中国育ちが日本に行って恥をかいたこと!

  Рет қаралды 41,496

【OUR LIFE】Japan & China

【OUR LIFE】Japan & China

Күн бұрын

下記からこのチャンネルのメンバーになって特典(3本/月の中国語講座動画視聴+1回/月のライブ配信+日中夫婦雑談動画)をお受けすることをご検討ください!!
/ @ourlife-japanchina
※中国講座の内容については、こちらの動画のスタイルですので、参考にご覧ください→ • 【毛さんの中国語講座】のんびり学びたい人この...
こんにちは。OUR LIFE Japan & Chinaのチンムーと申します。自分は中国人の女性と2006年に結婚し、国際結婚歴が16年になる妻子あり48才の純正ジャパニーズです。このチャンネルでは、国際結婚のあるある話や、日中国際結婚組みに訪れる問題、困難などについてや、嫁が作る中国家庭料理を含めた中国での生活ぶりや、定期的には中国の田舎での暮らしぶり、更には夫婦の馴れ初め話を朗読している動画なども出していますので、海外での暮らしを覗いてみたいよって方は、是非チャンネル登録をお願い致します。
●チャンネル登録はこちらから↓
/ ourlife-japanchina
●チンムーが趣味でやっている「面白ねこ動画」(萌萌CH)はこちらから↓
/ @ch-eh9uy
●ツイッターはこちら↓
「国際結婚夫婦」と「猫の萌萌さん」
/ 7be9oaqsqpsjz20
BGM
【サイト名】フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
【アドレス】www.hmix.net/
【注意事項】
①理不尽な心ない言葉や、差別的な発言のコメントは、私の判断で消去させて頂くことがあります。
②こちらが発信、公開していない個人情報が分かるようなコメントも、消去させて頂くことがあります。
③ご視聴者様と個別に連絡先の交換をすることは、基本的にはお断りさせて頂いております。
④ご視聴者様と個別にお会いすることは、基本的にはお断りさせて頂いております。(チャンネルが成長し、オフ会などを開催する機会があれば、その時にお会いいたしましょう!!\(^o^)/)
#中国育ち #日本の常識 #恥をかいたこと

Пікірлер: 159
@せきし
@せきし Жыл бұрын
毛さんいつも素顔で生きていけるって素敵ですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ ありがとうございます!! ただの面倒臭がりかもしれませんよ~(笑)
@KM-iu3ld
@KM-iu3ld Жыл бұрын
バイキングのお皿の件は、毛さんの考えに賛同します。 自分自身もこれまで、バイキングのお皿は自分のを使いまわしていましたし、これからもそうします。 勿論、そのバイキング施設の条件が、お皿の使いまわしを禁止していたら、それに従いますが。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
確かにその辺のルールについて、明確に示している店って特にないですよね~ どっちでもいいんでしょうね~
@sachiro3
@sachiro3 Жыл бұрын
奥様はお化粧無でもお綺麗ですしかしお化粧をするとびっくりするほどの美人になります😄それほどお綺麗ですよ! 女優さん級!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
お褒め頂きありがとうございます!! いつか専門のところに行ってお化粧してもらいたいですね。^^
@遠藤栄子-y4n
@遠藤栄子-y4n Жыл бұрын
化粧しなくってもおくさまは綺麗だよ
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ありがとうございます!! 私もスッピンの彼女の方が好きなんですけどね~^^
@みやび-u7k
@みやび-u7k Жыл бұрын
知らなくて当然ですね 恥ではありません♨🌸🌸 バイキング 皿一枚で 親切 利他的です毛さん👏
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
そうですね。初めから知っている人っていませんからね。全ては勉強です。^^
@HappyDrgon_2021
@HappyDrgon_2021 Жыл бұрын
お疲れ様です。今回も楽しい動画の共有有難うございます。毛さんの恥は、どれもかわいらしい事ばかりですね~😅 私は、3年半前に金州の妻のマンション近くの、日本風スーパー銭湯に行った事が有りますが、そこは広くて、清潔で、岩盤浴もあり、ま~ま~良かったですよ~。(施設の中のレストランが、20時終了で晩御飯が食べれなかった~💦を除いて・・・)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
お疲れ様です~ 日本風スーパー銭湯、悪くはないですよね~ 実は次回の動画がそれです。^^ 晩御飯が食べれなかったのは残念でしたね~ せめてビールだけでも・・・(笑)
@khaiji531
@khaiji531 Жыл бұрын
奥様は古き良き日本女性のような所がありますよね
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
そう言って頂きありがとうございます。でも、旦那の2歩後ろを歩くというよりは、旦那の5歩前を歩きますけどね・・・💦(笑)
@rentajima410
@rentajima410 Жыл бұрын
