No video

ポータブル電源と発電機では車中泊や災害時の備えにはどちらが良い?

  Рет қаралды 373,692

runtime[Car camping]

runtime[Car camping]

Күн бұрын

大容量のポータブル電源と発電機ではどっちが良いの?と言ったコメントを多く頂きましたので今回は比較検証動画を撮ってみました。
はたしてどちらが良かったのでしょうか・・・
今回使用したポータブル電源:(提供品)
3000円OFFクーポン:GH5HUPM6
amzn.to/2yioKet
お勧めのソーラーパネル:suaoki 150w
amzn.to/31YupDW
今回使用した発電機
amzn.to/2NeoSpC
らんたいむのTwitter
/ runtime_tweet
セカンドチャンネル:もう一つのらんたいむ
/ @runtime-2
再生リスト
フリードスパイク車中泊
• らんたいむの車中泊
アーティスト
audionautix.com/
incompetech.com/
www.twinmusicom...
chriszabriskie....
使用楽曲は基本的にyoutubeの無料音楽を利用しています。
www.youtube.co...
曲名に関する質問が多いのですが、上記URLから探せるためお答えさせて頂いておりませんのでご了承ください。

Пікірлер: 167
@user-xi5ce2le6g
@user-xi5ce2le6g 5 жыл бұрын
災害の時はカセットボンベ式が良いですよ。 東日本大震災の経験から言うと、被災者に成ると屋外で自分で調理はしない。 (救援部隊で現地に行きました) 調理器具や食器が無いからね。 だから、カセットボンベは発電機に使用した方が良いです。 カセットボンベはコンビニにも有りますから入手は簡単だし、自宅にカセットコンロ用として用意してる人も多い。 そう言う人達に声を掛けて提供して貰って、皆で充電するのが良いです。 それとかお湯を沸かすとか。 皆で共有して使うと夜でも発電の音を気にする人何か居ないよ。 まー寝る時間だけ周囲の人達と決めて使用しなければ良い。 お湯を用意出来ればカップヌードルを食べたり、温かいお茶を飲めるからね。 音よりも重要なのは電気が使える状況ですよ。 音がと言うのは、非常時に皆で共有して使おうって発想が無いからです。 皆で使えれば誰も文句言いません。
@warpstar01
@warpstar01 5 жыл бұрын
大容量バッテリーにソーラー充電なら、別に満タンにならなくても問題ないんじゃないでしょうか? 小型だろうが充電ペースは一緒だろうし、小型ではまだ陽があるうちに満タンになっても、大容量なら日没ギリギリまで「回復」できますからねー 車載ポータブルバッテリーの場合は、やはり「大は小を兼ねる」だと思います♪
@user-uq7fv9et4y
@user-uq7fv9et4y 5 жыл бұрын
これは車中泊と言うよりも防災グッズの視点になりますが、最低限、スマホの電源だけは確保したいと思い、災害用にソーラーパネル付きの24000mAhの充電器を買いました 調理の方はイワタニのガスコンロやBBQ用の炭火コンロで調理が出来るので、無理して高額なバッテリーや発電機を買わなくても手軽に買い揃えるアイテムの方が購入のハードルが低くなると思います。
@nsxr1024
@nsxr1024 5 жыл бұрын
4:20 HONDA発電機エネポの発電ワット数は1500wではなく900wです。
@mayuko5670
@mayuko5670 5 жыл бұрын
ポータブル電源めっちゃ欲しいですが、高すぎて手が出ません。らんたいむさんは何種類も持ってる上に、ソーラーパネルまで持っていて、ヨダレを垂らしながらいつも動画を楽しく拝見してます❤️
@channel-yj4fg
@channel-yj4fg 5 жыл бұрын
6:36 からBGMの音量と別のBGMで動画の内容が全然入ってこなくなった;; 誤字のコンボでさらに・・・。
@largaseal
@largaseal 5 жыл бұрын
ホンダの発電機は使用する機器のワット数によって負荷が変わると発電量が増えて音が大きくなりますよね。友人が持ってるのですが火気厳禁のイベントでIH機器で調理する時に役立ってます。キャンプ等ではなかなかに使いずらいので出番は無いのですが確かにモバイル電源の屋外での充電には役立ちそうで参考になりました。
@yossyvivid
@yossyvivid 5 жыл бұрын
suaokiの100wソーラーパネル使ってますが、たまに充電が途切れ途切れになってまともに 充電できなくなる時があります。(70w→0w→70w→0wと断続的になる) パネルを曲げたり叩いたりすると治りますけど。 やはりフレキシブルパネルは壊れやすいのかも知れませんね。
@nalpenaisan
@nalpenaisan 5 жыл бұрын
国や地方自治体が進める防災対策の中にこんな非常時電源の家庭版をもっとやるべきだと思いますね。 各家庭の常備設備として備える様に勧め、補助金なども出すと言った政策が必要だと思います。
@snowpapua
@snowpapua 5 жыл бұрын
6:31の「茶中は国も」は最近見た誤字の最高傑作です。 一瞬、そういう国の製品かと思っちゃいました。 アハ体験までできるなんて、らんたいむさんの動画はすばらしい!
