KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
驚愕の3040円?KEIHIN PWK28φタイプ? テスト用に買ってみた。
11:41
中華モンキー PWK28 MJN化 視聴者さんのキャブを改造するよ monkey PWK28 conversion MJN 第161號
20:36
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
How to treat Acne💉
00:31
It works #beatbox #tiktok
00:34
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
パチモンPWKを改造して遊んでみた 加工編
Рет қаралды 17,794
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 4,2 М.
norizousan
Күн бұрын
Пікірлер: 20
@アリラン-b9i
Ай бұрын
台湾fcr28をns50fに付けたいんですけど、大きすぎますか? できればMJNも入れてみたいです😊
@NORIZOUSAN
Ай бұрын
やったことはありませんが、多分大きいと思います。 2スト70ccでpwk28を付けた実績はあります。70なら余裕でイケます。 無闇にキャブ径を上げてもパワーは上がらないので、2ストなら先にマフラーと排気ポートを触った方がパワーが出ると思います🙇♂️
@sakikubota1899
8 ай бұрын
それとNJ(標準で装着されているニードルジェットが先細りのタイプです)NJも10種類セットで売ってますので 自分は先端の太さももう少し太いNJに変更してます。標準のやつでは濃すぎました。
@sakikubota1899
8 ай бұрын
これって、キャブの左右に出ているニップルをバイパスして塞いでませんか? この穴はフロートに繋がっているのでどちらか片方は空気が入る様に塞いではダメですよ。 フロート室へのガソリンの流れが悪くなります。(高回転で回すとガソリンの供給が追い付きません) 自分は通常のPWKと同じく手前は殺して反対側はオープンにしてます。
@sato8748
Жыл бұрын
次回楽しみにしています👍
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
ありがとうございます🙇♂️ 上手くいくか、どうなるか全然わかりませんけど😅
@dawlac_dojyo
Жыл бұрын
MJNって松潤ですか?
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
違います 徳川家康です🤣
@shinyamada7178
Жыл бұрын
リーマーを使ってる所が流石ですね。 結果はどうだったんでしょうか?
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
精密機器なのでドリルとかタップで拡大は無いと思います😅 結果は出てません😅 次の手は考えて部品も揃えてあるんですが、諸事情によりテスト車両を売却したため一時中断しています😅 準備が揃ったらセカンドシーズンやりますのでしばらくお待ちください🙇♂️ 時間がなくて先になると思いますが😅
@shinyamada7178
Жыл бұрын
ご回答ありがとうございます。 この加工についてお話しがしたいなぁ?と思ったんですが、概要欄にE-mailがないんですね? スローの穴を塞ぐ、アルミテープを貼ってましたが、効果あるんですか? 私は意味が無いと思うんですよね? カッターウェイを削ると言うが4stで使う場合小さくしないとダメじゃ無いのかなぁ? そんな疑問からコメントしました。
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
なかなか鋭いですね😅 この動画は色々な人の動画をパクリまくって動画にするというシナリオです☺️ なので他の方がやっていることをマネでどうなるか試すのもネタのひとつだと思ってください🙇♂️ 試した結果、私も関係ないと思いました。 濃いのは根本的に他が原因だと思います。 その対策を次回やるつもりですが、上手く行くかはわかりません😆
@shin07183
Жыл бұрын
以前からPWK28のMJN化に興味があり、たまたま検索して拝見させて頂き チャンネル登録させて頂きました。 素晴らしいです。 APE系縦型エンジンを125化(キタコSEヘッド)してコース走行に使用しているのですが、 YD用ノズルで B1〜B3のノズル選択で質問したくてコメントさせて頂きました。 排気量に応じて 選定する感じでしよーか? 一発で決まるとは思っていませんが、 125ccの場合、スタートノズルをどれをチョイスするのが良いか 教われればと思い、 コメントさせて頂きました。 他の車輌でTM-MJN22は採用中なので、燃費他 MJNの長所短所などは認識済です。
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
チャンネル登録、コメントありがとうございます🙇♂️ B1〜B3の選択は排気量ではなくジェットの選定と同じでエンジンのフィーリングで判断すればいいと思います。 今回B3にしたのは、設定が全くわからないため安全側(濃い側)で選定しましたが、大外れでした😅 168ccでもB1で良かったのかな〜と思いました😅 125ccの縦型エンジンは多分B1かなと思います🙇♂️ いずれにしても、走らないとわからないですね😅 キャブセッティング頑張ってください🙇♂️
@shin07183
Жыл бұрын
素早い解答対応に感謝します! 今回MJN化を検討している PWK28搭載中のキタコ 4バルブ125エンジンの キタコ自体の推奨キャブが TMR32だったので、 B1〜B3で どれからスタートしようか迷っていました。 (本来 全て確保してから開始しないといけないのでしょうけど。。) ですので、先人様のコメントはとても参考になります。 加えての質問なのですが、 TM-MJN22の経験から、 通常のJNに比べて かなりMJ番手が小さくなると予測しています。 もし、MJN化する以前の 通常のJNでも使用された経緯がありましたら、 その際のMJ番手から ザックリで構いませんので どのくらい下がったか 参考にさせていただけると嬉しいです。 こちらも、他にもPWKと同サイズのJN使用が可能なキャブが他にもあるので、 PWK以外でもMJN化できた際は、コメント報告できるようにしてみます!
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
セッティング編の動画の通り、何しても濃すぎてセッティングが出ませんでした😅pwkは4ストで使用する場合、カッタウエイを3.5番〜4番あたりにしないと濃くなり過ぎて使い物にならないですね。あまりにもダメだったので、セッティングの出ているOKO28にMJN付けて試してみたら濃すぎてダメでした。やはり濃い傾向になるみたいです。pwk改造動画の続きをやりたいのですが.やること山盛りでなかなかできません😅
@shin07183
Жыл бұрын
度々のコメント感謝します! セッティング編も拝見させて頂きました。 PWK28は 元々レーシング仕様対応キャブですから、 低回転付近のセッティングは あまり得意じゃないですのもねー。。💦…燃費もあまり良いほうじゃないですし。。 以下は あくまで私の想像絡みですが、 マフラーの抜けなども影響してるかもしれないです。 以前、筑波のTC-mini耐で総合2位だった車輌にPE28を採用していた時の話ですが、 エンジン定期オーバーホールの 公道チェックがしたくて、 消音必要の為、マフラーにエンドバッフルを装着したことがあります…マフラーはアイファクトリー製REV-GP。レース管です。 (ナンバー登録車輌で、キタコSE-pro125ベースの車輌) 装着する前までは MJ108 SJ38 基準でセットできていましたが、 エンドバッフルを装着した際は MJ90 SJ28 まで下げないと走れない状態になり、 更に抜けが悪くなった影響で油温が上がりやすくなった経緯があります。 PE28もPWK28も 2st用という以前に レース用キャブレターなので、 恐らくかなり抜けの良いレース専用マフラーに合わせて設計されてるからかな?と思った過去があります。 ちなみに、SJ番手ですが、 ケイヒン標準は35番あたりまでですが、 デイトナやキタコからは20番くらいまでリリースされていて、私も22までは所持しています…一度検索をおすすめします。 それから、 コチラはMJNの件ですが、 あくまで自己責任になるかもですが、 仮に現在MJ105前後を試している最中でしたら、 一度MJ90前後を試す事を提案します。 MJNはアイドリング中は影響しない構造ですが、 動画を拝見すると ブリッピングなどで上昇チェックもされていたので、 その際に 極端に濃い現状が プラグ外観に影響しているかもです。 通常キャブレターだと どうしてもガスにムラができるところ、 MJNだとかなり均一にできると聞いています。 今までガスの薄いところで せざるを得なかったセッティングが、均一ガスになることで MJ番手を大きく下げられるよーです。 ヨシムラ TM-MJN22(ミクニ製)を 他の車輌で仕様中でして、 通常22φ口径だと MJ95〜105 SJ35〜38(ケイヒン数値) あたりで だいたいセットが出る記憶のところを、、 TM-MJN22だけは MJ 87.5(ケーヒン換算で78相当)、 SJ 22.5 (ケーヒン換算で37相当) になります。。ちなみにMJNはAGタイプを使っています。 ミクニキャブレターなので、 番手をミクニ式からケイヒン式に変換必要ですが、 ほぼMJN影響のないSJが37と、 私の車輌仕様では 通常キャブレターと揃っているので、 MJNは MJ番手を大きく下げるのは間違いないと思っています。一気に10番以上下げても良いほどだと思います。 ちなみにTM-MJN22のカッタウエイは#2でセットできています。 PE28は#6(タケガワリリース版) MJN化を検討中のPWK28は#3.5(キタコリリース版)と、 バラバラだったりしてますが、JNタイプの変更などで なんとかセッティングは出してこれたようなので、 ノリぞう様の仕様でも期待できるのでは!と拝見させてもらってます。😃 今後とも楽しみに拝見させて頂きます!
