★皆様見てほしい!重要!【デッサン力必要?不必要?】画家小木曽誠が考えるデッサンについて。[Do you need drawing power? Unnecessary? ]

  Рет қаралды 41,205

painter MAKOTO OGISO

painter MAKOTO OGISO

3 жыл бұрын

画家小木曽誠が考えるデッサンについて。
必要不必要?どちらでしょう。
15:30 ×空間遠近法 ◯空気遠近法
遠近法については
• 【オンライン授業って?】遠近法や、立体感の出...
デッサンの基本
• 【デッサンの基本】人物画を鉛筆でえがきました...
授業を覗き見!【第27回Liveペイント配信】骨を意識しながらデッサンする。 • 授業を覗き見!【第27回Liveペイント配信...
★おすすめ動画は以下ですよ!
水彩画を詳しく知りたい方はこちらを⬇︎
【水彩の基本】まずはこの動画を!しっかり基本を教えます! [Basics of watercolor]
• 【水彩の基本】まずはこの動画を!しっかり基本...
油絵を詳しく知りたい方はこちらを⬇︎
【油絵の基本】まずはこの動画を!しっかり基本を教えます!
• EngSub[Basics of oil p...
鬼講評会出品希望者へ! 
金曜18時00分〜23時59分までにお願いします!
• Video
ogisom@cc.saga-u.ac.jp
The recommended videos are below!
If you want to know more about watercolor painting, click here ⬇︎
[Basics of watercolor] First of all, this video! I will teach you the basics! [Basics of watercolor]
• 【水彩の基本】まずはこの動画を!しっかり基本...
If you want to know more about oil painting, click here ⬇︎
[Basics of oil painting] First of all, this video! I will teach you the basics!
• EngSub[Basics of oil p...
To those who wish to exhibit at the Oni Criticism!
I would like it from 18:00 to 23:59 on Friday!
• Video
To ogisom@cc.saga-u.ac.jp
#漫画#デッサン#painting

Пікірлер: 54
@yuriaCHAN06
@yuriaCHAN06 3 жыл бұрын
作品に粘れる力といいますか 作品に向き合える力が圧倒的に違うと痛感しています。 私は若者ではありませんが、鍛錬を重ねていこうと思います。 ありがとうございました。 00:00 OPトーク  00:48 結論   01:13 第1章デッサン力とは  01:13 デッサン力とは  04:30 遠近法という方法  07:40 質を感じさせる方法論  10:30 デッサン力は落ちている 12:30 第2章日本の受験デッサン  12:40 卓上デッサン  16:38 石膏デッサン  21:10 クロッキー
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
素晴らしい!有り難うございます😃固定させてください!
@user-vk3gd3bf9f
@user-vk3gd3bf9f 3 жыл бұрын
小木曽先生 いつも至れり尽くせり、心のこもった熱心な講義をありがとうございます。 学生の頃、デッサンは嫌いでした。 自分で納得がいかず、苛立つ自分に腹が立っていました。 でも、それを乗り越え、はっきりとした目的意識をもって、試行錯誤することが大切なんですね。 社会人になって、満足のいく仕事をするために、試行錯誤、悩みの連続です。 しかし、仕事に対して妥協せず、諦めない心を培ってくれたのが、デッサンだったんだと改めて、今気付きました。 先生の講義は、絵画を通して人生を学ぶことができるので好きです。 ちなみに仕事は、病院の相談員です。
@user-uj6ih4ik3g
@user-uj6ih4ik3g 2 жыл бұрын
デッサン力の必要性を痛感しています 貴重な動画ありがとうございました。
@user-st7us4nb9f
@user-st7us4nb9f 3 жыл бұрын
先日の人物のデッサンと合わせて、凄く認識を新たにすることができました。ありがとうございました。 ちょうど来週から、教室で木炭デッサンをすることになったので、タイムリーでした。胸に刻んで、デッサンに臨みます。
@cezannemama6241
@cezannemama6241 3 жыл бұрын
大切なお話を聴かせて頂きました。 やはり毎回鬼講評で先生が口をすっぱくして何度も何度も教えて下さる事全てに尽きると思いました。 まず「目的を明確に」し、 「対象を良く観察」し、その眼で「責任を持って」1枚の絵を仕上げる事の大切さが改めて良く分かりました。 ありがとうございました!
@tsubakiakino853
@tsubakiakino853 3 жыл бұрын
この回も、神動画です。 このように明確に説明していただいたことを頭に入れて、実践、練習ですね。 ありがとうございます。
@user-bi8rn1jc7y
@user-bi8rn1jc7y 3 жыл бұрын
有難うございます❗感動です。自分がやろうとしていることが間違ってなかったことがかくにんできました。精進いたします❗
@0000046268
@0000046268 2 жыл бұрын
動画配信時は、確かにデッサン力は必要なんだと何となく理解していましたが、 時間がたって見直すと、本当にデッサン力の必要性がよくわかります。 先生が作ってくれた動画は、気になったときに見直して勉強できるのでありがたいです。
@user-qy4xp9qv6y
@user-qy4xp9qv6y 3 жыл бұрын
これは永久保存版ですね! 基本から積み上げて、 基本に立ち戻りたい時に、 何度も戻ってきたい動画です。 まず物を見る力! 自分の思い込みや、 洞察力の至らなさで、 見えてない部分がありますね。 先生の動画で、 とても良く理解でき、 実際にデッサンをしてみて体現できました。 またここからの修練で、 次の過程の技術であるとか試行錯誤、目的を持って頑張ってみます! デッサン、なんだかんだで楽しいですよ✨
@user-oj8ll8ck1o
@user-oj8ll8ck1o 3 жыл бұрын
還暦に京都にある通信制芸術大学に入学したのですが、クロッキーの時間をおもいだしました。 指導教官(東京芸大を卒業された方)は「消しゴムなど使わず一本の線で対象物をとらえなさい。」 複雑な植物をデッサンの折は「葉一枚一枚描きがちだが、葉と葉の空間を見て描きなさい。」等など・・。 本日の先生の【デッサン力必要?不必要?】の動画を拝見して20数年前の授業が蘇ってまいりました。 描く基本に戻り観察する力を失わないようにしたいと思っています。ありがとうございました。
@Mayumis0316
@Mayumis0316 3 жыл бұрын
70の手習頑張ります!デッサンの必要性絶対だと思っております。とてもいいお話ありがとうございました💖
@user-mj7nt2kh1v
@user-mj7nt2kh1v Жыл бұрын
若い生徒さんが目指すアニメ、ゲーム業界でデザインも承っておる者ですが、高いレベルの戦いになればなるほど、高等な教育を受けた人がライバルとして出てくるので、教育を受けられるなら受けたほうがいいです。教育は権利ではありません、特権です、親御さんがデッサンを習わせてくれる、美術の学校に行かせてくれるなら行って学ぶべきです。「デッサンなんて適当でいいや」だと、勝てないですよ。そういう幼少のころから英才教育受けてきたライバルたちに。動画を拝見していてそう思いました。「人に選ばれないとなれない仕事」なので。キャラクターデザイナーというのは。選ばれるために必要なことなんです。勉強というのは。
@painterogiso
@painterogiso Жыл бұрын
有り難うございます😃貴重な現場意見助かります!
@es9356
@es9356 3 жыл бұрын
私には石膏デッサンに悩み苦しんだ時期がありました。先生のおっしゃる通り、全くその通りだと思います。 最後の可愛いお子さんに癒されました。
@user-mt4kl8mk9c
@user-mt4kl8mk9c 2 жыл бұрын
最近水彩画を始めたのですが、 とても参考になりました。 目的意識を持って描きます💪
@painterogiso
@painterogiso 2 жыл бұрын
頑張ってください!
@user-vr3rz7dh8g
@user-vr3rz7dh8g 3 жыл бұрын
今晩は。いつも、なるほどと思ったり、感心したり勉強になります。今日のオンライン授業、大学に行っているみたいです。ありがとうございます😊
@user-ys9ew5uc7v
@user-ys9ew5uc7v 2 жыл бұрын
分かりやすい、楽しい、面白い。只でここまで教えてもらっていいのですか!有り難うございます。
@piaabc
@piaabc 3 жыл бұрын
デッサン力の具体的な説明ありがとうございました。 昔から「なんとなく」お絵描きが好きで。漫画も絵画もデザインも興味はあるけど、仕事は全く違う職種で趣味は沢山あり過ぎて。絵画や画家の名前だけ単語だけ用語だけ技法名だけ知ってる、そんな中、今、大学の先生に教えて貰い学ばせて貰って居るという感じです。ですから、屋久島並走もしましたが、実は鬼講評で「見る」を言葉にして貰うのがありがたく、絵画作品を仕上げる欲は無く実際はリンゴタマゴ透明なコップあたりでキャッキャ楽しく楽しんでます。趣味の中でも我流ではない良い出会いができたと思っています。
@user-zb7oj4fc2b
@user-zb7oj4fc2b 3 жыл бұрын
今晩は。 石膏デッサンを(モリエール)をしてから、人物を描きだしましたが、やはり自分の中ではもう少し石膏デッサンも描きつつ進んで行こうと思っております。 やはり、基礎的なことを確実に仕上げて行く過程は、非常に大切なことですね☺️ 小木曽先生の講義は今回も大変勉強になりました。 有り難うございます。
@cafenekovienna7928
@cafenekovienna7928 3 жыл бұрын
目的=モチベーションですものね。そこに良い先生をゲットできたら無敵ですよね。
@user-yo2iy1ri2g
@user-yo2iy1ri2g Жыл бұрын
凄くためになった動画でした。 希薄に何となく描き始めた、鉛筆を使った人物肖像画。 デッサンとはなんたるか?! 気にしながらも、掴みどころを知らずこれまで描いておりました。 目標とするず〜っと先の淡い光が見えたように思えました。 有難うございます。
@pasunplus5540
@pasunplus5540 3 жыл бұрын
とにかく数描いて体で覚える(^^)”みたいな印象がありました。 目的をもって、じっくり描いてみる 少しできそうな気がしました。 ありがとうございました。
@user-js1ve2gz8b
@user-js1ve2gz8b 3 жыл бұрын
こんばんは😁何時も優しく愉しく過ごしています💤🌻✨有難うございます🤣🍉🦚
@ntl5115
@ntl5115 2 жыл бұрын
動画のアップをありがとうございます。私もデッサンが苦手なのでここ一年やってます。果物と石膏デッサンです。あばたのビーナス、アマゾン、マルスを部屋に置いてます。
@kumayan8549
@kumayan8549 2 жыл бұрын
今もう一度勉強、この言葉は目標が明確にできていいですね。山口で野田広志氏の絵画、鳥の巣、あの中に2つの卵が、卵が無かったら生命を感じないタダノ巣。構図がすばらしいと感じました。
@user-ej3dw5vb5l
@user-ej3dw5vb5l 2 жыл бұрын
小木曽さん こんばんは🌛 「これでもガラス??」 とコメントしました高橋です。 時に自分の描いた絵を買って戴いて 生活しています。 小木曽さんが何故教えるのか、「感動」「魅了」或いは「ときめき」を表現出来るように成れるコト! 突詰めると こういう願いと明確な目標を持ち、みなさんにレクチャーされていると、私は考え感心しています。 デッサン力について! 難しいですネ。私の結論は デッサン力はある程度磨くコトはよいと考えます。 例えば石膏デッサン、 何を目的にするかで、確かに変わっきますから、形の取り方なのか...明暗なのか...質感なのか...グラデーションで描くか、クロスハッチングで描くか。 また教えるコトが出来ない部分! 私の話しをします。ガラスに特化して描いています。ガラスに魅了され直近7年描いています。ガラス専用の鉛筆デッサンをし、習作を描き、作品を描き、~またデッサンを重ね、~作品を描く。 「透明なガラスの硬度、光による乱反射、全ての魅了をフレッシュに表現したい」ので、デッサンは気が付いたらやっているという感じです。 透明水彩とアクリル画が好きです。 50号は学生の時。ガラスは 6号~8号くらいがメインです。 油彩画は 潔くないので(潔く描ける作品には気が遠く成るほど出逢えない)、生まれてから1度も描く魅力を感じたコトないです(好みの問題)。 売れる絵を描くのではなく、描きたいように描いた作品を買って戴いています。 小木曽さん これからも感動を呼ぶ伝道師として応援しています。
@painterogiso
@painterogiso 2 жыл бұрын
高橋さん、お名前を検索しても作品とか出てきませんでした。また機会あれば見せてくださいませ!勉強させてください!
@sakurasakura1045
@sakurasakura1045 Жыл бұрын
先生のお話を聞いて、昔ピカソ展を見た時初期の頃のデッサンがあり、その時、『デッサンちゃんとしてたんだ』と思った事思い出しました。ヤッパリデッサン、大事ですね。ありがとうございました。
@painterogiso
@painterogiso Жыл бұрын
基本はあった方が良いとは思いますよね。
@user-vo8po3rc4t
@user-vo8po3rc4t Жыл бұрын
物をじっくり観察して、書いていきたいとおもいました。 バランス
@withalpha
@withalpha 3 жыл бұрын
おっしゃるとおりデッサン力は絵画の世界だけではなく、必要だと思います。 写真の世界でも、観察力が無ければ、良い写真は撮れませんので。
@user-wg9ek1zt3j
@user-wg9ek1zt3j 3 жыл бұрын
昔昔の事ですが学生時代 美術部に在籍して石膏デッサンをやったことを思い出しました、木炭で描きましたが上手く描けなくてつまらなかったです、小木曾先生のお話を聞いてわかりました、 デッサン力は必要だと思い出しました♪
@kensugi-id2je
@kensugi-id2je Жыл бұрын
クロッキーという言葉すら、知らなかったど素人なので申し訳ないのですが、かなり面白いお話でした。拝見させて頂き有り難うございました。 そう言われてみれば、「あしたのジョー」は私も好きだったのですが何でだろうと思って考えたら、顔の輪郭線にすごい素晴らしいタッチだと思って感動したことを思い出しました! これからも動画楽しみにしてます!
@painterogiso
@painterogiso Жыл бұрын
有り難うございます😃初めは皆様知らないものですよね!頑張ってください〜
@user-ot6xj3bj3l
@user-ot6xj3bj3l 3 жыл бұрын
すばらしい授業でした。漠然とわかっているようで、じゃ説明してみてと言われても出来なかった事を、わかりやすく話して下さいました。私は若者ではないけれど、今日から、今から!鍛錬を重ねて行こうと、勇気をもらえました。ありがとうございました☺🎶
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
皆様に伝わればと!コメント有り難うございます😃
@minmin8303
@minmin8303 2 жыл бұрын
私は美術的な力はゼロです。 写実的に書く事だけは小学生なら凄いね位で 当時写生大会ではよく賞を貰えましたが それだけです。イラストクラブに入っても 周りが漫画の絵を描く中 ひたすら図鑑の花を模写していました。 20代の主婦になって 子供のキラキラした瞬間を残したくて学生時代齧った油絵に手を出しました。写真とは違う その瞬間の心情や空気感を絵にして残したいけど その感性を持ち合わせていません...絵を描けるようになりたいなぁ
@painterogiso
@painterogiso 2 жыл бұрын
コメント有り難うございます😃いやいや、大丈夫ですよ。感性なんてほんと磨くものなんで、自分の良いところ探して磨いてみてくださいませ。それをちょっとずつでも継続出来たら成長しますよ!
@user-fz4ke7qm7i
@user-fz4ke7qm7i Жыл бұрын
登録さしていただきました ^_^ 今年から、勉強させていただきます よろしくお願い申し上げます。
@kachan9460
@kachan9460 2 жыл бұрын
先生がAKIRAとあしたのジョーのファンだったとは嬉しくなります😄
@painterogiso
@painterogiso 2 жыл бұрын
大好きですよ!コメント有り難うございます😃
@Berlin-Bildtagebuch
@Berlin-Bildtagebuch 3 жыл бұрын
理屈ぽくてとても面白いお話し! デッサンは、私には空間把握の楽しみでしょうか。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
今の学生を説得するにはもうこれぐらい理屈をねちねち言わないと説得できないんですよね(^^。
@shizueshimizu1134
@shizueshimizu1134 3 жыл бұрын
ありがとうございます。実に私にとって役に立つ動画でした。たとえ趣味で絵を描いているにしても、基礎力無くしては到底上達し得ないということを具体的な例を出しながら説明していただき、初心に立ち返る重要性を再認識致しました。
@takedream5376
@takedream5376 3 жыл бұрын
「実は初めから嘘を描く」 白い背景という嘘との対比遠近法の習得、、、 なるほど〜!卓上デッサンの画面にはそういう意識が必要だったとは、、、、 クロッキーの目的も含め、目から鱗、一生ものの講義でした。 有難うございます! 関係ありませんが、あしたのジョーの最後のページ(白い背景)はピエタの様ですよね、、、(2点透視図法?)^_^
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 3 жыл бұрын
さすが大学の先生です。 子どもが遠近法に興味を持ちやすいように漫画を題材にするあたり、美術教師として参考になります。 漫画は、アシスタントさんなど、風景専門に描く人などパーツごとに専門家を雇う売れっ子さんなんかもいるらしいですしね。 最近のドラえもんの映画なんかの背景も普通に素晴らしい風景画だと思う背景たくさんありますしね。 デッサンについては、学生時代は適当にやってたせいで…今必死に練習してます。 おっさんになって壁にぶち当たったときに…原因が基礎だということに気づきますね苦笑
@astuomu1
@astuomu1 Жыл бұрын
淀川長治を思い出した
@user-lr9hk9jd7s
@user-lr9hk9jd7s 3 жыл бұрын
デッサン力は絶対必要ですよね!先生のカッコいい滝とか女の人の絵好きです! あと関係ないけど少子化問題なんとか改善して欲しいです(笑)。
@user-wt9be7fp4e
@user-wt9be7fp4e 2 жыл бұрын
画家というより、エロ写真の油絵化屋、といった画風がお金になるんですね。
@painterogiso
@painterogiso 2 жыл бұрын
あまり意味がわからないです。
@user-uj6ih4ik3g
@user-uj6ih4ik3g 2 жыл бұрын
デッサン力の必要性を痛感しています 貴重な動画ありがとうございました。
【絵は才能?】伸びる人伸びない人の特徴教えます!
20:16
Painter MAKOTO OGISO
Рет қаралды 52 М.
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 4 МЛН
写真を見て描きたい人、必見。絵画の為の写真撮影に必要な思考を話します!
18:48
オンライン美術教室 Grace academy of ART class channel
Рет қаралды 7 М.
伸びない人の特徴!
16:25
Painter MAKOTO OGISO
Рет қаралды 29 М.
【コレだけはやめて!】水彩画でやってはいけないこと
9:50