@gongon4974
@gongon4974 5 жыл бұрын
私もそう思いました。 らんさんらしさですよね😅
@GoooNakayama
@GoooNakayama 5 жыл бұрын
SUAOKIの同じパネルを使ってもうすぐ1年ですが、最近発電が快晴のおひるでも35wを超えなくなりました。暑さのせいかと思ってましたが、この動画を見て「もしや」と思い、屋根のパネルをよく見てみたら、端の発電部が一枚割れてました。納得です。
@user-sr8th6fo5c
@user-sr8th6fo5c 5 жыл бұрын
発動機は、東日本大震災の時に大活躍しました。非常時だったので騒音は気にしませんでしたが、車中泊だとそうはいかないでしょう。ポータブル電源にソーラーパネルで充電がベストな組み合わせでしょうか。
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 5 жыл бұрын
以前、自宅が3日程停電した時に苦労したのでエネポは購入を検討したのですが、値段の割に連続運転時間が短かったので保留にしました。 災害の時には、(騒音の問題に目をつぶれば)ホムセンなどで買える本格的な発電機がピカイチなんでしょうね。 ポータブル電源と発電機の違いや災害時の使用機種の選択など、とても参考になる動画でした!
@user-sv5hz6jr9m
@user-sv5hz6jr9m 5 жыл бұрын
冷蔵庫とか洗濯機とか電子レンジとかテレビとかビデオデッキとかポータブルバッテリーが内蔵されてて携帯の充電や深夜の停電の明かりなどに使えるといいのにと思う冷蔵庫なんか開けなければ1日くらい停電しても大丈夫なようなのないかな
@livewithnature3556
@livewithnature3556 5 жыл бұрын
来年から山暮らしを検討しているので発電機やソーラーパネルの実験も大変為になりました✨ありがとうございます❣️
@user-xo8xz8ve2e
@user-xo8xz8ve2e 3 жыл бұрын
素晴らしい動画でした。 特に最後の発電機の使用方法でポータブル充電器を充電する所はその手があったか!と。 個人的には法人、ファミリー、個人で使用容量は変わるでしょうからファミリー向けと考えれば納得でした。 個人使用なら持ち運び重視でも良いけれど多人数使用も考えると必要と考えています。 何が良いかな?と思い視聴しましたが使い分ける方向で考えがまとまったので個人的にはありがたい動画でした。
@touchukaso510
@touchukaso510 5 жыл бұрын
かつてメーカごとに違ったカセットガスのコンロへの取り付け口の形状が阪神淡路大震災を経て統一されたように、この手の端子の規格も国内正規品に関しては統一化されるかもしれませんね。
@user-nn9nk5ef8f
@user-nn9nk5ef8f 5 жыл бұрын
台風シ〜ズン目前の動画凄く参考になりました‼️ 状況に合わせた使い方をすれば災害時にとても役立ちますね👍👍
@takataka623
@takataka623 5 жыл бұрын
この本田の発電機、災害用に購入を考えていました。家電を動かす目的でなく、曇りなどのパネルが使えない状況を想定して、蓄電するためです。次回は、タコ足でもいいので、数台の高容量のバッテリーを、空(から)から充電する実験をお願いします。災害時、長雨で、パネルが期待できないときの趣味レーションです。
@ccgorilla8848
@ccgorilla8848 5 жыл бұрын
らんたいむさんの影響で車中泊始めたものです。これから災害などあった時ポータブル電源は必ず必要だと思います。どうか当選しますように!
