【2泊3日新潟グルメ旅】欲望のままに新潟グルメとお酒を食べ飲みまくる旅!

  Рет қаралды 338,414

とももぐ

とももぐ

Жыл бұрын

今回の「とももぐ」は、2泊3日で人生初の新潟県へ✈️
衝撃をうけるグルメの連続で🥺新潟県ほんまにほんまにすごかった!
思い出しただけでよだれが・・・🤤💕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍉Instagram
/ 0719tommy
🍉Twitter
/ tanigawatomomi
🍉タイアップなどのお問い合わせはコチラからお願いします↓
tomomogu-pu@outlook.jp
🍉とももぐの経歴、タイアップの実績などは以下に掲載しています↓
ddief.hp.peraichi.com
🍉とももぐスタンプ発売中
line.me/S/sticker/22228330/?l...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍙今回もぐもぐしたお店🍙
とんかつ太郎
tabelog.com/niigata/A1501/A15...
寿司 川柳
susisenryu.gorp.jp
越後長岡 小嶋屋 CoCoLo長岡店
www.nagaokakojimaya.com
ぽんしゅ館
www.ponshukan.com
万代そば
tabelog.com/niigata/A1501/A15...
みかづき 万代店
www.mikazuki-italian.com
にぎり米 新潟駅前店
www.nigirimai.com
別館 立ち食い弁慶
tabelog.com/niigata/A1501/A15...
BAY STANDARD by SUZUKI COFFEE
www.bandai-nigiwai.jp/shop/61/
田中屋本店新潟駅ビルCoCoLo店
www.dangoya.com
ヤスダヨーグルトショップ 新潟駅ビルCoCoLo南館店
www.yasuda-yogurt.co.jp/index....
三吉屋 駅南けやき通り店
tabelog.com/niigata/A1501/A15...
💃観光先💃
萬代橋
niigata-kankou.or.jp/spot/15353
メディアシップ 展望フロア(そらの広場)
niigata-mediaship.jp/newsroom...
沼垂テラス商店街
nuttari.jp
みなとのマルシェピアBandai
www.bandai-nigiwai.jp
What's NiiGATA モニュメント
www.nvcb.or.jp/facility/174
Befcoばかうけ展望室
niigata-kankou.or.jp/spot/9951
🍎ホテル🍎
アパホテル&リゾート〈新潟駅前大通〉
www.apahotel.com/resort/niiga...
✈️飛行機✈️
※神戸空港から新潟空港の便は2023年8月20日の運航を最後に運休します😭
FDA
www.fujidream.co.jp
#新潟 #新潟グルメ #食べ歩き

Пікірлер: 419
@MoNa-kn8if
@MoNa-kn8if 8 ай бұрын
通りすがりの新潟市民です 新潟は観光するとこじゃなくて胃袋満たすところなので食にスポットあてていただけてうれしい 新潟の動画だけ再生回数が圧倒的に多くて誇らしい気持ちです
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
地元の方にコメントもらえて嬉しいです😍 ありがとうございます🫶 新潟のグルメは本当に最高でした✨ この動画のおかげで色んな方に知ってもらえたので、新潟本当にありがとう❤️の気持ちでいっぱいです!
@user-dz3xw2sr2t
@user-dz3xw2sr2t Жыл бұрын
食のチョイスが正確でどの旅番組よりわかりやすく伝えてる
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
そう言ってもらえて嬉しすぎます🥺 これからも魅力の伝わる動画を作ります!!!!
@shiaashinoko8267
@shiaashinoko8267 Жыл бұрын
新潟県民です。健啖な方に気持ち良く新潟を味わっていただけて嬉しいです。 地元が知らない店を教えていただけることもあるので、県外の方の食レポは本当にありがたいです。
@user-tg7xe3ui6k
@user-tg7xe3ui6k Жыл бұрын
新潟出身なんですけど、まじで完璧に行くべきところ行ってて、素晴らしいです!新潟の食の美味しさを広めていただき本当にありがとうございます😊
@kandenchiful
@kandenchiful 7 ай бұрын
ちらっと弥彦山がみえました。放送塔があったはず。ぽんしゅかん最高!!
@user-ey4yo2vp6i
@user-ey4yo2vp6i Жыл бұрын
笹団子は、バナナの皮を剥くように上から笹を1枚1枚剥くと食べやすいです。食べ終わったあとは、縛っている菅の紐でぐるぐると巻いて処分すると手も汚れずに味わえます😊
@Hikick-zg9rl
@Hikick-zg9rl Жыл бұрын
新潟県民です。 新潟へようこそ〜 素晴らしいコメントとリアクション!新潟の魅力を伝えていただいて県民として嬉しい限りです。 初見でファンになりました。これから応援させていただきます!
