No video

【パンク修理キット】プロの整備士がパンクした時のために車に積んでいる物を紹介します

  Рет қаралды 180,531

ムカイダモータース

ムカイダモータース

Күн бұрын

僕がパンクした時のために自分の車に常時積んでいる物を
紹介します。
安全な場所に止められれば中々有効かなと思います

Пікірлер: 60
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 Жыл бұрын
チューブレスになって釘を踏んでも一気に空気が抜ける事は無く1週間走れる。 ヘンだな?で空気入れても抜けていると諦めてGSで修理して貰っている。 近所は友達を召喚出来るが、遠方の時はスタッドレスタイヤを一本積んで行く手段がある。
@NOKKO777
@NOKKO777 Жыл бұрын
刺さっていたものを抜く時にその角度をよく見ておく(これが最重要) スクリューマーをその角度通りに刺さないと新たに新しい穴が空いてしまって失敗します。
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
確かに 普段使うパンク修理キットには(さぐり棒)っていうのがはいってます
@user-zz2tx7cg3h
@user-zz2tx7cg3h 6 ай бұрын
【エコセメント(ゴム糊)】  ゴム糊は封を切ると比較的短期日で使用できなくなります。  封を切ったものは使い捨てのつもりで、残っているからと思わずに新しいものを購入しておきましょう、そうでないと必要な時に修理できなくなります。  ゴム糊は自転車修理用の小さなチューブを幾つかセットにしたものを自転車用品店で購入すれば安上がりです。
@my-hs6we
@my-hs6we 4 ай бұрын
タイヤの裏側まで見せてくれ、非常に参考になりました。 ありがとうございました。
@yasudan7690
@yasudan7690 3 ай бұрын
12Vの電動コンプレッサーも必要ですよね。 今はこんなに小型に成ったのは驚きです。 自分も昔、修理キットで修理しました。 ラジアルタイヤなら修理できます。 元の穴は釘などで極細い穴なので修理時に大きくするのは抵抗感がありますが、接着剤を多く塗る為にゴム栓を大きくする為なんでしょうね。 +や-ドライバーも積んでおこうと思いました。大きめのニッパーもですね。 ヒントありがとうございます。♥ 左巻き逆ネジのドリルを右回転するのは接着剤を内部に残す為ですね。 最初にタイヤゴムのパンク穴を広げる時は削れたゴムのカスが外に出た方が良いと思うのですが、接着剤に溶かして穴を塞ぐ為に右回転で中に残すのでしょうか? タイヤ内部側に削ったゴムのカスが残ることは無いのでしょうか? 最初から接着剤をねじ込むので溶けて穴に付着するということでしょうか? なお、自分は修理後に一時間以上乾かしてから、空気を入れました。 ガレージで修理する時は半日経ってから空気を入れました。 直ぐに空気を入れて大丈夫なんでしょうか? なお、プロの方だったら、タイヤをばずして内部側もゴムや接着を盛って修理した方が完全だと思いますがどうなんでしょう? また例えば、ハンダこてなどで出っ張った内側のゴム栓を少し広げて抜けなくするとかです。 ゴム栓が先端だけ塞がって途中が空洞に成って居るものだと元々先端だけが広がって途中は細くなって抜けなくなる構造なので内側の処理は不要と云う事でしょうか? 素人修理の時はその様な内部側が太くなるゴム栓の修理キットを選ぶのが良いでしょうか?
@yasudan7690
@yasudan7690 3 ай бұрын
今思いついたのですが、ゴムで出来た木ネジみたいに表側が+ネジビスの様な物で、 ねじ込むと接着剤が浸み出して接着して抜けなくなって空気漏れも無くす物が出来たら +ドライバー付属でポンプも付属して居たら便利かなと思いました。 ゴムのネジビスも大中小三種類あると穴の状態に合わせて修理できそうです。 +ネジの部分は外に出っ張って、カッターナイフ等でタイヤ外側に合わせてカットするのは今の修理材と同じです。 と思ったら、ドライバー使うより穴開けドリル使う方が簡単かなと思いました。残念! (笑) 自転車のパンク修理はパッチのゴムが接着糊塗ると反って良く張り付かなくて難儀して、後で空気漏れするのでチューブの外側から貼り付けるのは欠陥かなと思うのですが、何かいい方法無いのでしょうか? それに比べると、ラジアルタイヤの修理キットは良く出来ていますね。♥
@user-yy3lx2hy6b
@user-yy3lx2hy6b 3 жыл бұрын
私も出張業者ですので常時メルテックのパンク修理キットを積んでいます ゴムが足りなくなりますので自転車用の緑色の丸いゴム缶を重宝して使っています
@mukaidamotors
@mukaidamotors 3 жыл бұрын
やっぱり車に付属の修理キットはちょっと不安ですよね💧 素直にスペアタイヤが欲しいです
@user-yy3lx2hy6b
@user-yy3lx2hy6b 3 жыл бұрын
@@mukaidamotors はい 側面をパンクした際はどうやっても修理できませんので 長距離出張にはやはりスペアタイヤは安心ですね