日本人も海外では、恥かくことあると思います✨みんなお互い様ですね😊良くも悪くも思い出ですよね✨ 毛さん、口紅だけで良い気がしちゃいます✨
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ありがとうございます!! 口紅だけで血色がよくなる感じしますもんね~
@conceit6415
@conceit6415 Жыл бұрын
細やかな配慮に日本の美を見る。寒い中,車中の背広をそっとその方にかけて下さった心。その行為は行く末忘れぬ思い出だ。ありがたかった。今も思う。慕う心。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
あ~ 確かにうとうとしてしまった時に、何かをそっと掛けてもらえると、その人の優しさを感じますよね~^^
@conceit6415
@conceit6415 6 ай бұрын
その心を忘れてはいけない。
@共感します
@共感します Жыл бұрын
すべて全く恥ではないですよ〜👍💕思いやりがない行動の方がよっぽど恥ずかしいと思います🙅 確かに日本人は肌を厚く塗りがちですね😂私も日焼け止めくらいしかしないので疑問ですが、以前聞いた話では塗りだしたら薄塗りが恥ずかしく感じるらしいですよ😲 毛さんは素が美しいので、どうかそのままでいてほしいです✨
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
確かに、マスクでさえも、取るのが恥ずかしくなったりしますしね~ 私なんかはハゲが進行してきているので、外で帽子を取るのが恥ずかしく感じますしね・・・
@夏目荷風
@夏目荷風 Жыл бұрын
毛さんが、日本で恥をかいた話、 実感がこもっていましたね。でも、バイキングの時は、結構皿は、取り換えずに、同じ皿を使うことも多いですよ。来日された時は、温泉でゆっくりしてください。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
バイキングのお皿は、必ずしも厳格なルールはなさそうですね。とりあえず来日前に、大連で温泉に行って来ました~ 今週金曜日(3/10)の動画をお楽しみに~!!
@藤原良一-n7z
@藤原良一-n7z Жыл бұрын
この回は、楽しく見ました。笑いが止まらなかった。これからも、楽しい画像お願い致します
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
楽しんでもらえて何よりです。^^
@mizyu_2000
@mizyu_2000 Жыл бұрын
家族ではなくとも、男性女性が共に入る混浴風呂は日本には一般的にありますよ! 特に観光地は多いです😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
結構あるんですね~ 私は経験ないんですけど~^^
@Osaka_1101
@Osaka_1101 Жыл бұрын
いえいえ、毛さんは本当に綺麗だから化粧しなくていいです。 保湿だけにしておいて、余計なもの付けるのは良くないですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ありがとうございます!! やはり色々なお考えの方がいるんですね~ 私も「余計なものは付けなくていい派」なんですけど、お化粧を礼儀と見る方もいらっしゃるので。^^
@todaboy3116
@todaboy3116 Жыл бұрын
お疲れ様でーす!混浴のくだりは受けました w 昔群馬だったか混浴温泉入りましたよ。 たぶん地元のじいちゃん、ばあちゃんばっかりで違和感なく自分は入れました。 コメントされている方いらっしゃいますが江戸時代はサウナ方式の風呂で混浴があたりまえでしたね。 明治の中期くらいまで混浴だったようですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
お疲れ様です~!! 戸田さん、混浴経験者でしたか~ 混浴が当たり前だった時代があったって不思議です。混浴がなくなったからエロ本の需要がでたんですかね・・・?(笑)
@アラレ-f5c
@アラレ-f5c Жыл бұрын
こんばんは♪ 温泉♨️女子同士でも私は慣れなくてやはり恥ずかしいですねー😝 湯船にタオルはいれませんけど 外国人の方々には理解しがたいかもかお😮 混浴って考えたらすごい事ですね ご年配の方々が入っているイメージ😂
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
こんばんは~♪ やはり恥ずかしい人は恥ずかしいですよね~ 混浴、確かに年配の方中心ってイメージはありますね~^^
@kumi-21
@kumi-21 Жыл бұрын
恥ずかしいのは勿論ですし、見たくないのもあります😱💦
@KMiwa6432
@KMiwa6432 Жыл бұрын
銭湯とかで湿らせたタオルを頭に載せたりするのは、のぼせないようにするためですね。男女混浴ありますが、最近は家族風呂も多いですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
あ、置き場に困ってというよりも、のぼせ防止としてやってたりするんですね~
@romiiiiiiihi9569
@romiiiiiiihi9569 Жыл бұрын
ここ、ちょっとニラのあれ付いてるが面白かった😂 毛さんは美人だから化粧しなくても大丈夫ですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ 面白く感じて頂けたのなら、編集でカットしなくてよかったです~!!