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
地元の方にコメント頂けて嬉しいです☺️ 新潟ほんまに最高すぎて、また絶対に行きたいと思っています! 今後ともよろしくお願いします🙌
@t.t4824
@t.t4824 Жыл бұрын
新潟は、田んぼのイメージが強いですが「函館、横浜、神戸、長崎」と合わせ開港五港の港町です。夜景はやはりきれいですし、私も新潟の食のレベルにはビックリしました。たぶん米、酒、雪がフューチャーされすぎて他の情報が全て霞んでるw神戸~新潟は来年?LCCも飛びますね。
@youtoo776
@youtoo776 Жыл бұрын
新潟県は海岸線だけでも300km!これは新潟ー東京間、名古屋ー東京間と同じ!なので、ご当地グルメもその地域で違います。自分の住む地域ではトンカツは基本卵とじ。なのでタレカツには若干ですが違和感があります。 今度来られる時は新潟のいろいろな土地をまわって、いろいろな味を楽しんでください。
@hi-2622
@hi-2622 Жыл бұрын
旅の醍醐味は当地民との話し! ほんとに素晴らしいレポート 一発でファンになりました。
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
嬉しすぎます🥺 ありがとうございます!
@hiroshina5986
@hiroshina5986 Жыл бұрын
新潟の物を美味しそうに食べてくれてありがと御座います🤗
@narihitonakayama4387
@narihitonakayama4387 Жыл бұрын
バスセンターのカレー普通でも結構量があるのにそのあとイタリアン食べてるのがすごい。たべっぷりがすごくいい。ハジメテ拝見しましたが、他の動画もチェックしたくなりました。 枚方在住の新潟市民より
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 2 ай бұрын
半カレー食って二階でイタリアンは普通に😊
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u 2 ай бұрын
枚方在住なら枚方市民だと思うけど・・・ 正確には新潟出身の枚方市民というんじゃないの? 住民票移してないってことかな?
@narihitonakayama4387
@narihitonakayama4387 Ай бұрын
@@user-mx5ju6ui7u 住民票うつしてません
@shinobufushimi7765
@shinobufushimi7765 Жыл бұрын
新潟を喜んでいただきありがとうございます😊 是非また遊びに来て下さいね!
@user-jt8ii6xe7d
@user-jt8ii6xe7d Жыл бұрын
先日、新潟に行きました。新潟空港🛩を利用しましたが、すぐにレンタカーで上越方面に行ってしまいました🚙😂 動画にもありましたが、やっぱり酒と米は県内のどこに行っても美味しいですね✨ まだ新潟市内を巡っていないので、次回は実行しようと思います😄
@aokaze3227
@aokaze3227 7 ай бұрын
新潟県人です!完璧な観光コースですね! 新潟で食を楽しみたい人は全員見るべき
@tomomogu
@tomomogu 7 ай бұрын
地元の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ 完璧だなんて…😭❤️ ありがとうございます!
@user-ll2ek3eg7g
@user-ll2ek3eg7g Жыл бұрын
新潟に来て頂きありがとうございます。食べっぷり!見てて気持ちよかったです😊また沢山食べに来てくださいね。
@ryo9663
@ryo9663 Жыл бұрын
新潟へようこそ😊 すごく、美味しそうに食べてますね!見てる、こちらまで食べたくなります😂 これからも応援してます❗️
@chanyuki6494
@chanyuki6494 Жыл бұрын
今回も見事な食べっぷり😋とももぐさんの胃袋がうらましい〜!!
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
でも最近胃袋小さくなりました😂笑 若い頃はもっと食べられたのにーーー😭
@cafemama3924
@cafemama3924 Жыл бұрын
なんておいしそうに食べるのでしょう。そのお顔を拝見するのが大好きです。
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
めっちゃ嬉しいです😍 ありがとうございます🌷
@fxxk85tig74
@fxxk85tig74 Жыл бұрын
新潟県民ですが、鳥の半身唐揚げもおすすめです😊 カレー味もあるので是非! あと、新潟市からは遠いですが、上越の豚汁もマジで上手いです!
@user-di2qe7rt2c
@user-di2qe7rt2c Жыл бұрын
川柳さんは昼のコスパがめっちゃ良いです。 昼飲みしながら握りのセット食べて、常連客さんや、マスターと会話が楽しめます
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
なんと!次回お昼にも行ってみます😍 情報ありがとうございます🌷
@user-nu1uv2ty5f
@user-nu1uv2ty5f Жыл бұрын
新潟編,日本酒とグルメ全開ぶりが凄いですね〜😮 動画3回分くらいの充実度!
@user-yj6hz2fs6b
@user-yj6hz2fs6b Жыл бұрын
新潟県民です。 美味しそうなレポートありがとうございます! またお待ちしてます笑
@user-jr7zu7dc7w
@user-jr7zu7dc7w Жыл бұрын
トミーさん  新潟編ありがとうございます😊 🐟も🍖も🌾も最高ですね😆 🍣屋さん、ほんと気さくでいい人そう☺️ 🍶も美味しいですよね😊 そしてバスセンターのカレー🍛😆食べたくて、たまらないんすよ🥺 癖のある飲み物への探究心🧐凄すぎです😊
@user-ej8zv3qh1w
@user-ej8zv3qh1w Жыл бұрын
また新潟に行けたらいいですね✈ 分りやすいレポで参考になりました
@takehisas5921
@takehisas5921 Жыл бұрын
新潟県民です。行って欲しいところ、食べて欲しいもの網羅してくれました。ありがとう😊 ラーメンはまだまだ美味しい店が沢山あるからまた来てね
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
地元の方にコメントいただけてすごく嬉しいです☺️ありがとうございます! 気になっていたラーメン屋さんが他にもあったんですが、時間が合わず行けませんでした😭 次回必ず…!!!!
@user-gq9hi7uk7n
@user-gq9hi7uk7n Жыл бұрын
ようこそ新潟へ😊
@user-it3se5fb6m
@user-it3se5fb6m Жыл бұрын
今回も飯テロ、ありがとうございますw。みんなみんな美味しそうでしたが、特にお寿司は食べなくてもわかる、美味いやつやんww。私は生粋の高知県人なのになぜ越後屋なんて名乗ってるかと申しますと、「パタリロ!」が好きだからです。説明になってませんが、知ってる方には分かるはず😂
@user-td3wu5le5b
@user-td3wu5le5b Жыл бұрын
食べっぷりが凄い!!なんでも美味しく思えてしまいます。
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
そう言ってもらえて、めちゃくちゃ嬉しいです😍
@tepe_no_turn
@tepe_no_turn Жыл бұрын
初見の新潟県民です。 今日たまたま閲覧していたら オススメに紹介されていたので視聴してみましたが、 食べ方がめっちゃ微笑ましくて好感が持てました。 今回は新潟駅周辺がメインな感じでしたが、 次回来県される際は他の場所にも行って欲しいですね。 ちなみにバスセンターの中にある『寿屋』というおにぎりと大判焼きのお店もオススメです。 バスセンターのカレーはミニサイズが食べ歩きの時にはオススメですよ。
@user-mm8yw8sd9x
@user-mm8yw8sd9x Жыл бұрын
初めまして おはようございます 自分も新潟県民です バスセンターの中に有る寿屋はよく利用してましたおにぎりは筋子や梅や鮭を大判焼きはあんことカスタードを両方買ってました最近行ってないです
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
寿屋さん!情報ありがとうございます😊 次回の参考にさせてもらいます✨
@tepe_no_turn
@tepe_no_turn Жыл бұрын
@@user-mm8yw8sd9x 返信ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 私もたまにしか行けないんですがまだ利用してますね。 今はクリームはやってなかった様な気がします。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n Жыл бұрын
旅番組の項目はみんな変わらず、その動画は画期的で面白杉るよ✋☺🍚
@user-wh3dz4wx2e
@user-wh3dz4wx2e Жыл бұрын
トミーさんの食欲見てたら、元気でるわ〜👍寿司ええなぁ、あ〜、お腹空いてきた(笑)
@nyanta2030
@nyanta2030 Жыл бұрын
県民です、知ってるだけに食べる量に驚きです。 そして”おいしい。”と言いながら、いつ目玉が落ちるのだろうと見ていた(笑)
@user-rs6kt1pg1j
@user-rs6kt1pg1j Жыл бұрын
お疲れ様でした どれもとてもおいしそうに召し上がりますね 観ていてこちらも幸せになります ラーメン各種、鶏の半身揚げ、枝豆、ル・レクチェ、のっぺ、釜飯・・・ まだまだ食べて頂きたいものがたくさんあります またのお越しをお待ちしております
@user-uz2ob3pk4n
@user-uz2ob3pk4n Жыл бұрын
初めて見た動画なんですがトモちゃんは本当に可愛いい愛くるしい案内人の方ですね食リポーが上手いなぁ新潟市の美味しい食べ物紹介ありがとうございます😃トモちゃん頑張れ🚩😃🚩
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
とっても嬉しいです🥺ありがとうございます! 頑張りますーーー🔥
@sapinky49611
@sapinky49611 Жыл бұрын
地元来てくれてありがとうございます!小食なので美味しく食べてくださるのを見るのすごく幸せになれます
@user-dz3xw2sr2t
@user-dz3xw2sr2t Жыл бұрын
バスセンターのカレー最強です😆ようこそ新潟
@user-lv5rj4gs6t
@user-lv5rj4gs6t Жыл бұрын
いやぁ、楽しいっす   また、新潟に遊びに来て下さ~い。。
@tmj9734
@tmj9734 Жыл бұрын
