破綻した世界最大のコンストラクター 復活までのストーリーがヤバすぎる【解説】【ローラ】

  Рет қаралды 17,153

モーター天国NEXT

モーター天国NEXT

Күн бұрын

◆関連コンテンツ
【モーター天国】
/ @motortengoku
F1歴史解説チャンネル。
【投稿者Twitter】
/ motortengoku
投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
◆動画内の画像について
この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
各画像の引用元は下記を御覧ください。
sites.google.c...
また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
logist121212@gmail.com
◆動画について
今回はかつての世界最大のコンストラクター、ローラの歴史を解説します。
◆その他の動画もぜひご覧ください!

Пікірлер: 40
@user-nk7go1kp2i
@user-nk7go1kp2i 2 ай бұрын
経済危機みたいな社会情勢は別にしてローラ、マーチ、レイナードとF1への野望を持った量産コンストラクターは大体悲惨な最期をとげている。レーシングカーの安定供給という本業をおろそかにせずF1との適度の距離感を維持し続けるダラーラの経営手腕がスゴすぎる。
@shigeo8334
@shigeo8334 2 ай бұрын
日本のF3000に使われたローラは毎年のようにアタリ・ハズレを繰り返して、シーズン終盤でもトップドライバーがデータが豊富な前年度の車体を持ち込む場面がよく見られたな。
@bailout68000
@bailout68000 2 ай бұрын
ローラT90は全日本f3000で無双で星野一義はじめ優勝しまくってたけど、翌年のT91は遅い車で各ドライバー不思議がってた結局T90に戻したの思いだした
@user-wm5yp3pk9k
@user-wm5yp3pk9k 2 ай бұрын
1995全日本F-3000も鈴木利男さんが94ローラ(シフトはHパターン)でタイトル獲得してますし A・G・スコットもこの年の富士、93ローラで1勝してますしね 星野さんも95型(Hパターン)で出走したのは、最終戦ですからね。
@user-eg1yw2ke7x
@user-eg1yw2ke7x 2 ай бұрын
ローラ「おのれマスターカード」
@user-jb2gf4ux1i
@user-jb2gf4ux1i 2 ай бұрын
マスターカードが急がさなければ、また違った結果になっていたかもしれませんね。
@usamaru.
@usamaru. 2 ай бұрын
ローラと言えば、第一期ホンダが参戦してた当時、ホンドーラと言われたアルミモノコックのRA300がインパクトありますね。
@user-zj3xl4hp9m
@user-zj3xl4hp9m 2 ай бұрын
ローラとマーチ 我々の世代では必ず出てきた車体。 レース界では老舗と呼ばれる両社でした。 色んなエンジン 対応、安価なスペアパーツ、サスペンションジオメトリの開発とその図面の開示。ユーザーにとってはとても信頼出来るコンストラクターでした。
@td1hi289
@td1hi289 2 ай бұрын
ローラのマシンは、昔も今も曲線が美しいですね。
@old8249
@old8249 2 ай бұрын
ローラT70は1960年代の日本グランプリに登場して名脇役となりました。 安田銀次、R.クラーク(ドン・ニコルズ)の急造グループ6改造ローラや、 翌年グループ7に戻されて滝レーシングから酒井正が乗ったマシンや安田銀次が乗ったマシン、 グループ5の屋根付きで新車導入された滝レーシングのMK3とか日本グランプリと深く関わったマシンです。 そんなローラT70が大好きです。
@shithirin6154
@shithirin6154 2 ай бұрын
2度目の破産する前までル・マンを目指してLMP用シャシーを導入する上で有力な候補の一つでした。LMP900、675、P1、P2と幅広く手掛けてアップデートも頻繁にしてたので熱心なイメージありますね
@satounco249
@satounco249 2 ай бұрын
ローラの事はよくわからないのですが、2度も破産から復活を遂げ、さらにはフォーミュラEでヤマハとともにアプトにパワートレインを供給する形で参戦するまでになったのは凄いと思います。
@Railton-bb
@Railton-bb 2 ай бұрын
下位フォーミュラ市場はコンストラクターが多すぎると技術競争でコスト高騰、少なすぎても独占でコスト高どまりなので、正直2〜3社ぐらいでのワンメイク入札が一番健全だと思います。今はダラーラの独占が過ぎるし、ローラには対抗馬として頑張ってもらわないと。
@aresama5942
@aresama5942 2 ай бұрын
>ローラには対抗馬として頑張ってもらわないと オマエがコンストラクターになったらええねん(大爆笑) 日ごろ、ここで講釈垂れるぐらいやからダラーラやっつけるぐらい朝飯前やろ?(クッソ大爆笑)
@user-ou4iq7kj8c
@user-ou4iq7kj8c 2 ай бұрын
(性格悪ッ……)
@mhfdyhgg
@mhfdyhgg 2 ай бұрын
​@@user-ou4iq7kj8c 1年以上ずっと同じ人に粘着してるんですよ 相当悔しいこと言われたんでしょうね笑 哀れすぎる😂
@aresama5942
@aresama5942 2 ай бұрын
@@mhfdyhgg 粘着? 人聞き悪いで? えらい物知りみたいやから、いろいろ質問したってるだけやで? オマエも相手したろか?(クッソ大爆笑)
@soramame2752
@soramame2752 2 ай бұрын
まさに傷だらけのローラ
@user_eksz
@user_eksz Ай бұрын
ローラ、マーチ、シェブロン、GRD。。。懐かしいな。
@user-qo3vy7un4k
@user-qo3vy7un4k 2 ай бұрын
他の方も何人か書かれていますが、ダラーラって息が長いですよね。 他はどんな栄光の時代があっても、最後は軒並み悲惨な倒産をしていますからね❗
@akihirosato1975
@akihirosato1975 2 ай бұрын