@marusyo-kimura
@marusyo-kimura Жыл бұрын
なかなか日本の温泉文化を外国の方が初めから理解できるのは難しいですよね。 あっ、そういえば以前大連に行ってる時に星海公園?の方にマッサージ付き温泉?温泉付き?マッサージの湯元というお店あったけど、開発か何かで移転して温泉無くなって寂しい限りでした😅 バイキングは人それぞれでしょうね😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
湯本温泉はありますよ~ もともと星海公園近くにあったんですかね~? それは知らないのですが、健在です。^^ 大连市西岗区香周路30号
@marusyo-kimura
@marusyo-kimura Жыл бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 温泉は無くなっちゃいましたよね?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
あ、中に入ったことはないんですけど、車で運転していると、「湯本♨」っていう看板が見えますよ~
@marusyo-kimura
@marusyo-kimura Жыл бұрын
@@OURLIFE-JapanChina それは結構大きな建物ですか? そこは行ったことあります。 ロッカーにジブリの壁紙貼ってあってこれやばいだろ!って思いました。 4階か5階建てで日本の南大門?みたいな感じですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
はい。ジブリの壁紙のところです!!笑
@中島久美子-r1j
@中島久美子-r1j Жыл бұрын
おはようございます🌞 今日の当地は 20.c 位までの暖か陽気です。大連も寒気バイバイになってきたかしら、、 毛さん 混浴、 漢方など入浴剤を混ぜたかなとの思い、、納得。漢字から そう思えます😊 香麗⁉️の私は バイキング 時に寄って毛さん式。 ポーチには櫛と手鏡、リップクリーム。マスク内でも唇 乾燥気味。 素肌ケア充分の毛さん 髪も一緒に🥰でーす。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
おはようございます~ はい。こちらも日中は10℃ぐらいまで上がってきて、過ごし易くなりました~^^ あ~確かに「混浴」の漢字から発想すると勘違いするかもですね~ バイキングは毛さん式の方が結構多いみたいですね~^^
@yhayashi505
@yhayashi505 Жыл бұрын
バイキングのお皿の件は、私もほとんど初めのお皿を使いますよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
そうですか~ 私もあまり気にならないのですが、毛さんは初めて日本に行った時に注意受けたから印象に残ったんでしょうね~
@hanamomonohana9963
@hanamomonohana9963 Жыл бұрын
えー?奥様ノーメイクなんですか? ハッキリした顔立ちだからわからなかった。充分お綺麗です。 私も仕事以外はノーメイクです。化粧直しなんてした事がありません!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ 確かに顔の凹凸がデカイですからね~ おぉ、化粧直しなんてしたことないんですか~!? 日本人としては凄く珍しいですよね~?