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 5 жыл бұрын
パネルはマイクロクラックという現象です。 強化ガラスだからと言ってパネルに乗ると普通のパネルでも割れます。
@user-qr5ow5rm5y
@user-qr5ow5rm5y 5 жыл бұрын
長距離ドライブ、車中泊、キャンプは勿論だけど災害時の備えで一つ欲しいな。
@t4592
@t4592 5 жыл бұрын
分かりやすくてすばらすぃー😆 ホンダのカセット発電機は かなり考えてたものなので (去年の北海道地震で) 勉強になりました😆 ありがとです❤️
@user-wx9hr1po5r
@user-wx9hr1po5r 5 жыл бұрын
ガスなので低温には弱いかと
@MM-zz1ry
@MM-zz1ry 5 жыл бұрын
災害時、個人レベルではバッテリーで十分ですが、ある程度の電力を供給し続けるにはガス式が優勢かと思います。 電池切れになったとき、電気はまだか!って言われて、充電に12時間かかるから待ってね^^なんて言ってられませんからね。 棲み分けが大事なんだと思います。 発電機の電力は一度全部バッテリーに充電する方式なら発電機の余剰電力を無駄にしないで済むのでエコになりそうですね 災害時にもエネルギー効率を考えられるようになると多くの人が救えるのかもしれません。
@fmare1319
@fmare1319 5 жыл бұрын
災害時での視点ですと・・・ 都会と田舎でも違ってきますね。 田舎=所有車両有り発電機=田舎なら車持ってるからガソリンの調達は容易ですし、音の心配もさほど重要ではなくなります。 電源 =ポータブル電源の他にディープサイクルバッテリーなどのバッテリーも選択肢にはいるかと。 災害時だと発電機は6時間以上連続運転が可能な機種が使い勝手が良いです。 タンク容量が小さいと細かい給油の手間があり、面倒くさいです。 都会=所有車両無し 発電機=騒音の心配があるのでソーラーパネル 電源 =持ち運べるポータブル電源 都会で大規模&長期な停電が起きるとするなら田舎に避難したほうが得策かもしれないですね。
@manahiro4758
@manahiro4758 5 жыл бұрын
キャンピングカーのトイレの様に 要心のいい人が無計画の人に集られる様が安易に予想できる スマホの充電できないと困るんですけど! 子供のゲーム機の充電お願いします!!! 知らんがな…
@user-gc1tt5fk4r
@user-gc1tt5fk4r 4 жыл бұрын
今回の台風10号接近に合わせて、1.6kvの発電機と1000wh出力のバッテリー買いました。 発電機は昼間使う事を想定してます。 バッテリーは、夜間の冷蔵庫と冷凍庫を回すのにと思ってです。 基本、戸建ての家族での使用なので、電力量が必要です。でも夜間は近所への配慮と発電量と使用量のズレがもったいないので、バッテリーを使うことにしました。
@Toriten_ouji
@Toriten_ouji 5 жыл бұрын
いつも癒されてます。 これからも頑張ってアップしてください!
@r.yashima
@r.yashima 5 жыл бұрын
ここまでくるとポータブルの意味を考えさせられますねww
@user-rr8id5md3e
@user-rr8id5md3e 5 жыл бұрын
音がカオス
@rbug2866
@rbug2866 5 жыл бұрын
6:34~ bgmが2重になってません?
@100yenhousech-4
@100yenhousech-4 5 жыл бұрын
何かと編集ミスが多いらんたいむさんですw
@user-gb9fp4bg9e
@user-gb9fp4bg9e 5 жыл бұрын
安定の微に入り細に入りのレポート、大変参考になりました。 「作りたての電気」って表現が、らんさんらしくてほっこり w
@user-hl7go2oc5z
@user-hl7go2oc5z 5 жыл бұрын
参考になりました。 自分も、キャンプや、車中泊よくするのでポータブル電源買いたいのですが、なかなかワット数が高いのだと高くて手が出せずにいます。安いものだと使える範囲も限られてくるので迷っています
@watarukuriki668
@watarukuriki668 5 жыл бұрын
どれかに絞るなんて無理じゃ?。 震災とかの状況にしたって2つ以上組み合わせて使うことになると思うけど。
@komazaki5811
@komazaki5811 4 жыл бұрын
自分もそう思いました、うまく組み合わせて使えるやつを探す方が良いですね
@user-nq8jp2tf5q
@user-nq8jp2tf5q 5 жыл бұрын
ソーラーパネルも変な物選べませんね。自分は東日本震災を経験してるので、車中泊がすごく有効な事を認識してますよ。これからも色々参考にさせて戴きます。
@user-uc1jl4tk2w
@user-uc1jl4tk2w 5 жыл бұрын
いつも参考になります。今回のポータブル電源も 大きさ迷いますね! いい視点での実験で、とても参考になります。
@user-nj7kh5uq7h
@user-nj7kh5uq7h 5 жыл бұрын
被災後、「テレビ」「照明」「携帯充電」「暖房」が一度にとれる発電機を探して購入しましたが・・今はポータブルで色々あって便利になりましたよね・・
@user-hk2mk6hs7e
@user-hk2mk6hs7e 4 жыл бұрын
災害に備える電源はハイブリッドカーのオプション1500Wインバーターがお勧めです。 ポータブル電源と発電機を合わせた様な物で、バッテリーの容量によって自動でエンジンを入り切りしてくれます。
@user-ne2zw4vi9d
@user-ne2zw4vi9d 5 жыл бұрын
こんばんは☆ ポータブル電源は、欲しいと思っていますが、値段が高いので手に入れるのはかなり困難ですよね(ーー;) せめて、20000円台の電源があればいいのになぁって思います(笑)
@happy-park
@happy-park 4 жыл бұрын
色々参考になりました。ありがとうございました。
@jinen3322
@jinen3322 5 жыл бұрын
発電機って結構音が大きいんですね。これを車内でポータブルバッテリーに充電すれば災害時に配慮もしつつ盗難も少しだけ窓を開けて鍵かければ対策がとれるのでアリかと思いました。
@user-be5jr5sm5h
@user-be5jr5sm5h 5 жыл бұрын
参考になりました。ポータブル電源欲しくなりましたね。太陽光パネルと使うと発電機は要りませんね。
@user-dz7rl4di5g
@user-dz7rl4di5g 5 жыл бұрын
やはり発電機はポータブル電源と併用するのがベストでは?と思ってしまいますね🎵
@abigail4649
@abigail4649 5 жыл бұрын
太陽光パネルってけっこうな発電量あるんですね
@nonndakureemonn
@nonndakureemonn 5 жыл бұрын
ガソリンは劣化するので備蓄は難しいでしょうね。その点カセットガスは備蓄が簡単でカセットコンロ・ランタン・発電機に使えるし災害時にもってこいだと思います。 うちには発電機ありませんが2ダースストックしてますね。携帯やスマホ用に20Wのポータブル太陽電池も装備してます。ただ、災害時、電力がライフラインのなかでは復旧が一番早いので過剰な装備は??です。
@Yamamoto-sinniti
@Yamamoto-sinniti 5 жыл бұрын
このタイプではないですが、他の発電機で防音カバーをつけるとかなり静かになるようです。発電時間もエコモードで7時間くらいだったと思います。 今回の発電機は、カセットボンベでお手軽なので、雨の日の日中にバッテリーに充電するのに使えそう。
@kbn1149
@kbn1149 5 жыл бұрын
お疲れ様です。とても参考になりました。 こんなに役に立つ動画はそうそう見当たりません。 可能であれば、それぞれの実売価格も教えていただければと思いました。 これからも楽しみにしてます。頑張ってください!
