【品質悪化】急激な作画崩壊を起こして打ち切られてしまったアニメ【天空戦記シュラト】

  Рет қаралды 119,679

さくらまい / Sakura Mai

さくらまい / Sakura Mai

Күн бұрын

Пікірлер: 461
@ぶたぴょん
@ぶたぴょん 10 ай бұрын
動画では語られてないですが、主題歌(OP ・ ED)ともに名曲なんだよなぁ。 とはいえ、タツノコプロの低迷の始まり。とも言える作品でもありますな。
@zackzack7099
@zackzack7099 10 ай бұрын
リアタイで全部見ましたよ、うん。声優さんたちが熱演すればするほどギャグに見える後半の作画崩壊も見たし、最終回の突然出てくる菊池絵にも仰天してました。懐かしいですね
@白雪一枝
@白雪一枝 10 ай бұрын
いや、作品自体はちゃんと面白いんだよ。声優も豪華だったし。うん…
@柳本成智
@柳本成智 10 ай бұрын
関俊彦さん水谷優子さん子安武人さん井上和彦さん堀内孝雄さん山寺宏一さん林原めぐみさん鈴置洋孝さん島本須美さん豪華すぎるな😁
@夕日さん
@夕日さん 10 ай бұрын
OPも最高だった
@神宮京平-x3f
@神宮京平-x3f 10 ай бұрын
​@@柳本成智 すげぇ!今じゃビックスターでレジェンド級の声優だらけだ
@三宅勉-r9s
@三宅勉-r9s 10 ай бұрын
そう。作品だけじゃなくOP、EDを歌う清水咲斗子さん(鉄人28号FXのOPも歌ってる)に挿入歌を歌う石原慎一さん(強殖装甲ガイバーのOPに救急戦隊ゴーゴーⅤのOPも歌ってる)お二人の歌唱力も相まって完成度は高かった。ただ『本当に作画崩壊が酷い仕上がり』になったのは事実。
@るりさん-s2k
@るりさん-s2k 10 ай бұрын
@@柳本成智 比婆王ダンの飛田展男氏も!
@gen9056
@gen9056 10 ай бұрын
シュラト。ところてん食うかい? ところてん…食うかい? てんくうかい? 天空界⁉ ばんざーい!!バンザーイ‼万歳‼ という漫才の一コマを山ちゃんと賢雄さんがやってたなぁ😂
@asucure4330
@asucure4330 5 ай бұрын
CDドラマですね。カセットだったかな?
@TOM-ed4od
@TOM-ed4od 5 ай бұрын
ほっちゃんやまちゃん🎵
@youichi9207
@youichi9207 5 ай бұрын
那羅王が逆立ちしたら 妙な物が出て来たまんなん、なあらおう なあらおう おうなあら おなら オナラ ばんざーい バンザーイ 万歳
@楠元琢磨
@楠元琢磨 10 ай бұрын
誤解を解いときますと、まず打切りではなくて、放送延長になったんですよ! ただ、作画スタッフは次期作が決まっていた後だったので、延長分の作画スタッフがいなかったって、事です 今のアニメが、セカンドシーズンや続編となる時代とは違うって事です
@タチートソモサ
@タチートソモサ 10 ай бұрын
シュラトは気の毒でしたよね……予定通り終わってたら伝説のアニメになってたのに、爆発的人気で無理矢理延長された部分が破綻しただけですから……
@テッパン肉スター
@テッパン肉スター 10 ай бұрын
ですよね。 本来なら、ジヴァを倒した大団円のあの回が、最終回になるはずだったんでしたっけ? (八部衆が朝日に照らされる) あと…話数の変更(増えたり減ったり)に伴い、現場が対応出来なかったって話しを聞いたことがありますが… 一軍のアニメーターが、外れなければならない状況だったんですね😔 大好きな作品で、LD・ DVD・小説と持っていますが… 小説は未完だし、映像はこんな感じだし… いま思えば、不遇と言えるアニメなんですね…😢(でも大好きだけどね!😂)
@逐電屋藤兵衛
@逐電屋藤兵衛 10 ай бұрын
声優はめちゃくちゃ豪華でしたね。今ではレジェンドな人達がメインから脇役まで起用されてました。 個人的には後半で崩壊したというよりは、思ったより好評だったので追加で第2部いったろ!と調子に乗ったけどスケジュールも人員も足りずにグダグダになったという感じがしました。 実際最初のインドラ編はストーリーも作画もしっかりしていましたし。 ともあれ自分を声優ヲタ道に引き込んでくれた懐かしい作品でした。 獣王曼荼羅陣・修羅金剛魔破拳!
