No video

パテ 足付け 塗装 ホンダ オデッセイ 実況解説で説明します 事故修理 鈑金 板金 自動車塗装補修修理動画です。

  Рет қаралды 40,665

muramasa Car painting for Japanese cars.

muramasa Car painting for Japanese cars.

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@dajkakzcr9969
@dajkakzcr9969 3 жыл бұрын
作業お疲れさまでした ガンの向き・・・ 師匠が教えてくれるまで長かったなぁ~ なんとなく自分で工夫出来るようになってきた時  いきなりブースに入ってきて「もうさっとかだむげれ」 訳「もうすこしかたむけたほうがいいよ」 と一言・・・懐かしいですね タッククロス 自分も同じです  しっかりとゴミをくっつけてくれてるのが好きです
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! タッククロスネタ感謝します (笑 しかし いいですね!その方言好きです(^_-)-☆ こちらの笑い話になりますが、 年配の塗装屋が「シーラー」を注文したのです。 材料屋さんはシーラーを配達しました。 そしたら年配がキレまして シーラーだ!シーラー!と よくよく発音を聞いてみたら 「すーろ」で「白」だったと言う話でした(笑) これマジです!(笑)
@user-ll8up6dy4e
@user-ll8up6dy4e Жыл бұрын
初めて見た、プロの塗装。 素人さんが、多いけど、プロも、いるんだね。
@user-ng2mw7ne4c
@user-ng2mw7ne4c 3 жыл бұрын
いつ見ても惚れ惚れする塗り
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! お褒めの言葉感謝します!
@d.a891
@d.a891 3 жыл бұрын
色的にも場所と範囲的にもスライドドアだけで終わらしたいと自分は思っちゃいますが、ちゃんとフロントドアまでぼかすムラマサさん徹底してますね!
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 動画なのでさすがに。。。と言うのは冗談ですが うちの会社基本ボカシ指示でして、ブロックを進言すると かなりの確率で営業マンと長々お話合いをしなければなりません! そしてうちの営業マンを無事論破してブロックでやると 穴が開くほど検査に時間をかけられ3人くらいで10分くらい検査されます。 以前私がブロックした時たまたま その光景に出くわしたのですが、営業、フロント、鈑金、整備の主任が集まり 総勢10人ほどで私の仕事を批評していました(笑) たまたま暇だったのでしょうが、あれは地獄でした(^^♪
@d.a891
@d.a891 3 жыл бұрын
そうなんですね😅 そこまでチェックされるなら黙ってぼかしますね。笑笑
@w_k_bb_r7932
@w_k_bb_r7932 3 жыл бұрын
僕が個人的に思う事なのですが…ぼかし剤を吹く意味は、ぼかし塗装を簡単にする為では無くて塗装面の表面を均一にする為に吹くと思ってます。旧塗膜の上に異質の下地を乗せた時に上塗り塗料の吸込みに違いが出るので、塗装面の表面の状態を均一にする意味で吹くと思います。ですので、ぼかし塗装の場所だけで無く下地の場所まで吹き付けるのが正解だとおもいます。ぼかし剤…メーカーによりアンダークリアとかレベリング剤とか呼びます。呼び方からも必ずしも、ぼかし易くする為に吹くわけでは無いように思います。ぼかし塗装の優劣を決めるのは、やはりガンの捌きでしょうね。
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! とても参考になりました(^_-)-☆
@user-lj9sv7sf2q
@user-lj9sv7sf2q 3 жыл бұрын
私もクリアは1回目から割りとしっかり塗り込みますね。そうしないと2回目を相当頑張って乗せないとならなくなるから。しかも肌目が大きいボテっとした感じになるし。肌目が細かいぶんには磨きで帳尻合わせも出来るけど、デカいのはどうにもなりませんしね。 磨き編楽しみです。
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! お疲れさまです!次回関根さんの方法でご紹介させていただきますね! 勝手に使わせていただきます!(^^♪
@user-lj9sv7sf2q
@user-lj9sv7sf2q 3 жыл бұрын
どうぞ、どうぞ^_^ 私のオリジナルでもないし、以前いたところの先輩に教えてもらった事ですから。
@AXIS5150PV
@AXIS5150PV 3 жыл бұрын
ボカシ剤ですがソリッドは全部吹いてメタリックはサフの所は塗らないってのが基本ですかね。 ちゃんと仕上がってればどっちでもいいかと。ちなみに当方ロックペイントです。
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! やっぱりそうですよね?なんかそんな話を聞いたような気がします! とりあえず現状不具合は起きていないのでこのままいきます!(^^♪ ありがとうございました(^_-)-☆
@user-gv9cc8di9k
@user-gv9cc8di9k 3 жыл бұрын
お疲れ様です‼️ガンの向き、参考になります。スライドのリヤ側のマスキングは、最近それ!してます😊てか、以前のムラマサさんの動画見てからかと😅相変わらずクリア肌が素晴らしいですね。嫉妬やひがみたくなる位です(笑 でも私は赤いファイナーⅡ+で頑張ります💪この面積で、2.5回転ですかね。室温などにもよると思いますが。
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! お褒めの言葉感謝します(^^♪ 今回の車両、現車の状態が、かなり肌が良い車両でして 負けずにがんばりました。 多分頑張ったせいでビビってガンの移動が平行移動出来ていないんだと思います (笑 ちなみにこの面積でおっしゃる通り2.5回転です!(^^♪
@14kyun16
@14kyun16 3 жыл бұрын
LPH101いいガンですよね! 僕はトップコートも最近はこのガンで行ってます!! この低圧ガン使ってから 腕が上がったような気がします… やはり道具は重要ですね!!笑 ムラマサ師匠の磨き動画を見て その方法に変えました!! オーロラが劇的に減った気がします!! 次回の動画楽しみにしてます!!
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 良いガンですよね(^_-)-☆はい! 私なんて完全にガン頼みです!これは本当の話です(/ω\) 偉そうに言ってしまっては塗装屋失格ですが ガンが80%くらい決めるような気がします((+_+)) 次回磨きご期待下さいませ!(^^♪
@dtmmatari735
@dtmmatari735 3 жыл бұрын
しかしムラマサさんはいつも気持ち良いくらいスムースに仕上がりますね、 昨日塗装しました。見事に色々失敗。。 ファイナーでクリア塗装した時いつもは低圧で吹いてるのですが、パターンが広いので圧上げて吹きました。 肌はムラマサさんの動画参考にして、かなり進歩したのですが、 ゴミ叩き付けるって現象に遭遇しました。クリアの中のゴミ・・・うーんやり直しかな? 8度と寒かったので標準シンナー使ったのですが、全然伸びなくて、塗出上げて吹いたら良い肌になりましたが、 湿度は低く寒くても、スローシンナー使うべきだったかな。深夜塗装したのですが返しテープは3mm間違えたり 暗い所での作業は要注意ですね、(夜は良くないですね&急いだり&なんかおかしいなー?慌てるは良くならない一旦頭冷やす事大切) ただ肌感の出し方は進歩しました。ゴミなのですがどこから出たのか謎、ガンの洗浄はラッカーで行ったのですが ウレタンシンナーでしか融解しないのかな?最初は出なかったのですが、クリヤー2コート目に出ました。 次回からはうがいだけでも挟もうかな?ガン後二個くらい買おうかな?サフ用とぼかし用 ファイナー貰った方にお礼に行きました。塗装する時マスクしない方でタバコ吸う方でしたが、肺がやられたそうで 今抗がん治療と放射線治療を高度な大学で行ってます、先日電話したら元気そうでした。退院したらうちに塗装しに行くとか言ってたのでダメですよ。おとなしく安静にしてください危険です。
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! エア圧上げるとどうしてもゴミを呼んでしまう感じになってしまうんですよね(/ω\) 暗い所で仕上げるとどうしても次の日に 「前日にこんなの無かった!」 みたいな物を発見したりしてしまいます(笑 ガンですが定期的に分解清掃を汚れていなくてもすることをお勧めします! 今度清掃を動画で出しましょうかね!年末の大掃除前に動画作ろうかなぁ(^^♪ ガンも清掃手順と注意点がありますので!(^_-)-☆ お知り合いの方も、たまにガンが触りたいのかもしれませんね! 道具を大切にされていた方はみんなそうだと思いますよ(^^♪
@dtmmatari735
@dtmmatari735 3 жыл бұрын
返信ありがとうです。 まず本日のニュースです(笑)今度は母ちゃんがワゴンRをボンネットセンター中にぐにゃ エアコンコンデンサーぐにゃ バンパーぐにゃ コアサポートぐにゃ 18時頃、返信読んでたら、バンパーこすっちゃったって報告が来て 母ちゃんのこすったは大破なので嫌な予感的中ですよ。 今までバンパー変形修正とコアサポート、バイスプライヤーと人力で変形修正してました。24時まで、 明日引きながら叩くつもりです。溶接機あれば交換が早いのですが ねじの位置合わせるのめっちゃ大変2mmずれてると最悪ねじが締まらなくなると言うか死ぬ? 更に宿題が出来ました。ボンネットは中古しか無さそう。3cm一点にぐにゃ グルーで引きながら叩くか考え中、あースタッド欲しい。。 叩いたらシーリング確実に割れそう もう破壊魔王ですよ。 「前日にこんなの無かった!」 あります あります ありますぅ。。て言うか毎回です。一回で上手く行く事は奇跡です。 僕はガンの洗浄はうがいして中拭き拭きして、 キャップ外して、ニードル外して、ノズル外して、ラッカーに漬けます30分 綿棒先っぽ少し伸ばして、でカップの中と出口、ガンの入り口と出口 でラッカーでうがいして、全部丸からパターン全開までやって一回 これを二回 ファイナーはかなり汚れてたので、毎日一回を二週間「ラッカーだけですが毎日少し汚れが出ました」ガンクリーナーはパッキンの寿命悪くするので、使いません。 これだけしつこくやれば良いかな?と安心してました。 ウエスはテッシュを使い必ず乾拭きしてます。 使う前にウレタナスローでうがいとパターン調整で全部吐き出し それでもゴミ出ました(失敗は経験かな?) 黒と白の紙の色板ってヒートガンで強制乾燥させると、色変わるんですね、(濃くなる) 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 後擬似クリアーってアクロベースだと動くんですが(ムラムラになる) ユニコン 調色用マッチングクリヤー970 使いました。
@user-gj7fs6hz8w
@user-gj7fs6hz8w 3 жыл бұрын
私は、一斗缶を片手で掴みます… 取手ですがね! ガンの向き! 納得です! 結構逆の方が多いですが、技術関係の本でもガンを外に振ると教えてる本も多いですから、その辺も一因かもしれませんね。 自分はあまり、ボカシ剤やアンダークリヤーを使いませんが、ボカシ剤なしでシルバーとかを塗ると、向きの大切さが分かりますね。 ウォッシュコンパウンド、最初水で流すのがイヤで使わなかったけど、流した方が塗装も綺麗に行きますね。今では必需品です。 マスキングテープは、何処の会社を使ってますか?
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! お褒めの言葉感謝します!(^^♪ マスキングテープですが、うちの会社上の都合でコロコロ変わってしまいます 今はカモ井のBIG BOSSとBLUE BOSSとカブキが入り乱れております あと3Mだけは絶対に常備されています。 3Mだけをラインの見切りなどに使用しています(^^♪
@suesan5860
@suesan5860 3 жыл бұрын
お疲れさまです 自分もマウスみたいなファイル使ってますよ かなり重宝しております 相変わらずのクリアの乗せっぷりに ヒヤヒヤしながら見ております(笑)
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 便利ですよね!あれ!(^^♪ 今回の車両、そもそも現車がけっこういい感じの肌でして 合わせるのにドカっと乗せています(^^♪ 私もヒヤヒヤしながら塗っているので平行移動できていないと言う メンタルがガンの移動に出ているのかもしれません!(笑
@user-tm7oy4bz5u
@user-tm7oy4bz5u 3 жыл бұрын
今回の動画の感想いいます! 手デカ!
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! (笑) そこですか!そこ!(笑) 爆〇が貧〇になるレベルです!(乳)
@sr6000rs
@sr6000rs 3 жыл бұрын
俺なんて仕事中はiPhoneもジップロックにいれてたwww
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! わかります!!それ!(笑 うちの連中もやってますよ!意外とそのまま使えるんですよね!(^^♪ そのまま使えるのはびっくりします(笑
@sr6000rs
@sr6000rs 3 жыл бұрын
@@muramasa.p そのまま通話可能っす笑
@user-bm8mn1gv6i
@user-bm8mn1gv6i 3 жыл бұрын
ブース温度、湿度どれぐらいですか? あと、クリア塗装時のシンナーは何%ですか?
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! まず温度ですが、夏場以外20℃を目指しています 品質を安定させる為ですが、灯油代が寒くなると莫大です(/ω\) クリアーのシンナー希釈は 種類によっても違いますが、それぞれの銘柄、いっぱいいっぱいまで入れることが 多いです! 例えば20%~40%のメーカー指定があれば 40%入れてます!(^^♪ しかしながら環境(湿度)などを考慮しまして減らすことも多々ありますので 毎回バラバラと言う感じになってます 答えになってなくてごめんなさい(/ω\)
@user-bm8mn1gv6i
@user-bm8mn1gv6i 3 жыл бұрын
@@muramasa.p 返信ありがとうございます😊 いつも勉強させて頂いてます。
@vistlip_umi2430
@vistlip_umi2430 3 жыл бұрын
サンダーのペーパーを巻きつけて使うやつはなんて名前なんでしょうか(^^;;?
@muramasa.p
@muramasa.p 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! オートビジネス ハンドファイル で、検索してみてください!
REDと学ぶ 板金修理 前編パテ盛り
18:09
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 192 М.
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 10 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
How to fix the deteriorated clear paint! How to fix DIY paint!
16:36
車の板金塗装レストアGT Painting Restore GT
Рет қаралды 1,7 МЛН
キズ凹みの板金で重要な下地作りを細かく解説
14:50
おしょうタウン
Рет қаралды 312 М.
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 10 МЛН