@user-ux1gs8jk4r
@user-ux1gs8jk4r 5 жыл бұрын
実験お疲れ様でした😆 今回も凄くためになる動画でした✨✨❗ ポータブル電源とソーラーパネルはあるとかなり役に立ちますね🤗
@Rara-jm2gx
@Rara-jm2gx 4 жыл бұрын
家は高齢者がいるので災害時用にエネポ買ってあります。結構音がするので非常時用です。使うことがなければ良いのですが。ソ一ラ一も追加しておこうと思ってます。
@hayune
@hayune 5 жыл бұрын
ガスボンベ式の発電機は寒いところだと燃料がうまく出ずに発電機自体が動かないことがあるから 確実なのはガソリン式とかなんだよなぁ
@zook4256
@zook4256 5 жыл бұрын
でもガソリン式はメンテナンスしとかないと肝心な時に動かないというジレンマ せや!車をPHEVにすればいいんや
@user-mi5nv1nf1k
@user-mi5nv1nf1k 5 жыл бұрын
プロパンガス配合の低温対応ガスボンベも有りますよ。 ガソリンの様にー40度なんて無理ですが。 ガソリンモデルは車内にガソリンが気化してこもってきます、頭が痛くなってエネポ買いました。 ホンダのeu9iと16i、混合ガソリン使う300Wモデルもコレクション。
@takeo4716
@takeo4716 5 жыл бұрын
わかりやすい動画で助かりました。 発電機は昔使っていたことがありますが、災害時燃料の確保が厳しいのと音がネックですよね。 まだ当分先になりますが、ポータブル電源の購入を検討していたのでとても参考になりました。
@kimikofkt
@kimikofkt 5 жыл бұрын
毎回参考になります 電源もですが、最近はegoeの システムが気になっています、あれの電気化があれば最強車中泊ですがね。
@momomomo6798
@momomomo6798 5 жыл бұрын
参考になりました👍😃⤴️⤴️
@user-hx5cc7sx7s
@user-hx5cc7sx7s 5 жыл бұрын
車のダッシュボードにピタッと感じ良く置けて 「高熱でも配線が溶けない」 そんなソーラーパネル探してます@@
@user-xw3vo1xe5u
@user-xw3vo1xe5u 5 жыл бұрын
ぶりしゃぶの動画から見始めていてすこし動画を見ない間にこんなにもチャンネル登録者が増えていたんですね。驚きました。これからも頑張ってください!
@jitchan
@jitchan 5 жыл бұрын
ソーラーパネルを検討していたけど簡単に破損する商品があるんですね。
@user-nq4bz4xm6c
@user-nq4bz4xm6c 5 жыл бұрын
DC扇風機、DC冷蔵庫、DCテレビ等々SOLOR発電で災害時独立電源SYSTEMを試して欲しいです
@PahtaCamp
@PahtaCamp 5 жыл бұрын
数年前エネポ欲しいなって思っていた時期があったんですが結構音がするんですね!
@user-bo7sv7kb7u
@user-bo7sv7kb7u 5 жыл бұрын
とても参考になりました✨ 宮城で震災にあったときより発電機の購入考えてましたが、コンパクトでもお値段・作動中の音・重さにおいて厳しい~(^_^ゞ 今持ってるスターターにもなるポータル電源に当面頑張って貰う事にしますわ😊
@momotaro309
@momotaro309 5 жыл бұрын
ホンダの発電機もマジ検討中です! でも…ポータブル電源の方が…やはり気になります(^^)
@2violet2purple
@2violet2purple 5 жыл бұрын
こんな見事な物、観たの初めてかも❗️参考にします。 シガー用コンセントは充電用に持ってます。持ってましたが正解でした、無くしましたが。はははは
@pansyu1569
@pansyu1569 5 жыл бұрын
カセットガスボンベは炎天下の車内放置で死者でそう。
@user38057
@user38057 5 жыл бұрын
普段は移動中にsuaoki 120000mAh /400Whに車から充電→G1200 332000mAh/1200Whを先ほどのポータブル電源のコンセントにつなぎ充電しています。 いや、積み下ろしがめんどくさいんで(苦笑)。
@stylevaio777
@stylevaio777 4 жыл бұрын
今みたいに大容量のポータブル電源がなかったのでホンダの赤いやつガソリンエンジンのやつ持ってます 災害時は昼夜使い分ければよいと思いますが自分一人だけ電気を使ってということは田舎ではできないですから 近所の人に分け合いながらエンジン発電機使うようになるんじゃないですかね 因みにらんたいむさんのおかげで先日超大容量の2月に届くやつ買いましたw
@seisinkai2009
@seisinkai2009 5 жыл бұрын
初めまして、何時も楽しみにして居ります。 質問なのですが… AC充電をする際なのですがコンセントをさす前に本体に刺すのが良いのか? コンセントをさした後に本体に刺すのが良いのか? 後、火花とは多少出るのでしょか? 宜しく御願い致します。