@権田原左之助
@権田原左之助 10 ай бұрын
天空戦記シュラト 聖闘士星矢ブームの中の鎧伝サムライトルーパーと並ぶ美少年変形アーマー装着型バトル御三家の一つ 第一部まではすごく人気があったけど二部でストーリーが中々進まなくて追わなくなった 声優も現在のレジェンド揃いで勿体なかった 次が宇宙の騎士テッカマンブレードで(今のリバイバルブームのハシリ)こちらも作画がコロコロ変わるアニメとして有名 ストーリーは最期まで一貫してて良かったけど その後のラムネ&40、覇王大系リューナイト、絶対無敵ライジンオー、元気爆発ガンバルガー、ゴウザウラー、疾風アイアンリーガー、新世紀エヴァンゲリオン等観たいアニメは大概テレ東しか放送してない時代だった
@中村克広-r8s
@中村克広-r8s 10 ай бұрын
この時代かなりアニメがビデオアニメに地上波とかで乱立してて業界は制作におっつかない地獄絵図でもったいない作品が山程ありますね。
@もけもけ-s1u
@もけもけ-s1u 10 ай бұрын
実力者を揃えて一人新人を入れたら子安だったというだけでも伝説と呼べる作品。 あかほりさとるの代表作の一つだが、小説版途中で打ち切りやがって……まあそれだけ忙しかったんだろうけど。
@yuki2861
@yuki2861 10 ай бұрын
疾風魔狼拳のリテイクを数十回やらされたという子安伝説のはじまり
@もけもけ-s1u
@もけもけ-s1u 10 ай бұрын
@@yuki2861 セリフ三行で緊張するプロ声優 (-_-;)
@えもきち
@えもきち 10 ай бұрын
個人的には好きな作品だった。 井上和彦さんが演じるオネェキャラのレイガが良かった😮
@浅野雅典-i7y
@浅野雅典-i7y 10 ай бұрын
制作タツノコでキャラデザ奥田万つ里さんで綺羅星の如く実力派声優を使い、二番煎じの誹りは受けつつも 鎧ものとして自然な形でインド風の世界観を描いた本作は確かに面白かった。普通にやれば決して負ける戦いじゃ 無かったハズなのに・・・スポンサーが降りてもアニメが続いた「某ボボ」みたいな訳にもいかなかったのでしょう。 清水咲斗子さんのOP・EDもカッコ良くて大好きだった・・・同時期に聖伝読んでたのもあったけど。
@ぬすけ-s6q
@ぬすけ-s6q 10 ай бұрын
シュラトは物凄く人気があり過ぎて放送延長したら作画が崩壊した例ですね 今なら2期とかで時間を置いて放送できるでしょうが当時はそういう形態が無かった
@まぐろちゃん-c9w
@まぐろちゃん-c9w 10 ай бұрын
正直絵の酷さには全然気づかないでカッコいいなーと夢中で見ていました OPとEDドラマCD収録の曲がとてもいい曲で今でも聞いています 砂塵の迷図とStill Waitingが好きです
@七宮ソフィア
@七宮ソフィア 10 ай бұрын
CDドラマのギャグバートはあかほりワールド全開ですわ アチャラナータ役松本保典さんがハマり役で最高。 水芸の件は、、、
@赤文字-i5t
@赤文字-i5t 10 ай бұрын
コレの夜叉王ガイとテッカマンのテッカマンエビルこと相羽シンヤは色々キャラが被りすぎて声が同じなだけに混同しやすくて草w 昨今やったジョジョのディオもそうだが子安さんを代表する色々拗らせすぎた ヤンデレキャラだしなw
@MrPig-km9jz
@MrPig-km9jz 10 ай бұрын
​@@七宮ソフィアそういえば当時、松本保典さんは昼番組『いただきます』のセミレギュラーだったけど、番組中のミニコントでアカラナータの「無駄よ無駄ムダあああああーッ!」を披露して観客席を沸かせてましたね。
@m.y.347
@m.y.347 10 ай бұрын
星矢→トルーパー→シュラトの系譜で流れてった女性ファンは多かった。最初はすごく作画綺麗だったんだけどね。後半は……よく崩壊って言われるけどこれほど崩壊したのはヤシガニくらいだと思う
@masuuNEKOsuki
@masuuNEKOsuki 10 ай бұрын
トルーパーも作画崩壊してたような…😂
@富江-u1j
@富江-u1j 10 ай бұрын
崩壊で有名なのは同じタツノコプロのテッカマンブレードですな。なにせ放送目前でも1話が出来ていないという、、、 でもテッカマンブレードはそれを吹き飛ばす程の現在も個人的No.1です。
@nekotaroo
@nekotaroo 10 ай бұрын
トルーパーは作画崩壊とかよりも、戦闘シーンが延々と毎度毎度使いまわししてた印象がある。
@ぶっくおん
@ぶっくおん 10 ай бұрын
@@富江-u1j テッカマンブレードは作画が安定してれば歴史に残すレベルの名作だったと思う 作画が悪くても十分名作だが
@のののなの-s5q
@のののなの-s5q 10 ай бұрын
テッカマンブレードは作画崩壊というよりキャラ作画が安定しないって感じだったな。当時作画監督で絵が違うなんて当たり前の時代だったけどそれでも誰?レベルで変わってた
@agi3164
@agi3164 10 ай бұрын
リョウマとヒュウガが垂直な岩壁を雑談しながらひたすら登り続ける話数稼ぎの回想シーンが強烈に記憶に残ってます。あと、デビュー間もない頃の子安武人の凄まじい棒読みも。
@nabe9215
@nabe9215 10 ай бұрын
シュラト、56す
@神無月恭一郎
@神無月恭一郎 10 ай бұрын
疾風魔狼剣
@tmija9006
@tmija9006 10 ай бұрын
あの崖の回、『2コマ/1秒』くらいかな? 残像みたいな見辛い映像、初めての体験だった。
@阿部一夫-b1w
@阿部一夫-b1w 10 ай бұрын
当時のアニメージュ・アニメディアなどでも物凄い取り上げ方されていて、ホント人気だったよなっと分かる作品でした。
@yoshio368
@yoshio368 10 ай бұрын
概要だけ抽出すると凄いアホなアニメに見えるかもしれないけど本当に素晴らしいアニメなんだよ OPEDもいい曲だし、いのまたむつみさんのイラストも今見ても本当に綺麗だ だからこそ後半のあの低落はガッカリした リメイクしてくれないかな
@shigeh3947
@shigeh3947 10 ай бұрын
当時聴いてたラジオ「青春ラジメニア」でこの作画崩壊に関しての制作サイドからの説明が読まれるくらい結構多方面で作画崩壊に対しての説明されてましたね。
@t8akkochan
@t8akkochan 10 ай бұрын
天空戦記シュラトは好きだっただけに、リアルであの作画崩壊を見ていたのは辛かった。
@誠治手塚
@誠治手塚 10 ай бұрын
あかほりさとるの小説未完は未だに許せない
@秋本暢
@秋本暢 10 ай бұрын
あかほり氏、最近見ないけど何してんのやろ?
@スワンシルメリア
@スワンシルメリア 10 ай бұрын
主に漫画原作。
@竹さん-h6l
@竹さん-h6l 10 ай бұрын
@@秋本暢 あの人、一線で働いてる古いガチオタ勢から えっらい嫌われてるからなぁ…
@早田美子
@早田美子 10 ай бұрын
私も許していません。
@yuukuzunoha222
@yuukuzunoha222 10 ай бұрын
見てましたね 当時はアニメと言えば1年が普通と個人的に思っていた時期で、途中からの作画崩壊のひどさに見るのを辞めてしまったので記憶に残っていない作品です 海外に外注するとろくな事にならないですね
@南無茶屋
@南無茶屋 10 ай бұрын
昔のアニメを見直すと、結構作画崩壊していた事に気が付く、当時は楽しんで見てたからあまり気にならなかったんだなぁ。
@nekotaroo
@nekotaroo 10 ай бұрын
マシンロボクロノスの大逆襲はシュラトの比では無い。もう最初の時点で作画も酷かったが、色指定間違えるの勘弁してほしかった。あとたまに背景間違っていたり、ヒロインの首から上が無かったり、地獄絵図みたいな作品だった。
@田中男爵
@田中男爵 10 ай бұрын
あかほりさんよぉ~。いつになったら、シュラトの小説第2部を書いてくれるんだい?エニックス文庫で第1部完結して何年も経ってスニーカー文庫で復活したと思ったら、また第1部から出してそれでまた止まるし、こりゃ困ったもんだわい(-_-)
@masaf2717
@masaf2717 10 ай бұрын
大スキだったわ。 調和の神ヴィシュヌが女神。阿修羅王がデーヴァこと天部ってむちゃくちゃだったけどw インド人もびっくりだったよね。 (現代でも信仰されている神を扱うのは気をつけないとねww) でも、基本的におもしろかったし、マシンロボ以来ファンだった水谷さんのヒロインがかわいかったし。 まあ、毎回作画・キャラデザがかなり違うし、韓国製作の止め画ばかりで、あれ?紙芝居だったけ?という面白さ。ともかく声優さんの叫び声ばかりが記憶に残った。 同じ聖闘士星矢系アニメの侍トルーパー・セーラームーンよりは設定が渋くて残念だった。リメイクして欲しいなw
@ばそんどう
@ばそんどう 10 ай бұрын
神甲冑が装着してる時はシャクティ、手のひらサイズになってる時はヴェーダ 乗り物の時はバルダと呼び方が変わったり 必殺技を出す時のマントラが難しかった記憶
@user-na19
@user-na19 10 ай бұрын
関、堀内、山寺、子安、林原というそうそうたる声優が若手のころ共演してた傑作。
@カイル-t4u
@カイル-t4u 10 ай бұрын
シュラト好きだっただけに作画崩壊は勿体なかったなぁ。
@羽森いぬ
@羽森いぬ 10 ай бұрын
レイガの「ラクシュちゃんいらっしゃ〜い♡」という喋り方が好きだったな。
@小川まこ-x9j
@小川まこ-x9j 10 ай бұрын
天空戦記シュラトは、好きだったな。 しかしながら、小説は完結してないんだよな。あかほりさとる氏、頼むから完結させてください。 20年ほど待っていますから
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 10 ай бұрын
子安武人さんは初のレギュラーだったそうです。  ガイ:「シュラト、シね!」 言い換えも含めて、 作品内で何度語った言葉でしょうかね?
@K_K632
@K_K632 10 ай бұрын
当時、習い事を始めた影響で2クールまでしか見れてなかったのですが、むしろ正解だったのか……
@panzman
@panzman 10 ай бұрын
この頃って割と崩壊する(してる)アニメめちゃくちゃ多かったから、作画崩壊自体は全く気にしてなかったなぁ… 好きな声優オンパレードだったので、続編出ねぇかなぁって思ってはいましたが。
@MUCKY9999
@MUCKY9999 5 ай бұрын
アニメオタクというより声優オタクに落ちるきっかけとなった作品。後半の作画は確かにあれでしたが、その不満をCDドラマで晴らしてくれたんですよね。ここのキング(スタチャ)とあかほりさとるとのタッグが生まれてラジオドラマが多数生まれていった(林原めぐみのTokyo Boogie Nightが後半ラジオドラマパートだったことを知る人も少ないだろうなぁ)のが、当時の声優ブームの一要因だったと思ってます。 鈴置さん、水谷さんが亡くなられているうえに、あかほりさんも活動休止状態な今、昔のままでの復活は難しいでしょうね。かといって声優陣もスタッフも一新したシュラトも見たくないなぁ。
@小石小二郎
@小石小二郎 Ай бұрын
毎週欠かさず聴いていたわけではないですが、めぐみさんのTBNのラジオドラマ覚えがあります。 ゴウザウラーとか万能文化猫娘だったかな…?
@午前はコーヒーの色
@午前はコーヒーの色 10 ай бұрын
今熱い魂を解き放て未来へと~。。。これはリメイクを熱望したスタッフの予言OP!
@yame8134
@yame8134 2 ай бұрын
奥田まつりさんが作監で楠桂の「妖魔」のOVAが 主人公→黒髪短髪 親友の魔狼→白髮ロン毛 で、尚且つ魔狼は突然主人公に危害を加えて失踪、実は妖魔のボスの魔狼と最終的に対峙するという奇跡的な設定で、ほぼシュラトとガイになってた
@塩おかき-k7t
@塩おかき-k7t 10 ай бұрын
孔雀王人気にあやかって密教モノを作ったら想定していたターゲットの男の子ではなくなぜか女子にウケてしまった という話をあかほり氏のインタビュー記事だったか妹の奥谷かひろさんの漫画で読んだ記憶がある。
@白雪一枝
@白雪一枝 10 ай бұрын
そりゃあ若くてカッコイイ男子がわんさか出てくりゃ ふつうの女子はもちろん 腐ったお姉さま方だって呼び寄せるわな。
@しゅてるん-u1z
@しゅてるん-u1z 10 ай бұрын
腐女子共が自分の妄想押し付けてきてあかほりがマジ切れしてたw
@前田英樹-m5w
@前田英樹-m5w 10 ай бұрын
星矢系アニメあるあるですね。サムライトルーパーもメタルジャックも。お姉ちゃんがコレクターズアイテムとして玩具買ってくれる時代にはまだ早かった。ガンダムWやエヴァくらいかなぁ、「○○君が乗ってたやつ」で売れたのは
@backzan
@backzan 10 ай бұрын
孔雀王の前に聖闘士星矢なんだよなあ。。。系統としては
@あるとぅーる
@あるとぅーる 10 ай бұрын
そうなの?明らかに腐狙いのキャラ設定だったと思ったけど 主人公が俺のガイがー!とか叫んでたし 星矢とトルーパーの三番煎じかと思ってた
@はいそうです-y7k
@はいそうです-y7k 10 ай бұрын
EDは2曲とも異国情緒が感じられる歌で大好きです。
@おろち-h2j
@おろち-h2j 10 ай бұрын
ヤシガニやキャベツが流行る前はシュラってるって言われてましたね・・・ クライマックスの感涙シーンはあまりにも顔が不細工すぎて、違う意味で泣けた・・・・・・
@kgenmu4625
@kgenmu4625 10 ай бұрын
テレ東系は当時地元では入ってなかったので見た事ないんだよな。当時買ってたNewTypeとかで表紙飾ってたりしてたので作品自体は知ってるんだけど、自分は観ることができなくてモヤモヤしてた思い出
@江太郎-s3d
@江太郎-s3d 10 ай бұрын
シュラト、大好きだったのにな。今は皆さん大御所よね。
@天池武士
@天池武士 10 ай бұрын
当時の子安さんはこれで名前が売れたけどオファー来るのはガイみたいな役ばかりで辞めようとすら考えていたそうな。
@SumikaLOVE
@SumikaLOVE 10 ай бұрын
シュラト放送時、ゼオライマーやサイレントメビウスなどに関わっていた 菊池通隆さんが最終回の作画をしていて嬉しかったですね。 誰が描いてるのか?作画のクオリティを気にするなど今思うとオタクへのキッカケ作品でした。
@norizou9162
@norizou9162 10 ай бұрын
ジャンプ漫画好きで聖闘士星矢が好きな流れから当時はまだアニメ好きがオタクとそこまで偏見されない頃で、 アニメ好きの友達に影響受けて声優さんも豪華でっていうのでアニメ雑誌とかでも人気で凄い見てました。 作画崩壊とかより、人気があったアニメ、のイメージですね。 アニメイトとかでグッズやサントラCDとかも買った記憶があります。
@山城守-u6z
@山城守-u6z 10 ай бұрын
知人達の周りで大人気だったアニメなので視聴しようとしたら、思いっきり作画崩壊の回だったのでそっ閉じしました。 今は無き月刊少年コミックで連載されていたコミカライズ版も雑誌廃刊の煽りを受けて打ち切られましたね。
@hiroalas3170
@hiroalas3170 10 ай бұрын
懐かしいです!! 好きで全話観ました! が、作画崩壊でダメージが凄く次回は良くなると信じて全話観たので未だに消化しきれていない作品ですねw でも、好きだったので関連CDを何枚も買ったのは良い思い出!? リメイクあるなら是非観たい作品!!
