No video

【培養土】野菜栽培用の培養土は安い土と高い土、専用の土のどれが良いのか?家庭菜園の超初心者,中級者,プロ農家向けに解説

  Рет қаралды 108,798

Daisuke Miyazaki

Daisuke Miyazaki

Күн бұрын

Пікірлер: 264
@user-ww2rk6il1b
@user-ww2rk6il1b 3 жыл бұрын
科学的な理由ではないですが、私は必ず赤玉土を混ぜます。 赤玉土は乾くと色が変わるので水遣りのタイミングが分かりやすくなるから。 あと、鉢底石代わりにも大粒の赤玉土を使ってます。再生利用するときに混ざっても気にならないので。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。なるほど〜!色の変化で水遣りのタイミングを測るのは素晴らしいアイデアですね!!私も大玉の赤玉土を鉢底石代わりに使うことがあります。次に使うときには全体に混ぜてしまってもいいですし、便利ですよね。
@satokohonda2451
@satokohonda2451 3 жыл бұрын
ぶっちゃけた話をしてくれていて、とても面白かったです。これからも、この手のマニアックなお話をお願い致します。 中級者以上、セミプロの方向けの解説は、初心者にも大変参考になります。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて嬉しいです!マニアックな話もしていきますね〜
@tmahr
@tmahr 3 жыл бұрын
家庭菜園3年目ですがとても勉強になりました!結構、これでいいのかな?と思うことが多かったりするので、こういう風に動画で説明いただけると大変助かります!これからも楽しみにしてますね
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。お役に立てて良かったです😊これからもこういう動画を作りますね!
@蟻ガメラ
@蟻ガメラ 3 жыл бұрын
初心者ですが、お話、面白かったです。植木鉢ごとにパーライトとピートモスの割合を変えて水分をコントロールしたり、購入した培養土でも気に入らないところがあれば、何かを加えれば改善できそうがきがしました。ただ、その何かは、今はわからないので、少しずつでも勉強していくつもりです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。興味を持って頂けて嬉しいです!実際にピートモスのpH調整や培養土とピートモスやパーライトを混ぜるような動画も作りたいと思っています。
@user-yt6fx7re6f
@user-yt6fx7re6f Жыл бұрын
いつも非常に有意義な動画をありがとうございます。今年の春からイチゴの家庭栽培に挑戦しておりいつも参考にさせていただいております。イチゴ以外にも樹木、果樹、今年はトマトの植木鉢栽培もしました。いろいろな植物を育てるうちに培養土、土やその中に生息している微生物にも非常に興味があります。是非培養土シリーズ続けてください。よろしくお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
リクエストありがとうございます。これからも培養土シリーズを続けますね!
@etsuko6230
@etsuko6230 3 жыл бұрын
綿半ご愛用ありがとうございます。兄が長野県内で綿半の店長やってます。これからもご愛顧のほどお願いいたします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。子供の頃からお世話になっております。引き続きよろしくお願いします!
@user-jl2tj3xn2l
@user-jl2tj3xn2l Жыл бұрын
土の話は面白くていいですねー。マニアじゃないですが、なぜいいのか、なぜダメなのかといった理由が紐解かれると、色々な所で役にたつ理解ができますし。夏の水やりが楽になる土とか、土じゃなくてもいい方法があるよとか、そういうのがあると嬉しいです♪ ムシが良すぎ?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです!土についてもまた動画を作りますね!
@user-js1dx8oy7s
@user-js1dx8oy7s 3 жыл бұрын
宮崎さんの動画きっかけで昨秋からプランターで苺づくり始めました。培養土は、たまたま複数あったのでプランター毎に違うものが入ってます。究極正直どの培養土でもいいというのに納得してしまいました。 栽培環境や生育状況にあわせて工夫、対処するしかないですね。 同じ培養土でも生育差があります。苗の状態、気候、水やりや肥料、日当たり、風通し、鉢植えの形状や材質、容量等原因を探るのもいろいろ発見があって楽しいですし奥が深いですね
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。プランターで苺づくり、良いですね〜!プランター毎に培養土が違うのは実験になって面白いですね。ぜひいろいろ試して比べてみて下さい!
@user-wl4ni1jz7t
@user-wl4ni1jz7t 3 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらってます。 長野市在住の主婦です✋綿半の話しに笑ってしまいました😆 今迄、庭に放置だった苺を今年はプランターに移してみました。土は家にあった少し高めの培養土を使いました。 最近、土にも興味がでてきたので、これからも色々教えて下さい🎶
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。長野県のホームセンターといえば、わ〜たはん、ホーム、エイッドー♪ですね笑 苺のプランター栽培、良いですね!元気に育つことを願っております😊
@user-py4js7zh1k
@user-py4js7zh1k 3 жыл бұрын
宮崎さんこんにちは。 毎年一番安い培養土を買っていました。今年はL30円くらいのものを使ってみようと思います。ありがとうございました😊
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。リットル30円くらいだとバランスが良くて育てやすいと思います。ぜひ使ってみてください😊
@hidezosakura4395
@hidezosakura4395 3 жыл бұрын
自分もイチゴの栽培をしています。カブト虫の幼虫マットの使い古しを使ってますが、まぁまぁいい感じのイチゴができます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。カブト虫の幼虫マットも使えるんですね。おがくず、腐葉土、ヤシガラなどが主原料なら培養土と似ていますね。
@user-jr7iw4nb4g
@user-jr7iw4nb4g 3 жыл бұрын
凄く面白い内容でした。結局トータルで考えないと意味はない。。本当ですね🤔 培養土シリーズ、やって下さい😍。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです!培養土をシリーズ化させますね〜
@moon-tw3zp
@moon-tw3zp Жыл бұрын
超初心者なので、参考程度でしたが、面白かったです。宮崎さんの楽しそうな顔が印象に残りました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
培養土は大好きなジャンルなので笑
@kzk.t82和子
@kzk.t82和子 3 жыл бұрын
大変参考になり興味深く勉強になりました。 水耕栽培器でイタリアンパセリ他ハーブ類玄関で、身近な野菜を(ゴーヤ、ミニトマト他)をベランダで鉢、袋栽培も含み、メダカも飼育している後期高齢者。最近何れも体力的に体幹がフラフラとおぼつかなく室内での水耕栽培一つにすべくか思案しています。 水耕栽培器の中にメダカを飼うに(ブクブク)酸素補給器があるのを遮光した中での酸素補給が植物にも有用である事を宮崎さんのこのチャンネルで大変勉強になり感謝しています。 しかし今日のお話で土作りの面白さ、アボガド、パイナップル植栽成長にも未練があります。 明日は脳検査診断を予定しながらボチボチながらなんとかと思っています。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。水耕栽培も面白いですが、培養土を使った栽培も面白いですよね!ぜひ両方少しずつ楽しまれて下さい。
@mmat6209
@mmat6209 2 жыл бұрын
今回は何か気合い入ってるなと感じました😆家庭菜園1年目の初心者ですが、空き地はそこそこあるので見よう見まね&ダメ元精神で30種類ぐらい栽培しました。培養土や種植え用土も色々買ってメーカーにより発育に違いがあるなと感じつつあります。濃い~お話しは参考になるし大好きですので続編が楽しみです‼️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて嬉しいです😊培養土関連の動画はいろいろあるのでぜひご覧ください。
@user-vo2oj8ww9x
@user-vo2oj8ww9x Ай бұрын
初心者です。非常に勉強に成りました。今後もごイロイロお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Ай бұрын
お役に立ててよかったです!
@MrTukiden
@MrTukiden 2 жыл бұрын
私は趣味の家庭菜園や草花の栽培をしていて、ホームセンターで10円/リットルの土にココヤシピートを 混ぜて使っています。まさにダイスケさんがおっしゃっているようなやり方なので安心しました。 ただこれに元肥を入ますと27円/リットルになり、市販とほぼ変わらないくらいになりますが、自家ブレンドは楽しいので、今回のようなマニアックな動画をこれからも期待しています。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。自分でブレンドするのは楽しいですよね!また土の動画を作りますね。
@hirameki220
@hirameki220 3 жыл бұрын
どの動画も、その時どきに熱意が込められてて🤗順位は付けられないんですが🎶 臨場感あふれる🙄宮崎農園の紹介。野菜畑紹介。キヤッサバ収穫方法…と、おまけが大好きです💕
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。実家の農園やキャッサバの動画もまた作りますね!
@user-rw3hz6sw9d
@user-rw3hz6sw9d 2 жыл бұрын
研究熱心で素晴らしい!私は粒状のが安心で好きですよ!根腐れが怖いから 色々調べるのも楽しいですよね〜 私は酸度計を買って、ベランダで色々とガーデニングしてまーす
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。粒状のものは安心ですよね!
@atta6933
@atta6933 3 жыл бұрын
培養土は安い培養土でも育ちますが、自分で配合するのは楽しいですね。自宅の場合は、陽当りが生育に影響します。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。自分で配合するのは楽しいですよね!陽当たりはすごく重要な要素ですね。
@user-fc6ok3sm1s
@user-fc6ok3sm1s 3 жыл бұрын
わたしは庭の真砂土を耕して、これに堆肥や牛糞、鶏糞等を入れまた最近では雑草で堆肥を作り畑に投入してます。水はけはまあまあいいようですが、ただ無闇とやりすぎていい土かどうかがわかりませんでしたので、今回の動画で疑問が払拭されました。ありがとうございます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。お役に立てて良かったです☺️ご自身で土づくりをされていて素晴らしいですね!
@miyuki6844
@miyuki6844 3 жыл бұрын
こんにちは🥰去年はリッター16円の土を使ってたみたいです。計算しました。今年はもっと高いやつ買おうと思っています。 宮崎さん培養土熱スゴすぎ😂
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。16円はなかなか安いですね!培養土のことは大好きなので、熱くなりました。
@user-ro5ow3el9g
@user-ro5ow3el9g Жыл бұрын
今年、はじめて苺🍓栽培始めました。綿半♥️同類仲間です。☺️👍️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
綿半は安くて便利ですよね!
@daijispitz4885
@daijispitz4885 3 жыл бұрын
近くに市内で出た木の剪定くずや刈り草を堆肥化しているプラントがあってそこに自分で詰めに行くと10kg58円で買うことができるので今年は庭の畑用と合わせて400kg詰めてきました。 これまでホームセンターで赤玉土と腐葉土を買ってきて自分で混ぜて基本用土を作っていましたが、プラントの堆肥はバーク堆肥と腐葉土の間の様な感じなのでそれを腐葉土代わりにできるのでは?と思ったのでそれに変えてみました。 安い赤玉土と高い赤玉土の比較もやってみて欲しいです! ちなみに普通ですが6:4~7:3派です。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。腐葉土とバーク堆肥の間のものが安く手に入るのはいいですね!たしかに赤玉土にも種類があって、値段が違っていて違いが気になりますよね。その辺りも動画にしてみます😊
@user-ro3pv2kh2p
@user-ro3pv2kh2p 3 жыл бұрын
培養土の情報勉強になります。ベランダ栽培始めた初期、「花と野菜の培養土」という安い土を大量に使用したところベランダは虫(コバエ?)だらけになってしまい後悔しました。今は赤玉土ベースでブレンドしています。虫はわきませんが、時々カチカチの土になったりで失敗することもあります😃
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。培養土によってはコバエが発生しやすいこともありますね。赤玉土は使いやすくていいですよね!
@frogmanwanna-you243
@frogmanwanna-you243 3 ай бұрын
面白かったです 自分も市販の培養土は何を使っているか分からんから使わないです 全て自家製配合で毎回作ってます 何故に市販は使わないかは 昔使ったら 訳の分からんキノコが生え それ以降は市販は使わず 単用土と資材を集め作る様にしました
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 ай бұрын
楽しんで頂けて良かったです!きのこ栽培後の廃菌床を堆肥化して混ぜたり、腐葉土を混ぜていたのかもしれませんね。
@suzunonenya
@suzunonenya 3 жыл бұрын
はじめた時は安い培養土使ってましたが 今は土のリサイクルを兼ねて ブレンドしてます 今のところ順調ですが
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ブレンドも良いですね!
@kyoka4079
@kyoka4079 3 жыл бұрын
興味津々❣ これからも聞きたいです💛
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ありがとうございます😊これからも培養土についての動画を作りますね。
@user-wd8ro2yb2s
@user-wd8ro2yb2s 2 жыл бұрын
庭に小さな畑と プランターを少々やってます 畑は 知り合いの山の赤土 プランターは 公園の排水溝に 溜まった土です 15年使ってます 土も野菜も育てるものだと 思ってます 今 満足できる土です 培養土もいいですが 何年かかけて育てるのも 楽しいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。土づくりも楽しいですね!
@hirameki220
@hirameki220 3 жыл бұрын
培養土の値段の違いは、ナゼ🤔気になってました。安い高いの良いとこ取りで、条件に叶った土に出来る🎶初心者でも、面白く勉強になりました🤗アイリスオーヤマの土を使ってますが、最近ホームセンターで、チップ入り培養土をお勧め宣伝してますが。どんな違いがあるのか知りたいです🎵
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。アイリスオーヤマの培養土は安くて良いと思います!チップ入りの培養土もありますよね。また何種類かご紹介しますね😊
@hellospring8817
@hellospring8817 3 жыл бұрын
凄く参考になりました!培養土シリーズぜひ沢山やってください!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。お役に立てて嬉しいです!これからも培養土についていろいろ紹介しますね!