@shanonkasul2723
@shanonkasul2723 5 жыл бұрын
初めまして。 この質問の答え? になるかもしれないので、参考にしてもらえたらと思います。 私が持っているのは、suaoki ポータブル電源 大容量120000mAh /400Whなのですが。 AC充電をする際、コンセントに挿して本体に挿すと火花が飛びました。 なので、本体に挿した状態で、コンセントに挿した方がいいと思います。 故障する事はなかったですが、あまりいい気持ちはしなかったですね。 それ以来、AC充電は必ず本体に挿してから、コンセントに挿しています。 今はソーラーパネルで充電してるので、あまりAC充電はしていませんが、それでも本体に挿してからケーブルを繋げて充電開始、の手順をふんでいます。
@seisinkai2009
@seisinkai2009 5 жыл бұрын
初めまして、ありがとうございます。 その手順通りにします。 助かりました!
@user-sg4dl1qg5j
@user-sg4dl1qg5j 5 жыл бұрын
ランタイム様、いつも動画楽しく拝見しております。今回の検証は、何時もながらかなり時間をかけて行い、考察も十分吟味され行われたもののように感じました。最近、誤った知識でのポータブル電源の動画アップが気になっていただけに、今回の動画の素晴らしさを、特に感じました。これからもランタイムさんの動画に期待しています。
@umetohsaka1
@umetohsaka1 5 жыл бұрын
フルパワーでガンガン使いたいというときには発電機のほうが頼もしそう ですが、車中泊であればポータブル電源のほうが良さそうですね。
@user-wx9hr1po5r
@user-wx9hr1po5r 5 жыл бұрын
2時間しか使えないジャン・・・・・・・・・・・・・
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 5 жыл бұрын
もはやポータブルとは名ばかりになってきましたね。 キャンピングカーのレンタルで良いんじゃないでしょうか。
@user-sv6pi2vv8v
@user-sv6pi2vv8v 5 жыл бұрын
あ、エネポや。EV車の緊急充電用に数年前から検討してたけど、値段が高いのと重量で挫折した。 ガス式はガス缶長期ストック出来るから緊急用には向いてるかも。
@user-ez3xn7sw3j
@user-ez3xn7sw3j 5 жыл бұрын
1:12 あたりのPower Station 11.8Kgが変な所を指してますがw
@noda1008
@noda1008 4 жыл бұрын
Power Station(意味深)
@YachiOVitheandnado
@YachiOVitheandnado 5 жыл бұрын
6:24 6:29 ここの脱字・誤字コンボに草 6:33 曲がかぶって気持ち悪い事になってますよ… メリット・デメリットを考えて、使い分けをしましょうって事ですね!b
@user-by1uo6mb8i
@user-by1uo6mb8i 5 жыл бұрын
YachiO Vithe らんさんの動画で誤字脱字が無い動画の方が珍しいですよw 分かっててもほとんど誰も突っ込みませんw
@YachiOVitheandnado
@YachiOVitheandnado 5 жыл бұрын
@@user-by1uo6mb8i ですよねぇw まぁ、書きたくなる時があるものでw
@e331kaitoku
@e331kaitoku 5 жыл бұрын
エネポでどの程度の負荷まで耐えられるか検証して欲しいです
@user-vq6mm3li9b
@user-vq6mm3li9b 5 жыл бұрын
お疲れ様です便利グッズいいですね
@yamatogawa
@yamatogawa 5 жыл бұрын
ダブルBGMとはなかなかのものだ
@user-oo4fi6zt4s
@user-oo4fi6zt4s 5 жыл бұрын
カセットコンロ、ガス炊飯器、冷蔵庫、発電機。家での鍋、焼肉でも使えるしカセットガスは有能。
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 5 жыл бұрын
発電機って、車のエンジンのマフラーなしと同じだから、音は100db以上出てますよね。 電力会社と同じ課題がこの小さな区画の中で起こっているんですね。
@user-pp7kn6os2f
@user-pp7kn6os2f 5 жыл бұрын
またBGM重なってる
@user-vy9vr7cu5l
@user-vy9vr7cu5l 5 жыл бұрын
( ´,_ゝ`)クックック 6:40 DJミックス曲ですね。  SUAOKIソーラーパネル最強ですな
@xxxKAWAUSOxxx
@xxxKAWAUSOxxx 5 жыл бұрын
発電機が1500Wあるならエアコンも使えそうだ 災害時用に1台欲しいけど、寝る時にエアコン点けっぱのオレは 2時間チョイ毎に起きてガスの入れ換えせにゃならんのは考えものだな 変圧器とか使ってプロパンのボンベから直接繋げないかな?