@YM-oh1xw
@YM-oh1xw 10 ай бұрын
商品展開では全員のシャクティは発売されませんでしたからね。シュラトは毎週見ていましたけど、作画崩壊ぽいのは気が付かなかったですね。話は後半も良かったのですが💦あかほりさんの愚痴では[宗教ネタをやると叩かれるからな~!]と書いてましたが💦この翌年の[キャット党忍伝てやんでぇ]もシュラトの二番煎じになりましたから(こちらもプラモと玩具の売れいき悪かったし)
@そうた-w5y
@そうた-w5y 10 ай бұрын
打ち切りの逆で放送延長して製作が間に合わず的な理由だったはず
@goddem123
@goddem123 6 ай бұрын
シュラトは2クールで始まって1クール延長されたんで、作画崩壊で打ち切りというのは誤りでは。 延長ぶんをこなしきれず、外注で伝説的な作画崩壊をやらかしながらも完走した、が正しいかと思います。
@nanashisansan
@nanashisansan 10 ай бұрын
うぽつです。 このアニメは作画崩壊で有名ですねぇ・・・。 今も「作画崩壊アニメ」は挙げられますが、時代でその当時に関する「作画崩壊アニメ」もありますしw
@ヘロヘロ星人
@ヘロヘロ星人 10 ай бұрын
当時リアタイで視聴しました。 何だか途中で、絵が雑になり、ひどい出来栄え。 まるで下手クソな紙芝居の絵を見ているような錯覚に陥りました。 放送が一時打ち切りになると噂があったんですよね。 私は、最後まで根気よく視聴しました。😅(今ならば、途中で匙を投げるかも。) 今振り返ると、声優陣の顔ぶれ(。・_・。)ノが凄く豪華ですね。 このシュラトは、作画崩壊さえしなければ、不朽の名作として 今とは、もう少し違った形で語り継がれたかもしれません。
@江戸主水
@江戸主水 10 ай бұрын
作画崩壊もそうだし 神甲冑のデザインも後期はヒドかった 後期シリーズでカッコいいと思った神将皆無だわ シュラトの下敷きとかメモ帳はまだ持ってる メモ帳はまだ愛用してる(笑)
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 10 ай бұрын
聖闘士星矢の亜種っぽいのが当時流行っていてその1つでしたね… 打ち切りみたいな終わり方だったような… 作画崩壊は海外発注が原因だったんですな… 宗教関係はメガテンでもインド人がキレてたのありましたし…付いて回る物なんですね。
@carloshideakifujinaga4762
@carloshideakifujinaga4762 10 ай бұрын
ブラジルでも大人気でした。ポルトガル語版の主題歌も作られて、今、40代前後の人なら結構歌える人いるんじゃないかな。
@moon_XLV
@moon_XLV 10 ай бұрын
アニメは作品を提供するために存在するのではなく、オモチャを売るための手段だった。そんな時代もありました。
@時野流-h7h
@時野流-h7h 10 ай бұрын
子安さんの初メインキャラ作品よね あとこの作品と海外ドラマ、フルハウスの影響で山寺さんと堀内さんの二人がコンビの印象が未だにある
@nekotaroo
@nekotaroo 10 ай бұрын
僕自身はあれはもう製作が追い付いていないから当然の判断で打ち切ったと見ています。プラモに関しては打ち切り要因になっていないというか、企画であまり力を入れている形跡が見られないし、ミニ四駆事業のテコ入れの一環にしかしていないですよ。あれだけキャラがいるのにラインナップ少なすぎですからね。たぶんバンダイは製作費自体は別の事業から捻出していたものだと思います。あと、この動画で触れてませんけど、作画崩壊もありますが原画も動画も間にあってないらしく、顔のアップしか登場シーンのないキャラがいます。
@吉川英吾
@吉川英吾 10 ай бұрын
変身するときに、仏が飛び交うシュールな絵面は忘れられません(´・ω・`)
@nekotaroo
@nekotaroo 10 ай бұрын
オンシュラソワカーッ!
@ワーバリアン
@ワーバリアン 10 ай бұрын
爆笑してた😂
@user-TohruAkitsu
@user-TohruAkitsu 10 ай бұрын
覚えてないけどそうだったのか、笑った
@高下連
@高下連 10 ай бұрын
うちは密教関係者だけど観てました。 父は僧侶かつ共産主義者であらゆるアニメに文句言ってはチャンネルを変えてましたが、はだしのゲンとこちらの天空戦記シュラトだけOKでした。
@鬼人偏人
@鬼人偏人 10 ай бұрын
アスラ神軍の移動宮がリンガ(男の☓☓を表したインドのアイテム)だったのも危険と言えば危険。 シュラトには序盤に名セリフのような迷セリフもありました。 「親友同士や恋人同士が戦うのなんてもう沢山だ」 この時点でのバトルは全部男同士のバトル、恋人同士って何?
@XYZ_913
@XYZ_913 10 ай бұрын
それはもうシュラトとお前を〇すさんの事でしょう。 アーッ!
@エンジェル太郎-f6u
@エンジェル太郎-f6u 10 ай бұрын
こうゆうアニメでもゴールデンタイムに50話くらい放送できたんですよね、いやー贅沢な時代だなあ
@ボンボリアン
@ボンボリアン 10 ай бұрын
最初から悪かったら皆諦められたんだろうけど 途中まではむしろ良かったってのがね 「与えたうえで奪う」という一番惨いやつ
@oratorio51
@oratorio51 9 ай бұрын
年年ガチで18歳の就職1年目に放送されていてビデオも(当時はビデオ!!)買っていました 職場のアニメに全く興味ない男性の先輩にも布教しハマらせたのですが、その先輩ですら「最近絵が変だよね?」って言うほど崩壊していました 個人的には最終回1話前のガイとシュラトが和解する感じで話し合っていたシーンで、後にも先にも「こんな酷いのは…」って驚愕した作画崩壊。アニメじゃなく静止画だったもんなあ… しかし、作品そのものは声優陣は豪華。ストーリーそのものは完璧。24話までの作画を維持すれば「名作」だったのに… 同人界隈でも一時期一瞬だけだったけど結構コミケのサークル数は多かったし、BL・NL両方共同人誌が沢山出ていたのも有ります 後は、このアニメが放送していた時に「インドラ」という競走馬が走っており、1991年の中山金杯(当時は日刊スポーツ賞金杯)にも出走し、芝もダートも両方走ったカリブソングから差の無い3着にもなった実績馬だった 余談だが、当時関東の金杯は「馬名に金に関係する馬が馬券に絡む」というジンクスがあり… 1984年 ドウ(銅)カンヤシマ 1985年 スズ(鈴)パレード 1986年 クシロ(釧路)キング 1987年 トチノニシキ(錦) 1988年 アイアンシロー→アイアン=鉄 1989年 ニシノミラー→ミラー=鏡 ↑更にどうでも良い話だが、1989年の金杯は「1/5」に行われており、中央競馬含め数少ない「昭和64年」表記の開催であった 表記が平成になって1990年はメジロモントレーが勝ったので「平成になってジンクスとはおさらばか」と思ったら、当時は枠連しかなく、メジロモントレーと同じ枠に「カネ(金)ショウホーライ」が居たので枠連的には的中 1991年は金偏含め金に関する馬が「インドラ(銅鑼)」しかいないと思い込んで、私はインドラから同じ枠のカリブソングも居たので6-6中心に5点程購入。単勝複勝も腰が抜けるほど買った カイブソング抜け出し、インドラ粘って的中と思ったら、馬群の中から今も時折余計な事をしてファンを困らせる横山典弘騎手鞍上の7枠のハッピーシャトーが交わし2着 馬券的には当たったがなんとも消化不良 そしたら気付いてしまった。7枠には… 9番 ハッピーシャ(鉈)トー 10番 ジュネーブシン(針)ボリ→本来ならシンボリ(新堀)牧場だが… 7枠に金偏があった。 最初の気付いてれば絞って買ってたのに…と悔やんだのも良い思い出。 シュラトに関して作画崩壊と一緒に思い出す出来事でした
@タチートソモサ
@タチートソモサ 10 ай бұрын
シュラトは一寸違う。普通に終わる『筈』だったのが滅茶苦茶人気が出ちゃったお陰で『無理矢理【延長】』。その無理矢理延長された部分が破綻した。予定通り終わってたら伝説になっていた。
@yc690
@yc690 10 ай бұрын
リアルタイムで見てました。 たしかに途中からやけに絵が雑な回があって誰が作画担当してるのかと思いエンディングで確認したら海外の方で 日本のきちんとした作画の方々じゃないからダメなんだなと偏見を持ってしまった記憶があります😢
@ひろ-t8o
@ひろ-t8o 10 ай бұрын
子供の頃、大好きでした。 ですが、晩年はキャラクターが喋っているのに キャラクターの口が動いていない いっこく堂状態になり、トラウマになました。 題材もよく ストーリーも面白かったのに もったいないです。 ふしぎの海のナディアも 外国に発注して一切使えなくて 総集編に切り替えたと聞きました。 大人の事情で 折角の作品が勿体無かったです。
@martan1972
@martan1972 10 ай бұрын
珍しく母親や妹も面白いと一緒に見てたアニメなのに、後半の作画崩壊で気まずい空気が流れた思い出
@真神恭介-t8r
@真神恭介-t8r 10 ай бұрын
当時のテレビ放送時にも全話見ましたしDVDーBOXも持ってますが、後半の作画崩壊は確かに酷かったなと思ってます。 それでも内容はとても面白く声優さんも豪華で個人的には大好きなアニメです。( °ω°)ノ
@mister.13
@mister.13 10 ай бұрын
色すら入ってない止め絵ばっかりの回とかもあった覚えが。キャラもストーリーも歌もドラマCDも好きだったし、声優にはまるきっかけにもなった作品だから、もっといい形で終わってほしかった。
@のののなの-s5q
@のののなの-s5q 10 ай бұрын
前半は絵も綺麗でストーリーもむちゃくちゃ面白かった。好評で続き作ったら破綻とはね。今からでもあかほり先生小説版の続き書いてくれないか…未完悲しい てかサブスクでもなかなか配信されてないのもったいないな 今でも主題歌カラオケで歌うよ~
@ニム-t5m
@ニム-t5m 10 ай бұрын
前半はよかっただけに、惜しい作品だよね。 今どきなら2期決定!って時期を半年~1年ずらして放送することで時間稼ぎできたのに。
@du6612
@du6612 10 ай бұрын
当時のいわゆる美形モノの中では群を抜いて、キャラ・友情をはぐくむ…をていねいに描いてて毎回楽しみにしてた …んだけど、あの作画崩壊はスルーするにもネタにするにもキツいレベルだったんだよね ただただもったいない作品でした ナウマクサンマンダボダナン・アビラウンケンソワカ・シュラマッハ拳♪
@ドリームマスター-g5z
@ドリームマスター-g5z 10 ай бұрын
迦楼羅王を井上和彦さんが演じたのも言ってあげてwオカマ口調で独特な感じで良かったのに。
@ab-ababab
@ab-ababab 10 ай бұрын
誤って同じ回を2週続けて放送してしまったアニメか・・・と思ったらそれは別のアニメだった(サムライトルーパー)
@津崎洋明
@津崎洋明 6 ай бұрын
シュラトも、エンドレスツーしてますよ。間に合わないから、テロップで言い訳のテヘペロして。
@バッタもん-k6k
@バッタもん-k6k 10 ай бұрын
スケジュールが二転三転するとロクな事になりませんね。
@うえだしんぺい
@うえだしんぺい 10 ай бұрын
今は亡き水谷優子さんの代表作のひとつだな。。当時は作画崩壊とかわからなかったし関係なく楽しんでた おもちゃに関してもシュラマッハ拳って手に装着して振回すと声とか音が出るやつめっちゃ欲しかった
@SC-lg6ft
@SC-lg6ft 10 ай бұрын
サイバーコップのジュピターにもそんなおもちゃあった。
@睡眠第一-m4p
@睡眠第一-m4p 10 ай бұрын
声優が本当に豪華で好きなアニメでした。 その中で井上さんの迦楼羅が好きで個人的には井上さんの演じたキャラで一番好き。亡くなった水谷さんを思えば、可愛さ溢れ出たラクシュの演技も素晴らしかった。 作画もそうだが、ストーリーが段々陳腐に感じてつまらなくなっていったが今回の動画で理由が分かりました。 確かに真・シュラトと称してストーリー含めリメイクしてほしいですね。
@望月香保美-s1i
@望月香保美-s1i 10 ай бұрын
いやあ懐かしい、好きだったアニメですね。 作画崩壊の悲しみと前半部分の設定が良かった事を思い出しました😂
@0190-m4g
@0190-m4g 10 ай бұрын
トルーパーみたいにうまくいく要素はあったんだけどね。制作に関してフラフラした上層部の責任だな。現場は手の打ちようがない。それにしても、ミニ四駆って。頭大丈夫か。
@べーやん-h8w
@べーやん-h8w 10 ай бұрын
インドラを倒すまでは良かったんだけど、その後は作がも主に敵キャラのデザインとか酷かったなー あの品質で続いていたら名作になっていたかもしれませんね
@mito7241
@mito7241 4 ай бұрын
dアニメで最近観れるようになりました。リクエストしていたのでうれしいです。多くの人がコメントしていますが、OP&ED曲はすばらしいです。
@チョリース
@チョリース 10 ай бұрын
全話を見たつもりでいたけど、この動画を見て、後半は見なくなったの思い出した。 思い出補正か、悪い後半の記憶がスッポリ抜けていた。
@sahara1192
@sahara1192 10 ай бұрын
異世界転移。インド神話。親友と敵対。成り上がり。 密教要素とかも今のアニメや漫画で履修してる人多いと思うので 今やっても受けると思うんだけどね。 OPとEDもかっこよかった。 作画スタッフいないのなら人気があるうちに一旦中止する勇気もいったのかもしれない 突然の鶴の一声だったんだろうなあ・・
@あひる祭-r4v
@あひる祭-r4v 10 ай бұрын
テレ東が予算切れ起こして打ち切りか中華委託の二択を迫られた結果がアレなのよ。 今ならデジタル技術も進化発展していて、原画さえしっかりしていればそうそう劣化する事も少なくなったけど、手書きセルを素人にやらせたらこうなるんだよという見本みたいな作品になっちまったからな。 ちなみに受注した中国の会社もアニメ制作会社を一応名乗ってはいたものの、受注額の安いものは全て日雇いアルバイトにやらせていたらしい。
@くにもり
@くにもり 10 ай бұрын
たまたまおすすめに出てきたので 最後まで拝見しました。 ありがとうございます。 この作品は正直全く 知りませんでした。 作画崩壊も含め実際見たくなりました。 レンタル屋で円盤を探してみます。 甲冑の名前がシャクティ、 ですか…。
@本間崇寛-i5r
@本間崇寛-i5r 10 ай бұрын
異世界転生の先駆けになったシュラト。その様な事情があったなんて知りませんでした。改めてリメイクして欲しいです。キャストは総入れ替えでリメイクして欲しい。
@uzaing4971
@uzaing4971 10 ай бұрын
シュラトの本編はカセット文庫
@八神疾風-r4r
@八神疾風-r4r 10 ай бұрын
ガイが「海はいいねぇ、書割だけど」とか喋ってたような記憶が…
@もけもけ-s1u
@もけもけ-s1u 10 ай бұрын
カセット文庫文化大好き。シュラトなんてCDより人気あった。
@ぶっくおん
@ぶっくおん 10 ай бұрын
作画崩壊に関しては当時のアニメ誌が公然と擦ってたレベルだったからね コマが少ないどころかキャラの手足が溶けてるとかも有ったし
@菅野忍
@菅野忍 10 ай бұрын
「天空戦記シュラト」観てましたね。結構面白かった作品でしたね。😐 (特に個人的には後半の「アスラ神軍進撃」編が面白かったですね。)😐
@micchi913
@micchi913 10 ай бұрын
今みたいに、3クール目以降は後から放送すればよかったのに、半年や一年以上でもファンは待ってくれる。
@まちゃちちゃ
@まちゃちちゃ 10 ай бұрын
たしかに、スタッフのスケジュールをはじめから長く(3-4クール)抑えるのが当たり前の時代だったから、2クールしか抑えてなかった時点でいったんはあきらめるのがスジですよね。 結果論ではあるけど、いいことなかったですね。
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h 10 ай бұрын
ガイがこっちに向いて歩いて来るシーンで 髪と頭の動きが激しくズレててまるでカツラがガタガタ動いてる様に見えるシーンが一番記憶に残ってる
@速水奨-h7m
@速水奨-h7m 10 ай бұрын
めちゃくちゃ豪華な声優陣と主人公が罪を着せられて追い込まれるドキドキするストーリーで本当に大好きな作品だったので、後半の作画崩壊は非常に残念でしたが、内容はしっかりしてて面白いので、私的に作画崩壊以外はオススメの作品だと思います。只、気になったのは、シヴァとの最後の闘いで出てくる配下に12羅帝と言うキャラが出てくるのですが、既にやられてしまったのか、シヴァを入れても残念ながら12人もいないのです。(^_^;) DVDが出てすぐに買ったので、今でもくり返したまに見ています。
@t4u2u
@t4u2u 9 ай бұрын
打ち切る→やっぱり続けろは滅茶苦茶 この時代バブルで金回りも良く、またレンタルビデオ店も既に猛烈に出店していたのだから 十数年後の様にビデオソフトメーカーもスポンサーや製作に加わって支える事は出来なかったのか… この時期は放送終了後におまけをOVAでやる程度だった感じ
@jacobs7592
@jacobs7592 4 ай бұрын
シュラト放送の頃は第二次アニメブームで、声優さんがアイドル並みの活躍する人が増え始めた頃ですね。 今は顔出しNGの子安武人さんも、当時はニュータイプって雑誌で顔出しでインタビュー記事が掲載されてたし。
@acco5540
@acco5540 10 ай бұрын
当時は海外発注するとここまで作画崩壊するのかとビックリでした😢 ただ打ち切りではないのでそこは訂正してほしいです😅
@Yourevwar
@Yourevwar 10 ай бұрын
再登場したアカラナータが倒される際、口が全く動いてないのにCV松本保典氏がしゃべりまくってましたね、そう言えばw
@yoshisuzu8035
@yoshisuzu8035 10 ай бұрын
獣王曼陀羅陣!闥婆水滸輪!とか技の名前がカッコよかった。
@糞小泉糞竹中抜き蔵の2
@糞小泉糞竹中抜き蔵の2 3 ай бұрын
子供の頃は何も気にせずに見ていたな
@ゴミのような人間に神が敗れたのだ
@ゴミのような人間に神が敗れたのだ 10 ай бұрын
シュラト面白いんだよね ギリシャ神話が聖闘士星矢でシュラトは仏教やらヒンドゥー教やら
@つるぴかピッカリ君
@つるぴかピッカリ君 10 ай бұрын
作画崩壊が後半からあったかもしれませんが、実際最高峰の技術の特殊効果でしたよね!😊
@ケーシン-v6l
@ケーシン-v6l 10 ай бұрын
関俊彦、井上和彦、水谷優子の3人がシュラト以外にもジリオン、ザ・サムライにも出演してて、3人とも同じ立ち位置だったのは当時ニヤニヤと。
@abihck7297
@abihck7297 10 ай бұрын
和彦さんって、超音戦士ボーグマンでもこのポジションでしたよね… (松本保典さんと鷹森淑乃さんと共演)3兄妹の長男的な?
@ヨタちゃん-z7p
@ヨタちゃん-z7p 10 ай бұрын
作画崩壊は確かだけど打ち切りじゃないだろ…
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,8 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 8 МЛН
【2ch面白スレ】1番作画崩壊してる画像貼ったやつが優勝
9:52
クスッと笑いたい【2ch面白スレ紹介】ゆっくり解説
Рет қаралды 1,1 МЛН
【理由がヤバかった】作画崩壊アニメをゆっくり解説【4選】anime
16:10
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 51 М.
天空戦記シュラト 番組解説と最終回
22:53
OMOSHIRO TRIVIA NEWS
Рет қаралды 9 М.
【ハズレ】作画がひどすぎるアニメ制作会社【ガチャ】
9:01
笠さんとみなみちゃん
Рет қаралды 168 М.
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
0:12
Роман Magic
Рет қаралды 1,9 МЛН
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
0:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 1,4 МЛН
: 🙌🏻 أوف يا جماعة!!! 🥴 مجرد أوف
0:28
Holly Wolly Bow Arabic
Рет қаралды 22 МЛН
Ты токсичный 😅 #shorts #мультфильм #юмор
0:53