@boqooimorin2622
@boqooimorin2622 Жыл бұрын
自転車用の接着剤を車用の接着剤に使っても大丈夫ですか? それなら安く済みますね、百均でもありますもんね。
@user-yy3lx2hy6b
@user-yy3lx2hy6b Жыл бұрын
@@boqooimorin2622 さんこんにちは。私は自転車の接着剤を車のパンク修理に使いました。私のチャンネルでも公開しています。車のパンク修理キットに付属してくる接着剤は量が少ない上に密封出来ないので実際には3回分の修理材が付属でも一回修理に使うと空気と反応して固まってしまいます。自転車の接着剤は安価で大量です。プロではありませんが配送で現実に使っています。
@Youonlylive2
@Youonlylive2 Жыл бұрын
すごく良くわかりました。 実際はパンクしたら、すぐに気付かず、そのまま走ってしまいますね。 そうするとサイドウォールのケーブルなどを破損するようです。 ホイールがタイヤ側面に食い込んだりしていたら。 おっしゃるように状況によってはJAFを読んだ方がいいですね。 とても分かり易かったです、感謝致します。
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
ありがとうございます 殆どの場合はロードサービスに 頼った方が良い事が多いと思いますね。
@user-ef7ze8pk8b
@user-ef7ze8pk8b Жыл бұрын
これってパンタグラフジャッキも積んどかないと厳しいですよね。 最近の車はジャッキすら入ってませんものね。
@hara2317
@hara2317 3 жыл бұрын
詳しく説明して頂いて助かります。内部も有り難うございます。 丁度パンクをしたので、この動画を見て参考にやらして貰いました。有り難うございました。
@mukaidamotors
@mukaidamotors 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*) こんな動画でも役に立てたなら 嬉しいです(*^^*)
@hara2317
@hara2317 3 жыл бұрын
@@mukaidamotors 様 わざわざ有り難うございます。あれから事なきを得て走ってます。
@lukeoyakata
@lukeoyakata 6 ай бұрын
ランフラットタイヤ履いてるので修理キットすらついていません、前の車にはスペアタイヤがあったのですがタイヤ履き替えてるよりそのままタイヤ付けたまま修理した方が早いので同じ修理キットとアストロツールズのコンプレッサー、アストロの修理キット積んでます、前の車では何度かそれで助かりました、今の車では何故かパンクすることも無く、2度ほどパンクして困ってる人の修理をしました、まぁ修理材がついていようとスペアタイヤがつんであろうとタイヤ交換出来ない、修理剤の使い方分からないと言う人の方が多いので無駄なような気もしますね。
@officezodiac
@officezodiac 3 жыл бұрын
とても参考になる動画をありがとうございます。 同県在住なので、今後DIYでは困難な修理の際はムカイダモータースさんにお願いしたいなぁと思いました!
@mukaidamotors
@mukaidamotors 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^♪
@hirokatuyamaji6614
@hirokatuyamaji6614 Жыл бұрын
刺さった物を抜く前にマジックか何かで印を付けないと抜いた場所が解り難い事があり特に釘の場合は解り難い筈。大分前にコンクリートの角に乗り上げて空気が抜けた事ありスペアタイヤに換えて走ったけれど穴の開いたタイヤどう処置したのか記憶が無い、最近は便利な物あるんだね。
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
チョークで印を付ける人もいますね。
@nonkimasa
@nonkimasa 8 ай бұрын
同等品恐らく20年以上前から使ってます。 純正の膨張修理剤?試しにバイクで使いえらい目にあいました(苦笑) テンポラリタイヤも回転数が変わる小径で大分気を使った記憶 ただここ10年パンクの記憶が無いので、最近はパンク修理もして無いです。 バイク車3台有りますが全て入れてます、もうお守りですが😅
@user-if7lq8li2d
@user-if7lq8li2d Жыл бұрын
パンク修理材は、水性なので、タイヤをホイールから剥がして内部を水道水で、洗浄すれば、紐状のパンク修理は、できますよ。
@rizzapez318
@rizzapez318 2 жыл бұрын
補足です。 例えば、この溝の無いタイヤで詰物補修をしても穴が開く可能性がありますので、応急処置という事を理解して頂く事と。 溝があるタイヤで詰物補修をしたから大丈夫では無く、走っていく内に削れてまた穴が開く(空気漏れがある)と交換を余儀なくされるので注意が必要です。 *基本的に溝が無いタイヤのパンクは交換も必要になるという事を理解して下さい。
@mukaidamotors
@mukaidamotors 2 жыл бұрын
確かにすり減ってくると補修箇所からエア漏れ する場合も有りますね
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v Жыл бұрын
私が聞いている話では ガソリンスタンド等で行われている パンク修理手順でしょう これで不可能ならば、交換しかない 私が知っているスタンドでは、下手すれば、外さずに、修理すらする 外さずに、抜いて、穴を拡張、積めて、空気を充填して終わり それでも、万キロ単位で、走れる 私は、実際に走行しています 自分で行うのは不安ですが、スタンド等で行われている手順でしょう 下手なパンク修理剤よりましな気がします
@yoshiyoshi6849
@yoshiyoshi6849 Жыл бұрын
修理キット購入したいですね👍‼️ 軽自動車の方はタイヤも安いですが時間があればこれは良いと思います。 RV車の方は予備タイヤを積んでいるので😊
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
使わないのに越したことはないですが、いざという時のために持っておいても 良いかなと思います 軽自動車なら路上でも条件が良ければできるかもしれません
@twinspapa121
@twinspapa121 Жыл бұрын
100kPaほどエアーが入ってる状態で作業をする方が、べこべこしないのでやりやすいと思ってるのは私だけかな?
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
べこべこで入れずらいときは少しエアーを入れる時も有りますね
@hidemoro1785
@hidemoro1785 Жыл бұрын
こちらの商品何度か使用したことあります。取説にエアーをいれると書いてあります。あんなベコベコのタイヤに刺すのが大変なのは当たり前です。商品紹介するならしっかり取説を読んで下さい。この動画を見て同じ事をして苦労してしまう人が増えてしまいます。動画を偶然見つけて平然と作業されていたのでビックリしましたのでコメントさせて頂きました。動画を再編集されるか削除した方が宜しいかと思います。整備さんであるのでしたら。
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
参考にさせていただきます
@user-dk7pm5qw5r
@user-dk7pm5qw5r 2 жыл бұрын
追加でセメント付けなくても平気です。3ミリ残さなくても良いです。
@user-qb8cy7cj2j
@user-qb8cy7cj2j Жыл бұрын
私の場合は充電式の空気入れ、パンク修理キットが常備です。
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
空気入れが有ると安心ですね
@hamakitty1216
@hamakitty1216 Жыл бұрын
全く同じ修理キットでパンク修理した事ありますが、最後のゴムがなかなか入らない。 私の手に全体重96kgをかけても、全部刺さるのに時間はかかりました。腕力はほぼ関係ないです。 体重の軽い人なら誰かを背負って刺した方がいいと思います。女性ではちょっと難しいかも、でも体重80キロ以上あればいけます。
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
自分も失敗する時も有りますが 調子が良いとスルッといけますよ。ゴムノリをしっかり塗ると 入りやすいです
@hirokiiwasaki7971
@hirokiiwasaki7971 Жыл бұрын
空気入れ、タイヤレバー、ゴムパッチではダメですか?
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
ゴムパッチはチューブのですかね あれだと使えないと思います。 使ったことないですね
@Mizuno.
@Mizuno. 2 жыл бұрын
スローパンクの漏れ箇所が見つかりません! そんな軽トラ用タイヤが何本か有り、4.5kpa入れてシャボンを掛けてもリムやバルブも含め泡を吹きません! 何か方法をご伝授頂けないでしょうか? 貴殿の他の動画にも同じコメント入れてます!
@mukaidamotors
@mukaidamotors 2 жыл бұрын
基本的には石鹸水で泡を見る 方法で良いと思いますよ。 空気圧もそれくらい入って いれば問題無いかなと思います あとは、タイヤごと入れられる 桶?みたいな物が有れば見つけやすくはなると思いますね。
@user-dk7pm5qw5r
@user-dk7pm5qw5r 2 жыл бұрын
ホイール場合も有ります。鉄ホイールは溶接なので。
@user-cd7oq7rb9p
@user-cd7oq7rb9p Ай бұрын
スペアタイヤが?ではなくスペアタイヤをの誤りでは?
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 5 ай бұрын
実はJAF入ってれば JAFがその場でパンク修理してくれたりする
@mukaidamotors
@mukaidamotors 5 ай бұрын
それは知らなかったです
@user-cj2nq4zf1t
@user-cj2nq4zf1t 2 жыл бұрын
はっきり言ってスペアタイヤ積む方が簡単で良いですよね
@mukaidamotors
@mukaidamotors 2 жыл бұрын
スペア積むのが良いですね(*^^*)
@user-zy4dh8ot9f
@user-zy4dh8ot9f Жыл бұрын
穴を磨く時は回さないで上下に擦り削りましょう、回して入れても磨けません
@mukaidamotors
@mukaidamotors Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます
@hidemoro1785
@hidemoro1785 Жыл бұрын
タイヤの空気は少し残した状態で作業しましょう。完全に空気を抜いた状態では差込む工具を入れる際にタイヤゴムも一緒に下がってしまい作業効率が物凄く悪いです。 私はこのキットを3,4回使用したからこそ言えます。またその空気を残した状態で作業する事はパッケージの裏にしっかりと記載しています。 と、以上のことを書いてもまた、コメント消すのでしょうね。
@yamayou00
@yamayou00 Жыл бұрын
パンク修理キット!! 液体の、ただ、タイヤ屋 嫌うだけ。
@user-zz2tx7cg3h
@user-zz2tx7cg3h 6 ай бұрын
>「スペアタイヤが積んでいないことが多い」  ここは「スペアタイヤを積んでいないことが多い」か「スペアタイヤが積まれていないことが多い」ではないですか。  他にも「が」を多用している様ですね。接続詞の「が」の使用方法は難しいので、使わない方法を考えた方が良いでしょう。
@mukaidamotors
@mukaidamotors 6 ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-zv2qi8tl6g
@user-zv2qi8tl6g Ай бұрын
動画見てれば投稿者の意図は十分伝わるでしょ。文法解説動画でもあるまいし、編集してまでわざわざ指摘するほどのことではない。 二度とクソコメ垂れ流すんじゃねーぞ!
@user-nz9fw9xc2t
@user-nz9fw9xc2t 2 жыл бұрын
必要とされる工具類の紹介はあったけど、スペースセーバータイヤすら無い車にジャッキやホイール脱着用のレンチは車載しているのかしら?それと最近の車はシガーライターソケットは無く、DC12Vソケットと名称が変わっているので説明も直した方が良い様に思いますけど?知らない人は名称が違うと別物と思うかも?
@mukaidamotors
@mukaidamotors 2 жыл бұрын
確かに全ての車に車載工具が 備え付けているかは調べた事が 無いですね 僕の現行のラパンにはスペアタイヤは無いけどジャッキとレンチは入っています。 確かにシガーライターも無くて 名称が違いますね。 参考にさせて頂きますm(__)m
@user-sr4zk6kf1c
@user-sr4zk6kf1c 2 жыл бұрын
このての動画 刺さってるのはみんなプラスのビス そうは上手くいかんぞい プロの整備士さんとやら 笑
@mukaidamotors
@mukaidamotors 2 жыл бұрын
確かにドライバーや鉄板やサイドカットなんかも有るから このキットでは難しい場面も 有ります。その場合は諦めて ロードサービスですね(*^^*)
パンク修理キットの使い方ご存知ですか?
15:53
モリモトシンヤ
Рет қаралды 591 М.
中国の闇のアイテム「パンク修理虫」を使用した結果
13:54
リバース☆さっきー
Рет қаралды 93 М.
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 52 МЛН
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН
【楽天1位】激安電動空気入れ!災害時に役立つ驚きの使い道とは!?
18:39
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 320 М.
How to make a brake pipes like a pro very easy !!
15:29
Retro Cars Reborn
Рет қаралды 27 М.
1匹59円⁉︎パンク修理虫
12:06
リバース☆さっきー
Рет қаралды 412 М.
【悲報】帰れなくなる人が続出!新車にスペアタイヤが無くなった理由をプロが解説
12:07
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1,5 МЛН
車のパンク修理 修理キットで直す シエンタのタイヤがパンク【概要覧を観て】
14:54
替刃大 色んな事にチャレンジ channel
Рет қаралды 77 М.
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 52 МЛН