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
色々有益な情報ありがとうございます。 勉強になります🙇♂️ なるべくケーヒンのジェットで調整したいと思ってましたが無理そうなので、デイトナ・ポッシュなどのセットを使ってみようと思います。 ちなみに新しく購入した車両のキャブレターがPWK36なんですが、極低速からスムーズにエンジンが回り普通のキャブレターと同様に乗れます。メーカーセッティングなんで当たり前と言えば当たり前ですが😅 きっちりセッティングが出ればPWK28も極低速イケるはずです👍
@papurika-qo4rc
Жыл бұрын
いっぺんにやってほしくなかったなー…
@NORIZOUSAN
Жыл бұрын
いっぺんにやらないとネタにならないので、いっぺんにやっちゃいました😅 ネタ動画なんで生暖かい目で見てください🙇♂️
11:41
驚愕の3040円?KEIHIN PWK28φタイプ? テスト用に買ってみた。
decoboco motorcycleデコボコ モーターサイクル
Рет қаралды 17 М.
20:36
中華モンキー PWK28 MJN化 視聴者さんのキャブを改造するよ monkey PWK28 conversion MJN 第161號
HIROYASU YangJing
Рет қаралды 14 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
8:12
中華最速!GPX125コンプリートエンジン+YD24MJN PWK28を加工して取付け走行してみた‼
ごりちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
25:39
[中華シャリー#50] PWK28キャブのセッティングを細かく解説。丁寧に順序ふむと、セッティングはわりとキマル。4mini、シャリー、キャブレター
ひよこガレージ / HIYOCO GARAGE
Рет қаралды 24 М.
19:11
初心者向けキャブレターセッティング講座
ノリぞうさんバイクDIY系ちゃんねる
Рет қаралды 81 М.
13:03
中華シャリー用に PWK24キャブを衝動買い・・・PWK28との比較をしてみた
ひよこのさえずり (サブチャン) / HIYOCO 2nd CH
Рет қаралды 4,1 М.
13:39
凶暴セローに変身【KEIHIN製PWK28キャブレター】◉vol.29
ハーレー乗りもオフ車好きch【チャンネル登録是非】
Рет қаралды 1,6 М.
5:47
【大きすぎるメリット】2stエンジンを快調にする、キャブ特殊加工VM型編
キャブ狂いのレイ
Рет қаралды 19 М.
5:51
【メンテナンス】PWKキャブレターのあるあるミス 吹けなかったらここを疑え! #ns #ns50f #nsr50 #ns50r #pwk #minibike
F3野郎チャンネル
Рет қаралды 12 М.
17:10
[中華シャリー#49] ¥3500おもちゃPWK28キャブを 中華シャリーにつけたら、意外と・・・ 4mini、シャリー、キャブレター
ひよこガレージ / HIYOCO GARAGE
Рет қаралды 31 М.
13:26
オーバーフローのKDXのキャブ交換してセッティングしたら、爆走できちゃうんじゃないの?の巻(KEIHIN PE28からPWK28へ)
knick knacks
Рет қаралды 12 М.
33:08
中華モンキー 新しいPWK28が来たからMJN化して88ccにつけてみた z50j PWK MJN 第183號
HIROYASU YangJing
Рет қаралды 20 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН