってきますが もうそこそこの年式の車体なので、そのパーツつけたら 車が、めちゃ軽く走りますから 走り出してから、装着した方が良さそうですね〜。 サニーさん完成祝いに、ビール送るよりも、そっちのパーツ送ってあげた方がいいのかな?w
@アキラ-u7j
@アキラ-u7j 2 жыл бұрын
今日はいつも楽しく拝見してます、ディーゼルエンジンのスタートはコツがあります まずキーを回しスターターでセルモーター回す前に夏なら5秒~7秒電熱を温める冬は10秒~15秒温める、待つ間にアクセルを深く二回踏んで三回目の戻しを半分戻し足固定してキーを回すと同時に足を離すと一発でかかりバッテリーにも負荷かけずにかかります バッテリーが弱っているときに一発かけができるので普段から癖つけとくといいですよ
@督サンとくさん
@督サンとくさん 2 жыл бұрын
大型トラックドライバーです!オイルとオイルエレメント交換してくださいね!一年間何もしてないのなら必ずしてくださいね
@hosokawahirozumi6781
@hosokawahirozumi6781 2 жыл бұрын
ガソリンとディーゼル油は別物です。しっかり確認してください。
@ex5bu
@ex5bu 2 жыл бұрын
アドブルー車ですか?  最近のディーゼル車はアドブルーが必須です
@chao_hiroshi
@chao_hiroshi 2 жыл бұрын
長期間動かしていないなら特に、これから車検を取るの際にでもオイルというオイルとフィルターは全交換が安心です。 私はガソリンMT車で、車検ごとに交換していて不具合出づらくなっていると思います。 どんな旅になるか楽しみにしています。
@WANDERER0070
@WANDERER0070 2 жыл бұрын
Check the tire presure every morning,,before tires warm up. Proper presure gets better mpg.
We Have 2 Weeks To Finish This Bus Conversion
16:08
Bappa Shota
Рет қаралды 142 М.
警察バスの中で初めて炊飯器を使ってみた
11:20
Bappa Life
Рет қаралды 64 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 2 МЛН
Why Don’t Railroads Need Expansion Joints?
27:20
Veritasium
Рет қаралды 3,9 МЛН
Scammers PANIC After I Hack Their Live CCTV Cameras!
23:20
NanoBaiter
Рет қаралды 24 МЛН
How to Make a Real Diamond - (Not Clickbait)
8:51
JerryRigEverything
Рет қаралды 4,2 МЛН
The Biggest Moment Of Our Japan Van Life Build
26:44
Bappa Shota
Рет қаралды 200 М.
Izzy Hammond Has Bought A Cheap Range Rover!
14:34
DRIVETRIBE
Рет қаралды 401 М.
Transforming our Bus Camper Van into a Tiny Home
13:19
Bappa Shota
Рет қаралды 117 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН