【恐怖】懐かしの名作音ゲーが錆び地獄だったので修理した【BEATMANIA】

  Рет қаралды 539,444

ozoz japan

ozoz japan

Жыл бұрын

懐かしの携帯型ビートマニアを買ってみたら錆びだらけだったので修理してみました。
ストリートジャンカー協会↓
streetjunker.com
サブチャンネル(毎週金曜23時配信中)
おじおじの穴→bit.ly/3cT8pAb
動画で使用してる道具
Xiaomi電動ドライバー(精密機械用)amzn.to/36iTIFJ
電動ドライバー(デカイ奴)amzn.to/3i3aZ7K
ハンダゴテTS-100 amzn.to/3y5wc9l
ハンダ amzn.to/3f03IEi
赤外線温度計 amzn.to/2T7vaXP
耐熱マット amzn.to/3c1BoRK
特殊なテスター amzn.to/2MjygFI
普通のテスター amzn.to/2ZXJDdH
半田吸い取り器 amzn.to/3hdwMeQ
こて置き amzn.to/3eTBjj5
ヒートガンamzn.to/39mNjZz
良いヒートガン amzn.to/3mtN6ue
良いヒートガン(Aliexpress) ja.aliexpress.com/item/400098...
顕微鏡 amzn.to/32QPV0y
楽曲提供:NoCopyrightSounds(NCS)
URL: / nocopyrightsounds
NCS Spotify: spoti.fi/NCS
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
FREE BGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
Live_For(original_jazzy_hiphop_track) /izanapi
• Live For - izanapi (No...
/ live_for
Screw All Nightの原曲
"September Rain" By Yme Fresh
• Royalty Free Chillhop ...
@Khaim
Rainy Ocean Music by www.khaimmusic.com/
Time Lapse TheFatRat
• TheFatRat - Time Lapse
※上記楽曲を使用していない場合もあります
シーンチェンジ作成 どうのつるぎ
_dounoturugi?s=09
twitter 始めました。 / junkpc117117
#beatmania #bemani #音ゲー

Пікірлер: 492
@choco2497
@choco2497 Жыл бұрын
めちゃめちゃ懐かしい。ビートマニアど真ん中世代40才オヤジです。ゲーセンでもしたし、初代プレステps1でも専用のターンテーブルで練習したし、このポケットゲームも持ってました。これ意外とクオリティー高くて普通にビートマニア楽しめる。
@duks2dog
@duks2dog Жыл бұрын
初めて見ました!こういった機械を自分でいじれる人凄いなーと思いました。トークも聴きやすくて作業も見ていて楽しいので今後も楽しみにしてます!
@wattan0214
@wattan0214 Жыл бұрын
見どころいっぱいだったし、賑やかで楽しそうだったわね ♪
@user-zf2or7th4q
@user-zf2or7th4q Жыл бұрын
いつも面白い動画で笑わせてもらってます!次も動画投稿楽しみにしてます!
@sptlayzner
@sptlayzner Жыл бұрын
今回も楽しませていただきました。 修理動画には、原因究明や解決作業に謎解き的な楽しさがありますが、 今回のような清掃作業にも、それとはまた別の楽しさがあるので別の動画も見てみたいです。
@user-lo6qe9yo2p
@user-lo6qe9yo2p Жыл бұрын
小学生の時、これを夢中でやってた記憶が蘇ってきました。 なんで忘れちゃうんだろ。それにしても懐かしいなぁ。
@user-tj7ig1vf7z
@user-tj7ig1vf7z Жыл бұрын
曲少ないのにめっちゃやったよね。 いくつかバージョンがあったっぽいですけど、僕の持ってたやつはほぼスクラッチしか使わない「東京音頭」が入ってた記憶が…。 あとT.M.RevolutionのHOT LIMITとか、チューブの夏を抱きしめてとか。 夏を抱きしめては歌詞とか入ってないのにすごいいいメロディだとずっと思ってて、後に本家を聞いたとき更に感動したのを覚えてます。さすが春畑道哉さん。
@user-ro7nu2ll7i
@user-ro7nu2ll7i Жыл бұрын
とても懐かしい! 子供の頃にやってました。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro Жыл бұрын
近年稀にみる完全勝利動画! パワーよりケミカル、終始テンション高く、逆転の発想で逆転勝利 子供にも比較的安心して見せられる内容でした
@neko-uv3yc
@neko-uv3yc Жыл бұрын
全く同じものを持ってました…懐かしくて涙出ましたわ、ありがとうございます…。
@user-ui4ob6ck3g
@user-ui4ob6ck3g Жыл бұрын
こういう親近感ある機械回好き。 家で動かなくなってるピカチュウの万歩計(伝われ) 勇気出して修理してみようかな… 初心者でもできるのか…? おじおじさんジャンクであればお願いしやす!