@user-mh8dv7vu3z
@user-mh8dv7vu3z 2 жыл бұрын
はじめまして 主さんの動画を、初めて見たのは、メロンの水栽培で枯れてしまったヤツでした(笑) 昨年、初めてミニトマトを栽培した初心者です。土の知識もなく1番安い土でやってました。二株でしたが楽しく収穫できました その後、生姜の栽培しました。700グラム採れました(笑) 今回、無謀にも苺に挑戦です いろんな動画を見ていたら、主の動画がヒットしました。なかなか、拘りのあるいいチャンネルだと思いました。苺の動画全部見て勉強します。土は安いのに植付けしたので、収穫できるのか?ですが、頑張ります
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。安い土でも大丈夫だと思います!イチゴ栽培が楽しみですね〜!!!!
@user-jf4pd7bn6k
@user-jf4pd7bn6k 3 жыл бұрын
私は安い培養土にvs菌堆肥などをブレンドします。どうせ堆肥は庭に使うので残りは炭素比だけ気をつけてプランターにブレンドして色々と使います。肥料も追肥すれば問題ないので安さ優先です。買う土は土からくる病気の心配がないのが良いです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。安い培養土にお好みの堆肥を混ぜるのは良いですね!病気の心配がないのは安心できますよね。
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 3 жыл бұрын
時々拝見させてもらってます 土は重く ついつい手軽な百均で求めた所 面妖なキノコと おびただしいコバエに悩まされました、 仕方なく土は袋に密閉中 やはり良い土を求めた方が無難、勉強しました💧
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。堆肥が多い土ですとコバエが発生しやすいですね。
@lakemimi8414
@lakemimi8414 2 жыл бұрын
こういう話めっちゃ好きです‼️ 引っ越して1年、初めてこのバルコニーはどんな環境なのかなって探りながら育てていて、ちょうど水捌けの良い土じゃないとダメっぽいなー、何か混ぜようか❓って思ってた所なのでありがたいです‼️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。お役に立ててよかったです!
@user-sp6ph5uc7y
@user-sp6ph5uc7y 2 жыл бұрын
お隣岐阜県民ですが、綿半は見たこと無いですね~。若い頃冬山行くときに見てたのかなぁ。 今年から、使ってなかった土地の畑始めた初心者ですが元々田んぼだったみたいで土壌改良に昨年から頑張ってます。 土の勉強にとても参考になりました。 土壌改良の回もお願いします。 ビックっていうスーパーに14リットル98円売ってました。今度裏面も良くみてみます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。岐阜には綿半はないんですね。ビックの土は安いですね〜!!
@user-jc7yn4dz7r
@user-jc7yn4dz7r 3 жыл бұрын
面白かったですよ〜☺️ 評判関係なくやりたい動画どんどん出して欲しいです✨ 私は扱いが楽そうなので最近とても軽くてフカフカの土を買ってみましたが、コレって五角形バランスみたいなのだとどうなのかなぁ?という疑問が湧いています。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです☺️培養土はシリーズ化してまた紹介しようと思います。軽い培養土は五角形が結構偏っていると感じていまして、別の動画で説明しますね。
@pekopiko6716
@pekopiko6716 3 жыл бұрын
こんにちは。KZbinで野菜や花の育て方を詳しくお話して参考になります。 お願いがあります。今回の土に関しても話が長すぎて肝心な部分が伝わりにくい?と感じることがあり、数分前に戻って再度動画を見ることがあります。 KZbinで伝えるも10~12分がちょうどよく、毎回楽しみにしてくれるファンが増えると思います。これからも楽しみにしております。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます。
@user-cu3dr8tb2j
@user-cu3dr8tb2j 3 жыл бұрын
先生の動画面白く見ました、うちは庭が無いので鉢で育ててます、 のですごく参考になった。作秋からイチゴを育てていますがイチゴ専用培土にさらにゼオライトを混ぜて根腐れと水はけを良くなる様に工夫しています、用土のコストを考えるとかなり高くなっていますね。ただ良く乾燥するのでなつの潅水は大変です、そのぶん害虫や病気の発見には良いようです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ゼオライト、いいですね!培養土のコストはある程度高くなっても栽培が失敗しないことを優先させた方が結果的には満足度が高くなると思います。乾燥が気になる場合には保水性が強い物を少し足したり、容器を少し大きくすると良いかもしれません。
@user-cu3dr8tb2j
@user-cu3dr8tb2j 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 有難う御座いました 容器を大きくアー納得!
@machan7718
@machan7718 3 жыл бұрын
さすが宮崎さんのお話です。すべったりしません! 科学的根拠があって信頼して勉強できます‼ありがとうございました!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。すべってなくて良かったです笑 これからもいろいろ動画を作りますね!
@user-nx3xy9dy8c
@user-nx3xy9dy8c 3 жыл бұрын
元肥入りは・苗用、培養土は種から育てるならば・肥料が入ってない方が良い。 例えば、ナスやサツマイモやトマトの苗から始めるならば・元肥料入りを使った方が良い。 だが、種から育てるならば・自分で・赤玉土か酸性土の鹿沼土を買って・ヤシガラやピートモスや牡蠣殻やバーク堆肥を混ぜて使った方が良い。本格的にガーデニングするならば・肥料が入った培養土は買わない方が良い。 自分で培養土を調整するクセを付けておけば・植物の特性や育て方を覚えられるから。
@user-uc4yo9tc7u
@user-uc4yo9tc7u 3 жыл бұрын
袋がどちらもしっかりとしている前提ですが、袋栽培の場合10Lの高めの培土を買うよりかは25Lの安い土の方が生育が良くなると思っています
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たしかに量もすごく大切ですね!基本的には大は小を兼ねると考えていまして、土の量が多いほど栽培が楽で失敗しにくくなると思います。
@ffjapon
@ffjapon 3 жыл бұрын
はい、お見通しです。画面の向こうにいる私も培養土マニアです。ただ育てている植物もマニアックなので、培養土は赤玉土やバーク、ヤシガラ、パーライトなどを自分で混ぜて作っています。 もっとも水やりや施肥などの管理を土に合わせられると、市販の培養土でもよく育つはずなのですが、やはり培養土マニアなだけにどうしても自分で作ってしまいます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。やはり、培養土マニアの方がいましたね!笑 培養土の配合を工夫するのは楽しいですよね!育てる植物によっては市販の物よりも自分で作った方が安心できますね〜
@user-xt1rm8yz4b
@user-xt1rm8yz4b 3 жыл бұрын
今回は永久保存版。最高に面白かった。 市販の土をベースにするのは,線虫や悪玉菌の心配をしないで済むからですね。肥料も自分で選ぶ方が安心です。宮崎さんのお勧めのマグアンプKだって色々種類があって使い方が変わってきますよね。市販培土の元肥入りって何が入っているのかわからないので不安です。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて嬉しいです☺️たしかに肥料も自分の好みのものや育てる植物に合わせて使いたいですよね!