@矢野幸次-k1c
@矢野幸次-k1c Жыл бұрын
入り口ドアなどにはトイレと書かれている所は少ないですよね、化粧室と書かれてます。日本の女性は昔は「花に水をやりに」などの 隠語を使ってましたし、着物でしたから用を足したあとの直しに時間が必要でした、よって姿形を整え直すという意味も込めて、化粧室 と表現される様になりました。日本には男も女も最低のマナー、タシナミと言いますが、言動心根を教えられます。 これが奥様がいう、育てた両親が見てみたい、に繋がります。ナマすみません古い奴です。😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
「花に水をやりに」ってのは、なんかイメージできちゃうで逆にやだなぁと思うのは私だけですかね~?😁
@ちとせ-y9p
@ちとせ-y9p Жыл бұрын
混浴温泉♨️は、タオル巻いて入れるみたいですね お湯が白濁湯の所は混浴がある様です。 納豆は食べれないです。 ネバネバしたものは食べれない。毛さんは化粧しなくても美人さんだから、今のままがいいですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
あ~ タオル巻いていいんですね~ しかも白濁湯だと気が楽ですね~ あ、以前も納豆が駄目だとおっしゃってましたね~^^
@youichikawasa
@youichikawasa Жыл бұрын
当地だと中国人観光客はおそらく偽造国際免許でレンタカーを借りて走っているのですが、信号が赤でも右左折していくので交通ルールがメチャクチャになっていました。 (中国だと赤でも右折OK?) また中国人観光客が増えてくると交通事故が増えるのでしょうね(しかも逃げるし)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
えっ・・・偽造国際免許!? 確かに中国では右折は赤でもOKです・・・💦
@招き猫-c3s
@招き猫-c3s Жыл бұрын
この頃、ブラジャーをしない女性が多いです。 毛さん、目を丸くして、えぇ!!😮って言いそう。笑 女性は、レストランとか客席?で、 化粧直しはタブーとされてるから、 みんなトイレでするの。 電車とかで化粧してる若い子とかは、よく思われない。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ブラジャーをしない女性が多いんですか~!? 西洋の習慣がどんどん浸透してきてるんでしょうかね・・・?
@taitinisi7840
@taitinisi7840 7 ай бұрын
僕の記憶にある銭湯の禁止事項の1つは、湯船の中で体を洗ってはいけないというのはあった。そして、常識的に湯船の中でタオルを洗ってはいけないということもあった。  しかし、湯船の中の人が、頭の上にタオルの置くのは、お湯を汚さないためではなく、綺麗に洗ったタオルを皆が入るお湯の中に入れたくなかったからだと思う。  それが証拠としては、皆さん、お湯につかった後、綺麗なお湯で体を流すか、シャワーを浴びるかして風呂から上がるのが普通であった。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
なるほどですね。その視点は欠けていました~!!
@たーこ-i8c
@たーこ-i8c Жыл бұрын
毛さんのマジメイク見てみたいなー🍒
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
私もいつかメイク動画は撮りたいと思っているんですけどね~^^
@仮にも父
@仮にも父 Ай бұрын
私の妻は67歳になりますが10代の時から付き合って化粧したのは結婚式の時だけですよ。まったくもって問題無いですね。おそらく、あと一回させられるだけですね。笑い。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうですか~ 元がいいってことなんだと思いますね。ナチュラル美人!!
@阿部正-o8p
@阿部正-o8p Жыл бұрын
中国赴任当時、仕事面では譲れないこともありましたが、その他のことは郷に入っては郷に従え(入郷随俗)だったですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
そういう柔軟さがある人じゃないと海外生活は無理なんですよね~ でも、仕事面で譲れない部分を示したってのはなかなか凄いですよ。なあなあにしがちですもん。
@1014kiyoshi
@1014kiyoshi Жыл бұрын
納豆は体に良いと言われますが関西人のせいか食べれません。匂いが苦手です。でも子供2人は好物です。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ お子さんは誰に似たんですかね~^^ 奥様は関西の方ではないんですかね?😁
@1014kiyoshi
@1014kiyoshi Жыл бұрын
@@OURLIFE-JapanChina お忙しいのにいつもご返事ありがとうございます。
@矢代幸生
@矢代幸生 Жыл бұрын