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
ピカチュウのマン○計なつい!!
@user-xn5of3dk5r
@user-xn5of3dk5r Жыл бұрын
ポケットピカチュウですね 白黒とカラーがありましたね
@user-cv9bc7lv7r
@user-cv9bc7lv7r Жыл бұрын
う〜うっ!マンポウ‼︎ の奴w
@user-ui4ob6ck3g
@user-ui4ob6ck3g Жыл бұрын
@@ozozjapan エチチ
@user-ui4ob6ck3g
@user-ui4ob6ck3g Жыл бұрын
@@user-xn5of3dk5r そうなんですね! 黄色しか知らなかったw
@elte1997
@elte1997 Жыл бұрын
20代の現役弐寺プレイヤーですが昔こんな商品発売されていたんですね! ぜひ遊んでみたいし、そもそも5鍵自体触ったことないのでいつかやってみたい
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
お酢と塩を混ぜた「おじ液」綺麗に汚れが落ちますね
@kakitama2000
@kakitama2000 Жыл бұрын
本人様降臨✕2
@halcom8823
@halcom8823 Жыл бұрын
おじ液…(笑)
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
なんだか逆に汚してしまいそうな名前😀
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
いや本人は俺だろて
@hatakeyake
@hatakeyake Жыл бұрын
モノホン降臨やん…!
@Daikin0121
@Daikin0121 Жыл бұрын
すっごい懐かしいです‼️ 37のオッサンです(笑) サムネ見てすぐに飛んできました(笑) 僕も7キーになってから訳が分かんなくなりました(笑)
@yourstar4171
@yourstar4171 Жыл бұрын
昨年亡くなったお祖父にもらったゲームです。なぜか今になってこの動画に辿り着き懐かしすぎて泣きました。 思い出させてくれてありがとうございました。
@user-ys4uy1me7u
@user-ys4uy1me7u Жыл бұрын
なるほど、青錆はアルカリ性のサビだから酢酸で取れるのね 電離分解じゃなくても清掃できるの、なかなか思いつかなかった
@kibinyan55
@kibinyan55 Жыл бұрын
心地良過ぎてチャンネル登録してしまったのだ👀
@reiyukino1020
@reiyukino1020 Жыл бұрын
持ってたー!懐かしいですね。 いい動画を見つけました。
@priceostia6292
@priceostia6292 Жыл бұрын
これ何気に今でも音楽好きには良いアイテムですね
@junksukipapa
@junksukipapa Жыл бұрын
金属の天敵と思っていた塩に酢を合わせる事でまさかの錆落とし効果があるとは知りませんでした!これは是非私も作ってやってみたいと思います!
@lobotomycorporationsilent
@lobotomycorporationsilent Жыл бұрын
最近だと小学校の理科の実験で追加されてるらしい、、サビを削ったことある俺が従兄弟のキッズから言われて涙漏れた
@junksukipapa
@junksukipapa Жыл бұрын
@@lobotomycorporationsilent 私も錆が酷い時はペーパー当てて、ピカールで磨いて…なんて事をやってましたが、小学校の教育の内容にあるのはビックリですね💦
@user-jv8ik8rz4p
@user-jv8ik8rz4p Жыл бұрын
懐かしい機械。 家ほじくれば出てくるかも! 音ゲーは未だにやってるからより時代を感じますね。
@Fhtfethhfdhjgf
@Fhtfethhfdhjgf Жыл бұрын
keep on movin’とか懐かしすぎる!20,novemberも初代の名曲ですね~! 未だにClubMIXとかGottaMixとか4thのサントラ聞いてます。サイコー!
@keitarouamagi6019
@keitarouamagi6019 Жыл бұрын
めっちゃ懐かしい 画面見ずに全曲フルコンするレベルでやりこんでました
@user-mp7hs9dw5h
@user-mp7hs9dw5h Жыл бұрын
すごく面白かったです。
@user-pr8ms7xs4p
@user-pr8ms7xs4p 7 ай бұрын
むっちゃ懐かしい… このシリーズ大好きで全部買いました… 収録曲が全部名曲揃いで大好きでした。 すぐ壊れるけど、自力でいつも直してた。
@syu_zi
@syu_zi Жыл бұрын
おじおじさんの楽しそうにイジってる感じがたまらんw
@user-bb9rn3qj8j
@user-bb9rn3qj8j Жыл бұрын
懐かしいなあーありましたよねー! 治せるのまじ凄い👏✨
@user-cg3pb1fr3c
@user-cg3pb1fr3c Жыл бұрын
おじおじさんがビートマニアやってるの嬉しいです😄👍 自分も初代ビーマニポケット中学1年の時もってて、遊びまくってました🤣 ビーマニポケット色々な種類ありましたよー😆👍
@sktakezo
@sktakezo Жыл бұрын
すごいな、直し切るってのが凄い ナニが足らん、カニが足らん って難しい薬品名を言ってるけど100均で対応したり、 お金かけりゃ修理業者で直せるっていう消費者視点じゃなくて、「お金??いやいや、知識と技術で突破できるよ」って感じなのが凄い尊敬w
@kevinruka5774
@kevinruka5774 Жыл бұрын
めっちゃビーマニ世代なので修理をしている動画が見れて幸せになりました。 また、懐かしいミニゲーム機があったら修理してるとこが見たいです。 ポケットビスケットのミニゲームとか^_^
@abcbc0012
@abcbc0012 Жыл бұрын
懐かしい!これ持ってました。他にも5個くらいあったなぁ。 PSのビーマニも標準コントローラーで遊んでました。 それにしても、青サビ綺麗に落ちるんですね。化学の力ってすげー
@user-pt7dy4wm3t
@user-pt7dy4wm3t Жыл бұрын
初コメ チャンネル登録しました めちゃくちゃ懐かしいものがでてて思わず動画見ました!ルパンとかチョーやった記憶が!修理動画面白かったです!
@user-tt1in9wm9x
@user-tt1in9wm9x Жыл бұрын
逃げてることをしっかり言ってるの好き
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
あひゃ
@HOMESICKLAUGHIN
@HOMESICKLAUGHIN Жыл бұрын
久しぶりの5鍵ネタありがたい… この世代のビーマニポケットは結構高騰してるので1500円はお得ですね!
@toa_77
@toa_77 Жыл бұрын
おじおじさんの音感はビーマニで培ったのか~
@user-ov8ii2ys6i
@user-ov8ii2ys6i Жыл бұрын
ハンダゴテで火傷した事ありますが、あれ、深く火傷するし痛いんですよね・・・。 気をつけて安全作業してくださいね。
@inkawa_555
@inkawa_555 Жыл бұрын
おおおお めっちゃ懐かしい。 20年以上前のですね。
@watch-otokuro
@watch-otokuro Жыл бұрын
25:20 KEEP ON MOVIN'はいいぞ
@user-ur9vs8ve2l
@user-ur9vs8ve2l Жыл бұрын
「先にやっとけばよかった」と 「ドコ行ったッハッハッハ」 はおじおじの専売特許ですね
@user-wj3er6dz1g
@user-wj3er6dz1g Жыл бұрын
車の室内灯もここまでひどくなかったけど、錆びを落としただけでちゃんとドアの開け閉めに電球が反応してくれるようになりました。
@user-sb3qd2bc4w
@user-sb3qd2bc4w Жыл бұрын
20,November 譜面もきっちり再現されてて感動してしまった
@wagahaisairin
@wagahaisairin Жыл бұрын
こういう機械直せる人すごいなー
@user-jb3gr2fr9s
@user-jb3gr2fr9s Жыл бұрын
結構見てたのにチャンネル登録してなかった事に今気づいた。今更ながら登録です。毎度見てるのが遅いのですが楽しみながら見てます。今後も見るの遅いとは思いますが楽しみにしてます
@user-oi4bn6bm7h
@user-oi4bn6bm7h Жыл бұрын
動画に出てきたビーマニポケット2000のボス曲は最後に口ずさんでいた『LUV TO ME』ですねw ちなみに初代ポケットにも『20,november』は収録されています。ボス曲は『SKA a go go』 ポケットシリーズはかなり集めて遊んだ懐かしいアイテムなので、 久しぶりに動いているところを見られて嬉しかったです。ありがとうございました!
@user-be7kf3vl5n
@user-be7kf3vl5n Жыл бұрын
うわあああああああ懐かしすぎる ナハナハvsガチョーンとSOSめっちゃやりまくった思い出😭
@sugisen9686
@sugisen9686 Жыл бұрын
おじおじらしからぬ失敗とやらかした多目で大苦戦でしたねお疲れ様でした 逆電池でお茶吹きましたw
@puniryu-
@puniryu- Жыл бұрын
主にアルカリ電池やニッケル水素電池の液漏れで緑晶噴くと毛細管現象でケーブルの中を伝ってケーブルも腐るし 酷いとその伝った分だけで基板まで到達して腐って特に電源ケーブルまわりのケーブルもダメになったりパターンが無くなるのね。 そんなものの修理依頼も結構あります。 最近だと寝そべって笑い転げたり立ち上がったりするロボット人形がそれで、そこに複数の機械的な故障も重なってて面倒でした。 そこまで腐ると当然金具のメッキなんてとうに無くなっているので普通に削ります。 その時はワイヤーブラシビットとダイヤモンドヤスリビットとゴム砥石ビットを使い分けます。 マイナス極のバネは緑晶が根元に入り込んで接触抵抗になったりもげたりするので洗浄後ハンダ付けします。
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
やっぱどんどん侵食していくんだね!
@puniryu-
@puniryu- Жыл бұрын
@@ozozjapan はい。 なので液漏れしたらなるべく早くオーバーホールして、何ともなさそうでも緑晶がケーブルに触れているなら予防整備としてケーブルは替えておいた方がいいです。 一般論ですが、使わない時は電池を抜くであったりたまに動かしてみて弱った電池はすぐ交換する事で液漏れを防ぐ事が大切ですね。 なのでハードオフでジャンク漁っている時に乾電池入りっぱがあったら電池を抜いていますw 将来これを買う誰かの事を考えると尚更ね。
@tyakure
@tyakure Жыл бұрын
塩とお酢は参考になりました! 次回は亜鉛メッキですね! 楽しみw
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
ぬふぅん
@howahowa314
@howahowa314 Жыл бұрын
初コメです。 また懐かしい物が出てきましたね。PSのはコントローラーがガチャガチャうるさいと言われてたので自分もこれを買ってやってました
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
俺もps買えないからコレで我慢する感じでした!
@compaqnxncnw
@compaqnxncnw Жыл бұрын
ビーマニポケット昔もってました(笑) 面白いですよね!
@yh4204
@yh4204 Жыл бұрын
おじおじやっぱり天才だわ👍
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
いや、ネット検索してやってるだけ!
@user-rx1vx4kp5t
@user-rx1vx4kp5t Жыл бұрын
おじおじの動画だ、ありがたい 体調は大丈夫ですか?
@-Ryu-3573
@-Ryu-3573 Жыл бұрын
懐かしいですね♪それのサマーミックス持ってました♪
@kazu8k
@kazu8k Жыл бұрын
修理お疲れ様です。ビーマニポケット、予想以上に音質良くて驚きました。20,November はやはり名曲です。 おじおじさんがゲーセンでbeatmaniaプレイ配信するの期待してます。 最後にLUV TO ME歌っててほんわかしました。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
南雲玲生さんも前田尚樹さんも、皆過去の人になりましたね😭…
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
LUV TO ME 気づいてくれて助かる!
@kianun0852
@kianun0852 Жыл бұрын
うわー、まさにこれやってました。今も家にピンク色のビーマニポケット現役で動きます!
@takkayukiDRS
@takkayukiDRS Жыл бұрын
5鍵が至高、分かりますなぁ、、、。アーケード版、近所のスーパーの隅に置いてあった思い出が🙂
@Yousei_Azuma
@Yousei_Azuma Жыл бұрын
Keep on movin'とはまた懐かしいものを…。
@mutouraiga55
@mutouraiga55 9 ай бұрын
職業柄金属製品の修理をするのですが、金属の緑青はサンポールでも還元できます。ただそのままするとまた急速に酸化してしまうので重曹溶かしたアルカリ水などで中和させて湿気をしっかりとってあげてください
@astrotakesan
@astrotakesan Жыл бұрын
サンポールと亜鉛で電気メッキなら簡単に出来ますよー!