@bukotucamptv3390
@bukotucamptv3390 5 жыл бұрын
BGMが重なって集中出来ません・・・😥
@PonteBekkio
@PonteBekkio 5 жыл бұрын
新車(NBOX)に買い替えたんですけど今どきの新車(アイドリングストップ車)は1時間くらいでアクセサリー電源が自動で切れちゃうんですね。それを考えるとどう考えてもクルマのアクセサリー電源から独立した電源体系を構築しておかないと一泊程度の車中泊でもいろいろ不都合なことが起きそうなので、車中泊の必需品リストで最重要になるんじゃないかなと考え方が変わってきた。資金がたまってきたらソーラーパネルと合わせて購入してみたい。あとソーラーパネルは折り畳みのがアマゾンで売ってたような?動画に出てたようなのはデカすぎ。
@NAOOOTA-yi9ug
@NAOOOTA-yi9ug 5 жыл бұрын
いつも拝見しています。いつも車中泊の様子を妻と見ています。そのお陰で妻とはれて、車中泊をしました。 もしもらえれば車中泊に使いたいと思いますので、よろしくお願いいたします❗
@yosixd4523
@yosixd4523 5 жыл бұрын
hi, just english comment passing by, nice content btw even though i don't understand any word
@user-wj1ir6eq8o
@user-wj1ir6eq8o 4 жыл бұрын
HONDA cartridge gas generator good:powerful,maintenance free bad:heavyweight,noisy,fuel availability in case of emergency,load adjustability(2.5hours900W only) Portable power supply good:load adjustment,silent bad:rechargability(but many can charge with Solar panel,and some can from car.) Flexible solar panel good:100W panel output about 82W@fine day. bad:Some are fragile@vibration.→micro crack We should use these gadgets in combination. Daytime charge with generator or solar panel,nighttimePortable power supply.
@miyazaki7242
@miyazaki7242 5 жыл бұрын
わたしも車中泊してみたくなりました
@aqo223
@aqo223 5 жыл бұрын
折り畳みのソーラーパネルが場所とらなくて便利何ですけど値段が高いんですよーこの動画の100wが2万円くらいで折り畳みだと約倍くらいになります
@user-pj2fu8qx6y
@user-pj2fu8qx6y 4 жыл бұрын
毎回思うけど、充電端子を何とかしてほしい。速度落ちてもいいからDCじゃなくてUSBCで充電できるようにしてほしい。マジで。
@toshinaka1309
@toshinaka1309 5 жыл бұрын
(一部の製品だろうけど)ソーラーパネルって、こんなにたわみに弱いとは。。驚き。
@kouji3711
@kouji3711 5 жыл бұрын
股間が「Power 11.8kg」と見てしまった。
@mocotan
@mocotan 5 жыл бұрын
らんさんこんばんは! なんか久しぶりの動画のような気がw 燃料を使った発電機はやっぱりコストや燃料の問題で現実的ではないので、 ポータブルの電源を複数持っておくのが吉なんですかねーー 調理用としてガスボンベを10本程度保管しておけば結構な時間料理にも使えるしね^^
@kelykazuyuki9692
@kelykazuyuki9692 5 жыл бұрын
災害時はガス式発電機てしょ。 ポータブル電源はバッテリーが空になればガス式発電機のご厄介にならざる得ない。
@mid2007night
@mid2007night 5 жыл бұрын
この発電機は、ガスでよさげだと思って震災後に調べたら、寒いと役に立たず震災で使えなかったというレビューがありましたっけ。
@user-mi5nv1nf1k
@user-mi5nv1nf1k 5 жыл бұрын
私はプロパンガス配合の低温対応ガスボンベを用意してます。 どこまで使えるかは?