@juja520
@juja520 Жыл бұрын
素人だけどおもしろかったです。花を育てるのに30円の花ちゃん培養土を 買っていましたが、土を捨てる方法がないので再生したら水はけが悪くなり、 花ごころの多肉植物の土を混ぜてみたり、試行錯誤しています。 今年、ベランダでミニトマトの栽培をしたくて動画で勉強中です。 トマトの再生リスト助かります。これから拝見します。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
試行錯誤するのは楽しいですよね☺️
@neko-ji0509
@neko-ji0509 2 жыл бұрын
貴君の動画は、家庭菜園を昨年から始めた小生には大変勉強になります。今年もやっていこうと思い、近くのホームセンターに培養土を買いに出掛けたら、あるはあるは値段の安いのから、ピンキリに…一つ気になったのはある有名 メーカーはpH調整済みの表示と数値が明記されていたのに対し、とあるメーカーのは弱酸性としか明記されてませんでした。この後者の培養土はいかがなものですか?ちなみに前者の培養土より値段は安く、パッケージには花と野菜のプレミアム培養土と明記されていました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。pHの表記についてはメーカによって違いがあります。その培養土は一つの動画で紹介していまして、私はよく使っています。
@user-wk7zr8jy2w
@user-wk7zr8jy2w 2 жыл бұрын
ホームセンターで仕事し始めたので勉強させていただきます!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。楽しそうなお仕事ですね〜☺️お役に立てれば嬉しいです!
@minami4513
@minami4513 2 ай бұрын
花ちゃん培養土は、万能みたいですね。
@kerotan609
@kerotan609 2 жыл бұрын
土の話為になりました。私は狭い庭でプランターの家庭菜園をしていますが、一番安い土を買って、赤玉土の小粒を混ぜて使っています。イチゴもそれで育っています。 最後の方に出てくる白いたらいが素敵で(普通プラのたらいって水色のアレでちょっと…ですよね)欲しすぎるので、メーカーとか型番わかれば教えて頂きたいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。赤玉土いいですね😊たらいはダイソーだったと思います!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。赤玉土いいですね😊たらいはダイソーだったと思います!
@bar.rocky0428
@bar.rocky0428 3 жыл бұрын
いつも落ち着いた口調で撮影されているのに、今回は若干興奮気味でしたね!培土愛感じました!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。培養土については熱くなってしまいました!笑
@bar.rocky0428
@bar.rocky0428 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV その熱がこちらまで伝わってきてとても興奮します! 昨日、国華園に行ってきましていちご2品種買ってきました! 状態はあまりよくありませんでしたが、頑張って育てます!
@ASH-ni4jd
@ASH-ni4jd 3 жыл бұрын
綿半は食品もめっちゃ安いですよね! 全く話は違うかもしれませんが、土とプロテインは似てるような気がします💪
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。綿半は食品も安いですよね!学生時代に友だちと飲み会するときはいつも綿半で買い出しをしていました笑 プロテインと似ているんですね!私はプロテインを飲まないのでわかりませんが、面白いですね。
@sunrapfunk4609
@sunrapfunk4609 3 жыл бұрын
興味深いです。どんどんやってください。 あと興味があるのは生ゴミや雑草で作った堆肥がどの程度いいものなのか、あるいはたいしたことないのかとかです。
@butter-natsuko
@butter-natsuko 3 жыл бұрын
興味深く聞かせていただきました。どの培土も使い方ですね。 以前から疑問を持っていたのですが「もみ殻」は培土になるでしょうか? 米の産地では産業廃棄物扱いで大量に入手できます。もみ殻燻炭にしたり、そのまま畑に入れる人も多くいますが、市販の培養土の原料に「もみ殻」は見たことがありません。あの粒々感がちょっと荒い感じはするのですが、ピートモスやココピートの代替にできないですか?わざわざ買わなくても「もみ殻」なら大量にあるんですよ。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。極稀にもみ殻をそのまま培土として使う養液栽培もあります。ただ、保水性と保肥性が弱いので一般的ではないです。
@haibe611
@haibe611 3 жыл бұрын
ヤシガラ培土の話出てますがベラボンとかでしょうか?東京ですがコバエ問題の話が多く、土の廃棄の問題とかでベラボンに液肥の組合せを勧めること多いです。 実際、観葉植物で試しましたが空気が入るので根の成長が凄い。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ベラボンが歴史があって有名ですね!この撮影しているビニールハウスでもヤシガラ培地を使っています。
@Mimi-qy2ww
@Mimi-qy2ww 2 жыл бұрын
初心者です♡今、Miyazakiさんのyoutubeをみてモーレツに勉強しています!メモを取り取り・・・GwはMiyazakiさんと共に過ごしています・・ん・・? あ・・失礼しました。。。 ところで、土の性質が分かれば調整して使えるという事でしたが、まあ慣れてくるとそうなんだろうなぁと思う一方で、Miyazakiさんは初めての土は大体見た目やおそらくこれが入っているから・・とかある程度想定が出来ると思います。しかしながら、想定より水はけがよかったとか、肥沃さが思ったより○○だったとかあると思います。それに気が付くのはどの段階でしょうか?  水のやり方をかえればとか言う議論もあると思いますが、労力的なコストを考えると、手がかからないに越したことはないし、水道代もかかるし?と思えます。 前提として、なるべく手がかからなくて済むように育てるのは、どの土なのかという観点はないのでしょうか? 人件費もコストなので・・ もっとも Mimiは家庭菜園を楽しむクラスですが、日本人というのはやたら日常生活が忙しいし、仕事に出れば、世話がその間は出来ないので、 手間がかからないという観点からもアドバイスお願いします。 Mimiは プランタン・鉢で栽培です。 既に植えているもの:ダイダイ、ニンニク・青じそ・イタリアンパセリ・ルッコラ・バジル・ホワイトコーン 今年植えたもの:トマト・クレソン・みようが 今年植えることを目指しているもの:フィンガーライム(2~3種類厳選して植えます!!)・ブラックベリー・ラズベリー・山椒・胡椒・白ナス・レモン 今後ともご指南よろしくお願い致します。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。水やりをして底から水が出てくるまでの時間や土の乾き具合で気がつくことがあります。手がかからないことを優先させると保水性と保肥性が高い土がおすすめですが、デメリットとして根腐れがおきやすいです。忙しく水道の蛇口が使える場合にはタイマーをつけて水やりを自動化するのがおすすめです。もしくは底面給水式プランターがいいと思います。
@user-du6kh2gs6e
@user-du6kh2gs6e 3 жыл бұрын
半袖寒そうと思ったけど、日中のビニールハウスは暖かいんですかね。笑