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
まじすか!すげー
@matushita326
@matushita326 Жыл бұрын
@@ozozjapan 廃液の処理がマンドクセーのでやめたほうが無難です。 しかも個人単位だと廃液の処理工場探すのが大変で 金を精製するユーチューバーさんが居るのですが電車で千葉まで運んだり大変そうでした。
@user-es3ge2fk7t
@user-es3ge2fk7t Жыл бұрын
神々の会話
@tacchi2
@tacchi2 Жыл бұрын
うわー!ほんとに懐かしい!笑 私が持ってるやつはサザエさんとかルパンとか入ってるアニソンのやつでした!
@user-eg8fo6oo3g
@user-eg8fo6oo3g Жыл бұрын
めっちゃ懐かしい!
@otaden3306
@otaden3306 Жыл бұрын
こんな液漏れ初めて見たwww 確か錆取りの塩とお酢は浸け置きでも効果あった気がします。あんま無いとは思いますが、面倒くさくなったら試してみてくださいねw
@MichaelZ_pon
@MichaelZ_pon Жыл бұрын
懐かしいですね。 自分はこれと永井豪作品のビートマニアポケット持ってました。 やりたい💦
@kenji07180
@kenji07180 Жыл бұрын
ビートマニア懐かし~(笑)次回の動画楽しみにしてます(笑)
@cinnabar7
@cinnabar7 Жыл бұрын
内部、めっちゃきれいになってる。
@rukaeclipse2797
@rukaeclipse2797 Жыл бұрын
うわ、くっそ懐かしい!!所持したことはないけど見覚えある
@user-kb1fz2qi8e
@user-kb1fz2qi8e Жыл бұрын
小学生の頃やってて今でもやってる神ゲー
@ymn0610
@ymn0610 Жыл бұрын
初コメです 懐かしくて見入っちゃいました。 私は初代と、ときメモ持ってました。 ヤバイ欲しくなってきた…
@koukaku2501
@koukaku2501 Жыл бұрын
ここまでの錆、超音波洗浄機使ってサンポールで溶かすと案外いいかもしれません。 ついでに言うと、サンポールメッキでまたメッキ付けられます。 細かいパーツは超音波でやるのが速いし隙間に入る。ただし、薄すぎるとキャビテーションで穴が開くことがあります。
@777garireo
@777garireo Жыл бұрын
感動しました
@user-Yuki-shinjo
@user-Yuki-shinjo Жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしい 実家の押し入れのどこかにときメモ2版のビーマニポケットが2台ほど眠っているはずだし今度探してみようかなぁ
@user-ty4oc1hz3d
@user-ty4oc1hz3d Жыл бұрын
これ持ってましたわ。懐かしい!
@kawasakizx41988
@kawasakizx41988 Жыл бұрын
生ねじ回し の 手抜きバージョン、最高です!! もっともっとレパートリー増やしてください!!  いいね、して応援しています!!
@musashibtr
@musashibtr Жыл бұрын
塩とお酢は目から鱗ですね。 試してみます。 ずっと真鍮のワイヤーブラシで擦ってました。 ちなみにサンポールで自分でニッケルメッキした事もあります。 というかそれで動くの奇跡ですね笑 ICの足とかボロボロになって折れたりします
@TarakoPanda
@TarakoPanda Жыл бұрын
これ持ってたーーーめっちゃ懐かしい
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
なついねー!
@ninedragonryu
@ninedragonryu Жыл бұрын
めっちゃ懐かしいwヤバいw水色の夏仕様も持ってたw
@Lodge_Be
@Lodge_Be Жыл бұрын
持ってた……とても懐かしい こんな状態で動くのか! ……動くんですよね、30年前の物でも液晶薄くなってしまっても動作するコレ系のタフさにはほんと感心します 手持ちのLSIゲームの電池抜いてるか確認しときます 修理への執念、頭が下がります!
@rashin169
@rashin169 Жыл бұрын
めっちゃ懐かしいw最後の楽曲もそうだけどw 自分が持ってたのはサマーのやつでした、東京音頭やHot Limitが収録されてましたね お掃除お疲れ様ですw
@user-go2nu2yv9m
@user-go2nu2yv9m Жыл бұрын
初コメです、果敢に向かっていくオジオジサイコーです
@hm6931
@hm6931 Жыл бұрын
これ再販してほしい
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
意外と面白いねー
@tazamanty
@tazamanty 11 ай бұрын
懐かしゲーム機をいじりながら酒を飲むのなんかいい
@nicorashino
@nicorashino Жыл бұрын
初めてやった音ゲーじゃん、懐かしいなぁ
@kokubyou
@kokubyou Жыл бұрын
懐かしいなーこれの青いやつ(SummerMix)持ってました
@pskpsk858
@pskpsk858 Жыл бұрын
ゆれてるオジのダンシンシャドー瞳釘付けー。
@user-ch3ou9zr9s
@user-ch3ou9zr9s Жыл бұрын
ビートマニアは懐かしい✨ 僕も持っていたよ
@user-ny3zd3xd1d
@user-ny3zd3xd1d 3 ай бұрын
ビートマニアやってみたい
@yukichan0925
@yukichan0925 Жыл бұрын
懐かしい!これ持ってる人いたんだ!これのクリアじゃないもの持ってたな〜
@FastechSazanami
@FastechSazanami Жыл бұрын
6:23 サンポールやレモン汁などにつけておくと電池のサビがきれいになるのでその後に磨くといいですよ
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
まじすか!