@ISLANDWIND
@ISLANDWIND 4 жыл бұрын
ガスや蓄電池式に共通して言える事なんだけど、極寒地では使えないんだよ やっぱりガソリン式がメインでその他サブで持っていたいってところですね!
@RU-jn4xd
@RU-jn4xd 5 жыл бұрын
提供品のリンクだとエラー出るのは自分だけですか?
@user-cz8mg4bo2l
@user-cz8mg4bo2l 5 жыл бұрын
CB缶2本でどれくらいの時間回せるんでしょう?
@user-fc6qq4vf4v
@user-fc6qq4vf4v 5 жыл бұрын
2.2時間と説明してましたね
@MA-HIRA
@MA-HIRA 5 жыл бұрын
ガソリンの発電機はあるんですが爆音すぎて近所迷惑すぎ いつぞやの北海道大停電の時に迷惑になるからと使えませんでしたねw それからポータブル電源に興味を持ち いつのまにかこの番組の虜にw
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 5 жыл бұрын
発電機は最終兵器的スタンスになりつつありますね。 発電機付きのキャンピングカーを持ってても、騒音問題で使えないと、ソーラーパネルや外部電源で回られる宿泊客が増えているように感じます。 電灯線のつながっていない山小屋などでは、発電機が主流なんでしょうが、戸建てでも50坪150平米くらいでは発電機は使えないでしょう。 持っていないと無い物ねだり、持っていると肩身せまし、難しい。
@pansyu1569
@pansyu1569 5 жыл бұрын
カセットガスって事故多い。ガス入ってるのに焼却して爆発したり。
@hirataz3
@hirataz3 5 жыл бұрын
俺も非常用電源の構成はほぼ同じ(1400W発電機+100Wミニソーラー+12Vバッテリー60Ah)。使い勝手は動画とほぼ同じです…車中泊はお湯を沸かす程度なら騒音問題から1000W出るポータブル電源に軍配でしょ。100V出せる電気自動車なら尚よし(究極のポータブル蓄電池ww)
@mizuhopai8443
@mizuhopai8443 5 жыл бұрын
エネポは900wですよー!
@user-qh9it7gs2w
@user-qh9it7gs2w 5 жыл бұрын
jポータブル電源かなりの数もってますよねw
@OgatchiYseed
@OgatchiYseed 5 жыл бұрын
この発電機でポータブル電源を充電したらどれくらい時間がかかるでしょうか。
@user-wx9hr1po5r
@user-wx9hr1po5r 5 жыл бұрын
普通にAC接続になります笑
Embark on an Epic Journey: From Field to Dugout, The Hobbit's House
28:28
Outdoor builder
Рет қаралды 11 МЛН
SOLAR PANEL Photovoltaic with DVD/CD | putting it to the test
10:47
Yum 😋 cotton candy 🍭
00:18
Nadir Show
Рет қаралды 6 МЛН
Prank vs Prank #shorts
00:28
Mr DegrEE
Рет қаралды 8 МЛН
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 19 МЛН
[Performance measurement] Super cheap lightweight compact generator that runs on a cassette cylinder
25:50
ポータブル電源No.1と、失敗しない選び方
41:49
ウーパパのキャンプ道具紹介
Рет қаралды 1,1 МЛН
【キャンピングカー快適化】★ 自作温水シャワー
9:09
Free 200V air conditioning at home with a portable battery and solar panel[SUB]
24:22
クーピー家の日常(まもなく改名)
Рет қаралды 625 М.
4000 Watts hydrogen generator HHO
14:25
I'm just DIYer
Рет қаралды 4,6 МЛН
Yum 😋 cotton candy 🍭
00:18
Nadir Show
Рет қаралды 6 МЛН