知り合いのミュージシャンが新潟に巡業に行って、食べ物のあまりの美味しさに感動して居着いてしまった、という話を思い出しました。
@maya-qn5vw
@maya-qn5vw 8 ай бұрын
知ってる方かも〜 その方、そのまま居酒屋始めませんでした? 違ったら、他にもおなじ感じで新潟にいついたミュージシャン知ってます😁
@user-bw4bd3ty7n
@user-bw4bd3ty7n 2 ай бұрын
​@@maya-qn5vw40:39 40:43 40:47
@user-bw4bd3ty7n
@user-bw4bd3ty7n 2 ай бұрын
​❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
@user-bw4bd3ty7n
@user-bw4bd3ty7n 2 ай бұрын
​❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
@user-bw4bd3ty7n
@user-bw4bd3ty7n 2 ай бұрын
​❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
@pecoyodare3535
@pecoyodare3535 Жыл бұрын
新潟来てくれてありがとうございます🎉 笹団子はバナナみたいに剥くと 地元民みたいになりまーす😊
@user-xm8fn1zh9d
@user-xm8fn1zh9d Жыл бұрын
次回オススメしたいのは 信濃川を船を使って行ける「ふるさと村」ですね😊 無料の資料館があって道の駅にもなってるお土産スポットです。
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
情報ありがとうございます☺️💛
@user-bp2fp4bb6z
@user-bp2fp4bb6z Жыл бұрын
新潟の魅力が伝わりました🎉😂❤他県の方に広まると嬉しい😃⤴️ありがとうございました😊
@deryahiko6927
@deryahiko6927 Жыл бұрын
美味しそうに食べますね~!!すごく良いレポートだと思いました。
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@ahamaco
@ahamaco 9 ай бұрын
地元新潟をこんなにたくさん良いところを紹介してくれて、ありがとう❤わたしがオススメする場所、食べ物ばかりで、やばいくらい興奮しました❤
@tomomogu
@tomomogu 9 ай бұрын
地元の方にコメントもらえて、興奮してもらえてすごくうれしいです☺️ 新潟最高でした!!!!!
@user-xs9iu8jn8r
@user-xs9iu8jn8r Жыл бұрын
トミーさん、こんばんは🤗 新潟、間違いなくお米もお酒もおいしいでしょうね♪ ぽんしゅ館めっちゃ楽しそう‼︎リピートする気持ち分かります‼︎ トミーさんはどこの県に行ってもお店選びが上手ですね。新潟に行く時はトミーさんと同じコースを周れば間違いなく大満足の旅行ができそう😋
@user-nx9zt6pz6h
@user-nx9zt6pz6h Жыл бұрын
新潟、いいですねー。お米にお酒、あー、美味しそう😋 ぽんしゅ館、楽しいですね。行ってみたい! 楽しい動画ありがとう!またまた元気もらいました。😊
@JJ-mb6tb
@JJ-mb6tb 11 ай бұрын
新潟県民です。初めて閲覧しましたが新潟の良いところ行かれてて素敵でした。ありがとうございます!
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
地元の方にコメントいただけてすごく嬉しいです🥺ありがとうございます! 新潟ほんまに最高でした😍
@yayo2111
@yayo2111 Жыл бұрын
今年、新潟旅行に行く予定です。動画見て余計に楽しみになりました😊 初めて動画見させて頂きましたが、食べっぷりに惚れ惚れしました
@user-nq4ih9dh7i
@user-nq4ih9dh7i Жыл бұрын
鳥の半身揚げ、発祥のお店「せきとり」美味しいですよ
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
新潟の食は最高すぎました!楽しんできて下さいね😇
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
せきとりさん…定休日で行けなかったお店や😭
@user-nq4ih9dh7i
@user-nq4ih9dh7i Жыл бұрын
@@tomomogu あら定休日だったんですね残念。代わりに「鳥忠」でも同じようなのあるし場合によってはスーパーでも同じようなものが売ってます、いつもではないけどイベントがある時期は結構出てます。カレー・塩・ニンニク味とかバリエーション増えてます。頻繁に食べたいけど我慢してます😂 とももぐさんのチョイスは抜かりありませんね。旅行の参考になります。
@user-xf6kc7oq6l
@user-xf6kc7oq6l Жыл бұрын
食レポが的確でイメージできます。素晴らしいですね
@yurikah9170
@yurikah9170 Жыл бұрын
初めて観ました! ミトちゃん似でGood! 動画の内容とマッチしていて、素敵です~
@user-tu1uw5wu2w
@user-tu1uw5wu2w 11 ай бұрын
5月は新潟天気いいですよね! 新潟の夏は枝豆、秋は新米とキノコ、ル・レクチェ、魚介は冬が一番旨い、寒く天気の悪い新潟、寿司を頬張る時に入ってくる空気と魚介の鮮度、米の旨味が絶妙!