日産R89C・R90CKとか、FNでのB99/51のやらかしとか、個人的に拾って欲しいエピソードがいくつかあったけど、まあ仕方ないかな あとスーパーリーグ・フォーミュラが生き残ってたら、2013年シーズンからローラのワンメイクになるはずだったから、そうなったら違う未来もあったかもしれない
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 ай бұрын
サムネのマシンは オーストラリアの フォーミュラ ホールデン!👍 V6のOHVエンジンを 採用しているクラスで主にF3000のマシンを カスタム採用している やつですね👌 他にもラルトや レイナードなども 使用させてました。 7:26のF1の試作型デザインは9:31の 国際F3000の方にも流用しているようなデザインしてますね 👍 あとはアメリカの インディーライツで も姉妹シャシーが採用されました👍 😅雰囲気は2007"年からのパノスの チャンプカーも ローラのF1の試作車に似てますね。 後の2002年(日本は 2003)から 国際F3000に採用した マシンにかつてのF1向けのマシンでの ノウハウが 活かされてると思います👍 あのヤマハが💦うむ……
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 2 ай бұрын
ブガッティやロータスと同様に名前だけ継承したのではなく正真正銘の復興だと良いのだが
@user-jn2qn4zd9m
@user-jn2qn4zd9m 2 ай бұрын
ローラと言えばやはりLC90の印象が強く、来年のローラ・YAMAHAが楽しみ。(日本人ドライバーが起用するかは分からないが)
@user-sz1gn6sg7k
@user-sz1gn6sg7k 2 ай бұрын
いつだったかフォーミュラニッポンでローラがレイナードとあまりにも性能差がありすぎて解説の土屋圭市にもボロクソ言われてたことがあった 他所がレイナードに乗り換える中、ムーンクラフトはローラシャーシに独自エアロを装備するなどして対抗していたのが印象的だったなあ
@user-uu6hn9te7x
@user-uu6hn9te7x 2 ай бұрын
モータースポーツとかいう人類の歴史はおろか産業の歴史ですら割と最近の方の分野で「世界最古」…謎のロマン
@prcktkl326
@prcktkl326 2 ай бұрын
途中飛ばしたプロトタイプスポーツカーも期待してます。
@bailout68000
@bailout68000 2 ай бұрын
イギリス人が救いの手を差しのべたってのが泣ける ローラは一番堅調な企業だと思ってたのに破綻は信じられなかった 逆にイタリアなんてダメだろうと思ってたダラーラが着実に地位を固めるってのが凄い 他にも先鋭的なレイヤード、ローラと同じ印象だった堅実なラルトが倒産とか、モータースポーツはスポンサー企業の余力で成り立つから常に経済情勢に振り回されますね
@realfordf1865
@realfordf1865 2 ай бұрын
Lola Carsって社名、ブロードレイが奥さんに「アンタ、ヒマがあれば私の事ほっといてクルマに夢中になって。まったくレーシングカーは流行歌に出て来るローラって性悪女みたいだわ!」って言われた事が由来・・・・って五十代半ばの俺がF3000観てた頃にどっかで読んだ記憶が。(間違ってたらスマン)
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h 2 ай бұрын
LMP2等のシャーシ提供を行っていたローラだが、現在ではオレカが行っている
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 ай бұрын
オレカもかつては クラージュとも 提携関係にあり、 クラージュ自体も C60からちょこちょこ ローラにとって永遠のライバルであった レイナードが関わってたりしますがそれは 別のお話し。
@user-zm7xn4or2b
@user-zm7xn4or2b 2 ай бұрын
???「やったぜ由良さん、ママチャリだってできるんだ!道上龍、セカンドロウ獲得!」
@user-sr5be3uy8e
@user-sr5be3uy8e 2 ай бұрын
日産のプロトタイプカーのRってローラのRでしたっけ?わかる人教えてください。よろしくお願いします。
@kk61102791
@kk61102791 2 ай бұрын
ローラのつづりはLOLAなので関係ないと思います
@user-sr5be3uy8e
@user-sr5be3uy8e 2 ай бұрын
@@kk61102791 ありがとうございます
@user-bn2iz6qh8d
@user-bn2iz6qh8d 2 ай бұрын
アメリカ側がローラ製で日本側は追浜製だったはず
@Railton-bb
@Railton-bb 2 ай бұрын
恐らくRは「Racing」のRですね。ローラ製か日産内製かは最後の文字で区別します(ローラ製はK、日産内製はP)。
@aresama5942
@aresama5942 2 ай бұрын
@@Railton-bb ほなら、【bb】は何の略や?(大爆笑)
@macau_live
@macau_live 2 ай бұрын
2011年にウチの英国でLMP2を買ったけど、正直部品の供給はそんなに良くなかったですね。 13には全部売却したけど、パノスとマルチマティックが引き継いでましたね。
@aresama5942
@aresama5942 2 ай бұрын
久しぶりやな。 名誉棄損で訴える言う話はどうなったんや? もう何年も経つで?(クッソ大爆笑)
Apple peeling hack
00:37
_vector_
Рет қаралды 91 МЛН
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 206 МЛН
What If F1 ENGINES Had No Rules?
23:10
Driver61
Рет қаралды 1,2 МЛН
F1史上最低ドライバー8選【ゆっくり解説】【総集編】
45:35
ゆっくりF1図書館
Рет қаралды 142 М.
What Happens When Racing Has No Rules?
27:03
Driver61
Рет қаралды 934 М.