平日の夜、生後7ヶ月vs新米母(33歳)。〜子連れの電車話を添えて〜

  Рет қаралды 78,665

KANDAMA Theater

KANDAMA Theater

Күн бұрын

お疲れ様です、かんだまです。本日はとある平日の夜の様子を。動画撮影時は4月上旬。現在は保育園が始まって早1ヶ月、子も私も新しい生活に慣れてきました☺️やっぱり自分時間がないとあかんです🍻
_________________________________
◯MARW(マルゥ) UNITED ARROWS / director
Instagram / marw_unitedarrows_offi...
Onlinestore store.united-a...
◯ease style (イーズスタイル) / Producer
モノトーンコーデを簡単により楽しめるリップ bit.ly/3fdwD9w
◯書籍『白と黒で垢抜けた私の10のルール』 www.amazon.co....
◯白黒商店 / 店長
ちょっとした休憩所的な生活雑貨グッズ www.munican.jp...
_________________________________
かんだま
Twitter / koike_weekend
Instagram / koike_weekend
WEAR wear.jp/damafuku/
_________________________________

Пікірлер: 90
@KANDAMA_theater
@KANDAMA_theater Жыл бұрын
皆さまアドバイスありがとうございます!🥹🙏 撮影した数日後にハイローチェア睡眠は卒業しましたw😂 保育園にも慣れたここ最近は夜の入眠も落ち着きました😮‍💨 また動画upするので引き続きご教授の程よろしくお願いいたします!🥹🙏
@kotareon0924
@kotareon0924 Жыл бұрын
仰ってる方がチラホラいますが、ベビーモニターでも買って、寝返りしようが戻ろうが好きにさせておいて生存確認だけしておけば、寝室で寝かせた方が良きだと思います🙆🏻‍♀️ 動くようになった7ヶ月をハイローチェアで一時的に寝かせるには無理がありますぞ😂 むしろ20時半は本寝です🙆🏻‍♀️いや、夕寝や昼寝もハイローチェアはもう卒業だが笑
@とんゆり-f6h
@とんゆり-f6h Жыл бұрын
2歳の子を育てていますが、注意しても言うことを聞かず、お菓子をあげてどうにか落ち着かせたいお母さんの気持ち、痛いほどわかります。 椅子をそのままにしていくのは駄目だと思いますが、、 それを見てショックという言葉は、とても寂しいなと思いました。 お子さんがそのくらいになったら少し気持ちが分かると思います。 もちろんわたしも子供を産む前は、注意したらいいのにと思って見ていた方ですが、、 その立場にならないとやっぱり気持ちはわからないものだと思います。
@yuuuuuuka1869
@yuuuuuuka1869 Жыл бұрын
ちびたまちゃんかわいいし、とってもほっこりしました。ありがとうございます♡
@わてくし
@わてくし Жыл бұрын
2歳の息子、絶賛イヤイヤ期で落ち着きなく道を歩いてても手を振り解いて道路に飛び出す、その度に買い物袋を持っていようがすべて投げ出し自分も全力疾走で捕まえる、家ではダメ!と言うこと全てやるまさにいらんことしかせん…状態で、いつも母は→🫠これです。それでも助けてくれる人がいるからなんとか精神保ってますが、その電車のお母さんの気持ちなんとなく分かります。
@KANDAMA_theater
@KANDAMA_theater Жыл бұрын
やはり当事者にならないと難しいですね。勉強になります🙏
@sankii9876
@sankii9876 Жыл бұрын
育児しんどい事と乗車マナーを守らずに好き勝手させる事は別ですよ 育児しんどいまともな親と育児しんどい非常識な親を一緒にされたくない… あと、既に道路に飛び出してるなら子供用のハーネスつけたほうがいいかも!
@大川ゆき-c4o
@大川ゆき-c4o Жыл бұрын
日々の子育てお疲れ様です! 子が寝てくれた後のビール🍺飲んだ顔が幸せそう過ぎて癒されました😊 ベビーカーのお話、子供を連れていると、そういったさりげない人の優しさって身に染みますよね🥹 私もそんなことをさりげなく当たり前にできる人間でいようと思います❤︎
@yasuyoh4244
@yasuyoh4244 Жыл бұрын
私は真っ暗にしてひたすら寝るの待つ派ですが、テレビついてる明るい部屋で寝れるのだろうか?
@amim7843
@amim7843 Жыл бұрын
エレベーターの男性たちや、ベビーカー持ち上げてくれた女性のお話ほっこりしました✨✨
@ぱんぱん-x3g
@ぱんぱん-x3g Жыл бұрын
電車内での親子を直接見たわけではないから想像でしかないけど、例えば注意すると大音量で癇癪起こしたり暴れるタイプのお子さんなのかも? それでも公共のマナーはあるし、食べこぼし等は保護者が配慮することだけど、お母さんも周りの事に気を配れないほど内心は疲れ切ってるのかな…。 スマホも、(電車に乗ってる間は子どもがどこかに飛び出していく心配は少ないから、機嫌のいい今のうちに)と確認や調べ物をしてた可能性もありますね…。 周りの人はお母さんの内情までは分からないので難しいですね。
@徳田都志子
@徳田都志子 Жыл бұрын
2児ママです この月齢ならバウンサーでの寝かしつけは起きちゃいますね😂バウンサーは赤ちゃんが自由に動けないのでベットか布団がベストですね😊
@iky9762
@iky9762 Жыл бұрын
2歳より3歳男児の方がマジやばさが増してて、、、楽になるどころか大変さを痛感してますが、、?! 上の子〈女の子〉は育てやすかったです。 性別じゃ、ないんでしょうけど😂 育児はいくつになっても大変‼️
@sabu2826.
@sabu2826. Жыл бұрын
こんにちは。 私は4歳と2歳のママです。 寝かしつけに関しては2人とも生後6ヶ月頃から20時頃には寝室に連れていき、ねんねするというルーティンを作るようにしてました。 もちろん、上手くいかない日の方が多くて、気づいたら私(ママ)が寝落ちしてるとかありました(笑) 何度かかんだまさんの動画を拝見していますが、ベビーベッドがあるなら、ベビーベッドで寝かしつけをするのが良いと思います。 そして電車内でのママとお子さんに対して言及されてましたが…… こっち(大人側)が求めてる理想通りの動きなんて、してくれないことがほとんどです。 電車に限らず、公共機関だったり、自分達だけじゃなく他の方たちも利用する場所やものに関してルールを教えていても。です。 靴脱いで1つの席に座るんだよと言っても5分守れるか守れないかのレベルだったりしますし、お菓子やKZbin等の動画で釣って周りに迷惑をかけないようにして頑張ってるママさんも居ます。 そのお母さんはスマホを弄ってたとの事でしたが、調べ物をしていたのか、子供を放置して動画を見てたのか、はたまたSNSをしていたのか。 ただその一場面だけを切り取り、それなりの発言力と知名度がある方に、悪く捉えられかねない発言をされたことは同じママとして悲しかったです。 今はまだママの抱っこやベビーカーでの移動中、大人しくしていてくれるかもしれませんが、2歳すぎたら(下手したら1歳すぎで)こっちの言うことなんて聞く耳持たず、自分の興味関心事にしか目がいかなくなり、動き回るようになります。 手を繋いで歩いてても急に手を離して道路に飛び出そうとしたり、イヤイヤ期が始まったり、既に始まっててピークのお子さんもいらっしゃいます。 公共機関なのでイスを汚したままなのは良くないなとは思いましたが、そのママさんの背景が分からないのに決めつけるような言い方はしないで欲しいです。 産後うつが続いているのかもしれないですし、当事者にしか分からないことですが、その子と同じくらいの月例になったら、かんだまさんも分かるよ😂と思ってしまいました。 ママがママのことを苦しめることに繋がるようなことは言わないしないように、お互い気をつけて育児頑張っていきましょう! 毎日お疲れ様です。 これからも動画見させて頂きます。 長々と長文、失礼しました。
@liy.u5953
@liy.u5953 Жыл бұрын
いつも拝見してます😆💕 4ヶ月の女の子のママです👧 寝かしつけは自分がソファに座って太ももの上に娘を縦に寝かせて横にユラユラ揺らし続けてます! 笑いかけたり目を合わせたりすると覚醒して遊びたがったりするので、暇だよねごめんねと思いながらも無心で揺らすと、つまらないのかすぐ寝落ちしてくれます😅 あとは、寝る時間が近づいたら少しずつ照明を落としたりテレビの音を小さくして環境づくりをしてます。こればかりはオトナの都合もありできない日もありますが😭
@ginaapple2443
@ginaapple2443 Жыл бұрын
うちも寝かしつけ1:30まいにち。もう、限界!って毎日思ってたかどどうが見て、また頑張れそー
@きなこ-r4r
@きなこ-r4r Жыл бұрын
事情があるにしてもお菓子のカス放置はショッキングだなー その後そこ座れないじゃんね、、、
@やよぽん
@やよぽん Жыл бұрын
スーツの女性のお話聞いて鳥肌が〜🐓かっこよ🤦🏻‍♀️💕︎ 私3歳の娘がいるけど最近癇癪がひどくなって😭 所構わず泣き叫ぶし、叩く暴れる、どうにもならない時は即退場😭 泣き叫ぶって言っても、ほぼ悲鳴なんよ😅耳がキンキンするやつ😱 注意しても聞かないし大変なのは分かるけど、その電車のママさんはちょっとね〜💦 鬱状態で無気力になっちゃってたのかもしれないね😢
@kuromi7685
@kuromi7685 Жыл бұрын
育児って本当に思い通りに いかないですよね。😢 私も一歳男の子のママです。 子供を産む前は友達の子供とか 近所の子にたまにイラッとしたり することあったんです、 でもいざ子供が生まれると… 本当に子育て難しいです。 自分は絶対厳しいと思っていても 甘々になってしまったり 余裕がなくてついつい携帯 みてしまったり。 2歳のイヤイヤ期が来るって考えた だけで怖いし、周りの人に気配りできるほどの余裕を持って育児 できるかも不安です🥺 世の中のママさん達今日も お疲れ様です。 かんだまさんもお疲れ様です。
@takada-ec7xf
@takada-ec7xf Жыл бұрын
電車エピソードがおもろ過ぎました。お姉さんかっこよすぎ!5月に出産したばかりで疲れ果ててましたが、笑えました^^
@川村和美-h2k
@川村和美-h2k Жыл бұрын
電車で子連れって大変だなぁ。、 田舎住まいなもんで、車移動ばかりです。 優しい方々がいると嬉しくなりますね❤
@はなはな-j7w
@はなはな-j7w Жыл бұрын
寝かせる時は部屋を真っ暗にして自分は寝てますよみたいな寝息をワザと大きく聞かせると寝てくれてたよ😅
@はむはむ-t3x3b
@はむはむ-t3x3b Жыл бұрын
めちゃくちゃわかります! うちも寝たふり(寝息わざと)が効果的でした😂
@はなはな-j7w
@はなはな-j7w Жыл бұрын
@@はむはむ-t3x3b 😊👍
@takamizawach2673
@takamizawach2673 Жыл бұрын
うわー!このコメント共感です‼️3か月なのですが、寝息作戦やってます😊結構すぐ寝てくらますよね😄
@MK-ip8mh
@MK-ip8mh Жыл бұрын
八時半はベッドで寝かせてあげて😭
@千恵-c1g
@千恵-c1g Жыл бұрын
こんばんは♪週のスタートお疲れ様でした。かんだまちゃんの動画は何時も私をポジティブ&笑顔にさせてもらえるので何回でも見れます😊 季節の変わり目体調には気をつけてくださいね!配信ありがとうございました。
@ポンポン-i1k
@ポンポン-i1k Жыл бұрын
ホントそう💦特に満員電車とかでベビーカーで乗ってこられる方って大変そうだなって思います。子供は今はいませんけど、独身時代と全然考え方も変わってきて妊婦さんや子供連れの人をよく見てしまう😅
@syiqqi3
@syiqqi3 Жыл бұрын
寝る寝る詐欺ありますよね笑 頑張って寝てくれ〜!笑
