KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
のばまんのシムズ総集編1~14
3:05:51
Alan Wake 2 | Сюжет НЕ_Вкратце
3:46:01
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
13:16
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
0:45
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
[PC,PS4,PS5]厳選!コスパ最強の買って正解だったおすすめオープンワールドゲーム7選
Рет қаралды 2,452,931
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 126 М.
GG調査班
Күн бұрын
Пікірлер: 540
@nisoto2013
2 жыл бұрын
構成が最高でした この動画が一つの名作のよう
@キマリP
2 жыл бұрын
0:00 WATCH DOGS 2 2:18 WATCH DOGS:LEGION 4:33 アサシンクリードオデッセイ 6:34 FARCRY5 8:14 ELDEN RING 10:50 VALHEIM 12:01 MAFIA
@FULRAIBOUch
2 жыл бұрын
ありがとう!助かる!
@プルシュカch
Жыл бұрын
高評価を444にしてやったぜー!
@Burajiru-san
Жыл бұрын
失礼だけど、最近広告がおおすぎるので、めちゃ助かります。
@supernormalperson4964
2 жыл бұрын
前置き無しで開始0秒から紹介してくれるのは素晴らしい
@Lipid-Guy-2
2 жыл бұрын
前置きなしでいきなり本編なの最高
@ささ-x9i
2 жыл бұрын
@@user_cigctcicyickgcg むしろ の使い方間違ってる
@ささ-x9i
2 жыл бұрын
@@user_cigctcicyickgcg 前置き無しでいきなり本編行くのやめてほしい→むしろそっちの方が助かる という流れなら当ってる
@abc-c8g-q4i
2 жыл бұрын
正論言われて無理やり話の流れ変えるのわろ
@かわ-n3o
2 жыл бұрын
まちがってはないやろ
@かわ-n3o
2 жыл бұрын
大抵は前置きがあるけど、むしろない方が助かるってことやろ
@きちそた
2 жыл бұрын
マフィア1じゃなくて3やったけど、マジで最高やった。特に車乗った時のラジオ音楽が好きすぎて、現実で全く同じプレイリスト作って運転するとき流すの好き。
@あまいろ-f1x
2 жыл бұрын
ウォッチドッグス2はマップも雰囲気も出来ることもめちゃくちゃ最高。
@アルパKパカネ
2 жыл бұрын
ジャストコーズ3もおすすめ オブジェクトを引っ張るワイヤー、無限に使える爆弾、各種武器といった道具を駆使して物を破壊しまくるゲームなのだけど発想力次第で色んなことができて次はどんな馬鹿馬鹿しいことをしようかと考えるのがとても楽しい フックショットやウイングスーツ、パラシュートを使った高速移動は最初は難しいと感じるかもしれないけど慣れれば自由自在に飛び回ることができるし何より練習して少しずつ上手くなっていくスポーツ的な楽しさが病みつきになる
@ゴッショ
2 жыл бұрын
数年前の神ゲーが2000円前後で買えるんだもんなぁ。これからゲーム始める人は、マジでPS5無くても数年はPS4だけでどっぷりハマれるよマジで。
@samurai-kawasaki4040
2 жыл бұрын
オープンワールドやると困るのが時間がめちゃめちゃ削れること 自分はストーリー進めてるのに寄り道してストーリー進むの別の日なんてこともある
@カプカン-u3x
2 жыл бұрын
解ります笑! 自分もやり込みタイプなので時間が…笑
@Tanaka0426
2 жыл бұрын
アサクリシリーズはどれも特徴あって面白い、なんならブラッグフラッグっていう結構前の作品ですらおすすめ ファークライは個人的に3,4がめちゃくちゃ面白かった、トロコンも30時間くらいで出来ちゃうし
@塩キャラメル-i5o
2 жыл бұрын
この人編集面白いしサクサク紹介してくれるから好き
@mon3tr182
2 жыл бұрын
わかりゅ
@ゆき-u2z8k
2 жыл бұрын
この動画を見てアサシンクリードオデッセイ買いました。 正直ボリュームの凄さに驚愕しています。 めちゃくちゃ楽しい、、 ご紹介していただきありがとうございます!