素顔でいいとおもいますよ。 化粧品はだいたい石油からできてるので肌には悪いですよね。 皮膚からの吸収する毒は1週間で2割くらいしか解毒しないらしいです。 食べたものは肝臓があるので8割くらい解毒するみたいです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
1週間で2割の解毒ってのはヤバいですね~ なら素顔でいいですね~^^
@mm8969
@mm8969 Жыл бұрын
昔の日本人は裸に対する羞恥心が現代よりは少なかったのかなと思います。日本の夏は暑いから、赤道に近いアフリカや南米、オセアニアの人々と感覚が似てるのかも。アダムとイブではないけど「羞恥心」を知って初めて恥ずかしいと思うのでしょうね。 今から60年くらい前の田舎の農村では、夏にはおばあさんが上半身裸で畑仕事をしたりしましたが、おばあさんも気にしないし胸を見てしまった近所の人も全く気にしなかったり、田んぼの畦道で和服姿で立ったまま放尿するおばあさんや、バスの中で胸も隠さず赤ん坊に授乳する母親が居ました。また、昔の男性の下着はふんどし(褌)だったから、局部さえ隠れていればTバック状態でお尻が見えていても気にならなかったのかも。 何を恥ずかしい、何を性的露出と感じるかは時代と社会で変化していきますね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
なるほどですね。凄く腑に落ちるご説明でした。確かに今もコロナ禍でマスクが当たり前になったために、今度は「マスクを外すこと」に羞恥心を知ってしまった人々が多くでてきてますもんね。^^
@wataru541604
@wataru541604 Жыл бұрын
タオルは水にしたして軽く絞って頭の上にのせます、のぼせ予防のためです。バイキング料理で中国の文化が問題になりました、それは料理を残すことです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
タオルがのぼせ予防だったとは気づきませんでした~ 中国文化では残すのが良しとされていますからね~ でも最近は、中国国内のバイキングでも「残したら罰金」というシステムになってきたので、この問題も解決されると思いますよ。^^
@baronred237
@baronred237 Жыл бұрын
男性女性が共に入る混浴温泉は沢山あるし、私も20代の時に、若い女性の入っていた混浴風呂 に知らずに入った事があります、恥かしかった記憶があり、女性の方は見ない様にしていました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ やはり目の行き場に困りますし、結局くつろげずに、なんのために温泉に行ったのかわからなくなるでしょうね~(笑)
@大竹敏朗
@大竹敏朗 Жыл бұрын
毛さんに、混浴を理解してもらうのは難しいですね。 日本の江戸時代の銭湯♨️の話しをしてみたらどうですか❓ もちろん今の混浴とは違いますが
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
やはり毛さんの感覚的にはなかなか受け入れるのは難しいようです・・・ ドイツでは今でも男女が素っ裸で同じサウナに入るとか聞きますけどね・・・^^
@one-twoLock
@one-twoLock Жыл бұрын
何かの書籍でのうろ覚えですが! 江戸時代からの風呂は男女混浴で後期になり禁止令が出て 明治時代に最終的に別々になったとのことです。 混浴禁止が出て文句を言いのは女性らしいです。理由は?です。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
確かに明治になってから、西洋の文化を取り入れていく中でそうなったというのを聞いたことがありますね~ 女性が文句を言ってたんですか~!? 男は遊郭とかあるけど、女には・・・ってことですかね?
@masakazuookubo2723
@masakazuookubo2723 Жыл бұрын
チンムーさんが着ていらっしゃるスエットのMJは「MaoさんJapanでやっちまった!」のタイトルにちなんだ衣装ですか?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ 上手いですね~!! 座布団1枚贈呈します~!!
@anzenanzen356
@anzenanzen356 Жыл бұрын
バイキングのお皿の事は、毛さんの考えに賛成です🌱  温泉 気持ち良いですよね🍀 早く日本の温泉に入れると良いですね。大連→九州は近いですよ🌸
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
お皿は、多くの方が賛成意見のようですね~^^ いつも日本に行くのは、私の実家がある東京になりがちなので、いつかは九州とかもまわってみたいですね~
@よっきり
@よっきり 7 ай бұрын
動画を楽しく拝見しております。 ①混浴は60年ほど前、日本の田舎の銭湯(温泉)では混浴がありました。 今でも、湯治場(2週間とか一か月とか日に数回温泉に入りながら過ごす施設)や古い温泉では混浴がありますね。湯治場自体が廃れたかな?人気の温泉で混浴は、湯あみ着とか用意されている場合もあります。男子用は無かったり。一般の銭湯では混浴は無いでしょう。 ②バイキングの件はマナーかな。それ以外にもありますよね。日本人が良くやるのが、会社員など上司が一緒の場合に、自分の分以外に上司の分も皿に取るとか。基本的に自分が食べたいものを食べる分だけ取るべきですが。 ③チンムーさんが云うとおり、奥様はお化粧はしなくても美しいですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。60年ほど前ですか~ 考え方によっては、そんな遠い昔の話ではないですね。時代と共に色々と変わっていきますね。^^
@stubby715
@stubby715 Ай бұрын
混浴は黒船来る前までは日本の普通の文化だった様ですね。 誰もイヤらしいとも思わずって事らしいですよ。 開国後、西洋人に野蛮だと言われて徐々に無くなった文化。 混浴、まだある事はあるのは確かです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
イヤらしいとも思わないっていうのは、どうしてなんでしょうかね・・・💦
@BangkokChannel4649
@BangkokChannel4649 Ай бұрын
私もバイキングで皿交換したことないけど、ダメなんかね!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
まあ、そこまで厳格な決まりではないですから大丈夫ですよ~^^
@恵比寿太郎侍
@恵比寿太郎侍 7 ай бұрын
納豆に玉ねぎのミジン切りとかネギのミジン切りを入れると旨いかな?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ネギがいいですね~ 生卵を入れるかは好き嫌いがあるかもしれませんね。^^
@あやとしん
@あやとしん Ай бұрын
7:02 混浴風呂は入ったこともあるし、若い女性も入ってたりしますね。 温泉そのままを楽しむっていう一点なので、別に気にしない女性も居ますね。一応まわりにいろんなお客もいるので男性陣も紳士を気取ってるのでなにか問題が起きることもないですしね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ 紳士を気取るってとこ、面白いですね!!
@yoshiharuiijima3754
@yoshiharuiijima3754 Жыл бұрын
明治になって外国人が多く来るようになると、入れ込み(混浴)風呂は禁じられるようになるが、地方では入り口が男女別でも中の湯船は一緒の場合が残っていることが多いようですね。ただドイツなど北欧のサウナでは、見知らぬ男女が素っ裸で入っても平気だそうですが、やはり混浴風呂は嫌っており、文化の違いかな。江戸時代も、基本的に蒸し風呂だったので、タオルを頭に乗せる風習はその名残りかもしれないですね。風呂の語源は、ムロで密閉空間で蒸気を満たして垢すりをしたらしく、八瀬の釜風呂など各地に残っていますね。湯の方は、斎=忌(イミ)でケガレを祓い清めるミソギの意味合いがあるようですね。 ユ)
@yoshiharuiijima3754
@yoshiharuiijima3754 Жыл бұрын
中国人は、人に肌を晒すの嫌っており、昔の纏足のあった時代には足をみられるのは恥ずかしく夫だけだったらしいですね。以前、香港などのストリッパーはみな日本人が務めていたと聞きました。もっとも、近年では中国の田舎の葬式では、飲み喰いさせる他に、ストリップなどの娯楽も呼ばないと、来客が満足しないという記事を見ましたが、、、。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
さすがに葬式でストリップって話は聞いたことがないですね~ まあ、ごく一部の人がそのようなおもてなしをしたのかもしれませんけどね・・・^^
@yoshiharuiijima3754
@yoshiharuiijima3754 Жыл бұрын
@@OURLIFE-JapanChina どこの記事か忘れましたが、豊かになってこういうこともあるのかと思いました。ただ、葬儀に性的な解放が伴うのは不思議ではなく、かつて世界各地の民族に見られた風習ですね。死を笑い飛ばし、再生を願ったのだと思います。 せい
@晋司泉谷
@晋司泉谷 Жыл бұрын
タオルの件は海外の人はわからないでしょうね。 バイキングのお皿もちゃんと店先に書いてくれたらわかるけど、わかりにくいですよね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
そうですね~ バイキングのお皿は明確な決まりがわかりませんね。まあ、どちらでもいいよってことなんでしょうけどね。^^
@kika0930
@kika0930 4 ай бұрын
ブッフェのお皿を毎回変えなくてはいけない理由は衛生面からだと思います。使ったお皿には唾液が必ずついていますから、そのお皿にトングで新しい食べ物を入れると誰かはお皿につけてしまうし、一度お皿に盛った料理をを戻す人もでてくるでしょう。感染症などの対策として新しいお皿に変えることは重要なことと思います。お皿を何枚も使ってしまって不経済と思いますが衛生面が優先するのだと思います。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 4 ай бұрын
衛生面ですね~ ご教授頂き有難うございます!!