@akiih3850
@akiih3850 Жыл бұрын
保育士さん本当に神ですよね😭✨ 毎日お疲れ様です🥰 電車の中の話ですが、私は7歳と2歳を育ててますが有り得ないと思います💦 というか育児がいくら大変でも優先席で、そのような行為は出来ません🥲 普段から自分は携帯見てて子供は好き勝手やらせてるのではないかなと…😱(それが悪いかどうかは人それぞれなので否定は出来ないですが…) 確かにイヤイヤ期で大変な時期ですが、公共の場でそのような事は私は出来ないです🫣
@りゅりゅ-t4g
@りゅりゅ-t4g Жыл бұрын
育児お疲れさまです😊 私もベットで寝かせてあげたらいいと思います。 それからよちよち歩きしたら、もっと目が離せなくなるょ〜😂
@yui3934
@yui3934 Жыл бұрын
かんだまさんお疲れ様です!2歳女子のママです。私は柴咲コウさんやELTさんの曲を鼻歌で歌って寝かしてました(笑)私のほうがノリノリになってきた頃に娘は就寝でした。 そんな娘も遊び疲れたら勝手に寝るようになり少し寂しいです。 体調にお気をつけて息抜きしながら育児がんばってくださいね。
@あびー-x2l
@あびー-x2l Жыл бұрын
いつも楽しく動画見てます‼️かんだまちゃん❤️ 頑張れー🎉
@喜矢武祭華
@喜矢武祭華 Жыл бұрын
そういう人の優しさに触れると、自分も人に優しくしたい、優しくありたいなと思いますよね😊と言ってもストレス社会のこのご時世ではなかなか難しいけど💦 エレベーターの男性も、電車でベビーカーを上げてくれた女性もみんなイケメン!!
@ぺぺす-e5i
@ぺぺす-e5i Жыл бұрын
夜の寝かしつけはTVつけたり、スマホいじったりしないで薄暗い部屋でベッドに寝かしつけがベストかと。
@ちゃYむし
@ちゃYむし Жыл бұрын
一場面しか見てないのに批判するのは母親を苦しめますよ
@BKBN017
@BKBN017 Жыл бұрын
7ヶ月でハイローチェアで寝るのは厳しそう🫠
@yuki8571
@yuki8571 Жыл бұрын
私も生後6ヶ月の子育てしてます。かんだまさんの動画共感しまくりです🥲💓働くママ尊敬してます!
@m39-b5i
@m39-b5i Жыл бұрын
育児とお仕事の両立ほんとに尊敬します!毎日お疲れさまです🙇‍♀️💦 世の中のママさん皆さん凄いな偉いなって尊敬するばかりなのですが、わたしも街中でたまに見かける「子連れだから気遣ってもらって当たり前」「子供がいて大変なんだからいいでしょ」なスタンスのママさん。見ていてなんだか悲しくなります🥲全然譲りますしいいんですけどね。なんだろうな〜やっぱり多少の配慮は必要かなと。
@みなみな-g5x
@みなみな-g5x Жыл бұрын
ホント人の振り見て我が振り直せ!! そうやって世の中が教えてくれてますね☺️
@x.x.x.v.v88
@x.x.x.v.v88 Жыл бұрын
お子片手抱っこしながら、料理作るのすごー!😢 体力作りしっかりやられてるんですか?筋トレとか...。きっと普通のことなのかもしれないけど..尊敬です。
@KANDAMA_theater
@KANDAMA_theater Жыл бұрын
仕事復帰が早かったので体力作りは産後2週間からやっとりまして、多分体力おばけの類いです🫡
@ck7728
@ck7728 Жыл бұрын
チビだまちゃんかわいい❤️とにかく時間を決めて寝る部屋でトントンして寝さす。ただ3才くらいになると体力ついてなかなか寝ないからめちゃくちゃイライラする時期有りです。
@ythas-y3z
@ythas-y3z Жыл бұрын
泣かないで欲しい起きてほしくない時で泣いちゃう起きちゃうあるあるですね😂 それでも、母は晩酌して息抜きしたいんだーっ早くまた寝てーって格闘してたの思い出しました 笑
