【貧乏】南海ホークスの面白エピソード50選

  Рет қаралды 138,475

黄金バッテリー

黄金バッテリー

Жыл бұрын

今回は南海ホークスの面白エピソードを50個一気に紹介していきます。
ご視聴していただきありがとうございます。
#プロ野球
#NPB
#面白エピソード
【コメントについて】
チャンネルに対するご意見など、賛否両論含めて学ばせていただきたいと思います。抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございますので、ご了承よろしくお願いいたします。

Пікірлер: 305
@user-om7ex6yg5r
@user-om7ex6yg5r 11 ай бұрын
昭和30年代にホークス子供会の会員だった。大阪球場から徒歩5分のところが自分の生家だから当然ホークスファン。4階建ての自宅の部屋から大阪球場の内外野スタンド合間からスコアボードが見えました。動画内容はちょっとデフォルメすぎるなと感じました。エピソードのヤジ合戦は30年代からあります。 近鉄「南海電車ぼろ電車♬なんかいこけたら(転覆事故が続いた)気がすむねん♬」 南海「近鉄球団ぼろ球団、悔しかったら勝ってみ~」とか 面白いエピソードを一つ。NHKが珍しく南海ロッテ戦を中継。解説は鶴岡・川上という超豪華版。ただ試合はロッテが大量リードで投手も成田から若手に継投したイニング。野村がバットを引きずるように打席に向かう。 アナウンサー「この大量点差では、野村がとぼとぼと打席に向かうのは、致し方ないんでしょうか」 川上「まあ、プロですから、お客さんのことも考えてやる気は見せないと」 鶴岡「(含み笑いで)あれは野村の手なんですよ。まあ、この若手、痛い目に合うでしょう。見ていてください」 川上「そうなんですか?」鶴岡「3球目あたりかな」 1.2球目は全くやる気がない様に見送る野村。1-1からの3球目。バットを一閃すると打球はレフトスタンド一直線。 鶴岡「ね。あれに若い連中は騙されるんですよ」アナ・川上大笑い。 スタンカやハドリ、小池や国貞、樋口、堀込など個性ある選手が多かった。 福岡に移ったのは西鉄が西武になって関東に移った後の福岡の人々の地元球団誘致の努力。ダイエーは本拠地は神戸(本社は大阪の江坂)だったが、熱心な誘致に中内オーナーが応えた。その代わり多くの選手は大阪を離れることを嫌がったが、杉浦さんがその難しい本拠地変更の監督を引き受けた。ホークス愛なんだ。貧乏だけの球団だが、ファンは熱かったと思う。
@user-ls6wm7gs1p
@user-ls6wm7gs1p 11 ай бұрын
昭和30年に4階建てのビルは珍しいですね
@user-om7ex6yg5r
@user-om7ex6yg5r 11 ай бұрын
@@user-ls6wm7gs1p 30年代です。当時の生家からの写真でも高島屋、大阪球場の一部が写っていますよ。確かに4階建ては珍しかったかもですね。阪神高速もなかったし。
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 11 ай бұрын
合間 というより 隙間 では?
@user-rn9pg8hc1t
@user-rn9pg8hc1t 10 ай бұрын
鶴岡川上野村最高ですね
@joemax6916
@joemax6916 11 ай бұрын
ダイエーに身売りする際に、「選手たちの生活レベルを底上げしてくれ」と要望したそうだ。まあ当然だろう。
@youyah7440
@youyah7440 7 ай бұрын
上がったはいいけど差がありすぎて慣れるまで選手達も落ち着かなかったとか
@user-sb1ty2pm5q
@user-sb1ty2pm5q 11 ай бұрын
身売りが決まって最後に大阪球場に阪急戦見に行ったら、結構客入ってた。 その一週間後くらいに阪急も身売りしたから、貴重な試合を見れた
@user-lm4dz8xi6x
@user-lm4dz8xi6x 11 ай бұрын
南海阪急は良い時期に売ったよな。バブルの真っ盛り。
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u 11 ай бұрын
当時は、弱小球団に成り下がっていたのも納得いきますね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@user-hk8vv9hy2u さん 実は、この二つの身売り劇には両方の親会社のメインバンクだった「三和銀行」(現:MUFG)が深く関与していたのは公然の秘密でした 詳しい話は「ダイエー・オリックス球団買収の真相」(著者の青木一三氏は、阪神球団職員、太平洋クラブ・クラウンライターライオンズ球団幹部を務め、西武ライオンズ誕生の舞台裏を知る人物でした)
@user-bu1tc8ji3r
@user-bu1tc8ji3r 11 ай бұрын
1億円プレーヤーが出てきて、もうこれからは無理って感じなんでしょうね。それまでは一流選手でも3000万くらいでしたから。
@shouzaburoushima1305
@shouzaburoushima1305 11 ай бұрын
ワシの目の黒い内は絶対に身売りせん!っと言い切った川勝オーナーが懐かしい 川勝さん死去した3~4か月後に身売り決定したが いま振り返るとほぼ即決状態で手放したんだろな
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
川勝夫人が「主人も亡くなられましたのでもういいです」と語られた話もありましたね。
@user-mg4wn9ht4q
@user-mg4wn9ht4q 11 ай бұрын
小学生の頃、亡くなった父と大阪球場へ行きました。ドカベン香川選手目当てでした。なんばパークスになってからも時々行くよ
@yasuoyama3829
@yasuoyama3829 11 ай бұрын
杉浦監督が大阪球場で、観客に向かい「行ってきます!」と宣言した日が懐かしい。
@user-gu3eu2gd7i
@user-gu3eu2gd7i 11 ай бұрын
杉浦忠さんも2001年11月11日に66歳で亡くなられてますね。今年で22年も経つんですね。
@AI-wg2lb
@AI-wg2lb 11 ай бұрын
行ってまいります!行ったまんま 帰ってきて欲しかった
@user-gu3eu2gd7i
@user-gu3eu2gd7i 11 ай бұрын
かつて福岡にあったライオンズが埼玉に。大阪にあったホークスが福岡に。 移転したかつての名門球団が里帰りみたく移転して戻ってくることはあるんでしょうかね? 杉浦忠さんはマスターズリーグの遠征先札幌で亡くなられましたが、晩年は心穏やかに過ごしておられたのでしょうかね?
@AI-wg2lb
@AI-wg2lb 11 ай бұрын
今はもうこれ以上ないくらい全国に球団ありますからねぇ 四国と日本海側は人口減少で必要ないし 私的に親会社は変われどブレーブスとバファローズは最低限残して欲しかったですね そうなるおオリオンズもかぁ キリないです^_^
@yasuoyama3829
@yasuoyama3829 10 ай бұрын
@@AI-wg2lb ホントそう
@user-wd8oe4xl5d
@user-wd8oe4xl5d 11 ай бұрын
超ブラック球団(企業)の南海ホークスから超ホワイト球団(企業)の福岡ソフトバンクホークスになったのが凄い‼(笑)
@butchan45
@butchan45 11 ай бұрын
ケガした選手を戸板で運ぶなんて、 時代劇のタヒ体じゃないんだから...
@user-dn2er3mp7r
@user-dn2er3mp7r 11 ай бұрын
キャンプ地が呉。いつも雪かきスタート😆
@tkcoh3891
@tkcoh3891 11 ай бұрын
改めて親会社の力ありてのプロスポーツ
@yblue7976
@yblue7976 11 ай бұрын
南海ーダイエーーソフトバンク、どんどんリッチになってる!
@user-dy2yu7fb8y
@user-dy2yu7fb8y 11 ай бұрын
ドカベン香川選手は、大阪球場でゲームが有る時近くの日本橋に住んでいたので、自転車🚲で南海のユニフォーム、ボストンバッグ、バットケースで来ていた
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m 11 ай бұрын
門田選手が夫人特製弁当を持参して球場入りしていたのは球団待遇が悪かったのが原因だったのかもしれませんね。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
ミールマネーも微々たるものだったそうです😖
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
もはやアメリカで言う シングルAクラス(日本で言えば5軍)並み。
@user-uc6ru2on8r
@user-uc6ru2on8r 11 ай бұрын
あぶさんがなかったら埋もれていた選手や球団の話がどれだけあったかわからんくらい南海はおわってた。そりゃノモさんと仲よくなるよな水島先生
@user-mk6hz4tk9n
@user-mk6hz4tk9n Ай бұрын
普通に戦争に行って部下を率いてたって、凄すぎる。昔は当たり前にそんな人はいたと思うけど今の人には真似できない
@user-tz1ls2vb9s
@user-tz1ls2vb9s 11 ай бұрын
長嶋茂雄は、大学時代に野球部の先輩である大沢啓二(→大沢親分)を通して南海から「栄養費」を受けていた、という話もある。
@user-kg8cs5dp7x
@user-kg8cs5dp7x 11 ай бұрын
あぶさんに鶴岡さんが回想シーンしか出ていない事から考えると水島新司先生は完全に野村さんサイド(鶴岡さんと対立)の立場なんやろな。
@shob9448
@shob9448 11 ай бұрын
まあ、ノムさんとは親友だったからね。因みに水島先生はノムさんと南海球団&鶴岡一派との和解を終生望んでいたのですが、その為に水島先生はサッチーからノムさんとの絶縁を迫られたのです。サッチーにとって、その「和解」は決して望むものではなかったようですね…
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@shob9448 さん 水島先生の名作「野球狂の詩」の実写版映画に、当時の野村兼任監督を初め南海ホークスメンバーが出演されて居ましたからね、それに鶴岡氏一派は毎日新聞―スポニチラインを掌握して居ましたからね(同資本のMBS毎日放送も南海と親密だった→南海ホークスの大阪球場ラストゲームもTV生中継)
@kenji8402
@kenji8402 11 ай бұрын
サッチー問題で球団から解任された野村さんが反旗を翻して、野村さんのマンションに野村シンパだった江夏、柏原と共に籠城した時に 水島先生も東京から駆け付けた。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@kenji8402 さん 因みに、鶴岡氏が亡くなった時、野村氏は焼香にも来なかった(サッチーが阻止したとも言われて居る)ので、スポニチにメチャクチャ叩かれたとか‥‥‥。
@user-dy5xu3uv1y
@user-dy5xu3uv1y 7 ай бұрын
水島新司先生の漫画にサッチーが一度も出て来なかったのは、彼女と仲が悪かったからですね。水島新司先生は関係ないのにとんだとばっちりですね。
@okada07223
@okada07223 11 ай бұрын
南海もそうだし、広島とか近鉄もこの手の話題に事欠かないねw
@user-cd2vt3tj3e
@user-cd2vt3tj3e 11 ай бұрын
ロッテもトイレとロッカールームの汚さが有名だった
@MACHAGORO999
@MACHAGORO999 11 ай бұрын
身売り後、なんばパークスに南海ホークスの展示施設ができたが、ノムさんが亡くなるまでノムさんの活躍を示すものが無かったことが驚き
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
それに尽力されたのが、現ソフトバンク王貞治会長と 愛弟子で所謂「三悪人」の一人だった江本孟紀氏だったというのは、此処だけの話。
@MACHAGORO999
@MACHAGORO999 11 ай бұрын
@@user-fz4qk1mj2z ノムさん亡くなった時にカツノリにも話して、南海にも話を通した話はエモやんがいっておりましたね! ノムさんがいたから南海は安定した成績を出せたと思ってます。
@kenji8402
@kenji8402 11 ай бұрын
なんばバークスにメモリアルを建てる時に球団から野村さんにトロフィー等の提供や画像展示の許可を打診したけど、野村さんが断った。 恐らくサッチーが断ったのだろう。ご本人が南海のドキュメント番組の中で語られていた。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@kenji8402 さん 2013年の「メモリアルベストナイン」に野村氏が選出された時、(他には、故杉浦忠氏・小久保宏紀現二軍監督・櫻井輝秀氏・藤原満氏・故門田博光氏・秋山幸二元監督・広瀬淑功元監督・故藤井将雄氏・ペドラザ氏・浜名千広氏)復権のお膳立ては出来ていたと思いますね。
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y 11 ай бұрын
@@MACHAGORO999 さん カツノリさんは寧ろ何故克也氏の業績等が一切ないんだと思われていたそうで、エモさんから展示の打診が来た時に快諾したのはそういう経緯だそうですよ。
@user-ev7im2wc5x
@user-ev7im2wc5x 11 ай бұрын
南海時代のあぶさんは好きでした。
@user-bc8dl9ec8l
@user-bc8dl9ec8l 10 ай бұрын
入団初年度(73年)のシーズンで優勝したんだけど、ストーリーが動いていた時期というのもあって優勝のことはわりとあっさり描いていたんだよね。そこからずっと優勝できないから漫画内ではあぶさんがファンから叩かれてばかりで不憫だった。そして99年になってようやくダイエー初優勝。あぶさんが報われて泣いたわ。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 11 ай бұрын
南海対阪急のヤジ合戦も面白いけど、1番は南海対近鉄戦。双方のファンが互いの親会社の電車をボロ電車呼ばわりするわ、絶妙なタイミングで個人ネタのヤジをぶっ込んでくるわで、野球よりオモロかったです。双方の本拠地の大阪球場も日生球場もスタンドからグランドへの距離が近かったから、ヤジも良く聞こえました(笑)。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 5 ай бұрын
南海と近鉄、戦時中は統合会社でございましたね。
@user-gc6re5hv1w
@user-gc6re5hv1w Ай бұрын
今も南海ホークスがあったら、吉本とコラボレーションとかできたのに
@21la4
@21la4 11 ай бұрын
今夜も完璧ダヨ😊
@silma767
@silma767 11 ай бұрын
8:33懐かしいなぁ 会員証受付に見せたらロッテリアのハンバーガーの引換券1枚もらえて、4人で観に行ったら1人に会員証4枚まとめて受付で引換券4枚もらって、それを交代で4回繰り返してハンバーガー4人で16個頂いたりしましたねぇ😅
@user-dt7nb3hx2g
@user-dt7nb3hx2g 10 ай бұрын
何故かライバル球団の"兄弟企業"たるロッテリアと手を組む、という無節操さは草生える。。。
@ptjmd0721
@ptjmd0721 11 ай бұрын
グラゼニの元ネタの名言ですね😊
@user-gm1td9ff9z
@user-gm1td9ff9z 11 ай бұрын
さすがに交通費なしは酷すぎる
@user-uk2zz3lo2b
@user-uk2zz3lo2b 11 ай бұрын
南海…。好きだったな😅
@user-mz4sq3wr4s
@user-mz4sq3wr4s 11 ай бұрын
子供の頃、ブレーブス子供の会入ってました。ホークスもやけど パの球場は全試合フリーパスand○ッテリアが必ず横にあって入場券貰うとハンバーガーセット券貰えた。懐かしいです。
@user-ee5ow8kl2n
@user-ee5ow8kl2n 11 ай бұрын
南海時代に私の地元でキャンプをしていて、何回か見に連れて行ってもらいましたよ
@user-he1bx1qf8n
@user-he1bx1qf8n 11 ай бұрын
鶴岡監督が23年監督を務められたのには驚いたが、ちなみにマンチェスターユナイテッドのファーガソン監督も23年間指揮を取っていたのを思い出されるね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
ファーガソンもベッカムと不仲だったし、鶴岡氏と野村氏の関係に似ていますね。
@user-he1bx1qf8n
@user-he1bx1qf8n 11 ай бұрын
​@@user-fz4qk1mj2zファン・ニステルローイも監督揉めてレアル・マドリードへ移籍しましたし。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
そう言えば、丁度南海がダイエーに身売りされる直前の1988年春頃に、当時日テレ系の月曜日~金曜日のPM7時台の帯でやっていた「追跡」というドキュメントバラエティーで南海ホークスが取り上げられていたのを思い出しました。
@user-ec3hv4qt4i
@user-ec3hv4qt4i 11 ай бұрын
水島新司さんが当時30億で 買うとか言っていましたからね 結果ダイエーが30億でホークスを 買いましたな
@user-ty2cs1vh2h
@user-ty2cs1vh2h 11 ай бұрын
昔は巨人以外はどこも同じようなもんやったんちゃうかなあ。でも当時の野球観戦がとてつもなく懐かしく思います。今みたいな応援合戦ではなく静かだったので打球音やミットの音もよく聞こえたし、何といってもや入場料が安かった。
@antipayoku6555
@antipayoku6555 11 ай бұрын
待遇に関しては巨人の次に良かったのは中日辺り
@user-qg1bn7kd1q
@user-qg1bn7kd1q 11 ай бұрын
食事制限なければ西武
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 11 ай бұрын
もや → も
@woomin-troll
@woomin-troll 11 ай бұрын
野村克也兼任監督を解任してから転落が加速して身売りに繋がるが、あのままサッチーを野放しにしていたら 崩壊はもっと早まったことは間違いない。
@sheena3768
@sheena3768 10 ай бұрын
ノムさんが退団したあと、一気に弱体化していくけど 戦力補強にお金をかけれないからシンキングベースボールで何とかしようとしてたのに 鶴岡親分を慕う子分達が何かにつけてノムさんに反発してたからサッチー云々以前に ノムさんが居なくなったら弱くなるのは予見出来てた
@hk1618
@hk1618 11 ай бұрын
1リーグ時代の巨人南海戦は黄金カードで大阪球場が満員札止めだった。それにしても野球に理解のあるオーナーさんがいなくなると惨めな結果になるんですね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
南海の球団売却話は、鶴岡体制末期の昭和40年代初めには既に有って、南海電鉄で「男里川事故」(詳しくは「中日ニュース」KZbinを参照)等重大事故が多発した時、当時の中曽根康弘運輸相が「安全管理もまともに出来ない会社に球団を持つ資格は無い!」と南海球団売却に言及した経緯が有りました(但しこの話は当時のパ・リーグのドンだった永田雅一と中曽根氏の親分だった河野一郎(河野洋平の実父・河野太郎の実祖父)の裏工作に依って潰されたとか(青木一三著「ダイエー・オリックス球団買収の真相」より)
@shob9448
@shob9448 11 ай бұрын
@@user-fz4qk1mj2z 南海の現在まで続く経営や管理の杜撰さから考えれば、それも頷けます…
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@shob9448 さん まぁ南海と関係の深い(なんば駅のテナントでもある)「高島屋」が後々とんでもない闇に巻き込まれた事情を考えたら‥‥‥
@user-fe2xt5il2r
@user-fe2xt5il2r 11 ай бұрын
ある意味太平洋&クラウンライター末期と似てる
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
ライオンズ末期は、当時のオーナーの政治力がかなり関係していましたからね(詳しい話は「中村長芳」で検索して見て下さい)
@user-fe2xt5il2r
@user-fe2xt5il2r 8 ай бұрын
@@user-fz4qk1mj2z 太平洋クラブ・クラウンライター時代 練習用⚾ボールは他球団の半分しか支給されず 一軍選手は消しゴムで汚れを落として再利用してた 遠征先では他球団の練習用⚾ボールを失敬する選手も少なくなかった 平和台の練習用ボールには他球団のボールが混じってた
@user-jw7ub4xg9e
@user-jw7ub4xg9e 6 ай бұрын
昔、なんば駅2番線で中百舌鳥球場に行く 南海選手をよく見ました。 ※2番線は泉北高速の準急光明池行が発着。中百舌鳥へ乗換なしで行ける
@user-oo7gt3io4o
@user-oo7gt3io4o 11 ай бұрын
それでも俺は、ソフトバンクホークスより南海ホークスの方が好きだ。
@hf1556
@hf1556 9 ай бұрын
昭和41年対巨人の日本シリーズ第5戦、夜7時のNHKニュースで「夕日に染まるレフトスタンドに打ち込まれた、、、」とアナウンスされたハドリ選手の逆転サヨナラ2ランホームランは私にとってプロ野球観戦史上、最高の名場面です。
@sutekina-something
@sutekina-something 11 ай бұрын
たまに、鷹の祭典で、大阪ドーム興行で戻って来てるけどな
@TheMasaofivebridge
@TheMasaofivebridge 11 ай бұрын
なんばのど真ん中にあって貧乏なの今だったら絶対あり得んわな😂😂😂
@kenji8402
@kenji8402 11 ай бұрын
子供の頃、週末に大阪球場に観戦に行く道すがら多くの人たちが球場に向かっているのです。 球場入ってスタンドを見ると閑古鳥。子供としては?あの人の群れは外野のJRA場外馬券売り場に行く人たちだった。
@yamayuki
@yamayuki 11 ай бұрын
「香川、(走るより)転がった方が速いぞ!」という野次が、最高だった。
@singenmitsugu
@singenmitsugu 11 ай бұрын
南海球団の発足は戦前の1938年からですよ~
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y 11 ай бұрын
広瀬さんによると監督に就任した頃(1978年)から何時球団がなくなってもおかしくないというのを予感していたそうで、その予感が10年後に的中することになります。
@youyah7440
@youyah7440 7 ай бұрын
前後に致命的な沿線事故複数起こして親会社も財政が火の車だったらしいね 元々阪急近鉄は比べ物にならず、同じくそこまで大きくない阪神京阪よりも企業規模が小さかったし
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v 11 ай бұрын
サッカーの岡田監督はホークスファンだったらしい。
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 ай бұрын
えっ、岡田監督って後に、FC今治のオーナーになった岡田さんの事ですよね?それを知って更に、岡田さんに親しみが湧きました!!
@user-ye9vo2cg6o
@user-ye9vo2cg6o 11 ай бұрын
親会社が傾く、不思議な球団(ソフトバンクもいずれ・・・)。
@user-nb7vx7yw5q
@user-nb7vx7yw5q 11 ай бұрын
南海ホークスはあぶさんでよく選手裏方を描いてました野村克也さん江本孟紀さん佐藤道郎さんなどの選手が登場しましたあぶさんの世界では貧乏球団と言う感じがしませんでした
@jlnmon5403
@jlnmon5403 11 ай бұрын
あぶさん 特に野村監督時代は 貧乏球団と言うよりは 庶民感的イメージが強いですね。 江本さんが監督がデカイ外車で 練習場に来た事があると自分の本で書いてましたが、あぶさんでは、お酒を呑みに来たからというのもあったでしょうが、大虎に やって来た時はタクシーではなく電車で来たという話しがありましたし、佐藤道郎さんは 赤提灯や屋台で呑む場面が多く描かれ漫画を読んだお母さんから「もっと高そうな店で呑むところを描いてもらいなさいよ」 と言われて、水島新司先生に それを話したら「みっちゃん (佐藤さん)ああいうところが 似合うから」と言われたとか。 ちなみに、江本さん アルコールはダメなのに あぶさんでは酒呑みにされてましたね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@jlnmon5403 さん 佐藤道郎さんは、後に仲根かすみさんの実母と再婚されたので、和田毅投手の義父になるという不思議な話も有りますからね。
@user-oy6eb5fx8k
@user-oy6eb5fx8k 11 ай бұрын
​@@user-fz4qk1mj2z殿。その『 あぶさん 』には、仲根かすみさんのお父さんが登場していましたね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@user-oy6eb5fx8k さん そうですよね。
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
さすがに球団にマイナスになることは描けないでしょ。
@aboya77
@aboya77 11 ай бұрын
聞いてる方は面白いけど、やってた選手は、大変だっただろうなあ。まあ 近鉄も 結構酷いエピソードは あったが。
@user-dt7nb3hx2g
@user-dt7nb3hx2g 10 ай бұрын
まあ例の「黒い霧事件」の頃から昭和末期までのパ・リーグは、西武という例外を除いてつねに貧乏ネタに事欠かなったし、それを考えたら今のプロ野球界は何かにつけて恵まれている気にもなるわな。。。
@user-mj1gh4zs3v
@user-mj1gh4zs3v 2 ай бұрын
近鉄球団の貧乏、ドケチぶりは金村という語り部が面白おかしく度々語ってますが 南海OBにはそのような人材はいなかったか。
@matsukaze1001
@matsukaze1001 11 ай бұрын
大沢啓二さんが親分としてのイメージがありますが、それは鶴岡さんの教え子で大沢さんは鶴岡さんの継承者として指導者になられたのだと思います。 ちなみに大沢啓二さんは大沢あかねさんの御祖父さんです。 野村克也さんが南海を追われたのは鶴岡さんに嫌われたからですね。 サッチーが采配に干渉し始めたのを鶴岡さんが嫌ったのだと思われます。
@user-di8so5ug3q
@user-di8so5ug3q 11 ай бұрын
エース杉浦忠,皆川睦雄,打者野村克也,広瀬淑功
@user-sl2kb5qt3c
@user-sl2kb5qt3c 11 ай бұрын
福岡に行っても、中々結果が出なかったけど、南海と当時のダイエーとの決定的に違うのは資金力。その資金力を使い、有望な選手を取り、根本陸夫さんを連れて来たりして、遂には西武を抜いてパ・リーグの覇者になった。
@user-zb2xl2lj358
@user-zb2xl2lj358 11 ай бұрын
杉浦監督の名言「行ってきます」 ではなく 「では、行って参ります!」が正解で す。
@user-zi3gt9ki3c
@user-zi3gt9ki3c 11 ай бұрын
80年代、門田がホームランでも打たない限り、南海の試合は30秒〜40秒の枠でしか放送されてなかったと思う。 分枠を貰える条件は、門田博光のホームランに掛かっていた!と言っても過言では無いと思うわ。
@user-ps5ux2sp6w
@user-ps5ux2sp6w 11 ай бұрын
アンパンマンテレビ
@user-it7dh9sk6r
@user-it7dh9sk6r 9 ай бұрын
鶴岡氏まさに名勝でしたね。
@user-xk2iu3su3z
@user-xk2iu3su3z Ай бұрын
大阪球場の南海vs阪急を観戦しこの試合のチケットは大切に保管してます。 貴重品。
@user-bh1sf2bc9s
@user-bh1sf2bc9s 11 ай бұрын
あの野村監督は「南海を解雇さるなら南海電車に飛び込んで死にます❗」と会社をおどかしたそうです。
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 11 ай бұрын
さる → される ケータイ入力なら 「され」で一度確定してから 「る」を入力します。 フリック入力なら快適ですよ😂
@yukioogami9137
@yukioogami9137 11 ай бұрын
南海ホークスは、鶴岡一人さんがいなかったら、単なる弱小チームで終わったかもしれない。
@KANTA-rq5gl
@KANTA-rq5gl 11 ай бұрын
13:07 杉浦監督の挨拶は厳密に言えば「行ってきます」ではなく、「行って参ります」でしたよ。
@axm5302
@axm5302 11 ай бұрын
穴吹監督時代、コーチ会議のコーヒー代を巡って社長と揉めたらしいな
@takachans2030
@takachans2030 3 ай бұрын
今から57年前の昭和42年4月に、南海電鉄の急行電車が、男里川橋梁で踏切に立ち往生していたトラックと衝突事故を起こし、多数の死者や負傷者を出す事故を起こしたことを境に、この年だけでこの事故を含めて3度も脱線事故を起こしていたそうで、当時の運輸省の役人から「本業の鉄道輸送が疎かになっているのに、球団経営なんかやっとる場合か!」と大変なお叱りを受けたそうです。鉄道であれば安全面における設備投資、球団であれば、観客動員のために選手に投資するのが本来ですが、どちらもカネの使い方がヘタだったために、こんなことになったんでしょうね。南海電鉄は日本最古の鉄道会社で、まもなく創業140年を迎えるそうですが、鉄道も球団もただ古いだけで、伝統というものがありませんでしたね。
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 ай бұрын
お前の根性とい〜〜っしょ!!曲がってる〜、とか、やった~やった~またやった、金村がやった〜またやった、近鉄電車ではよ帰れ〜!!っていうやつ、ダイエーになってからもやってましたね。
@user-cb8my1pd4r
@user-cb8my1pd4r 11 ай бұрын
今でも、「大阪に南海かや(返)さんかい」とボヤいている老人はいる。
@user-oy6eb5fx8k
@user-oy6eb5fx8k 11 ай бұрын
そんな愚痴を言う大阪人は、南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バファローズが無くなった為に、「 タイガースの噛ませ犬が居らへんさかいに、オープン戦と交流戦がおもろ無い‼️」って、吼えています。
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
今の南海電鉄が球団どころか 会社自体を存続させるの ギリギリやと知らんのかそのじいさん。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
@@mantmonk 様。 沿線人口、特に和歌山が減少していますからね。 実際貴志川線も手離していますしね。 みさき公園も閉めましたし。
@user-tt1tl9op8v
@user-tt1tl9op8v 2 ай бұрын
野村選手と門田選手で終わってしまったホークスさびしい。
@user-xb7go3yr2u
@user-xb7go3yr2u 10 ай бұрын
当時関西には阪神・阪急・近鉄・南海と4つもプロ野球チームがあったので、牌(観客)の取り合いしてたように思う。
@user-rf6ct6zw5y
@user-rf6ct6zw5y 23 күн бұрын
でも南海の選手は大阪でも高級住宅地の帝塚山、北畠、松虫、辺りに住んではりましたよ
@user-ue6sx6jp6e
@user-ue6sx6jp6e 11 ай бұрын
野村さんも、金満球団にいたら、今の時代なら、年俸10億くらいは貰っててんだろうなあ🥹
@user-rq1oe4st5u
@user-rq1oe4st5u 11 ай бұрын
元々、杉浦を南海に誘った(大学時代から南海とのつながりを作った)のは長嶋茂雄です。
@Neppa_ORIX
@Neppa_ORIX 9 ай бұрын
暗黒パリーグから応援してますが当時のパリーグはこんなもんです。その頃の方々のご苦労が分かります。今はパの環境も良くなりました。感無量です。
@user-of3fo4hm2e
@user-of3fo4hm2e 3 ай бұрын
貧富の差が激しすぎたからな! 無くなったのは残念でならない 【関西3球団】
@pretzpocky8376
@pretzpocky8376 11 ай бұрын
初メマシテ😊
@user-qn1hw3dl7g
@user-qn1hw3dl7g 11 ай бұрын
あぶさん見て南海ホークス知ったけど、貧乏エピソード描かずに面白い作品を作ってた水島先生は凄かったんだなあ
@shob9448
@shob9448 11 ай бұрын
まあ、作品自体に貧乏感漂っていたけどね…
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@shob9448 さん 話のメインに出てくる、居酒屋🍶🏮「大虎」が通天閣のすぐ近くにあるという設定(「じゃりん子チエ」と被ってしまう)、まぁ息子の景虎が阪神からFAでホークスに移籍してガチの「親子鷹」になったり、娘は芸能界入り(モデルは吹石一恵?)結構球界のリアル話を織り込んでいましたからね。
@silma767
@silma767 11 ай бұрын
一個思い出したのが寮の朝飯が卵かけご飯で「ご飯冷た」って描写あったなぁ
@shob9448
@shob9448 11 ай бұрын
@@silma767 そもそも水島作品の真骨頂は貧乏描写だからね…
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@shob9448 さん 特に「ドカベン」は、両親を事故で失って、畳屋を営む祖父が太郎と妹のサチコを育てるという設定でしたからね。
@user-to7lb5er6b
@user-to7lb5er6b 11 ай бұрын
後ろから、いきなり強く押されたら忠ちゃんムチ打ちになってしまう
@user-jg8ss5je1e
@user-jg8ss5je1e 11 ай бұрын
監督時代は山本一人ですよ
@yukioogami9137
@yukioogami9137 11 ай бұрын
確かに、鶴岡一人氏は、一時山本姓を名乗っていたが、後に鶴岡姓に戻している。
@suzmbc16
@suzmbc16 11 ай бұрын
ノムさん、猛禽類に縁がなかったんですね💦
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
鷹(ホークス)に鷲(イーグルス)?
@yukioogami9137
@yukioogami9137 11 ай бұрын
燕(スワローズ)も
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@yukioogami9137 さん 燕(つばめ)は、猛禽類では無くて普通の鳥類ですが‥‥‥‥
@shob9448
@shob9448 11 ай бұрын
むしろ、「鳥以外」に縁がなかったのでは?阪神では最下位しか経験してないし…
@suzmbc16
@suzmbc16 11 ай бұрын
@@user-fz4qk1mj2z スワローズの事,頭から抜けてました😅
@user-pz3ub1tn2t
@user-pz3ub1tn2t 10 ай бұрын
結果的にダイエーに身売りされてよかったね
@user-nx1nz9fw1y
@user-nx1nz9fw1y 11 ай бұрын
大阪球場の閉鎖された1990年は すでに球団売却後で福岡ダイエーホークスとして福岡へ移転していますよ。 だから南海ホークスのネタ(面白エピソード)ではありません。
@david610303
@david610303 11 ай бұрын
広島の呉で雪キャンプ。 最終年はついに隣県和歌山の中紀の湯浅でキャンプ。 なぎの里球場のこけら落としキャンプだったけど、2軍規模の町民球場。その横の国民宿舎みたいな所が選手宿舎。 12球団で唯一室内練習場がないので雨が振ったらキャンプ中練習はお休み。 これのケチり具合かトニー・バナザードを招聘できたのかも。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
和歌山県田辺がキャンプ地だった時期もございましたね。
@genocide-g3q
@genocide-g3q 11 ай бұрын
南海ホークスは私の青春そのもの…野村監督がお辞めになられてからは ’80年代はまさに暗黒時代…よく明石家さんまさんに『パリーグ最下位は南海ホークスの指定席…』なんてイジられていたネ😅
@user-su4ig6xe1q
@user-su4ig6xe1q 11 ай бұрын
昭和50年代のパリーグ球団は、どこも大変だったという。ライバル球団ではありますが、九州野球株式会社(クラウンライター)も貧乏で、練習用のボールは他球団がシートバッティングした時に、こっそり球を拾い、それを利用していたという逸話がありました。 スカウトが大変だったようですが、それに引き換え、仕事はちゃんとしていましたね。 吉田豊彦、加藤伸一、吉田博之あたりは、他球団も狙っていた人材だと思います。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 11 ай бұрын
正しくは「福岡野球株式会社」(太平洋クラブ→クラウンライター)。
@sakiwoikirukinrui
@sakiwoikirukinrui 11 ай бұрын
優勝したら年俸上げないとダメだから、ほどほどに頑張ってほしい…の阪神ってまだマシだったんだな。
@user-tp5oh9nh5r
@user-tp5oh9nh5r 11 ай бұрын
ドラゴンズも2010年、2011年と連覇したのに落合さん斬られた。どこの球団も一緒なんですね。
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
今はもう電鉄や新聞社が球団を持つ時代ではないってこと。 今の主流はIT企業だし。
@user-uz4sj8oo4q
@user-uz4sj8oo4q 11 ай бұрын
このころの電鉄球団はけちばっか南海だけではない
@user-jw4on2fy8q
@user-jw4on2fy8q 11 ай бұрын
南海時代貧乏で成績悪かったけど、ダイエーになっても最初は弱くて絶望してた時期がある。そこからよくここまで来たな…。
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 ай бұрын
僕は、その89〜94年までダイエーを応援していました。王監督就任以降、僕はダイエーと関わってなかったので……。
@user-qo3hj9fk8q
@user-qo3hj9fk8q 11 ай бұрын
川勝オーナーが亡くなって身売りでしょう。
@nuko_nyanta
@nuko_nyanta 11 ай бұрын
大阪では阪神より人気あったらしいな。 17年連続2位以内とか、凄過ぎる😱😱
@user-oy6eb5fx8k
@user-oy6eb5fx8k 11 ай бұрын
大阪で阪神タイガースの人気に火が着いたのは、昭和40年代からテレビ中継放送のカラー化が始まったのが影響したみたいですね。
@user-wt8zx4et9b
@user-wt8zx4et9b 11 ай бұрын
今は無きテレビ番組 日テレ系「11PM」で南海のダイエーへの身売りが決まり 最終戦までのドキュメントを放送していたのを今でも憶えています。 当然の事ながら制作は「よみうりテレビ」で司会者は藤本義一さんでした。 かつては大阪の人気のチームだったことが解りました。 対戦相手の当時の西武の関西?の応援団長さんがインタビューされていました。 「残念やね。やっぱ大阪、やっぱ難波、大阪っちゅうたら、やっぱり南海ですわ。」 「阪神が何したっちゅうねん、ありゃあ、所詮、兵庫ですわ。」 これは、凄ぇーなと思いましたよ。
@youyah7440
@youyah7440 7 ай бұрын
スポーツ中継時に放映権料に味を占めて釣り上げたら逃げられたという話も
@aldac77
@aldac77 3 ай бұрын
ダイエーやソフトバンク時代のことしか知らない者にとっては 南海時代は悪夢そのものだな。
@ofhax183jun3
@ofhax183jun3 11 ай бұрын
40半ばの自分がプロ野球に興味を持ち始めた小さい頃の80年代半ば、南海、ロッテ、日ハムは、パ・リーグの「超地味球団」ていう括りのイメージだった。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 11 ай бұрын
ファミスタでは「レイルウェイズ」「フーズフーズ」とまとめられてしまうくらいの存在
@user-vj3bu1er4s
@user-vj3bu1er4s 11 ай бұрын
1984年に近鉄対阪急の試合をナゴヤ球場に観に行き、入場券を買ったら、ポール際の席の券を渡されて、空いている席で観ていいと言われた。
@user-ki8wm4pn3w
@user-ki8wm4pn3w 11 ай бұрын
こんな待遇でやる気出せ!ってそりゃ無理よな!何十年もBクラスだったのもうなずける。
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
口は出すが金は出さん最悪な球団。 無くなって当然。
@user-il5xg1hg2v
@user-il5xg1hg2v 11 ай бұрын
長嶋さんが入団したかったのは巨人と阪急とのコメントありましたが、立教時代のシゴキから逃げ出そうと中退を前提にドラゴンズの関係者に会ってる筈です。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 3 ай бұрын
その話は、元中日ドラゴンズ合宿所寮長だった坪内道則氏の「野球バカ一代」(書籍では「風雪の中の野球半世紀」と改題)にも書かれて居ましたが、当時の中村中日球団代表に説得されて断念したとか。
@yoshiichi242
@yoshiichi242 11 ай бұрын
鶴岡一人氏は、確か独身時代は山本一人って言っていました。
@user-rg7is6uy3d
@user-rg7is6uy3d 11 ай бұрын
寮も今みたいに環境が悪すぎて、新人選手の親が連れ帰るエピソードはめっちゃ共感できるね
@zaikou4618
@zaikou4618 11 ай бұрын
近鉄もありそう😅
@tommy3431
@tommy3431 11 ай бұрын
@@zaikou4618 中根がyoutubeで言うてたけど そんな感じのエピソードはあったみたいね
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@tommy3431 さん 金村義明さんが、近鉄と西武の選手寮は、さんざんネタにしていましたからね。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
​@@zaikou4618様。 近鉄の球友寮、改築前は風呂の追い焚きができなかったそうです😖
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
@@user-yj3ux3ju2n さん ナイター帰りの選手は悲惨な思いをしたでしょうね。
@user-rm3hp2ir7h
@user-rm3hp2ir7h 11 ай бұрын
ここまで来ると笑うしか無いよ!
@antipayoku6555
@antipayoku6555 11 ай бұрын
6:30~キャベツ炒めなんて立派なモノではありませんよw 大阪球場の職員食堂の主菜は馬鈴薯とキャベツの切れ端を薄めた醤油で煮付けたものだけだった エピを近藤唯之氏の書籍で読んだのを記憶していますw
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
羽振りが良かった頃は選手寮のメニューを料理研究家の土井勝さん(善晴さんのご父君)が監修されていたそうです。
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
もうアメリカのマイナーリーガーの方が 食に恵まれてる感じやんそれ。
@newgenesis-UC0079
@newgenesis-UC0079 11 ай бұрын
アマチュアの有力選手が拒否するのも頷けるよね。当時の南海に入るくらいなら社会人野球やっていたほうが人生設計できるし。
@mixed-j6142
@mixed-j6142 12 күн бұрын
おかずはキャベツだったのに ドカベンの体格は改善されず
@user-ky4hi1bh5m
@user-ky4hi1bh5m 11 ай бұрын
子供の会は外野だけで無く内野席も無料 あと、みさき公園とさやま遊園の入場券6セットも
@user-ug9dx7eq7f
@user-ug9dx7eq7f 11 ай бұрын
すごい球団ですね😅 こんな所でも門田選手は痩せなかったんですね😅
@user-cd2vt3tj3e
@user-cd2vt3tj3e 11 ай бұрын
コーラがぶ飲みしすぎで糖尿になった
@youyah7440
@youyah7440 7 ай бұрын
アキレス腱切るまではむしろ俊足巧打の薬やるまでのバリーボンズみたいな選手だったらしいね
@user-nx1nz9fw1y
@user-nx1nz9fw1y 11 ай бұрын
南海ホークスのネタ(面白エピソード)でないものがいくつかありました。 福岡ダイエーホークスになって福岡移転後の平和台球場使用は 新球場の福岡ドームが建設されるまでの一時しのぎです。 南海ホークスは関係ありませんね。
@mantmonk
@mantmonk 11 ай бұрын
なんか福岡を馬鹿にされて 嫌な気分になる動画。
@user-ty5ql3jo5v
@user-ty5ql3jo5v 11 ай бұрын
某百貨店勤務時代ホークスファン倶楽部に入って居ました 年会費1000円 大阪球場でのペナントレース見放題(笑)仕事のストレスをヤジで発散していました
@kenji8402
@kenji8402 11 ай бұрын
高島屋さんですか。
@jacobs7592
@jacobs7592 11 ай бұрын
悪い話ばっかりではないよ 1リーグ時代は大阪で一番人気は南海だったんだよ。 逆に阪神は全然人気無くて、巨人戦以外はいつもガラガラ。 そういや、80年代に球場前にあったマクドナルド(現在も存続)にいつもドカベン香川が買いに来てたなw
【ド貧乏】衝撃!南海ホークスの耳を疑うお金事情w
10:23
【見逃し配信】還暦・工藤公康~ホークス前監督の現在地~
45:46
RKB毎日放送公式チャンネル
Рет қаралды 880 М.
ТАМАЕВ УНИЧТОЖИЛ CLS ВЕНГАЛБИ! Конфликт с Ахмедом?!
25:37
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 18 МЛН
【怪力】A・カブレラの面白エピソード50選
12:42
黄金バッテリー
Рет қаралды 230 М.
【いざゆけ若鷹】福岡ダイエーホークスの物語
29:10
熱闘ベースボールレコード
Рет қаралды 254 М.
栗橋さん 激怒の理由はまさかの!?
6:00
田中大貴のアスリートチャンネル【アスチャン!】
Рет қаралды 132 М.
【ヤバすぎw】FAの面白エピソード50連発
14:08
野球の笑える怪物【補欠ネコ】
Рет қаралды 224 М.
【ON】プロ野球が旋風を巻き起こしたV9時代を振り返る
30:04
熱闘ベースボールレコード
Рет қаралды 60 М.
치열한 승부의 세계 (1살 베이비 편)
1:00
스포츠몽땅
Рет қаралды 12 МЛН
Многие думали что Фёдору конец!
1:00
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 7 МЛН