@金土日曜-f9v
@金土日曜-f9v Жыл бұрын
毛さん、いつもおもろいねぇー😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ありがとうございます!! 楽しんで頂けて嬉しいです。^^
@遠藤栄子-y4n
@遠藤栄子-y4n Жыл бұрын
中のいい夫婦ですね 今の話は 結婚前の話ですか
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
はい。毛さんが日本に初めて行った時の話なので、結婚前のことですね~^^
@江戸コブラ
@江戸コブラ Жыл бұрын
生き抜く〜 お二人の会話楽しかったです🎶 あっという間に終わったwww 綺麗な奥様もらってうらやましいです😍😍😍 興味津々ですまた楽しみにしてますお体ご自愛ください😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
楽しんで頂けたようで良かったです~ 動画にのめり込んじゃうと時間って、あっという間に過ぎちゃいますもんね~^^ 毛さんは綺麗なだけじゃなく、「超恐ろしい」ってこともお忘れなく~!!(笑)
@kumi-21
@kumi-21 Жыл бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 様 笑いに変えるのが😂👍💓 それにしても綺麗な女性ですね。
@プレパレーション
@プレパレーション Жыл бұрын
混浴好きですす! (笑) 僕は混浴一度入りましたよ! 岐阜にある温泉でした! でも…やっぱり作りは男の僕でも…おヘソまで湯があり、乳白色で湯の中は舞えません!女性の方はやっぱり胸は隠してたり…後ろ向きで入ったりしてました! ぼくが行った時はおばちゃんばっかりでした!(笑)後は…夫婦とか…僕も入ったもののずっと湯に入ったままです! 皆、湯に入った状態だった記憶!! 更衣室ちゃんと…別れてるので…女の人も男の人も見たくても見れません! ただ、男側の更衣室は階段みたいなとこを上がるので…そこでお尻なんかは女性に見られちゃうかも…
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
混浴経験者ですか~ う、後ろ向きで入ったり~💦 確かに湯から出るのを皆から注目されるのは嫌ですね~💦
@プレパレーション
@プレパレーション Жыл бұрын
​@@OURLIFE-JapanChina   僕も、しっかり見られました(笑)   毛さんみたいな美人さんは…いないです! その混浴風呂は中にはちゃんと…男風呂と女風呂がありましたから!興味本位の人が混浴に入って来るような感じですね… 僕もしっかりお尻は見られました…。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
興味本位の人たちの集まりなんだから、お互い見せあっちゃえばいいのに~(笑)
@YS-ph3un
@YS-ph3un Ай бұрын
やっぱり中国では新品でも一度洗濯するんだ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
日本でも予備洗いする家庭はあると思いますよ~^^
@恵津子-u9h
@恵津子-u9h Жыл бұрын
以前ホテルの大浴場で外人さん2人が、ブラとパンティーつけたまま入って来ました(笑) 身振り手振りで肌着❎と伝えました😊 そりゃあわかりませんよね~。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
本当は水着を着たかったけど、持って来てないし、とりあえずブラとパンティーのままお湯に入ればいいか~って考えてたんですかね~? でも、わからなくて当然ですよね。
@恵比寿太郎侍
@恵比寿太郎侍 7 ай бұрын
日本で混浴入りましたよ。いざとなれば男も恥ずかしいかったですよ。目のやり場に困りました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ 期待していたものの、いざとなれば・・・(笑) そんなもんでしょうね~^^
@芋瀬童子
@芋瀬童子 Жыл бұрын
昔の日本女性(多分庶民ではない)は【湯文字】と称する薄い衣をまとって風呂に入ったとも聞く。東京中野にあった台湾人経営の旅館をよく利用したが、中国系の人は集団で風呂には入らない、一人で入ってその度に湯を落とす、と理解した。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
一人で入ってそのたびに湯を落とすというのは、西洋的ですね~^^
@星空宇宙-q1w
@星空宇宙-q1w Жыл бұрын
大連に温泉できてますね ぜひいってみてください
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
おぉ、たまたまですけど、既に温泉に行って撮影してきました~ 今週の金曜日(3/10)に動画アップします!!