@yshikemoku4985
@yshikemoku4985 Жыл бұрын
超懐かしい機器w 誰が買ったわけでもないのにうちにあったよ。
@user-dd2iu4gf4l
@user-dd2iu4gf4l Жыл бұрын
久しぶりの投稿楽しみにしてました!! また明日から頑張れそうです(≧o≦)
@user-mh6de5py6b
@user-mh6de5py6b Жыл бұрын
なんかこれのキティーちゃんのやつ?めっちゃやってました懐かしい!!
@todoroki-go
@todoroki-go Жыл бұрын
おすすめに出てきてビーマニ懐かしすぎて泣ける ポケット探すかー
@momi3gou
@momi3gou Жыл бұрын
これは懐かしすぎる。同じく5鍵しか出来ず7鍵とか意味わかりませんww
@sumimasen444
@sumimasen444 Жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしい……
@user-zh6ly7ln9z
@user-zh6ly7ln9z Жыл бұрын
ビーマニの携帯版があったの知りませんでした。 昔のゲーム機は必ずと言っていいほどスケルトンモデルがありましたね。
@yocto794
@yocto794 Жыл бұрын
海外の動画で銅板切り出してコンコン叩いてメッキして電池の接触部分を再生するというのを見たことありますが流石にこの一回のためだけにそこまでできませんよねー ・・・と思ってたんですが、DIY向けのちっこいメッキ用キット売ってるらしいです 金メッキも入ってるのは高いのでメッキ筆と目的の液で別々に買うのが良さそう レビュー欄見てたら欲しくなってきちゃった
@TypeLe
@TypeLe Жыл бұрын
うっわ、めっちゃ懐かしい。学生の頃ビーマニ好きが学校に持ってきてたやつだ
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
俺も持って行ってたわー
@kisaragiragiragi
@kisaragiragiragi Жыл бұрын
曲なつかししいいいいい
@user-hs1yo7wh8p
@user-hs1yo7wh8p Жыл бұрын
この1ヶ月更新されるのを待っていました。
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
ありがとう!!!!!
@sisigawatakuzou
@sisigawatakuzou Жыл бұрын
20:32 プラリペアの代わりに塩とお酢でいけるなんて… 塩とお酢万能すぎwww
@user-mu5vn3er5m
@user-mu5vn3er5m Жыл бұрын
懐かしい 持ってました❗
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 8 МЛН
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 28 МЛН
I Fixed and Modified to Play New Family Computer with SFC Controller
27:37
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 323 М.
あなたの風邪はどこから?【FF16】
1:14:36
あやふや - あげあし取りがち -
Рет қаралды 6
【恐怖】ジャンク品に手を出してはいけない
33:07
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 955 М.
中華福袋は最高です
13:04
おじおじの穴
Рет қаралды 278 М.
Switch Liteをドンキの部品で修理した
29:33
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 380 М.
【難易度:ヘル】iPhoneXrをiPhone14Proに魔改造してみた
29:02
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 367 М.
5500円で買ったテレビに映らないSwitchを修理したよ!!
30:06
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 613 М.
ジャンクのオムロン血圧計を修理してみた
25:23
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 201 М.
【閲覧注意】ギトベト ノートPCの分解清掃&修理
21:21
岡ちゃんnel
Рет қаралды 317 М.
AMD больше не конкурент для Intel
0:57
ITMania - Сборка ПК
Рет қаралды 509 М.
POCO F6 PRO - ЛУЧШИЙ POCO НА ДАННЫЙ МОМЕНТ!
18:51
Kalem ile Apple Pen Nasıl Yapılır?😱
0:20
Safak Novruz
Рет қаралды 1,2 МЛН