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
新潟で食べたい物がまだまだあります🤤
@user-qd7sh6rx7s
@user-qd7sh6rx7s Жыл бұрын
気持ちいいくらいの食べっぷり😊
@user-qd7sh6rx7s
@user-qd7sh6rx7s Жыл бұрын
笹団子はバナナを剥くみたいに剥くんよ😊
@0486406480
@0486406480 Жыл бұрын
バランスよく紹介されていてとても良いと思いました!
@inmiceteeth
@inmiceteeth Жыл бұрын
新潟に帰りたくなってしまったやんけ! そこら辺の偽新潟タレカツしか食べたときない人、とんかつ太郎はマジで最高ですよ
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
とんかつ太郎はマジで最高すぎました😎✨
@user-cv2dz2nz6v
@user-cv2dz2nz6v 6 ай бұрын
誰かさん似のとももぐさん、新潟を気に入ってくれたようで、感謝感激雨あられです!私は新潟で生まれ育ち18年、その後は関西31年の生活になりますが、ホンマに嬉しい動画でしたー! ありがとー!! 外国の方やニッポンの皆様が新潟の良さを知って一度は訪れていただけると信じています! 次の長休みが頂けたら日本酒味わいに戻ろうと思います。
@tomomogu
@tomomogu 6 ай бұрын
新潟出身の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ 新潟はほんまに良いところでした✨ グルメが最高すぎる🤤 たくさんの方にこの動画が届いて新潟に旅行に行ってくれたら嬉しいなと思っています❤️
@norisama4762
@norisama4762 7 ай бұрын
新潟市民です。新潟の食を中心に宣伝いただきありがとうございました!食を堪能されたようでうれしい限りです。何度でもいらして下さい!
@tomomogu
@tomomogu 7 ай бұрын
地元の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ ありがとうございます! また絶対に行きます🫶 新潟の食の虜になりました✨
@user-pl6bx8fo2y
@user-pl6bx8fo2y Жыл бұрын
新潟はコメも酒も魚も美味しいですよね!😋👌 個人的には、寺泊の浜焼きがオススメですよ😉👍
@nanonanobanana7
@nanonanobanana7 8 ай бұрын
すっごく歩きましたね!新潟を美味しく紹介していただきありがとうございました❤🎉
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
新潟の食べ物は本当に最高でした!また絶対に新潟に行きます☺️
@user-vm4xg3bx4y
@user-vm4xg3bx4y Жыл бұрын
ともチャンええ事しとるなぁ🤤新幹線で新潟行ったけど、めっちゃ遠かった😓でもさすがに米は美味いな🤤ファーストフードっぽい店のおにぎりと、笹餅が、忘れられん🤤寿司も、へぎ蕎麦も絶対美味いけど、1番食いたいんは、バスセンターのカレー🤤
@yakitoridaisuki
@yakitoridaisuki Жыл бұрын
私も神戸在住です。 先日動画を参考にさせていただき、長崎旅行に行ってきました。 堪能でけました。 私も新潟行ってみたいので、この動画も参考にさせていただきます🎵
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
長崎の参考になって嬉しいです😍 新潟もめちゃくちゃ美味しい物の宝庫なので是非行ってみてください✨
@user-nf4gt1qi1k
@user-nf4gt1qi1k Жыл бұрын
オススメで拝見しました。凄くカワイー❤伝え方過ごすぎる程上手✨ポチっとなしました😉
@octavya
@octavya Жыл бұрын
ミカヅキのイタリアン、懐かしい。食べたい。
@user-tc3um8tj5l
@user-tc3um8tj5l Жыл бұрын
桃太郎食べてる!!現地人じゃん(笑) あ、わたくし新潟出身です。 桃太郎、夏になると食べたいけどどこにも売ってないんです。当たり前だけど。 サラダホープはお土産屋さんより、スーパーで買うのをオススメしますその方が安い! 弁慶のお寿司は安くてクオリティ高くていいですが もし、もっと最上級の新潟のお寿司をお求めなら 兄弟寿司をおすすめします。 ミシュラン掲載のお店で、なかなか予約取りずらいかもしれないですが お寿司のクオリティ、お店の雰囲気、大将やお店の方のおもてなしやお話しどれをとっても超一流です。 ラーメンは、三条ラーメンが私はおすすめです。私は潤が好きです。 まだまだ新潟には美味しいものがありますので、是非第二段お願いします! それと、ずっと思ってたのですが お顔と食べた時の表情とかミトちゃんに凄く似てますね😊 可愛いです😊
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
オススメのお店ありがとうございます! メモメモ…_φ(・_・ 今回初めて新潟に行ってみて食のおいしさに衝撃を受けました🔥 また絶対に行きます☺️
@user-gv2cv4pp9d
@user-gv2cv4pp9d Жыл бұрын
新潟に来てくれて本当にありがとうございます🎉🎉🎉 新潟駅前や古町(ふるまち)にはまだまだ美味しい日本酒や格安の居酒屋がありますので、機会が有ればまた新潟にいらして下さい‼︎心から歓迎致します😄
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
地元の方からコメントいただけて嬉しいです😆 新潟ほんまに良すぎて、是非また行きたいと思っています! 次は地元の方が行くお店にも行ってみたいです😍 新潟ほんまに最高でした!!!!
@user-ij6iy4oq7g
@user-ij6iy4oq7g 8 ай бұрын
新潟と言えば酒、米、ラーメン。 定番だけど誇りに思っています😊 旅行で色々な場所に行ってみると、地元と旅行先の良さがわかりますよね
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
新潟グルメは本当に最高でした🥹 やっぱりその土地のご当地グルメっていいですよね✨
@user-ww7vg4sd2t
@user-ww7vg4sd2t Жыл бұрын
新潟県民です。 おめさん、はるばる来てくれてありがとねー😂 ばかうんめいもんばっかたべたねっけ。 食材の美味しいとこ活かした料理が多いすけ、また気に入ったら来てみてくんなせい。 〜あなた、はるばる新潟へようこそ! とても美味しいご飯を食べたようですね。食材の美味しいところを活かした料理が多いので、またお気に入りましたら是非リピートして下さいね〜
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
地元の方にコメント頂けて嬉しいです☺️ 新潟の方言素敵です✨ 新潟めっちゃ良かったから、また絶対に行くでーーー!
@user-uk9po5vj7y
@user-uk9po5vj7y Жыл бұрын
新潟へようこそ。美味しそうに食べますね~🙆
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
新潟最高でした😍 おいしかったなぁー!!!!
@mimora403
@mimora403 Жыл бұрын
やっぱり食べてるシーンが本当に癒しになります! 実は2回目の手術が終わったら痛みと闘い中だったんですが、癒されました!
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
手術されたんですか😭 お身体大丈夫ですか? 早く元気になりますように🥺✨
@zeppelin6394
@zeppelin6394 9 ай бұрын
新潟へようこそ。食べっぷりもコメントも見ていて気持ち良いですね。新潟の日本酒はハマりますよ。口当たりがよいお酒が多いので飲み過ぎ注意です。😊
@tomomogu
@tomomogu 9 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 新潟の日本酒は本当においしくてビックリしました🥺 ぽん酒館また行きたい…!!!!
@yochan315
@yochan315 10 ай бұрын
新潟の番組で紹介されてて、知りました!美味しいって沢山言って頂いて嬉しいです❤️ また来てくださいね😄
@tomomogu
@tomomogu 10 ай бұрын
わぁー!番組みてからの訪問嬉しいです☺️ ありがとうございます✨ 新潟グルメのレベルの高さは凄すぎます!今まで行った中で一番です🥺 また新潟行きます!
@hide-rockguitar7777
@hide-rockguitar7777 11 ай бұрын
はじめまして 新潟グルメ最高ですね お米とお酒有名ですね 新潟と行ったら温泉場のイメージがあります とんかつ美味しそうですね 見てると食欲そそります 楽しそうですね 笑
@okara_3
@okara_3 6 ай бұрын
仕事で都内にいる新潟人です。思い出いっぱいの場所ばかりで感謝しかありません。また新潟に遊びに来てくださいね!
@tomomogu
@tomomogu 6 ай бұрын
地元の方にコメントいただけて、すごく嬉しいです☺️ ありがとうございます!!!! 新潟のグルメは本当に最高だったので、また必ず行きます✨
@user-vb6rn9bj5m
@user-vb6rn9bj5m 11 ай бұрын
たくさん食べて紹介してくれて見るの凄く楽しかったです‼️新潟旅行の参考にします😊
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
ぜひぜひ!参考にしてください☺️
@ningen_niigata
@ningen_niigata Жыл бұрын
どれも美味しそう🤤🤤🤤
@Oranginaaaichan
@Oranginaaaichan 4 ай бұрын
新潟に来てくださりありがとうございます!!!新潟県民大歓喜です😊
@tomomogu
@tomomogu 4 ай бұрын
地元の方にコメントいただけて嬉しいです😍 ありがとうございます! 新潟また今年も行きたいと思っています✨
@user-xt6xv9hi7i
@user-xt6xv9hi7i Жыл бұрын
お寿司🍣美味しそうですね😍 ラーメンは私好みの昔ながらのラーメン🍜ですね。 最近こうゆうラーメンが減って来てるので、是非食べてみたい! しかもミシュラン取得とは!
@user-rq8ii6yq7f
@user-rq8ii6yq7f Жыл бұрын
大阪住みですが、川柳さん開店の時から、行ってます。美味しいですよね。 今年も、既に3回。 来週長崎行くので、色々探してたら、とももぐさんの動画発見しました。
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
3回も!!うらやましい限りです🥺 長崎の食べ物もめちゃくちゃおいしいので是非堪能してきて下さい🤤
@kouichi1025501
@kouichi1025501 Жыл бұрын
三吉行くなら、西堀店に行くべきですよ! 1日目のとんかつ太郎の後に、三吉に行けば、ロスなく食べれたはず!
@user-bg2fs3jt9o
@user-bg2fs3jt9o Жыл бұрын
ダイエット中に見てます😅 わかりやすくて、美味しそう❤
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
私も…ダイエット…して…ま…す…😭
@junstillinlove0120
@junstillinlove0120 Жыл бұрын
沢山新潟の良いところありがとう❤️ ラーメンは何時に帰ったのか…駅前沢山あるよぉ~😭
@ayumix7721
@ayumix7721 Жыл бұрын
おすすめ出てきました^ ^新潟好きな人いて嬉しいです^ ^自分は大阪大好きです^ ^
@user-om7sd9pc8t
@user-om7sd9pc8t 8 ай бұрын
新潟市民です。 馴染みの場所に来て頂いて、素晴らしい食レポありがとう!!! チャンネル登録させてもらいました!
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
地元の方にコメントいただけて嬉しいです😍 チャンネル登録もありがとうございます✨ これからもよろしくお願いします!
@user-kz4vz9bd6h
@user-kz4vz9bd6h Жыл бұрын
今日も、ともちゃん可愛い❤❤
@user-wo5dt6nj1x
@user-wo5dt6nj1x Жыл бұрын
お寿司美味しすぎて目が飛び出そうで笑いました😂お寿司の順番も計算され尽くしてるんだろうなあ。行ってみたい!
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
あのお寿司は目が飛び出るうまさです🤣笑 お寿司はきっと計算され尽くされてます🥺 あんなおいしいお寿司初めてでした🍣💛
@azumax557188
@azumax557188 Жыл бұрын
初めてコメントします。 私が新潟に行った時に行くお店ばっかりりであっという間に動画が終わってしまいました。 大阪梅田のホワイティに「新潟をこめ」と言うアンテナショップがあるので、是非大阪に居ながら新潟をチャージしてください‼️セイヒョーの桃太郎も売っていますよ✨ 次回、新潟に来た際は「せきとり」で唐揚げとムシ焼き頼んでください。 どちらも半羽で来て驚きですよ😁✌️
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
こんな長い動画なのに見てくれてありがとうございます🥺✨ 大阪にアンテナショップがある事を最近知りました! 新潟をチャージしに是非行ってきます😍 情報ありがとうございます☺️ せきとりさん、実は行きたかったけど定休日で😭 次回必ずリベンジします🔥
@user-nd9lc4iu3g
@user-nd9lc4iu3g 9 ай бұрын
美味しそうに食べますね~~。見ていて幸せになります。
@tomomogu
@tomomogu 9 ай бұрын
うれしいです!ありがとうございます☺️
@hisa9432
@hisa9432 8 ай бұрын
締めに三吉屋ラーメン選んだところが最高です。
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
めっちゃおいしかったです🤤
@hisa9432
@hisa9432 8 ай бұрын
50年以上続いているラーメン屋です。
@mumusuper-suno5555
@mumusuper-suno5555 Жыл бұрын
カレー味の半身揚げ食べて欲しい😉昔新潟いた時よく食べてました😀
@user-pe4uh2hh3k
@user-pe4uh2hh3k Жыл бұрын
食べっぷりの良さに思わずチャンネル登録しちゃいました笑笑 旅の参考にさせていただきます。これからも楽しみにしています😊
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
これからもよろしくお願いします☺️
@tomosaito805
@tomosaito805 Жыл бұрын
素敵やん♫新潟満喫できましたか?またおいでー😊
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
めちゃくちゃ満喫できました😍 また絶対に行きます!
@user-jr7zu7dc7w
@user-jr7zu7dc7w 2 ай бұрын
30万回視聴おめでとうございます🍣🍶
@tomomogu
@tomomogu 2 ай бұрын
わぁーーー🫶✨ スーパーサンクスありがとうございます🥹 センタースノーさんのコメントで30万再生いったことに気づきました!!!! まさかこんな見てもらえるなんて😭✨ めちゃくちゃ嬉しい💓 いつも本当にありがとうございます! 大切に使わせていただきます☺️
@pirorin0515
@pirorin0515 Жыл бұрын
新潟県人ですが、ありがとうございます‼️ お寿司屋さん以外は ドのつく定番の「新潟おすすめスポット」です。 あのお寿司屋さんは私も気になりました‼️ なお、新潟県広いので、また是非来てください‼️😊
@moto7823
@moto7823 Жыл бұрын
初めまして😊 初見で、ミトちゃんソックリで食べ方も気持ち良く美味そうだったので思わず登録しました❣️ これからも応援&拝見させて頂きますので、お身体ご自愛ください❤
@jinke0518
@jinke0518 8 ай бұрын
新潟の食べ物のチョイスが素晴らしい。次は青島食堂の長岡生姜醤油ラーメン食べて欲しい。
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
ありがとうございます😍 青島食堂さん、チェックしておきます! 情報ありがとうございます✨
@user-hk3ik9lu2y
@user-hk3ik9lu2y 11 ай бұрын
来月、新潟富山旅行に行くのですが、とても参考になりました。あらかじめ行きたい店をピックアップしていたのですが、まあまあ被っていたので安心しました。ありがとうございました。
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
参考になり嬉しいです✨ 新潟富山旅行楽しんで来て下さいね😍
@user-jp9mh4zy7t
@user-jp9mh4zy7t 6 ай бұрын
初めてコメントします。食べた後の表情が良いですね👍食べってぷりも良いですね😄
@tomomogu
@tomomogu 6 ай бұрын
ありがとうございます☺️ そう言ってもらえて嬉しいです🫶
@user-ib8vb2il1p
@user-ib8vb2il1p Жыл бұрын
新潟県民だけど、みかづき以外登場したお店全部行った事無い(笑)
@y.m516
@y.m516 8 ай бұрын
10月13-14日初めて新潟行くのでとても参考になりました!全部は行けないですが初新潟満喫してきたいと思います😁
@tomomogu
@tomomogu 8 ай бұрын
新潟グルメ本当に最高でしたよ✨ 楽しんできて下さいね😆
@user-tv9yr3nm1w
@user-tv9yr3nm1w 7 ай бұрын
新潟市民です。来て頂けるなんて本当に嬉しく、市民の一人として 大歓迎いたします。晴れるといいですね🍜🍣🍶💝
@user-fg6ek5sd2y
@user-fg6ek5sd2y Жыл бұрын
こんばんは☺️ 初新潟県上陸!☺️🎶 最近私は心が疲弊してしまい、鬱々とした気持ちで居ましたが、やはりトミーさんの動画は万能薬なのか、一筋の光が射し込みました!☺️✨🎶 ありがとうございます🙇⤵️ 新潟飯で気になったのはやはり寿司🍣🎶 特にあの高級魚のアラ(クエ)がこんなにリーズナブルに食べられることはビックリでした!😳 兎に角全てにおいて旨し間違い無し!😋の旅✨ 最高でした!😉👍
@tomomogu
@tomomogu Жыл бұрын
私の動画で少しでも元気になってもらえたのなら、すごく嬉しいです🥺✨ いつもコメントありがとうございます🌷
@user-li6hu4je2j
@user-li6hu4je2j Жыл бұрын
新潟、楽しんでいただいて嬉しいです!ラインナップも完璧ですね✨次回は半日でも長岡に寄ってください。生姜醤油ラーメンと栃尾のあぶらげでお待ちしてます😊
@user-fy3hu8xz9k
@user-fy3hu8xz9k Жыл бұрын
褒めるのが上手すぎる。恥ずかしくなります
@tomomogu
@tomomogu 11 ай бұрын
ありがとうございます😭💛
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30
ПЕЙ МОЛОКО КАК ФОКУСНИК
00:37
Masomka
Рет қаралды 10 МЛН
Pokey pokey 🤣🥰❤️ #demariki
00:26
Demariki
Рет қаралды 6 МЛН
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 6 МЛН
Exquisite gourmet restaurant of Food Travel VLOG-11 in Sendai, Japan (Day 1)
35:55
独身男のぶらり全国出張メシ【kurakama】
Рет қаралды 315 М.
【朝食バイキング】全員テンションが上がっちゃった新潟の朝食
21:45
さまぁ〜ずチャンネル
Рет қаралды 2 МЛН
[With subtitles] Travel to Japan. NIIGATA's delicious gourmet restaurant part 2
40:55
独身男のぶらり全国出張メシ【kurakama】
Рет қаралды 132 М.
Must-eat for your trip to Japan Beautiful and delicious food in Kyoto 66 restaurants
3:23:44
独身男のぶらり全国出張メシ【kurakama】
Рет қаралды 2,4 МЛН
【新潟・飲み食いの旅】
1:01:51
おちょけ日記【お酒とグルメ旅】
Рет қаралды 92 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30