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ハウスの中は30度以上あり、とても暑かったです笑
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 3 жыл бұрын
こんにちわ。培養土はほんと難しいですよねー。 自分はブレンドして使いますが大体狙った水捌けになれば良しとしてあとは栽培の方でどうにかします。 個人的には土を捨てるのってすごい無駄だなって思うので、捨てないでいい土を目指して配合しています。 リサイクルできれば処分料も翌年の土の費用も抑えられますから。 もう一つちょっとだけ気にしてるのは土の劣化です。土の劣化が早いとせっかくの宿根草なのに毎年の植え替えが必要になったり、ニンニクのように栽培期間が長い野菜では土の質が変化してきてしまったりするので、なるべくなら一時凌ぎ的な改良の仕方はしたくないなと。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。水捌けは後から改善できないので重要ですよね。栽培期間が長い作物だとさらに工夫が大切ですね。農家のイチゴ栽培も培養土は数年間は使い続けることが多いので、物理性が変わりにくいことが大切です。そのために物理性が変わりにくい軽石がよく使われます。
@sablina
@sablina 3 жыл бұрын
D2とカインズホームも忘れないで下さいね。イチゴプランターをはじめて辿り着いたここがまさか同郷とは! チャンネル登録させていただきます!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。そうでしたか!コメリと農家の店ひまわり、トマツなんかもありますね。
@user-vi2io8gq8s
@user-vi2io8gq8s 3 жыл бұрын
安い培養土派です。 私も昔高い培養土使っていました。最初は良いけど次に植える事考えると結局土作りしなきゃいけなくて、結果的に土の感触みながら排水が必要か保水が必要かをみて堆肥もいろいろ考えて使っています。たくさん育ててるのでその方が安上がりでたくさん植えられるので😅💦 パイナップルは初めて知りました!目からウロコです! ブルーベリーの土でやってみます‼︎
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
@@user-vi2io8gq8s こんにちは。たくさん植える方ならコストが抑えられる培養土が良いですね!パイナップルもぜひお試しください😊
@alohanagarden
@alohanagarden 3 жыл бұрын
土の話大好きです❤️ ボクも色々試行錯誤して色々混ぜた培養土を自作してみたり色々な肥料、活力剤試したりしてますが何が良いのかよく分からなくなってきて、いったん戻って赤玉単用で育ててみたり、肥料をあげないでみるとか活力剤の使い比べしてみたりしてます。 最近は微生物も興味があって腐食物とか光合成細菌とか自然農とか気になっています。 コラボ企画からけんゆーさんの動画も見るようになりました。 パイナップルが酸性の方がいいというのはコラボの時に初めて知ったので、今年はピートモス入れたのに植え替えてみます。 あと、PH調整の仕方やノウハウの動画も作って欲しいです。 赤玉、鹿沼、軽石などもよく使いますが、リン酸吸収係数が高いなんて聞くのでその辺の話とか使う場合の注意点やノウハウも動画であったら嬉しいです✨ 長々と要望ばかり書いてすみません🙇‍♂️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。実験的にいろいろ比べるのは楽しいですよね!pH調整の仕方なども培養土シリーズで紹介しようと思います😊
@alohanagarden
@alohanagarden 3 жыл бұрын
それともうひとつ この間の、『よつぼし』の夏場の夜間照明のことですが、時期はいつ頃からがいいのでしょうか? 花付きが悪くなってから?それとももう今の時期からやっていた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
@@alohanagarden 株の生育や気温などで違いますが、春か初夏くらいからが良いと思います。
@alohanagarden
@alohanagarden 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 光は何でも良いと言っていたので、ダイソーのソーラーLEDライトで試しに始めてみようと思います!
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 2 жыл бұрын
百均の野菜用培土を紹介されていましたが、考えて見ればリッター33円ですね🤣苺専用でリッター125円使ってますが高過ぎでしょうか😆
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。100円超えは高いですが、気に入っていれば問題ないと思います!
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 返信ありがとうございます😆北山ナーセリー紹介ありがとうございます。私もよつぼし育てます😆
@kmappy4720
@kmappy4720 3 жыл бұрын
初心者です。拝見して参考にさせていただいています。 他の動画で紹介されていたアイリスさんの培養土を15Lのプラスチック鉢に入れて苗を定植、張り切って水をたっぷりと…あれれ?? ほとんど水が抜けない😨 ナミナミに水がたまってしまいました。 鉢底にはたくさんの穴やスリットがあるにもかかわらず、目詰まりしたようでじわっと泥水が出るばかり😰 1時間ほどかけて水は抜けましたが、水はけってこんなもの?こんなはずないですよね?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。それは異常だと思います。鉢の構造や穴を確かめてみて下さい。
@kmappy4720
@kmappy4720 3 жыл бұрын
ありがとうございます。やはりへんですよねぇ。色々と観察してみます。 これからも楽しく役立つ動画楽しみにしています。
@mfxchk
@mfxchk 3 жыл бұрын
自分は家庭菜園始めて3年くらいなのでホームセンターに行って土や化成肥料を見るのが好きです。家庭菜園始めるきっかけは引っ越して住んだ家に庭がついていて「雑草がいっぱい生えるから草抜きしないといけないよ」と言われて「どうせ草抜きするならついでに美味しく食べられる野菜も育てたいなあ」と思ったことです。最初ホームセンターに行くと土の種類が20種類以上あって全く意味がわからなかったです。最近は25リットルの土を買ってもあっという間に使い切ってしまうので土のブレンドとか自家製培養土に興味を持っています。綿半は江南市に住んでいる時に何度か行ったことあります。一番よく行くのはカインズホームで野菜の苗を目当てに行きますが今度綿半に一回行ってみようと思いました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。カインズホームも良いですよね!最近カインズホームはお洒落なアイテムが増えた気がします。綿半もぜひ行ってみてください。ホームセンターに行くと培養土や肥料がたくさんあって見ているだけで楽しいですよね!
@usappychannel
@usappychannel 3 жыл бұрын
大変興味深く、楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます。是非ともシリーズ化、宜しくお願い致します。栄養のある土でも、使用期間で流れていく、追肥タイミングはこんな感じでって、ご教授宜しくお願い致します。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです☺️シリーズ化しますね。肥料がなくなるタイミングなどについても説明しますね!
@usappychannel
@usappychannel 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 返信ありがとうございます。以前別の動画でIB肥料を教えて頂いてから愛用しているものの、何粒ぐらいが適正なのか、個体が残っている間は何らか効いているのか、残っている間にまた足しちゃっても良いのか、いまいち分かってません。。。引き続き動画を拝見させて頂き、今年こそは美味しい章姫を作りたいと思います。昨年はナメクジにやられて殆ど食べれず・・。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
@@usappychannel IBは効果がある期間が書いてあるので、それを目安にしてください。ただ、実際には温度や水やりの頻度、粒の大きさなどで効果が続く期間が変化します。
@usappychannel
@usappychannel 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV またまた返信ありがとうございます。効果期間を目安に、春夏秋には置いてくようにします。過保護なのか(or虐待になるのか)、ついつい余計に置いてしまったり、液肥でも追い打ちかけたりと・・葉ばっかり元気な年もありました。。。
@user-dl6jz6ty4b
@user-dl6jz6ty4b 3 жыл бұрын
こちらから また、質問いいですか? いちごの土でも植えたんですが、 ホームセンターで元肥入り花と野菜の土14ℓを327円で購入して来ました! プランターのイチゴ栽培に使いたいのですが保水性など考えたらピートモスやバーミキュライトやパーライトを混ぜた方いいですか? その場合の配合など教えて頂けないでしょうか? 水やりは朝7時と夕方18時にしかできません。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。まずはその土がどんな特徴なのかを把握する必要があります。保水性が高いかもしれないし、弱いかもしれません。それに合わせて混ぜるものと量を変化させないといけないです。なのでとりあえずそのまま使ってみるのが良いと思います。
@user-dl6jz6ty4b
@user-dl6jz6ty4b 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 返答ありがとうございます‼️ その通りですよね😅 どんな土かわからないのに返答できないですよね😅 いちごは初心者なんですがこだわるのが好きなもので...😅
@user-zy2yh8pt2l
@user-zy2yh8pt2l 3 жыл бұрын
初心者ですが楽しかったですよ💕 「花ちゃん培養土25L」近くのバラ園では、感謝祭30%引きセールでも50円します😢 綿半価格が気になって、内容が入って来ませんでした(笑) 次回は収穫後の残土の処理と再生方法をお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。綿半はすごいんです!笑  培養土の再生方法は別の動画で紹介していまして、再生材の比較動画も作りましたので、是非見てみてください。
@user-zy2yh8pt2l
@user-zy2yh8pt2l 3 жыл бұрын
ありがとうございます。再生方法の動画を探してみます。 バラ園で知り合った肥料会社のおじちゃんが薦めてくれた「阿寒の恵み20k」を使っています。@@DaisukeMiyazakiTV
@user-im2wn2hc9x
@user-im2wn2hc9x 2 жыл бұрын
いつも貴重なお話をありがとうございます!! ずっと気になっているのですが、西友で売っている安い培養土があまりにも酷かったのですが、宮崎さん目線で内容分析してほしいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。西友でも培養土が売っているんですね!使ってみます😊
@user-im2wn2hc9x
@user-im2wn2hc9x 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV コメントありがとうございます!嬉しいです。 去年、ミニトマトに使ってみて、水はけがとても悪く、すぐに鉢の中でカチコチになり、美味しいはずの品種が苦いトマトばかりできてしまい、他の土で育てたものとまるで違ったのです。パーライトや赤玉を混ぜてそれでした。 ですが、私の園芸の様子を見て、隣の家の方が西友の土を今年大量買いしたらしく.......先日、DCMの培養土を使っていた私に「西友の土、なら300円で安いよ?西友の土とどう違うの?いっぱい買っちゃった、たしかにカチコチになるんだよね」と言われ、なにか有益な情報をあげられないかと、宮崎さんを頼りました。 よろしくお願いいたします。 パッケージにパンジーの絵柄が載っています。
@user-dh1cd1rd4b
@user-dh1cd1rd4b 3 жыл бұрын
苺を育てるのは今回が初めてなので、迷った末、苺の専用培養土にしました。他の花などは真ん中の土使ってますが、うちの近所のホームセンターは30円/リットルじゃないです〜もう少し高い! ちなみに苺専用の土を他の野菜などに使えますか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。最初は苺の専用培養土が良いと思います。また、苺専用でも他の野菜に使って問題ありません。私の大好きな綿半ホームエイドというホームセンターはすごく安いんです!!笑
@seasoft35
@seasoft35 3 жыл бұрын
市販培土を使わず、庭の土を耕して、石灰・堆肥・肥料などを混ぜて使ってます。そういった使い方も特集して欲しいです。 うちの庭は山砂ですが、やや水はけが悪い気がします。パーライトなども高いので、今シーズンは一部に海砂を混ぜてみました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。庭の土を培養土代わりに使うのもいいですね!動画ではあまり紹介していませんが、庭でも野菜を育てているので紹介しますね。海砂を使うアイデアはすごいですね!私は使ったことがありませんが、塩分さえ抜ければ良さそうです。
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
川砂のほうが安全では?
@seasoft35
@seasoft35 3 жыл бұрын
@@Marhava2023 海砂は貝が含まれていて、石灰を減らせるメリットも狙ってます。海水から離れた場所で採取して、半年かけて雨水で塩抜きしてから入れてます。イチゴは塩分に特に弱い訳では無さそうですので、そこまでしなくても大丈夫とは思いますが念のため。あと、近隣の川(下流)だと栄養が多すぎて、水はけの用途には向かなそうです。
@eikoishii9178
@eikoishii9178 3 жыл бұрын
禁断のお話、とても興味深かったです!ありがとうございました。動画のリクエストをします。いろんなタイプの鉢がありますが底面給水機能つきのものは植物は育ちやすいのでしょうか。一概には難しいと思いますが、おすすめの鉢のタイプ、鉢の使い分け、注意する点など教えてもらえたら嬉しいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです☺️底面給水式は難しいと思います。すごくざっくりいうと、大は小を兼ねると考えていて、土の量が多いと初心者向けで栽培が楽になると思います。鉢についても紹介しますね!
@eikoishii9178
@eikoishii9178 3 жыл бұрын
えー。底面給水、難しいんですね。聞いて良かった、買うところでした。鉢の動画、楽しみにしていますね!!
@user-mn6jm4gq3w
@user-mn6jm4gq3w 3 жыл бұрын
土をph調整するのに、お酢を使って酸度を高める方法も伝授ください。特にハイブッシュ系は酸度がラビット系よりもシビアなのでよろしくお願いします。(ブルーベリーのお話です)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。申し訳ありません。やったことがないのでわかりません。別の方に聞いてみてください。
@no210ce
@no210ce 3 жыл бұрын
室内栽培しているので虫が湧きにくい培養土の配合なんかを教えてもらえると助かります。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。虫は悩みますよね。堆肥や腐葉土などの有機質が少ない配合が虫が少なく良いとされていますが、排水が溜まるとそこに集まることもあります。最近は室内用培養土も売っているので、ぜひ試してみて下さい。
@user-yk9yq1wy8i
@user-yk9yq1wy8i 3 жыл бұрын
いつも為になる動画ありがとうございます。 すみません、質問させてください。 ラディッシュを育てようとして野菜用の培養土を買ったつもりが観葉植物用でした。ペットボトルにタネを植えて数日、今日発芽してました。観葉植物用だったと気づいたのが今日なのですが、このままだとダメだと思いますが、また一から種を植え野菜用で栽培し直さないと育たないものでしょうか?何か肥料や土を混ぜれば大丈夫でしょうか?超初心者なので初歩的ミスに狼狽えています。お忙しいなかお手数かけて申し訳ありませんが教えていただけたら幸いです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。観葉植物用ですと、野菜用よりも肥料が少ないことが多いです。ラディッシュであれば、少量の固形肥料を株元に追加するか、ハイポネックスのような液体肥料を薄めて与えれば大丈夫だと思います。
@user-yk9yq1wy8i
@user-yk9yq1wy8i 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 早速のお返事ありがとうございます! アドバイス通りやってみます! これからも動画楽しみにしてます。
@user-xj1ze4of8g
@user-xj1ze4of8g Жыл бұрын
家庭菜園で、初めてイチゴをそだててます。寒くなってきたせいか、イチゴが熟さず、上面の所が変色、種の部分が飛び出してきました😢日中は外にだし、夜は玄関にいれてます。どうしたら早く熟すでしょうか?培養土のコメントでなくすみません😢⤵️⤵️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
光を当てたり、温度を高く保つと赤くなりやすいです!
@user-xj1ze4of8g
@user-xj1ze4of8g Жыл бұрын
ありがとーございます。暖かい日中はお日様に当て、夜間は玄関にいれてるのですが、不織布でも巻いてみます。せっかく実がついたので、何とか熟させて収穫したいとおもいます。
@user-wv2gu5pk3o
@user-wv2gu5pk3o 3 жыл бұрын
家庭菜園だからいつも安い培養土を選びます,それから有機肥を追加します.
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。それもいいですね!腐葉土とかを足すのも良さそうです。
@kono3607
@kono3607 2 жыл бұрын
辞めないでね。私の父がそのような仕事をしてて私も今凝っていますまた動画を探して見ますので私83歳です楽しみです
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ありがとうございます!ますます頑張ります☺️
@mnkmr377
@mnkmr377 3 жыл бұрын
ホームセンターで売っている袋の状態だと中身が見えないので買って開けるまでが一種の賭けです…
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。確かにそうですね!中身が少しだけ出てていてサンプルが見れると嬉しいですね。
@user-rf2ws3kz1j
@user-rf2ws3kz1j 3 жыл бұрын
はじめまして、勉強になりました。これからも宜しくお願い致します🤲 綿半は、知りませんでした。行ってみたいです。 モノタロウでブルーベリーに調整無しのピートモスを購入したら、初心者だと思われてか?勝手にpH調整されてるのが来てガッカリでした。 それから、 地元が発祥だと愛着湧きますよね? 同じ理由でオオゼキが好きです。ホムセンは小さいのしか無いので土が高いです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。綿半は安くておすすめです!調整無しが必要なのに調整済みが届くと困りますね...オオゼキは以前住んでいた家の近くにあってよく買い物に行ってました〜!
@user-rb5ul1hl5z
@user-rb5ul1hl5z 3 жыл бұрын
パプリカを育てて居るのですが、ナメクジに葉っぱを食べられてしまうので、ナメクジ専用薬を撒いたのですが、他の対策は、ありますか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ナメクジ対策の動画もあるのでぜひ見てみてください。ナメクジの薬を撒いたのであればその効果が出るのを待つのが良いと思いますが、自分で探して駆除したりトラップを作ったりネットを張ったりしても良いと思います。
@youkosato6334
@youkosato6334 3 жыл бұрын
超初心者なので高くても〇〇の土を買うようにしています♪ それで、もし他の動画でおっしゃっていたらごめんなさい、米のとぎ汁は肥料になりますか?コーヒーの粉はどうですか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。専用の土を使うと安心ですね。米のとぎ汁やコーヒーの粉はそれだけでは肥料になりませんが、肥料を作るときの材料にはなります。
@youkosato6334
@youkosato6334 3 жыл бұрын
あの、犬と猫もいるのですが、糞尿は肥料になりませんか?(まじめに聞いています)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
@@youkosato6334 動物の糞もそのままでは肥料にはなりませんが、肥料の材料にはなります。
@yumitama2011
@yumitama2011 3 жыл бұрын
ホームセンター ジュンテンドーの 40L 800円ぐらいの土が 使いやすくていつもストレートで使います。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ジュンテンドーは初めて聞きました!良いですね!
@aea1526
@aea1526 2 жыл бұрын
プレミアム培養土とトマト専用の土やホームセンターの培養土など、違う培養土同士を混ぜても問題ないですか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。問題ありません!
@user-xx4fe9fz4w
@user-xx4fe9fz4w 3 жыл бұрын
マンション住みなので大袋だと後々の処理が大変なので、100均の培養土と鹿沼土でウンベラータとサンセベリアの植え替えしたら、見事に傷んでしまいました。ホムセンで再生土買って植え替えれば…と後悔…泣
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。それはショックですね...再生土は便利なものだと思います。
@CH-jb2xk
@CH-jb2xk 3 жыл бұрын
こんばんは!いつも楽しく勉強させていただいています。ありがとうございます。 24:57あたりで話されている、でっかいロットでピートモスなどの単体を購入する場合も、購入単位は25Lや40Lでしょうか?100Lや200Lで売っていれば嬉しいのですが、どこかに売っていますか??(農協とかでしょうか...??)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。200Lでネットで買えます。
@CH-jb2xk
@CH-jb2xk 3 жыл бұрын
ご回答いただきありがとうございます。そうですよね、ネットですね。ホームセンターや園芸店を20か所以上回っても200L袋での販売は見つかりませんでした...。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
@@CH-jb2xk それは大変でしたね...私が大好きなホームセンターの綿半ホームセンターでは、200Lのピートモスが売っています。品揃えが良いホームセンターや園芸店では売っているところもありますが、ネット通販がおすすめです。
@CH-jb2xk
@CH-jb2xk 3 жыл бұрын
綿半ホームセンター最強ですね!^^ ありがとうございました!
@bcttchannel6352
@bcttchannel6352 3 жыл бұрын
1Lあたり10円くらいって凄く安いですね。pH調整されていて元肥入ってその価格なら激安ですね。 ミニトマト栽培に、スーパーで購入した有機肥料入培養土L単価20円程度のでも結構普通に育ってます。もちろんpH調整されてます。 それより安いとは。使ってみたくなる。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。綿半ホームエイドはすごいんです!20円/Lでも十分安いですね!
@user-sj6zz5my9m
@user-sj6zz5my9m 3 жыл бұрын
初心者ですが、土を作れる人になりたいです!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。オリジナル培養土作りも楽しいですよ〜!その動画も作りますね。
@user-ze9bu4xt5h
@user-ze9bu4xt5h 3 жыл бұрын
保水性と保肥性が弱い。 これはどう判断できるのでしょうか? 土がすぐ乾いたり、肥料不足で葉の色が薄くなるとかでしょうか? 土の話、興味あります(*^^*)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。水がすぐに漏れたり、乾いたり、植物の葉の色や培養土の材料とかで判断します。面白いと思うので、シリーズ化して紹介しますね!
@user-ef1vq3ss8k
@user-ef1vq3ss8k 3 жыл бұрын
自分そんなにいい土使ってなくて、そこに赤玉土少し混ぜたのですが、少なからず排水性は改善されましたかね?
@user-ef1vq3ss8k
@user-ef1vq3ss8k 3 жыл бұрын
鹿沼土を使って言う手もありますけど、酸性に傾けるのもまだまだ初心者なので心配だらけです…
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。赤玉土を混ぜるだけでも良いと思います!排水性については、混ぜたもとの培土の排水性の強さによります。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
鹿沼土よりも赤玉土の方が使いやすいですね!