@firecrackers999
Жыл бұрын
あのゲーム大好き 古代ギリシアの教養も得られるし
@dotted0329
2 жыл бұрын
オリジナルのMafiaが大好きでした。まさに上質な映画のようなストーリーで、当時はまだそれほど多くなかった、オープンワールドでちゃんとしたレースができるゲームでもありましたね。
@ZEU-bl9sp
Жыл бұрын
watch dogs2はマジで凄い好きな作品!もう七年前のゲームなのにps4で出たゲームの中で1番グラフィックが良かったし、何よりも世界観やゲーム性が本当におもろい!車を操って逃走したり、デバイスをハックして気絶させたり、進め方も凄い自由度が高いし。 ゲームキャラ達も凄い魅力。ハッカーらしく軽口を叩き合ったり特にレンチ?かなと主人公の絡みが最高!一本の映画を見るような感じ!結構前の作品だけどグラフィック、ゲーム性、世界観どれを取っても今の作品と遜色ないぐらいおもろい! 後個人的にウィッチャー3とフォールアウト4もおすすめ。 ウィッチャーはファンタジー好きなら絶対やるべき作品! 本当にやって損ないぐらい! フォールアウト4はバグまみれで最悪だけど終末世界が好きならやるべきやね。北斗の拳やマッドマックスみたいな作品が好きなら損ないと思う
@umbrellacorporation1687
2 жыл бұрын
RDR2はガチの神ゲー あれやってるとどうぶつの森より癒される
@okesyhse2xt
2 жыл бұрын
チート使ったらセーブできないクソゲーじゃん
@martinmacmillan6664
2 жыл бұрын
@@okesyhse2xt チート使うからやん笑
@Sa.-hl5rf
5 ай бұрын
@@martinmacmillan6664ごもっとも
@yuyu2782
2 жыл бұрын
受験生の時にBFの野良を観察する企画を見てました!! それから勉強で忙しく、しばらくこのチャンネルを見てないったものの、最近「何か面白いゲームないかなー」と思っていたところにこの動画をみつけ、「このチャンネルいいな!」と思ってチャンネル名をみたところ、まさかのGG調査班さんだったのでマジでびっくりしました!今は無事大学生になって時間があるので、ウォッチドッグスレギオンやってみたいと思います!これからも頑張ってください!※チャンネル登録しました!
@yuga4878
2 жыл бұрын
Fallout4はグラフィックが弱いかもしれませんが(それでも個人的には全然綺麗だと思ってる)ストーリーの奥深さや世界の作り込まれ方、NPCの行動や出来事が自分の知らないところで起きている感覚、同じ舞台を別の視点から見る感覚、考えさせられる作品なのでおすすめです 廃墟化した世界の綺麗さだったりゲームシステム的な面白さ、そういう所も含めて全部好き
@sugishitaq5
2 жыл бұрын
ブレワイやってから、現実の大草原にいくのが大好きになった
@NobuhikoYoshida
2 жыл бұрын
オープンワールド化してからのアサシンクリードの開発会社は、2017年発売オリジンズがUBIモントリオール、2018年発売オデッセイがUBIケベック、2020年発売ヴァルハラがUBIモントリオール、2023年発売予定のミラージュがUBIボルドーと違うので、同じ会社が1~2年で開発してるわけじゃないですね。もっとも、オリジンズとヴァルハラは同じ会社がたった3年で開発してるので凄いことは凄い。
@D1ary_
2 жыл бұрын
ウォッチドッグス1がストーリー一番面白いと思うな。あとサイバーパンク2077とホライゾン2作品も神作
@AYA-s1j9q
2 жыл бұрын
中の人とすごく仲良くできそうなタイトルのチョイスだった
@ちいなっちゃん
2 жыл бұрын
ウォッチドックスDLCまで含めて評価してる人ほとんどいないから貴重。1と2やった人こそはまれるのにDLCやらないでやめる人まじでもったいないよね。主は神。
@ラップ-k9k
2 жыл бұрын
valheim紹介されたのが意外だったけど嬉しかった。 簡単に言うとリアル寄りのマイクラ、空気感とかBGMも良くてずっと遊んでいたくなる作品です
@aMY-fl2wc
2 жыл бұрын
この画質とこういった趣旨のゲーム内容まさに今の時代にピッタリな作品ですね。 画質圧倒的すぎるしまじで面白そう
@komasanga1ban
Жыл бұрын
ストレスない感じで紹介してくれて助かる。
@福沢諭吉-w6k
2 жыл бұрын
載ってないけどゴーストオブツシマは本当に面白いよ 予約で買って1ミリも後悔しなかった 間違いないゲームを教えてくださいと言われたら自信を持ってこのゲームを推薦する
@Nanasisuki
2 жыл бұрын
人生で初めて心の底から買ってよかったと思えたゲーム。
@腰が痛いよぉ
2 жыл бұрын
誉は浜で死にました!!
@カプカン-u3x
2 жыл бұрын
ツシマは満足度が凄いですよね…
@岳久しぶり
2 жыл бұрын
唯一、女性キャラがブサイクばっかりなのはマイナスですねw
@archipelagoperson
2 жыл бұрын
日本人が不細工じゃない洋ゲーあんの?