@夢は一家心中
@夢は一家心中 Жыл бұрын
大きくなればなるほど楽になるわけでもないよね〜😂 子育ては根気良く時間が経つのを待つしかないよなぁ~ 人間1人を育てるのは大変! 人数が多いほど大変さも増す!w
@koyuki593
@koyuki593 Жыл бұрын
明かりがついてる部屋だと寝られないこともよくあるみたいです👌🏻寝かしつけ難しいですよね。私も色々試行錯誤してやってます😅
@菜っちゃん-y1s
@菜っちゃん-y1s Жыл бұрын
ちびだまちゃんが急に寝た瞬間、拍手しちゃいました😂
@kk-tc5ho
@kk-tc5ho Жыл бұрын
働いて、お母さんやって、youtube撮って、かんだまさんも凄いと思います✨
@user-zd5hz9wm1g
@user-zd5hz9wm1g Жыл бұрын
ちびだまちゃん朝まで寝てくれますか? 哺乳瓶拒否で完母だったので7ヶ月の頃はまだ夜中何度か起きてて、寝不足体調不良でメンタルもやばかったのを思い出しました😢
@manamibiolife
@manamibiolife Жыл бұрын
毎日お疲れ様です🥺 電車を降りる時は必ず後ろ向きで降りてくださいね!😭 ちょうど1年前に電車とホームの間にベビーカーと私の足が落ちて 当時1歳6ヶ月の息子が歩けなくなっちゃったんです。 落ちた瞬間に周りの大人の方々10人くらい、一斉に助けてくださいました。 助けてくれた方々と駅員さんに必死にお礼を伝えて ギャン泣きしてる息子をあやして… 帰宅ラッシュに電車を止めてしまった事と 自分のショックが大きすぎてしばらくの間、改札近くで 恐怖の念が強くて泣いてしまいました。 子連れで外出してる時優しくしてもらえると 日本捨てたもんじゃ無いな!って思えますよね! 結局、息子は捻挫してしまって3日間歩けなくて ものすごい心配したけど(10ヶ月で歩いたから) しかもその1週間後にはエレベーターに1人で乗って 迷子になってしまって。無事でしたけど。 見つかるまでの15分間は地獄でした。 子供の行動ってマジで読めなすぎるし 何があるかわからないから気を引き締めて行かなきゃですよね。 ママでも?マナーない人は結構見受けます。 確かに育児めっちゃ大変だけど、公共の場所ではせめてって思うなぁ。 疲労困憊で意識と判断もかなりブレるけど😂 初POPUPで接客していただいたパンツ、今も 大活躍してますよぉ☺️
@mefine-755
@mefine-755 Жыл бұрын
うちも同じ時期に入っています。😂テンション上がって寝ないときは、手足をマッサージ。何往復か無心でしてると気持ちがいいのか落ち着いてくれて入眠に移行できてます😊あくまでうちのボーイ👶の場合ですが…赤ちゃんも成長痛とかあるのかな😂?
@まほめっと
@まほめっと Жыл бұрын
ちびだまちゃんあっという間に7ヶ月🥲どんどん女の子になって可愛い🥹❤仕事して育児して、、働くママたちはなぜこんなに逞しいのだろう、、本当に尊敬します🥺毎日お疲れ様です、今日も動画で明日のやる気もらえちゃいました❤
@Saku-z4g
@Saku-z4g Жыл бұрын
子育てに仕事にお疲れ様です! 最後の女の人かっこよ。笑 私も妊娠してからベビーカー子連れになった今にかけて周りの優しさに感謝すること増えました。まだまだ日本は捨てたもんじゃないなと^_^← 逆に何やこいつは。となる悪い見本もちらほら。子どもに良い手本を見せれる母にならないとですね
@みぃー-d1x
@みぃー-d1x Жыл бұрын
電車たけではなくマナーがない人多いですね。どこもそれは変わらないんですね。自分も子供の親ですが他人に迷惑かけない子供になってほしいので物事が分かるようになってから教えました。電車の椅子は靴をぬいでからのぼる とか
@vlogbymii
@vlogbymii Жыл бұрын
ご飯できた!さぁ寝てるうちに食べよう!ってタイミングでいつも起きて泣く我が家の娘達です😂❤匂いで起きてるのかな?って思います笑
@maki__10
@maki__10 Жыл бұрын
10家族いれば10家族の育児方法があって、育児に正解なんてないと思うので、ママのやりやすい方法で育児すれば良いと思います☺️🫶🏻 電車の話しですが、世の中色々な人がいますよねー!! きっとそのママさんは、もう育児に疲れて周り見えないくらい精一杯だったのかな?😞 ‘’人の振り見て我が振り直せ’’ですね😞私も同じママとして、子どもがそして自分が人に迷惑かけている行為がないか見直そうと思いましたー! 最後のスーツの女性かっこよすぎまーす👏🏻
@megc3144
@megc3144 Жыл бұрын
だまちゃん、私もそのフリーダムなママんとお子様の場面見てたらあぁ、、、😇ってなるけどね、3歳の息子を持つ母としては全く気持ちが分からんでもないのよ😅 英語圏ではイヤイヤ期の2歳児を、terrible twoって言うんだけど、3歳児はhorrible threeって呼ばれてるのね😂私は電車に乗る前は絶対にお利口にするよう言い聞かせて少しでもグズリそうな時はホームで落ち着くまで電車を見過ごすんだけどこれは次の予定がフレキシブルな時だけできる😢子育てって尊く、忍耐力が鍛えられて、許容範囲の拡大を余儀なくさせられて、本当に大仕事なんだわ😂😂😂 特に疲れ切っている時などは、私も公共スペースでのマナー。今一度気をつけます😅❤
@saahn_
@saahn_ Жыл бұрын
夜泣き大変ですよね😢お疲れ様です😌✨ちびだまちゃん可愛いですね🥰
@user-hq9ky6lo5h
@user-hq9ky6lo5h Жыл бұрын
どんなに大変だとしても最低限マナーを守ること大切ですよね。 ママになると他のママが気になってしまうのかな… それが母子じゃなかったら、わざわざ発信しましたか⁇ 2、3歳の子を連れて電車移動て大変です。スマホも次の乗換とか地図とか調べてたんじゃないかなと想像してしまいます。 普段から親や旦那のヘルプもない環境でずっと育児されていっぱいいっぱいなママもいると思います。 周りを気遣えなかったこと、確かにあり得ないことかもしれませんが、同じ子育て中のママとして…もう少し寄り添ってあげた考えができると世の中もう少し優しい世界になるんじゃないかなと感じました😊
@yumi-tz8vv
@yumi-tz8vv Жыл бұрын
かんだまさん、いつもお疲れさまです!🙇‍♀️ 動き回るようになったりと大変になってくる時期ですね。ひとつ楽になったと思えばまたひとつ目が離せないことが増え…子育ては課題が尽きませんね🥹 ちなみにうちは、6ヶ月頃から20時頃に寝室へ連れていく習慣をつけていました!その時は数時間で起きたりもしていましたが、徐々に長く寝てくれるようになり、1歳を迎える前には夜中も起きず朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ☺️ この大変さは今しか味わえないと思って楽しんでやっていました🥹(笑)ゆるーくがんばりましょっ🥰
@shikitun
@shikitun Жыл бұрын
仙台ポップアップありがとうございました❤️ 前回の動画も共感ばかり、、、今回の動画も共感しました🥲同い年ママ嬉しいですー!現在5ヶ月で今年もう1人出産で年子ママになりますが頑張ります🥲 ベビーカー問題めっちゃわかります、、わたしも何度も助けられました。エレベーターが近くにない階段だったり、電車の少しの隙間だったり大変な時に助けてくれる人がいると嬉しくなりますよね😊都内のエレベーター探しに苦戦する日々ですwww 次は仙台に帰省して会いに行くのではなく横浜や都内で会いに行きますー!!産まれたら2人連れていきます❤️
@KKK-nq6yt
@KKK-nq6yt Жыл бұрын
料理しながら抱っこなら、おんぶだと寝るしいいかと…手もあくし
@まるまるまるー
@まるまるまるー Жыл бұрын
横顔盛れてるよぉ〜!!!! 薄暗い照明と遠くのテレビの音が人間らしくて好きよ スマートな人の再現笑った笑 保育士様 神!!😮‍💨
@ns3354
@ns3354 Жыл бұрын
かんだまさん もしくは視聴者のママさん方にご相談です🙇‍♂️ ちびだまちゃんと同じ月齢の女の子を産んだ友だちに週末会う予定なのですが、生後7ヶ月の頃にプレゼントで貰って嬉しいものって何かありますか? 初めて贈るので分からず🥲ママのもの、赤ちゃんのもの…どなたかお助け頂けたら嬉しいです🙇‍♂️❤
@KANDAMA_theater
@KANDAMA_theater Жыл бұрын
私は服が嬉しいです☺︎笑
@s.u-g8q
@s.u-g8q Жыл бұрын
わたしは服や離乳食用の食器をいただきましたが、好みではなかったので1度も着ていませんし、食器は他の人からもいただいたりで使えていないものもあります。個人的にギフトカードや現金でいただけたほうが嬉しかったです🙇‍♀️現金なら自分達が本当に必要なもの、好きなものを買えるので…夢のないコメントですみません。
@ns3354
@ns3354 Жыл бұрын
@@KANDAMA_theater かんだまさんコメントありがとうございます!お洋服、見れば見るほどかわいいのだらけで悩みますね🥰参考にさせて頂きます🙇‍♂️🙇‍♂️
@ns3354
@ns3354 Жыл бұрын
@@s.u-g8q さん、貴重なご意見ありがとうございます!暫く会えていなかった友人なので、正直なところ最近の好みも分からず…包むのもありかもしれないとコメントを読んで思いました!参考にさせて頂きます🙇‍♂️
@sakurasakurai3490
@sakurasakurai3490 Жыл бұрын
うちの子は8ヶ月です!うちも戦ったあとは交換後のオムツやガーゼおもちゃがそこら中散乱してます笑😂
@ぽち京子
@ぽち京子 Жыл бұрын
良かったね。いろんな人いるからね。次は自分が同じように困ってる人と遭遇したら助けてあげられたら良いね😃
@kaho2993
@kaho2993 Жыл бұрын
9月出産予定のファンです🤰ちびだまちゃん妊娠した時、ファンながらに嬉しかったのが1年後に自分も出産する予定になるとは思わず、、、今ではかんだまさんのことを1年先を行く先輩と思い、かんだまさんがべびだまちゃん妊娠中の動画を見返したりしています😂育児大変だと思いますがこれからも応援してます🤍🩵
@おぴん-u2c
@おぴん-u2c Жыл бұрын
2:12かわいw かんだままお疲れ様です。 ちなみにソファはどちらの物ですか?
@KANDAMA_theater
@KANDAMA_theater Жыл бұрын
IKEAです!
@伊藤薫-c3n
@伊藤薫-c3n Жыл бұрын
日々子育て👶頑張って居ますね❗️💪お疲れ様です❗️😊電車の中でのマナー&エレベーターお互いの譲り合い&電車に乗る際間にタイヤが填まりそれを無言で手助けして下さる本当の優しさ思わず涙💧してしまいました❗️🙇スマートな格好良さ見習いたいと思います❗️🤗色々寝不足etc.が続きますが、体調管理に充分気を付けて無理せず(難しいと思いますが)頑張って下さいね❗️🙋
@ぴん-u9n
@ぴん-u9n Жыл бұрын
私も息子を産んで、保育園に預ける際に保育士の方々の偉大さに感動して、今保育士を目指して保育園で働いています😊 日々学ぶことは多く大変ではありますが、保育士になれるよう頑張ります!
@rina0125rn
@rina0125rn Жыл бұрын
あかちゃんの頭を優しく撫でたり、おでこから頭のてっぺんにむけて手ぐしするように優しく触ってあげると落ち着くかもしれません 赤ちゃんなのでほんと撫でるくらいの優しさで
@chaxv
@chaxv Жыл бұрын
うちは7ヶ月👶🏻のとき20時に寝室へ連れて行っても1時間ほどで起き、 そこから3時、4時くらいまで寝ない日々が続いて、下手すると7時くらいまで寝ない時もあって死にそうでしたが1歳9ヶ月になった今は寝室で1時間走り回った後寝てくれるようになりました🙏🏻 寝かしつけ方も月齢や環境の変化で変わって大変ですよね😂
@KANDAMA_theater
@KANDAMA_theater Жыл бұрын
まさに!ちびも早めの時間帯だと寝室でぐっすり寝てくれないので参考になりました。あざます🙏
@ynnnnhnnnn
@ynnnnhnnnn Жыл бұрын
本当に何もかも状況が一緒で共感しかなかったです😂! 子連れで外出すると色々思うことありますよね😂 寝かしつけお疲れ様です。保育園で疲れて寝てくれるようになってよかったです☺️ 外でたくさん刺激をもらって眠くなるんですね👶うちは同じ月齢でまだ保育園入ってないので皆さんのアドバイスを参考にさせてもらいます!笑 ご自愛ください🕊️
@おこめ-v5l
@おこめ-v5l Жыл бұрын
おむつ置きっぱなしにめちゃめちゃ共感しました😂 だまちゃんいつも子育てお疲れ様です💕 忙しい中で発信してくれてありがとう! ちびちゃん連れてお仕事行ったり動き回ったりで、臨機応変に対応できるようにだまちゃんのママ力がどんどん上がってて、めちゃめちゃかっこいいね!🥺 毎日全力で生きててすごい素敵だなっていつも思ってます💗
@KT-hr8vk
@KT-hr8vk Жыл бұрын
かんだままちゃん、良いママされてますね😊
@伊澤唯-o8q
@伊澤唯-o8q Жыл бұрын
わかります……!!!!保育士さんまじで神すぎて、娘胃腸炎で私も貰ってお休みしてますが休んでる時こそありがたみが凄いです😭
@shiorio3415
@shiorio3415 Жыл бұрын
私も一児の母です。 私も母になる前はそう思うこともありました。でも子どもが思い通りにいくことなんてないことがほとんどだと毎日痛感しています。 そういう発言で子連れで外に出にくくなって引きこもってしまうお母さんが増えてしまうんじゃないかと心配です。 発信する人の影響力をもう少し冷静に考えた方が良いと思いました。残念です。
@Hara-f8f
@Hara-f8f Жыл бұрын
リフレッシュする環境が全くないなかで頑張ってるママもいるかと思います。かといって公共の場を汚していい訳ではありませんが…。見たワンシーンだけで発信して欲しくないと思いました。
@ぽんぴん-k8t
@ぽんぴん-k8t Жыл бұрын
わかります。 大人でもゴミぽいする人いますしね。 こういった発言されてしまうと お母さん生きづらくなる… 自閉症だったり、夫が病気や事故したり 親の介護があるかも… どんな環境なのかわからないですからね。 こういった正しい発言する人って 環境に恵まれてる人が多い気がします。
@みみ-x2j1t
@みみ-x2j1t Жыл бұрын
ベビーカータイヤ挟まってた同じ状況で手伝ったら、ママさんに「触らないで」って目されてからむやみに手伝うの辞める事にした思いやりは人それぞれなんやなと思った勘違いしとった反省した
@user-zt6y
@user-zt6y Жыл бұрын
お子さんを気にするあまりなのかな…難しいですよね😥 手を貸してあげたみみさんの方が、ママさんよりも心が柔らかかったんだと思います。優しい方もいらっしゃるんだなー(^^) 私が赤子を連れてる時にぜひお会いしたかったです😂
@ともとも-q2g
@ともとも-q2g Жыл бұрын
私も、子供が小さい頃にみみさんに遭遇して手助けしてもらいたかったですよ😊結局、子供が成長する過程で人様の手助けは必要になりますからね❤
@keikoc2556
@keikoc2556 Жыл бұрын
ちびだまちゃん🎀7ヶ月になったんですね~(*^_^*) 子育てしていると 会話も子供の事が多くなりますよね~☆  ハイハイが始まって 歩き出すと あっという間に走り出して 鬼ごっこが始まりますよw 自分の時間も大切に 息抜きしながら 子育て頑張ってください(*^_^*)  先週・今週と 中・小学校の運動会続きです~☆ 頑張って応援してきます(*^_^*)
@ayami6528
@ayami6528 Жыл бұрын
かんだまサンの話すこと正しいと思います!!!私も子育て経験あるわけではありませんが、2〜3歳で電車に乗る機会があるのであれば、お子さんが理解できるか否かは別として、電車内のマナーを教える良いタイミングだと思うのですが、、、お母さんはスマホなんて残念ですよね、、、。
仕事復帰前夜、仕事と家事について夫婦で話しまして。
12:30
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 80 МЛН
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 29 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
#359【交渉!!】出演お願いしたらとんでもない人に繋がった日
12:47
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 80 МЛН