@user-ef1vq3ss8k
@user-ef1vq3ss8k 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV そうですね!返信ありがとうございます!
@Channel-is8xt
@Channel-is8xt 3 жыл бұрын
動画を見て、質問よろしくお願いいたします。 何も知らないので、土の種類から、役割や、Hpを詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。これから培養土シリーズで少しずつ説明していきますね!
@Channel-is8xt
@Channel-is8xt 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 早い返信ありがとうございます。楽しみにしてます。
@frogmanwanna-you243
@frogmanwanna-you243 3 ай бұрын
チャンネル登録しました ちなみに苗字が同じですꉂ🤣🤣🤣𐤔𐤔
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 ай бұрын
ウェーイ🙌
@maeda.ryutaro
@maeda.ryutaro 3 жыл бұрын
ホームセンターで10円/Lは激安じゃないでしょうか? 昔は「安かろう、悪かろう」って言いましたが、最近は安くてもある程度は使える印象です。癖がありますし、たま~にほんとに悪いのもありますが。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。そうなんです!私の大好きな綿半ホームエイドというホームセンターはすごいんです!たしかに激安の園芸用品の中にはハズレもありますが、だいたいは良いものだと思います。
@Okinawa1971
@Okinawa1971 3 жыл бұрын
良いねーその話し
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです☺️
@kumaneko_ch
@kumaneko_ch 3 жыл бұрын
私も赤玉土とか鹿沼土が入った少し高い土が無難だと思います。   安い土は通気性や排水性が悪いせいで育ちが悪そうに思うのと、耐久性が無いというか半年とか1年ぐらいで土が固くなり水が染み込み難くなるような気がします。   そんな感じで、安い土を買ってた時もあったのですが、今は少し高い土を主に使ってます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。おっしゃる通り、高い培養土にはそれなりの理由があるので安心ですね。
@user-cr4ip7er3s
@user-cr4ip7er3s 2 жыл бұрын
今年、苺初心者です。 もう、植えました。 結構、お金掛かり、苗、土、プランター、肥料、マルチ、苺、可愛くて🤭もう、苺高いとは、言いません。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。苺を育てようと思うと意外とお金がかかりますよね...。春の収穫が楽しみですね!
@pierreshasta1480
@pierreshasta1480 3 жыл бұрын
Hello, My potting soil for strawberry plants is a mixture of several ingredients: 25% potting soil containing coconut fiber + 25% potting soil containing ash + 25% vermicompost + 12% sand + 12% perlite + 1% neem cake
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
Hello, it's nice!
@user-ho9xo1yu2h
@user-ho9xo1yu2h 2 жыл бұрын
水だけで栽培したら、ウイルス病にかからないのでは?見解よろしくお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ウイルス病はアブラムシなどの虫が媒介してしまいます。
@user-gl5kj8bn3t
@user-gl5kj8bn3t 3 жыл бұрын
仲良くさせて貰ってる、園芸屋さんに倍の値段で3倍の収穫量ってよく言われます。笑
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。わかりやすい表現ですね!
@nais5866
@nais5866 3 жыл бұрын
イチゴの土も25L入りがあれば、40ー50円/Lくらいではないでしょうか。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。お店や商品によってまちまちですが、ロットが大きくなれば価格は下がるのでそうなると思います。
@nais5866
@nais5866 3 жыл бұрын
最後の方でおっしゃっていましたね。
@user-kw4im7ox3t
@user-kw4im7ox3t 3 жыл бұрын
究極のお話拝聴して楽しませて頂きました😁 言われて見れば、容器・肥料・栽培方法に個人差があるので『そうだよな~🤔』と納得してしました☺️ 私はズボラ嫁なので培養土の割合はきっちり図らない人(適当)ですが、これが正解⭕と思うよりは体験度を積み重ねて自分の答えを出すが大事なのかなと…とても興味深いお話でした😁 宮崎さんのお話はやっぱり他の人とは違う目線からの話題なので面白いですO(≧∇≦)O
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。人によってやり方や環境が違うので自分のやり方にあった物を使うのが一番ですね!ぜひ楽しみながらいろいろ使ってみてください〜
@worproichitarou
@worproichitarou 3 жыл бұрын
培養土をマニアックに追究していく企画は素晴らしいと思います。一般思考の方には他の浅く幅広い動画を観てもらえば良いので、@UCts0UPnL4A3kaeuFa-6Cmlgにはプロ級視聴者も見入るような内容を薦めて欲しいです。家庭菜園者であっても、マニアックな内容について行けなくてもレベルアップを目指して後を付いていくはずですから。処で、培養土の水溶液を灌水すると肥料焼けしない液肥になるでしょうか。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。初心者向けとマニア向けの両方の動画を作っていきますね!培養土に元肥が入っていればその水溶液は液肥代わりになると思います。そのときに溶け出す量によって肥料焼けが起きるか効果があるか変わりますが、肥料焼けは起きにくい気がします。
@worproichitarou
@worproichitarou 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV ご返事頂き有り難うございます。参考にさせて頂きます。
@avocado_japan
@avocado_japan 3 жыл бұрын
イチゴ専用の土を取り扱っていただき嬉しいですー!( ´ ▽ ` ) 僕も近所のホムセンで、花と野菜の土10ℓ100円(10円/l)使って、色々足してます。。。 大輔さんの話を聞いて、やはり10円は安いんだなぁと、、、笑
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。10Lの小さなサイズで10円/Lはすごいですね笑 もっと大きなロットで注文すればさらに安くなると思いますが、家庭菜園レベルだと10円/Lぐらいが限度だと思います。
@tougakun7
@tougakun7 3 жыл бұрын
私にとって花ちゃん培養土は最高級品。 リッター70円の培養土買うなら、スーパーで高いイチゴを買うかな。 安い培養土は、ロットによって内容が変わるから、えっ?ってなることがありますね。 それでも一番安い培養土でも、初めて使うときは勿体ないと思って使ってます。 土はリサイクルが当然だと思ってるので、堆肥も自分で作っています。 単なるケチなんですけど・・(;^ω^)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。私も普段は最安値の培養土ばっかり使ってます笑 安い培養土はロットによるバラつきも多いですよね。堆肥も手作りとは素晴らしいです☺️
@cubkazu
@cubkazu 3 жыл бұрын
綿半、愛知県江南市にもありますよ!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。そうなんですね!思った以上にいろんな地域に出店しているんですね😊
@cubkazu
@cubkazu 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV僕も、 この辺だけだと思ってました🙂
Harley Quinn's revenge plan!!!#Harley Quinn #joker
00:59
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 25 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 17 МЛН
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 74 МЛН
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 197 МЛН
良い土の3つの条件 痩せ地をすぐ使える畑にする方法
20:04
Harley Quinn's revenge plan!!!#Harley Quinn #joker
00:59
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 25 МЛН