@ちっちてっち
2 жыл бұрын
アサクリオデッセイはPS5ですと60fpsでヌルヌルです。建物や造物サクサク登れて、アクション、ステルスどちらも楽しめ、綺麗な海での戦闘も、特に体当たりが爽快でした。DLCのエリシオンとアトランティスのマップの作り込み、美しさは圧巻です!アトランティスマップにしたゲームはこれでしか楽しめないのでは… 主人公はじめ声優がイケボ
@cons4864
Жыл бұрын
ウォッチドッグス1は夜、2は昼の印象が強いです。 ハッカーの個人的イメージは「陰」のイメージがあります。だから1はストーリー、世界観、ゲームシステムすべてが「陰」という部分で揃っていたと感じています。2は一転して「陽」のイメージ、1とは違う雰囲気を出すということ、1という土台があっての2だと思うので、2はこれで良かったと思います。 一番好きなイベントは1の連続殺人事件を追っていくもので、ドキドキしながらプレイした記憶があります。
@Hayashi_Ichian
Жыл бұрын
Watchdogs2は初代から雰囲気がガラリと変わったから賛否両論あるけど個人的にはシリーズの中で一番好き
@goriIla
2 жыл бұрын
ファークライはDie antwoordの曲使われててまじテンション上がった。かなり感動した。 内容も面白かった。 こういうジャンルかなり飽き性やけど飽きずに楽しめたのはコレとウォッチドッグス2とゴーストリコンくらい。 ウィッチャーは少しタイプではなかったけどハマったら楽しそう
@doggandme
2 жыл бұрын
アサクリやった後って現実でもこの壁登れそうだなとか妄想するよね
@たくま-c3s
2 жыл бұрын
個人的に4のBLACK FLAGが好きだった
@いたたまれないキタキツネ
2 жыл бұрын
ブレワイやった後、建物の壁とかに生えてる草見てコレ燃やすやつやんってなったな
@renk1310
2 жыл бұрын
なんなら他のゲームでも登れそうに感じてジャンプボタン押すけど登れない
@kuronekokoneko
2 жыл бұрын
@@たくま-c3s ホントそれ。対戦が楽しすぎてずっとやってた。何で無くしたのか。
@sakusakuP0CKY
2 жыл бұрын
アサクリやったら壁上りたくなるし ウォッチドッグスやったらハッキングしたくなるし シージやったらカメラ壊したくなるし ファークライやったら武器作りたくなる(?)
@OPPAIIPPAIBOY
2 жыл бұрын
僕はスカイリムをオススメするよ そのネタの細さや世界の広さ そして何より圧倒的自由度! チュートリアル終了からほぼ100%どこへでも行けるのさ この自由度は、賞賛に値するよ
@sss00005-j
2 жыл бұрын
今まであんまり好みとか気にしないでゲーム買ってたつもりだけどよくよく考えたら全部オープンワールドのゲームだった。 やっぱりオープンワールドは楽しいんだよな〜
@晴海-g1b
2 жыл бұрын
ウィッチドックス2、ファークライ5、マフィア各々シリーズ未経験だけど動画を見て買おうと思ったアサクリはクリア済み 良いものを紹介してもらった 以前の様にモンハンしかしない自分に戻らないな 色々なゲームを体験するのが楽しい
@Amato_Kakuzato
2 жыл бұрын
WATCHDOGS2, LEGIONの神ゲーも取り上げられてて嬉しい👍 個人的には2の雰囲気、BGM、世界観が1番好き
@nightfriday4829
2 жыл бұрын
ここには無いけどRead dead Redemption2おススメ広いマップで作り込みが良い
@諸般
Жыл бұрын
ナントカカントカ300選」みたいな、ほんとに選んだんかいって紹介じゃなくて有難い
@ケンナケンナ
3 ай бұрын
6:29 「期待を裏切らないゲーム、それがアサシンクリード」 今となっては皮肉にしか聞こえないw
@比正-m9d
2 жыл бұрын
ウィッチャー3のゲームオブザイヤーエディションが3000円ぐらいでいまは買えて、全てクリアするのに160時間以上かかりますから、コスパ最高かと。
@田中美咲-p2z
2 жыл бұрын
今見たらさらに安い1400円代になってました、教えてくれてありがとう
@Doggy-bags
2 жыл бұрын
ユービーアイのオープンゲーがいちばん好きです! システム慣れるとどのシリーズやっても馴染みやすいし海外メーカーなのに日本人向けって感じがまた良い!