@星空宇宙-q1w
@星空宇宙-q1w Жыл бұрын
だいぶまえにできたみたいですね
@kazumi2819
@kazumi2819 8 ай бұрын
毛さんの素材がいいからね、でも男としてはメイクした毛さんも見てみたい。 そうしたら、あら不思議、登録者倍増間違いなし。素のままでもいいけどね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 8 ай бұрын
メイク、好きになれないみたいで・・・ 皮膚呼吸できていない感じが嫌だそうです・・・💦
@iikagennnisite
@iikagennnisite Жыл бұрын
登山の後よく温泉行くけど、いまどきタオル頭のっけしてるヒトなんて、ほとんど見かけないかもw だいたいのヒトは浴槽の縁にタオル置いてんじゃないかな?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ そうですか~ 潔癖症の妻は、浴槽のふちは皆が足で踏んだり、お尻つけて座ったりするから嫌だそうです・・・💦
@下北パーク
@下北パーク Жыл бұрын
混浴あります、青森の酸ヶ湯温泉 8:53
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
毛さんには無理でしょうね~💦
@songan_thinsu0212
@songan_thinsu0212 Жыл бұрын
毛さん、温泉入れるんですね。嫁さんは、温泉とか銭湯は熱くてて入れないそうです。冷たいと思うくらいのお湯の熱さで風呂やシャワー浴びてますよ。 そして、化粧もほとんどしないですね。別に気にしてないんですけど、たまには化粧したら良いのにとは思ってます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
奥さんそうなんですね~ 毛さんはどうだかわかりませんが、少なくとも息子もソンガンさんの奥さんと同じではよ。私は少し熱いぐらいの方が気持ち良く感じるんですけど、湯船に浸かるのに慣れていない人たちにとっては感覚が違うんでしょうね。
@MMMMimi-k9f
@MMMMimi-k9f Жыл бұрын
サムネセクシーすぎます(笑)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ ありがとうございます!! ちょっと釣り過ぎましたかね・・・💦
@yoheifujita6463
@yoheifujita6463 Жыл бұрын
死んだ方がいいはうけるW 慣れちゃえば大丈夫です。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
ハハハ 確かに慣れれば・・・ですよね~(笑) そんなことで死んでもらったら困りますし・・・💦
@anoano-zbv
@anoano-zbv 5 ай бұрын
威張ってる鼻って初めて聞いた😂😂😂
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 5 ай бұрын
ハハハ たぶん実際に見ると、画面越しに見るより「威張ってる感」があると思います!!(笑)
@海野吉弘-t2r
@海野吉弘-t2r 11 ай бұрын
味が混在しない様にするじゃ無いかな?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 11 ай бұрын
そういう理由もあるでしょうね~^^
@silvermoon7007
@silvermoon7007 Жыл бұрын
チンムーさん、昔の中国はニーハオトイレと言って、仕切りもなく穴を掘っただけのトイレだったと聞きます。そして、男女の区分けも無かったと。。 それは本当なのでしょうか??
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
そうですね。今でも田舎の方は似たようなもんです。初期の動画になっちゃいますが、もしよかったらこちらのトーク動画をどうぞ→ kzbin.info/www/bejne/n2XOk2COabWUrLM
@sunnysseee
@sunnysseee Жыл бұрын
中国は毛気にしますか? 中国の脱毛事情知りたいです
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Жыл бұрын
昔はあまり気にしなかったので、女性でも皆脇毛が生えてましたけど、最近の若い子は剃ってるか永久脱毛していると思いますよ~ でも、剃っていない人も、日本と比べると多いのは間違いないです。
中国人妻の理解不能な言動! 日本人の私は目が点!
17:58
【OUR LIFE】Japan & China
Рет қаралды 40 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 22 МЛН
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
超人夫妇
Рет қаралды 21 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 28 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 3,1 МЛН
大喧嘩しました。(結婚16年史上最大)
18:33
【OUR LIFE】Japan & China
Рет қаралды 57 М.
日本人は静か?来日した私たちが持つ日本人へのイメージとは・・
15:22
本当にマザコンなのか?中国人男性を徹底的に分析!
15:46
とある中国人のむいむい
Рет қаралды 61 М.
外国にいる間は日本のコレが超恋しかった!!!
16:48
チャイナ娘くまちゃん
Рет қаралды 189 М.
【親の反応】フランス人娘が日本人と結婚すると言ったらフランス人親の反応は?
11:51
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 138 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 22 МЛН