@ナーリィ君
2 жыл бұрын
ウォッチドッグス、1が至高って言ってる人の理由が多分マップの完成度が1番良かったからだと思う 高架線路含む程よい高低差とシカゴの広さ薄暗さがPvE,PvPのバランスが取れてて良かったですね 2,Lはガジェットの進化で別軸に面白さが伸びてるからそっちはそっちで面白いですけどね
@akihiro3649
2 жыл бұрын
次回作はストーリーに力を入れつつ、主人公をキャラクリできるようにして欲しいですね〜。 あとは1見たくもっとガッツリアクションな戦闘もしたいですね〜。
@フリーザ_淫夢
2 жыл бұрын
あとシンプルに運営がクソだった。なんのアナウンスもなく〜ってことが多々あるし 個人的には工作員がただNPCが操作キャラに置き換わるだけのゲームとなっているから、仲間に引き入れた工作員の育成→成長(perkとか)や、モーションなんかもいじれたら良かった。それだけでもクリア後の虚無感も消え去るとは思っているが……… ただシーズンパスがなんのアナウンスもなく開発打ち切りになってしまったためもうレギオンくんは救えないかな………
@大塚浩士
2 жыл бұрын
@@フリーザ_淫夢 シーズンパスのコンテンツ全部配信されませんでしたか? ストーリーと追加キャラと 他に何かありましたっけ? ぼくもズンパス購入して遊んだつもりだったんですが 他にコンテンツがあったなら知りたいです
@フリーザ_淫夢
2 жыл бұрын
@@大塚浩士 本来まだまだ配信される予定だった気がします…
@FuckingGameBroadcasting
Жыл бұрын
1の方が衝撃はすごかったよね ただ2でエイデンがちょっと出てきた時めっちゃテンション上がったしファンを大事にしてるんやなって思った
@AmedamaV8
2 жыл бұрын
初代ウォッチドッグス未プレイはもったいない!!! 購入から20回以上ストーリーを繰り返しプレイしたけど何故かいつも新鮮で飽きがこない最高の作品です! ストーリーの作り込みが本当にすごいので、是非プレイしてみてください!!
@マタタビ又旅人
2 жыл бұрын
ストーリーもオンラインハッキングも初代が神すぎましたね
@フリーザ_淫夢
2 жыл бұрын
シカゴを停電させるのが面白すぎてな…
@pinky-megashark
2 жыл бұрын
Fallout:NewVegasとElderscrolls5:skyrimあたりが好きかなー どっちもsteamで安く買えるしプレイ時間もどっちも2000時間越えでMODも充実してるしコスパって点では200点だと思う
@RN-Gerdsk2476
6 ай бұрын
Skyrimはオープンワールド系のゲームの頂点だと思ってる
@Yoshi-w3g
Жыл бұрын
同じくウォッチドッグス2から入りどハマりしてレギオンがレビュー見て怖かったけどやってみたら2以上にどハマりした勢です🖐️ 自分のレギオンの楽しみ方は気に入ったキャラを作るのではなくミッション近くにいる仲間を動かしたりミッション内容に一番合いそうなキャラを呼んで楽にこなしたり、面白い特性のある人をメンバーに誘ってみたりなど全員をチームとして監督みたいな立場で遊んでます!
@パンダ野郎-p1u
2 жыл бұрын
今ならゴーストリコンワイルドランズのベスト盤が出たのでこれもオススメしたいかなぁ。 year1パスのDLC付きでアマ〇ンにて2700円くらいです。 (year2パス付のゴールドエディションというのもあるため混同しないように注意してください) またブレイクポイントの方もアップデートでかなり良くなっておりボリューム的には満点だと思います。 DLCはボリュームが少ないのでセール以外で買うのはオススメできませんが アルティメットエディション等のDLC付きを3000円台ならば買って損はないと感じました。
@SR-bu9ob
2 жыл бұрын
ワイルドランズは神作品といっていいと思う ストーリーも面白いしプレイスタイルも自由 敵一人一人にブリーフィングムービーがあって世界観に没入できる ブレイクポイントは画質が良くなって良ゲーではあるけどストーリーが浅いしシステムが面倒 あまりおすすめはしない フレンドとプレイできる環境ならいいかも
@ian7265
2 жыл бұрын
あの南米麻薬カルテルってのがまた、堪らんよな。
@Kitaoka-sadoru
2 ай бұрын
ワイルドランズ面白すぎますよね。 ブレイクポイントもアップデートを重ねて良くはなっているけど、ワイルドランズに戻っちゃうんだよなぁ
@st-eo1wm
Жыл бұрын
アサシンクリードオデッセイって他の作品とは違う武器がたくさんあるっていうのも新しくて良いところよな。スイッチはなんか買えるけど2、3年でできへんくなるみたいなんなかった?
@edmer8599
Жыл бұрын
まじで今オデッセイ買って遊んでるけどもう幸せすぎてやばい
@CR7は最高
3 ай бұрын
個人的にはレギオンはメインで使うキャラを三人とかに固定して、あとはすぐ釈放させれる能力のやつとすぐ退院させれるやつを集めて、メインの三人を操作したりする。
@あげぱん-i2j
Жыл бұрын
Watch Dogs 2は人生で一番ハマったゲームだから紹介されていると嬉しいな
@zi-rr5eo
6 ай бұрын
500円だったから買ってはじめる!
@SanaelChaaaan
Жыл бұрын
ファークライはマジで最高なんだよなあ…カルト集団の薄気味悪さとかも本当に好き
@ハミー油に
2 жыл бұрын
一つウォッチドッグス2に関してのマイナス点はもう一つあって 途中"GTAの様に銃撃戦で脳筋プレイが可能"とあるが実は半分嘘で、体力は高めな方だが敵の射撃スキルが良すぎるのと一斉射撃が殆どで見つかって戦うとすぐやられてしまうのと普通の敵ならともかくちょっとでも武装してる敵なんかはちょっとやそっとの攻撃を(MG系を何発も撃たなきゃいけない上に爆発も)耐えるし、ガッチリの武装兵なんかは最高レアの高威力の武器(SRや高威力LMGやグレラン何かを)何発も耐える上にその高威力SR(対戦車ライフル)でヘッショしても一撃じゃなく3発ぐらい当てないと倒せない兵が10人ほど一気にうじゃうじゃ出てくるので脳筋プレイはガチガチに立ち回って上手くやらないと基本不可能です
@i_am_canon
2 жыл бұрын
説明の声が入ってるのが苦手なので字幕だけだからわかりやすかったし見やすかった!!
@seals_N
4 ай бұрын
この中ではMAFIAに惹かれた、 他にこーいうアングラ感溢れるマフィアゲーみたいなのある?殺し屋系でも。
@さっくん-l5w
2 жыл бұрын
ウォッチドッグスレギオンのDLCは初代が好きだった私にとっては神DLCでした。
@chunzprocessor
2 жыл бұрын
Watch Dogs 2は本当に買ってよかったと心から思える。今でもたまに起動して疑似観光してる あとこの中にはないけど、アサクリオリジンズもディスカバリーツアーモードが個人的にオープンワールドに望んでいたものだから、単純に観光が好きな人にはオススメしたい
@uuungn5384
2 жыл бұрын
2やりたいんだけどウォッチドッグス1はやる必要ある?
@chunzprocessor
2 жыл бұрын
@@uuungn5384 シカゴに魅力を感じるなら充分にアリだと思います!
@mikanmikan139
2 жыл бұрын
観光だけするとかは無理ですかね?
@chunzprocessor
2 жыл бұрын
@@mikanmikan139 2は最初からマップのすべてにアクセスできるので、ミッション無視すればそのまま自由に散策できたと思います🤔 1は憶えておりません。昔のGTAみたく地区毎に閉ざされていたような気がします… オリジンズはアップデートさえすれば、最初からその観光モードがメインのゲームモードとは別に用意されていたと思うので、特別な下準備はなくそのまま楽しめると思います✨
@Leon-tm2ip
2 жыл бұрын
もっと言うと敵が硬すぎるから脳筋プレイが出来ないんだけどね
@Syumai25
2 жыл бұрын
オープンワールドじゃないけどアンチャーテッドは満足度はかなり高かった
@ベル-u6x
Жыл бұрын
実際にやりたくなったけどそれ以上に上手すぎて見入ってしまう
@zionh789
2 жыл бұрын
WDは1作目が無料配布された時に速攻で購入して、 後でレイモンドケニー主人公のBBも買った。 どっちもストーリーは2回ぐらいフルでやり通したけど、 やっぱり続編のSan Francisco舞台の2もやってみたい! 1のマイナス点としては基本エイデンの復讐劇だから、 ちょっと、全てが暗いかな・・・
@Gumontheroad
2 жыл бұрын
素晴らしい調査報告でした。 これからの働きにも期待します。
@kakuzou612
2 жыл бұрын
No Man's Sky 宇宙を旅するゲーム。 行ける惑星は約1800京個ある。 建築、戦闘、謎解き要素があっておもろい。 スターウォーズ好きにはおすすめ
@モラグバル-n3t
2 жыл бұрын
fallout76は発売から今日までずっと遊んでるよ、クソゲークソゲーって言ってる人もいるけどそれは初めだけでもうアップデートで改善されてるし、何よりもネットプレイヤー達が初心者に暖かく優しいって何よりも感じるゲームだよ 。
@user01147
2 жыл бұрын
ほんそれ。レジェ厳選したら止まらんし楽しい
@plague6291
2 жыл бұрын
オーソドックスだけど探索ならブレワイ、RDR2、シナリオでツシマ、オートマタ、自由度でスカイリムとか個人的お勧め
@ナグア-i8q
2 жыл бұрын
Skyrim(MOD込)の自由度は異常すぎる
@羅号光祐
2 жыл бұрын
Fallout系が好きだな。一緒に遊ぶ友達のいない俺には冒険を共にするNPCが必要。 紹介された中ではアサクリだけどあの子が救えない以上はゲーム進める気にならん
@matsue_spygea957
2 жыл бұрын
アサクリは個人的にはUnity、シンジゲートの頃が1番好きだった
@LmaololXD_
2 жыл бұрын
ソウルシリーズのストーリーはあってないようなもの!もわかる気がするけどめちゃくちゃ深くて考察しがいがあるとても素晴らしい重厚なストーリーも魅力の一つだと思ってる。
@gehrman6095
2 жыл бұрын
ストーリーが美しいですよね。善意の元に生まれる悲劇の輪廻って感じで。考察でしかないのでなんとも言えませんが…
@分福茶釜-e4f
2 жыл бұрын
ある程度、テキスト読めばボスやNPCくらいのストーリーは読めるから簡単なとこは普通にプレイしてても分かるからいいよね。 深いとこはみんなで考察ですなw
@sacla8313
2 жыл бұрын
デイズゴーンかなぁ。 数百のゾンビの大群が全速力で襲ってくる恐怖。 ダイイングライトとかバイオみたいに一部じゃなく全部のゾンビが本気で走ってくるのは衝撃やったw
@ケビン-w1v
2 жыл бұрын
Skyrimは安いしストーリーも奥深くて楽しいから紹介してほしいなあ
@大塚浩士
2 жыл бұрын
ウォッチドッグスは やっぱり1が好きなんだよね ゲーム性は続編の方がいいのは確かなんだけど オヤジが何がしかの為に戦うっていう世界観がやっぱり渋くて好きだった
@mirohitogagominoyouda
2 жыл бұрын
まじでわかる。 ストーリーも主人公もやっぱり1が好き。操作性も良い。難しくない。 2からは画質は良いわ、NPCが誰かプレイしているかのように自然でイキイキとしている。 今ではお馴染みのバグ要素がほぼ無く、ストレス無く楽しめるシリーズ。 声優も素晴らしい。 ただ一度クリアすると楽しむ要素がないから、忘れた頃にふとやってみると懐かしい感傷に浸れる。
@フリーザ_淫夢
2 жыл бұрын
1は街の造形も完成されていてクリア後にふとドライブでもしようと思い経って、寄り道をしてカフェでチェスを楽しむのもよし、またランダムで強盗を働く犯罪者を見つけたら素早く取り押さえて治安維持に貢献したり、潜在的犯罪者の通知が来ればその対処でと、本編終了後もできることが多く自然と街中を駆け回っており、シカゴの探索が楽しくなるような上手い作りだなと思う。
@あるふぁカフェスキー
2 жыл бұрын
スパイダーマンがマップは狭めだけど最高だった。コスパで考えるとウィチャー3はえぐい。
@r-san988
2 жыл бұрын
オープンワールドゲーはSkyrimが1番好きだな
@rinnefujishiro6650
2 жыл бұрын
11:56 コレデ1GB……アセットの使い回しで上手くやってるのか……すごい
@エスカ-s4f
2 жыл бұрын
RDR2はマジで神ゲー やった人にしか分からない面白さがある
@okesyhse2xt
2 жыл бұрын
あれチート使ってセーブできなくて、すぐ売ったわw
@エスカ-s4f
2 жыл бұрын
@@okesyhse2xt 今すぐ買い直してプレイしろ
@user01147
2 жыл бұрын
移動が面倒って聞いた事があるけど、実際どうなの?
@エスカ-s4f
2 жыл бұрын
@@user01147 一応ファストトラベル的な機能があるけど使えるようになるのは中盤くらい でも目的地にピンを指して馬に乗ってシネマモードにすれば自動で連れていってくれるから、その間にTwitterとか見ていれば全然苦には感じなかった(ただし道中でサブイベントが発生したりすると対応が遅れるかも)
@ganmenlight
2 жыл бұрын
本当にその通り、まじでオフラインで無限にプレイできるぞあれ、アクションの面白さも、ストーリーのよさも、自由度も、その画質も世界トップレベル、まじであのゲームやらずにオープンワールド語れないレベル。同社のgta5も勿論おもろいけどあれより断然おもろいよ
@prosper-deadbeats_jailbirds
2 жыл бұрын
調査班さんが紹介するならきっと全部神ゲーなんだろうなぁ… 受験が終わったら絶対買いたい!笑
@king-of-pop
2 жыл бұрын
5:53ここ敵吹っ飛びすぎてて笑ったw
@紅華-i3n
2 жыл бұрын
エルデンリングやると無性に他のソウルシリーズやりたくなるんだよな~。 ウォッチドッグス面白そうだな。
@user__chin217
2 жыл бұрын
デスストランディングもオススメ。 ボリューム満点でやりがいもめっちゃある。 だけどコツコツとやっていく系だからせっかちにはちょっとキツい作品 万人受けする訳では無いけどハマれば抜けれないスルメゲー
@玉子-s2g
2 жыл бұрын
オープンワールド系ゲーム一番好きだったのジャストコーズ系だなー
@0205syun
2 жыл бұрын
オープンワールド戦略は入り口だけ画質と作り込みに引き込まれるけど、実際プレイすると思ったより入れる場所が少なく移動も面倒、サブクエストが面倒、同じことの繰り返し 結構問題点も目立ってきた
@Yowashine242
2 жыл бұрын
ウォッチドッグスシリーズはねほんとに神 ハッキングして車を事故らせるのもめちゃくちゃ面白いけどカーチェイスもめちゃくちゃ面白い めちゃくちゃオススメです
@niitess
2 жыл бұрын
ウォッチドックスのストーリーめちゃくちゃ好きなんやけどなぁ
@TO8-fd4uu
Ай бұрын
今返信絶対来ないと思うけどウォッチドックス2と3全くウォッチドックスをやったことがなかったらどっちを買うべきですか?
@ジノン-q8q
Ай бұрын
自分もやったことないけど3じゃないかな
@たかなたや
Ай бұрын
3ってlegionのこと? だとしたら絶対に2をお勧めする 3は途中でつまらなく感じて辞めてしまったけど、2は2周したから
@wolfgangvonkempelen3534
2 жыл бұрын
「過去作はバグも修正されている」 やっぱbf界隈の人が言うと重さがちげえよな笑笑 …笑い事じゃねぇよ!
@wa-sanbon
2 жыл бұрын
ボリューム在る移動が自由になったドラゴンズドグマみたいでアサクリオデッセイ良さげですね 今積んでる350本くらいの内の何本かは紹介されたゲームのシリーズな名作だから面倒くさがらずにハマり過ぎるのを恐れずに扉を開けてみようかなぁ・・・
@tomako1986
2 жыл бұрын
キングダムカムは?重苦しい雰囲気の割には、爆笑ストーリーも多く、中世の雰囲気をしっかり味わえる良作だと思う。
@yuki_1589
2 жыл бұрын
あのゲームはほんとうの意味での「中世ヨーロッパ」を味わえる貴重な一本。キラキラした「中世」という概念を覆して暗黒時代のリアルをこれでもかと見せてくれる。 薄汚れていてどこか暗くて、でも必死に毎日を生きる人々からスリと窃盗で金策するのきもちよすぎ 戦闘が癖強すぎて弓矢ゲーになりがちなのはなんとかして欲しいけど。。 続編の予定もある(予定は未定)のでオープンワールド好きはぜひともチェックしておいて欲しいですね。
@豆大福-omame
2 жыл бұрын
バグさえなければかなりの良作だよね
@miengelion
2 жыл бұрын
近未来都市のオープンワールドでギャングになりたいなら、ミラーズエッジがおすすめ。
@remodeath
2 жыл бұрын
アサシンクリードは2かユニティが1番面白かったな。操作性が独特だったけど慣れたらパルクールがめちゃくちゃ楽しくなる。最近のアサクリは名前が同じなだけで別ゲー。
@playniohgames8635
2 жыл бұрын
最近のも最近ので面白いんだけど、そろそろ原点回帰したアサクリも遊んでみたいですね。
@aon8496
2 жыл бұрын
コロナ禍で海外行きにくくなったからこう言うゲームやっぱり売れたんかな
@goriIla
2 жыл бұрын
ウォッチドッグス2はマジ神やったな 風景も楽しめた 寄り道しすぎて困るくらい みんなのケータイハッキングせな気が済まない病気にかかるし。。
@aoonisuto9317
2 жыл бұрын
人に勧めるならウォッチドッグス2なんだろうけどやっぱ…プロハッカーとして復讐に生きたエイデンが好きだから初代が1番好きなのよね…2は1と比べるのお遊び感が拭えないしレギオンはメンバー全員素人だから…初代好きな人ならブラッドラインがそれの為だけに買う価値あるほど満足できるストーリーだったからレギオン発売当時ほど酷評はしないかなって感じ
@LmaololXD_
2 жыл бұрын
分かるなぁ…なんかエイデンさんが凄すぎて2.レギオンがなんか…軽く見えるというか🙄
@榊直木
2 жыл бұрын
初代ウォッチドッグスはオンラインハッキングも楽しかったよなー 初代だからゲームとして粗削りなところもあったけど、人の視野がいかに狭いか実感しながら楽しめた。 2以降はシステムが便利になりすぎて対戦いまいちだった
@えお-r3q
2 жыл бұрын
雄大な自然を肌で感じたい?懐いてくれる馬が欲しい?冒険したいけど帰る場所もほしい?久しぶりの風呂でお姉さんに洗ってもらいたい?そんなあなたにオススメなのがRDR2。例えば植物を取るのに毎回引っこ抜く動作があったり食事や睡眠が半ば強制だったり、お世辞にもテンポがいいとは言えないが操作に慣れる頃には主人公を通して世界に引きずり込まれているはず。西部開拓時代末期に生きる男の目を通して語られる傑作RPGを是非。
@伝説の魔法使いスズキ
2 ай бұрын
レギオンは評判はあまり良くないけど俺は結構好きだな。 燃える展開もあるしなかなか切ない展開とかもあったり。
@松原秀明-j8d
2 жыл бұрын
面白いゲームだぜぇ。なんかグランドセフトオートやメタルギアやデイズコーンに似てますねぇ。ぜひスイッチソフトで出たら買うぜぇ。
@グミ男-e1e
2 жыл бұрын
質問なんですけど、 far cry 5 watch dogs 2 red dead redemption 2 この3つのゲームってps5デジタル・エディションでプレイできますか?
@kito5091
2 жыл бұрын
エルデンリングとかやっぱり難しそう
@ohaginoamami
2 ай бұрын
こういうの見て、セールで安くなってたら買いたくなるけど買った時点で満足しちまうんだよなそして細かいとこまで探索したいタイプだから途中からめどくさくなっちまう😢いきずれぇよ
@Ben-xr2iz
2 жыл бұрын
古いけどps3のドラゴンズドグマというゲームがとても好きでした
@ラウスハロルド
2 жыл бұрын
あれはある意味マラソンゲームです。無印は特にね。四人で走るマラソンゲーム。
@駒込凛
Жыл бұрын
日本を舞台に日本人がグラセフみたいなことするオープンワールドゲームがいいなあ。スチーム版では風俗とかにも行けるとか!
@blood-n7g
2 жыл бұрын
エルデンリングのストーリーがあってないようなものといわれてしまうのもしゃーなしやな 考察サイト見てやっとなんとか分かるレベル
@mirrorek1024
2 жыл бұрын
RDR2もぜひやってほしい。あのゲームに作りこみとストーリーで勝るものないと思う
@kylie373
2 жыл бұрын
わかる
@every_breath_you_take
2 жыл бұрын
オープンワールドはロックスターが好き
@EF-rg8fk
2 жыл бұрын
RDR、RDR-UN共にプレイしてますが2は操作が私には難しくて序盤の雪山でリタイアしました… 色々な方が動画にしているのを見て再チャレンジしてみようと思います
@mirrorek1024
2 жыл бұрын
@@EF-rg8fk どうしてもむずかったらデッドアイ乱用すれば誰でもクリアできるから使ってみて。雰囲気的にも難易度的にもあんまりおすすめしないけど
@笑餅-h5l
2 жыл бұрын
@@EF-rg8fk その雪山を越えた先に感動があるからガンバ!!
@ほいっぷめろんぱん-t7y
2 жыл бұрын
フォールアウト4が個人的に面白すぎる
3:05:51
のばまんのシムズ総集編1~14
のばまんゲームス
Рет қаралды 728 М.
3:46:01
Alan Wake 2 | Сюжет НЕ_Вкратце
Metalyst
Рет қаралды 6 МЛН
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
0:31
SLIDE #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
41:30
歴代最強のオープンワールドTOP15!【PS4/PS5/Switch】【おすすめゲーム紹介】
おーでしゲームレビューch
Рет қаралды 1,7 МЛН
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 131 МЛН
59:59
#455 CoD:BO6 キャンペーン コーリングカード攻略 ダブルダウン 禁煙 大博打からルーク:接触から地上管制
クラッフィーチャンネル
Рет қаралды 100
3:26:36
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
20:30
【失敗しないために】PS5を購入する際の注意点や知っておくべき事、必要なもの、どんなゲームが遊べるのか解説します【PS5初心者の館】
けいじチャンネル
Рет қаралды 216 М.
3:46:51
CompTIA Network+ Certification Video Course
PowerCert Animated Videos
Рет қаралды 9 МЛН
18:58
【ゆっくりゲーム解説】二度と登場しない世界大戦FPSの最高傑作:バトルフィールド1【FPS・ゆっくり解説】
アイザックZ - IsaacZ
Рет қаралды 1,8 МЛН
3:19:57
Аномалии Вселенной. Погружение в глубокий космос.
KOSMO
Рет қаралды 7 МЛН
14:27
コスパ最強の買って正解だったおすすめオープンワールドゲーム7選[PC,PS5,PS4,Switch]
GG調査班
Рет қаралды 29 М.
3:48:05
【総集編】600万回再生されたゲーム会社経営シリーズを一気見!【ゲーム発展国++】
ハヤトの野望
Рет қаралды 7 МЛН
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН