KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
PS5の「やっておくべきオススメ設定」と「意外と知らない便利な機能」まとめて紹介!プライバシー設定も解説
24:51
PS5proを1か月使用してみた正直な感想。良い点と悪い点
18:05
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
0:41
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
27:29
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
【失敗しないために】PS5を購入する際の注意点や知っておくべき事、必要なもの、どんなゲームが遊べるのか解説します【PS5初心者の館】
Рет қаралды 217,249
Facebook
Twitter
Жүктеу
2500
Жазылу 205 М.
けいじチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер
@p5g7cwq0fl6
21 күн бұрын
PS5とPSポータルの両方を購入検討しているモノですが非常に参考になりました 購入まで当分先ですが非常に有意義な動画でした
@KS-in2yn
8 ай бұрын
購入を検討しているので、めちゃくちゃためになりました! けいじさんありがとうございます😊
@racing3121
5 ай бұрын
来月値上げだから速攻買いに行かないと
@しょーた-v6j
4 ай бұрын
そうなんですか?もう少し考えようと思ってたんですけど?
@racing3121
4 ай бұрын
@@しょーた-v6j もうその来月になってしまい、無事値上げになりました
@crまんまりーも
8 ай бұрын
ときたま配信されるこのような動画は 後々でも参考になる!
@nahiroyoshi3365
8 ай бұрын
通常版のメリットで忘れてはならないのは高品質のBDプレイヤーとして使えることですよ。自分もかなりの頻度で映画見るのに使ってます。
@Jimunosuke-
6 ай бұрын
でもね、Bluetoothレコーダー自体が売れない時代なんですよ。
@Pull-w7k
5 ай бұрын
@@Jimunosuke- Blu-rayレコーダーでは?
@ganndamu3841
5 ай бұрын
@@Jimunosuke-ガチで草
@うずまきまだお
8 ай бұрын
まだPS4現役勢なので参考になりました!ありがとうございます😊
@Rusty-c5p
8 ай бұрын
去年、旧型のPS5購入しましたがとても為になりました まだプレイしていないソフトも紹介されていてこの動画良かったと思いますよ。
@舜-f3p
3 күн бұрын
いつも面白く丁寧に教えてくださりありがとうございます☆すごく参考になりました☆
@4970juncyan
4 ай бұрын
ゲームを今までやったことのない「おやじ」です。このチャンネルに出会ってよかったです。とても参考になりました。自分の場合は、戦争ゲーム(ワールドオブウォーシップなど)や歴史シミュレーション(三国志)などに興味ありましてPS5の購入を検討していました。このチャンネルで購入に決心がつきました!電量販店のかたの説明よりも10倍わかりやすかったですし、「本体とテレビとネット環境があれば大丈夫」というお言葉でかなり安心しました。感謝したします。チャンネル登録させ頂きます。 あと、猫ちゃん可愛いいですね♡
@Koh-l1b
6 ай бұрын
結構ためになりました他のもみてみます
@ナナシ-w1e
8 ай бұрын
みかんの勇姿が視れたので、テンションが高くなりました! 明日は良いことがありそうだぁぁぁ!!
@はにわむそう
8 ай бұрын
Wi-Fiはお金かけて買ったら読み込みや表示が抜群に良くなりました。😊
@ステーキ食べたい-f3d
7 ай бұрын
lanケーブルは7mや8mのやつアマゾンで1000円もしないで売ってるからおすすめ、10mも15mも1000円しない、20mは1000円以上するけど。
@mega-neO
8 ай бұрын
後期と言われつつも、モンハンが出てからが日本でのPS5本番説。
@taylor9937
8 ай бұрын
GTA6から本番の人もかなりいる
@マッシュボーイ-o9p
7 ай бұрын
@@taylor9937まじで待ち遠しい
@ユーザー-d9f
24 күн бұрын
2025上半期はモンハン 下半期はGTA6で決まりか!
@tw-id3lp
8 ай бұрын
私にはラジオ感覚でお酒飲みながら聴くにはちょうど良かったです♪ こういう動画は需要も一定層ありそうなので良いと思います!
@テイク撃ち合いゲーマー
7 ай бұрын
個人的に4Kモニターよりは、フルHDの120hz以上出せるゲーミングモニターの方がオススメ。 fps系のゲームするならPS5の本領発揮出来るし、スパイダーマンとかも120hzモニターを使うことでアクション遅延を更に軽減してゲームをより楽しむ事が出来る。
@アフロクロムギ
8 ай бұрын
個人的に4Kモニター買って良かったと感じました。フルHDで満足してた自分にびっくりするほどでした。間違いないのは、圧倒的に綺麗です。 オススメなのは27〜32インチです。
@片腕チェンソーギャル
6 ай бұрын
27型だとWQHDのほうが良いですよ。
@アフロクロムギ
6 ай бұрын
@@片腕チェンソーギャル オススメと書いてある通り、個人的な意見です。人によって意見が分かれる所なのでこれ以上は何も言いませんが。
@とかげ-f9k
8 ай бұрын
円安になる前にSSD買っといてホントよかったぁ🎉
@東大一橋慶應早稲田政
8 ай бұрын
新型ps5と有機ELテレビ買ってFF16とFF7Rをプレイしたけど凄く良かったよ いくら売れてなかろうがこの2作品は映像音楽ストーリー戦闘全てが一級品だね
@MH-jo3ne
8 ай бұрын
有機ELテレビ良いですよね! テレビとヘッドセットを揃えるとゲーム体験が大きく変わりますよね!
@Oisi-komekopan
22 күн бұрын
購入検討中です。めちゃくちゃ分かりやすかったです!w
@itankazu
8 ай бұрын
貯金してPS5を買うのでタイムリーでした!! ありがとうございます!!
@nagaooo80
8 ай бұрын
ちょうど次の給料日で買おうと思ってたから助かる
@藤凛ゆきな
4 ай бұрын
全然情報知らない状態でしたので、助かります。今後の助けになります!
@zgamer6689
8 ай бұрын
あの突然のピースに思わず微笑んだXD みかんも幸せそうだし何より 念を入れて作った分かりやすい動画です 精進して頑張ってください
@punipunio-daibz
8 ай бұрын
かなり初心者にはわかりやすい動画だと思いました!
@カナカタ-h8v
8 ай бұрын
モンハンにむけてPS5欲しかったから最高のタイミングの動画ありがとう
@leeyao5224
8 ай бұрын
PS5の立体音響は凄まじいですよね、さすがソニーだなと思いました
@mitukan11
8 ай бұрын
M.2はSONY認定の物を買いましょう 容量は2TBあれば十分なはず LANケーブルは1000円のCAT6で十分です
@アキト-f1f
8 ай бұрын
自分は安いM.2の2テラの他に外付けのHD2テラを付けてます
@mitukan11
8 ай бұрын
@@アキト-f1f M.2は稀に動かないモノがあるので気をつけてください PCでの例えですがWDやSGでは動くけど他社では動かないと言うのがあります
@名人-z6s
6 ай бұрын
絶対に通常版の方が良い。なぜならば、ディスクならばクリアしても売れるからだ 一万くらい高いがそれくらいすぐペイできる
@アバターの編集の人
5 ай бұрын
まじか!あぶねー!!! 安い方買って普通に店でソフト買おうとしてました笑
@LS-fz7wq
6 ай бұрын
今年の秋に発売されるドラゴンボール Sparking ZEROがやりたくて購入を考えていたのでこういう説明助かります。
@menctyan
8 ай бұрын
テレビのゲームモードの設定はマジで大事。 遅延が全く違う!
@ジョンペンかっちゃん
2 ай бұрын
先日知り合いの人がプロを購入したのでps5を頂きました、ので全く分からないので大変参考になりました。
@amema5641
7 ай бұрын
pro待とう待とうと思ってましたがps4の騒音に心折れてps5を買う決心をしました。。10年弱頑張ってくれてありがとうps4
@Jimunosuke-
6 ай бұрын
でもpro7200ならメルカリで二万チョイで買えるんですよ、自分買いました😂
@mega-neO
8 ай бұрын
14:57 SONYが推してるハイレゾ音質も高音の方が恩恵あるしね
@ケロケロ-r6p
8 ай бұрын
ソフトのスペシャルエディション的なのを買うとさ、基本ディスク版になるから、本体は通常一択になるんだよなぁ
@VELEARN69
8 ай бұрын
当然ディスク版購入したけど、これだけサブスクやPVPが流行るとディスクの入れ替えも最早面倒になって来るよね。 本音では全部ダウンロード版にしてディスクレスにしたいよ。 集めるコレクターでもなくなったし。
@MisterOliver5177
8 ай бұрын
BenQモニターおすすめ✨
@ハズ-g9r
8 ай бұрын
いつも最初から最後まで見てますよー!
@mayjay6313
8 ай бұрын
PS5の光るスタンドかっこいい〜
@Muyubito
8 ай бұрын
ゲーム紹介のBGM、オサレですね👍✨
@イカタマギン
11 күн бұрын
とりあえず参考になったかな
@伊集院隼-m6u
8 ай бұрын
現状、有機ELでプレイ(買って1年半)してますが、焼付きは起こってません。(ソコソコのゲーマーです。) 焼き付く原因として、輝度が高い事。輝度は明るさであり、色が濃くなります。有機ELはかつてのプラズマの生まれ変わりです。 後はスクリーンセイバーが標準であるので、焼き付く心配は低減出来ます。 スクリーンセイバーは大体5分放置で勝手に入ります。(ソニー製は) 有機ELは白飛びしないので、暗い部屋に向いてます。逆に液晶は明るい部屋じゃないと綺麗に映りません。(白が強いので画面全体がチープになりやすい) 色の濃淡が有機の方が圧倒的に濃いので非常に見やすい。電気屋ぐらいの明るさだと液晶が良く見えますが、実際の家の中は電気屋よりも暗いのが標準でしょうね。画質にこだわるなら、有機一択です。解像度よりもコッチの方が重要ですよ。
@ダイスキペンギィン
8 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすい動画でした😆ありがとうございます!PS5持ってますけども😊😊
@ぼっちちゃん-u3l
5 ай бұрын
ps5値上げの話出てきたからもう買っちゃった😊
@moonlight-j6f3g
8 ай бұрын
私は貧乏且つ眼鏡着用者なので有線でヘッドホンをコントローラーへ繋ぎ使用してます。長時間使用すると耳が痛くなるので有線イヤホンへ変えて使用してます。 正直これで満足。 手持ちに有る方は試して、お金に余裕が有る方は高価な物を検討すれば良いのかなぁと。 個人的に安価で一番お勧めしたい物は、コントローラーのシリコンカバーですね。フロムゲー等手に汗握りながらplayしてる方多いのでは? そんな時は休憩しつつ、手とシリコンカバーを洗い、一旦落ち着いて手と気持ちをスッキリさせて再開すると気持ちよくplay出来るかもしれませんよ?
@テトラポット水谷
8 ай бұрын
パッケージだと中古で売れるし中古で買えるからね
@ぼうし-b8h
6 ай бұрын
そうそう、 この配信者ちょっと想像力足りなすぎる
@askz6074
6 ай бұрын
フリマアプリだとだいぶ安く買えたりするしね
@larc26
8 ай бұрын
けいじさん初心者🔰にはわかりやすい動画ですね😊 私は去年の冬に発売された新型のPS5本体通常版を持ってますけど、PS5本体プロはフレームレート安定するとか、容量が増えてるとか、60fps以上出るらしいって噂ですが、買うかはわからないけど配信者じゃないし、ゲーミングモニターではないし今のままでいいかな🤔
@rikonniki
7 ай бұрын
COD BO6の発売を知り、PS5購入を考えていたので大変参考になりました✨
@ドタマファン-g9q
3 ай бұрын
助かります!
@お米丸-w5k
6 ай бұрын
買おうか悩んでたので本当にありがとうございます!とても役に立ちました!
@ritsunarinrin
8 ай бұрын
限定版とかでディスク付の事を考えると通常版の方が圧倒的に得だと思ってる。 そんなもん買わねぇし、ゲームだけやれりゃ良いしって人はデジタル版でいいと思う。
@sanfuuu9720
2 ай бұрын
参考になった👍
@hapidanV
8 ай бұрын
8:25 5月末にカタログからFFシリーズはなくなりましたよ
@KAMIKAZE-e6i
5 ай бұрын
来年の12月の誕生日に自分にps5買おうと思ってるので解説動画ありがたいです😊
@yukihiro-su4ly
8 ай бұрын
通常版を買いました PS4のソフトが結構あるし オンラインでゲームを買うのじゃなくてディスクを買いたい派だし ディスクで映画とか見たいので
@ちわわわわ
8 ай бұрын
発売当初に通常版を購入して、迫力を感じたいのでテレビは有機EL55型を購入しました。2台目はデジタルエディションでゲームはダウンロード。
@shinryubi
7 ай бұрын
有機ELの画面焼けは最近のここ3〜4年のは画面焼けは防止機能があるので、それ以前のに比べて画面焼けしにくくなってます。 今年の新型のテレビ(上位機種)は144hzの機種が多くなってるのでゲーミングの寄せてる機種が多くなってるので、以前と比べPS5やxboxシリーズの性能を引き出せるようになってます。
@conicalspoon436
8 ай бұрын
思わずそんな人いるの!? って思ってしまいました! ツチノコより見つけること難しそう!
@user-dl6ew7xr5d
7 ай бұрын
スパーキングゼロPS5でやるから買う!
@redhotcharlie13
8 ай бұрын
PS5proの噂あるけど噂だし高そうだし 転売ヤーのせいでどうせすぐ買えないと思い PS5Slim買ったけど最高や まだ遊べてないPS4のゲームかApexしか やってないけどw
@tetorasu2009
8 ай бұрын
PS4からPS5の買い替え時の注意としてUSB2.0は刺しても認識しないので注意してください。 外付けHDDなども買い替えになる可能性がある方が少なくてもここにいる。 PS4ユーザーで余裕うのある方はPS5購入して欲しい。PS4のゲームでもロードとフレームレートの恩恵あるのでPS4Proの上位版として買うのもありかと思います。
@yamayuupvt23
8 ай бұрын
私もGWにPS5を買いましたが、お金に余裕があるなら通常版でいいと思いますね〜 中古でディスク買うとゲーム自体が安く買えたりするし、遊ばなくなったら売ればいいと思ってるので‥ ただ、ワイルズとか大人気作品の発売直前らへんはPS5自体がまた売れてしまって手に入らない可能性が出てくるかもしれないので買えるなら早めのほうがいいのでは、と思います! あと遊ぶなら絶対画質いいモニターとか買ったほうがいいと思います!全然違います!
@c1oud_9
8 ай бұрын
PS5数年使ってきて感じた注意点はコントローラーのドリフト現象が起こりやすいことですかね。
@かわのぼうし
8 ай бұрын
PS5が発売されて3年半も経っているのに今さら買うのは、、と思っている人へ。 安心して下さい。ソフトが遊びきれないくらい充実してきたのはまだ最近なので十分間に合います! 逆に言えば次世代SwitchもPS6も発売から数年はソフトもハードも不足するのでまだまだPS5は活躍しますよ!
@ナナシ-w1e
8 ай бұрын
PS5本体のお値段。。( ̄▽ ̄;)なかなか手が届かない。。値上がりは痛かったなぁ。。
@marron6234
8 ай бұрын
10月あたりに買おうとしている ほしいソフトが3本くらいあり 今年出るかもしれないドラクエ3をPS5で遊びたい 10月でもまだ買うの大丈夫ですか??
@馬場豊-k6b
8 ай бұрын
@@marron6234良いと思う その頃にはps5proも発表されてると思うから比較検討もできるし
@キュン太-g9m
6 ай бұрын
お値段高いから安くならんかな あと、テレビ購入も考えてるから尚更
@hiroro0075
8 ай бұрын
ディスクドライブのメリットは、HD-BD 黒い箱のブルーレイが再生出来ること!
@omochi__3-c4j
8 ай бұрын
ケイジさんの以前の動画みてデュアルセンスエッジ買いました!
@nakayan1919
8 ай бұрын
びんぼ一で今年ようやくPS5買ったばかりだから、 壊れる までわ初期版でいいかな😂 ちなみに現在半年経つか経たないかくらい(笑)
@Renas-game-Ch
7 ай бұрын
ゲームソフトの限定版とかわりとパッケージ版のみとかあるからな。ディスク入るほうがええなと思うわ
@すーま-o9d
8 ай бұрын
フロムのゲームとゴッドオブとホライゾンはけいじさんがいなきゃプレイしてなかったな、ありがとう笑
@user-dq4uj7ls4i
8 ай бұрын
おじさんが酒飲みながら気軽にやるなら 周辺機器はとりあえずいらん パルスエリート買ったけど酔っ払いおじでは、ただのイヤホンと変わらん ゲーム好きなおじさんはロード時間の速さだけで感動するから、とりあえずPS5買っとこ。30歳代男性より
@中年にゃんこ
8 ай бұрын
とりあえず迷ったら高い方買えばいいのでは?2万ぐらいしか違わないし。
@hiryu0807
7 ай бұрын
私の場合は初期に鬼抽選応募の結果発売から約5ヵ月後に抽選当選して手に入れました☝️😅 当時はまだPS5専用ソフトも少なくてもっぱらPS4のソフトを遊んでいたのですが、それでもアップコンバートされて且つ読み込みの爆速に驚愕して買って良かったと思ったものです😄👌 それまではPS4-ProにSSD換装してかなり速いと満足していたのですが、PS5の速度と快適性は到底敵わないですね💦 そしてモニター(TV)ですが当初FHDのTVでプレイしていたのですが、TV自体が故障して4KHDRのTVに買い換えたところ「何でもっと早く換えなかったんたろう?」と思うくらいグラフィックの再現度や奥行き感に改めて感激☝️🤒 4Kは必須ではないですが、4KでHDRなら尚良く目から鱗のキレイさなのでお勧めですね☝️😄
@ムーモーリルフィー
8 ай бұрын
個人的にはヘッドセットかイヤホンはあるととても良いかなと思います👍 拡張SSDは必須と思います。
@nanaco1720
4 ай бұрын
購入検討中でしたのですごく参考になる動画でした。ありがとうございます。そしてもっと助かったのはおにゃんのカットインです。ありがとうございます。
@コミュニケーション障害対人恐
Ай бұрын
ありがとう✨
@地下中六郎
6 ай бұрын
PS5で頭文字Dのゲームは発売しますか
@sy8143
8 ай бұрын
通常版のほうが売れているのは、 単純に通常版のほうが生産数がDEより多いからでは...
@zielgigas9567
8 ай бұрын
psvr2でバイオre 4やってみてください!! ちょっとだけでいいので!
@びーどろ_xx
8 ай бұрын
特装版だとパッケージしかないことあるからなぁ・・・ それでディスク付を買ったっていうのもある 普段はDLで買う
@user-ut3lc9qk6z
8 ай бұрын
PS5で遊ぶならゲーミングモニターがあったほうがいいよ
@Way-Farer0515
6 ай бұрын
本体の 1000番台(初期)と2000番台(後期 ※新型スリム)の違いを(サイズ以外の違いなどあるのか?等)教えてくれたらもっとうれしかった。
@アンパンマン1130
10 күн бұрын
俺的にディスクドライブの醍醐味は、飽きたら売れる事
@misaki-f7u
4 ай бұрын
4KのTVの方が全然良いね!まるっきり画質が違う。
@指差は失礼ですぞ
7 ай бұрын
これからどんなソフトが出るか次第だけど対人ゲームとかはしないから4kで60fpsくらい出てくれたらそれ以上は求めないな。 ロード時間も文句ないし実際グラセフ5とかどれくらいfps出てるのかわからないけど結構滑らかだから問題ない。 でもProでたら欲が出てくるだろうから楽しみではある
@ruga-wolv
8 ай бұрын
個人的にPS5用ディスプレイで一番重要なのはリフレッシュレート。60Hz以上は絶対欲しい。エルデンリングとかプレイすると違いがはっきりわかる。 音についてはパルスエリートがあれば最低限で便利且つ、快適な環境になる。 ストレージについてはM.2SSDで2TBくらいあるとかなり快適。 レースゲームが好きな人は120Hz以上をオススメする。高速描写でもアホみたいに視認性が高い。
@つじ-p9l
8 ай бұрын
PC版エルデンリングでは60FPSが上限なのですが、PS5版では60を超えたフレームレートが出るのでしょうか?
@ruga-wolv
8 ай бұрын
@@つじ-p9l エルデンリングは現状60fpsで、ほとんどのソフトは60fpsが出るようになってますので、最低値が60Hzという意味です。エルデンリングじゃないゲームであれば120fps対応のソフトもあるので60Hz以上のディスプレイをゲームに合わせるかは好みだと思います。 エルデンリング内の設定では4K30fpsかFHD60fpsの選択
@つじ-p9l
8 ай бұрын
@@ruga-wolv となるとエルデンリングで違いがわかる,というのは高リフレッシュレートなディスプレイが概ね対応しているVRR機能で,違いが現れるという理解でいいのでしょうか. 近頃発売されているディスプレイで60Hzを下回るものはあまり見かけなく,60Hzのディスプレイと高リフレッシュレートのディスプレイを比較した場合,エルデンリングのような60FPS上限タイトルでも違いがあるのかと考えた次第です.
@ruga-wolv
8 ай бұрын
@@つじ-p9l あくまで現状60Hz未満の環境でプレイしてる方向けのコメントです。現在の環境で60Hz以上の環境でプレイしてる方は参考なりません。PS4とPS5でプレイ感覚に違いがわからないというコメントは腐るほどあるので。
@うんうん-k3m
8 ай бұрын
60Hzの未満のモニターなんて探す方が難しい
@旅っ人-v7k
5 ай бұрын
8万の値上げになった… 値上がりする前に買うのとproを待つのどちらがいいかな
@wood_researchinstitute
5 ай бұрын
プロどうせ10万とか行くだろな
@響音-s9i
8 ай бұрын
モンハンのために買おうと思ってる
@毛ムッソ
Ай бұрын
全くオンラインプレイをしない人でもプレステアカウントを作ったりインターネット接続はしないと行けないんですか?
@ビタえもん
8 ай бұрын
正直言って現状は昔みたいにps5が買えないみたいな状態じゃないから通常版一択でいいと思う。 通常版でもダウンロードは出来るし。デジタル版に関しては昔はGEOとかの抽選だと通常版とデジタル版の入荷数は同じだけど応募するタイプは7:3くらいの割合で通常版申し込みのが多かったからあえてデジタル版にして抽選確率を上げて短い期間で購入出来たから選択肢としてありだったけど。
@ももんちゃんねる-y4z
8 ай бұрын
けいじさんはイヤホンやヘッドセットは使ってますが、サウンドバーはどう思いますか?
@redhotcharlie13
8 ай бұрын
FPSのような対戦ゲームじゃなければ サウンドバーでもいいんじゃないですか? 個人的にはイヤホンヘッドセットが いいとは思いますが
@mousou1203
8 ай бұрын
サウンドバーは映画やドラマやKZbinなどの動画を観る時に使うイメージ。
@Sゾロ
3 ай бұрын
ps5にps4のディスクを入れて遊ぶことはできますか?
@noname_07t
8 ай бұрын
中古でPS5購入を検討中…
@sy8143
8 ай бұрын
前の持ち主が本体ごと垢バンされてるやつだと巻き込まれるBANされる可能性があるから、できれば新品のほうがいいよ
@redhotcharlie13
8 ай бұрын
上の人が仰ってる通り 本体BANが怖いから新品がいいかと KZbinでBANされたPS5を分解して 別のパーツに変えれば使えるんじゃね? 的な事やってる人いたけどBAN解除は まったく出来てなかったよ
@noname_07t
8 ай бұрын
やっぱり新品がいいんですね…!
@ニシンにシナチク
8 ай бұрын
大手販売店なら動作確認済みの記載があるし信用の問題もあるから割と安心できる メルカリとかはアカン 自分は中古品をヤフショで買ったけどキャンペーン諸々で20%還元近くで買えたのでおすすめしておく
@noname_07t
8 ай бұрын
例えば…Amazonの整備済製品やゲオの中古を購入するの大丈夫だろうか。。。 中古で購入するとしたら旧型がいいなぁ〜って思ってて
@ダイ-b3p
Ай бұрын
初コメ&チャネル登録させて頂きました! 来月PS5購入しようと思っていたのでものすごく助かりましたm(*_ _)m 4Kテレビ必要かと思ってたのですが必要無いと分かったので良かったです(´;ω;`)
@ryupokeri
8 ай бұрын
デジタルエディションの欠点は、 ゲームソフトだけではなくBlu-rayやDVDも再生できないを伝える事も大事。 後、新型は初期設定でインターネットが必須。そもそも起動できない。 ここは忘れないようにしよう!
@zaqwerttyyy3285
7 ай бұрын
Ps5用にゲーミングモニター(BenQ)を買おうと思っているのですが、音質ってどんなもんなんですかね?コントローラーにイヤホン挿して聴くよりは音質は良いですか?有識者の方教えて頂けるとありがたいです
@hoeruko
5 ай бұрын
BenQモビウスPS5で使ってるけど音質めっちゃいいよ! FPSとか足音聞く必要があるヤツ以外ではモニターでやっちゃう!
@yuto4165
8 ай бұрын
ディスク入れられて参考書くらいコンパクトなPS4最高
@user-15433ats
8 ай бұрын
モンハンはSteamでやるけど、デススト2がPS5独占だから買うしかないんだよな~
@Renas-game-Ch
7 ай бұрын
モンハンはフレームレート大事
@ギア-k1r
Ай бұрын
ゲオとかBOOK・OFFで中古漁りするから通常盤やな PS4のゲームもやるし
@ティナ-p5u
8 ай бұрын
デジタルエディションの取り扱いが少なかった。 ディスクドライブありなら販売してる。妥協勢がありを購入していたパターンでなんですかねー。 ちなみに私はこれです。
@マイン-o7g
6 ай бұрын
ps4君がディスクを吐き出さなくなったので今週ps5君をお迎えします(いいタイミング)
24:51
PS5の「やっておくべきオススメ設定」と「意外と知らない便利な機能」まとめて紹介!プライバシー設定も解説
けいじチャンネル
Рет қаралды 198 М.
18:05
PS5proを1か月使用してみた正直な感想。良い点と悪い点
けいじチャンネル
Рет қаралды 97 М.
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН
0:11
#behindthescenes @CrissaJackson
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
27:29
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
DakPlay
Рет қаралды 4,8 МЛН
6:02
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
14:53
【みんゴル アプリ】ラントナ実況20250203~★3 初心者向け 操作してる手元を見せて解説してる動画について
Takumin Games
Рет қаралды 129
25:34
モンハンワイルズ同梱PS5ってこれもうモンハン無料じゃん! / PS5proエンハンスド対応の内容も判明 / PC版ベンチマークでサクサク動くのわかる【モンハンショーケースカプコンスポットライト】
けいじチャンネル
Рет қаралды 12 М.
23:43
PS5の知っておかないと怖い雑学と小ネタ20選【プレイステーション5】
リコ【ゲーム情報紹介】
Рет қаралды 149 М.
18:50
【PS5周辺機器】アマゾンで購入した6つの周辺機器を紹介。冷却ファンっている?便利なものもあれば怪しい機器も・・・【おすすめ】
けいじチャンネル
Рет қаралды 106 М.
26:53
【PSの歴史】黒歴史となった前世代と最悪な時代に発売された次世代を繋ぐ。PS4とはなんだったのかを徹底解説【プレステ4、PlayStation4、ゲーム機大戦リスぺクト、ゆっくり解説】
『プレステ系』ちょめすのゆっくりch
Рет қаралды 509 М.
36:33
【知らないと損する】PS5を買ったら絶対にそろえるべき必須周辺機器まとめ
たこまる/TAKOMARU
Рет қаралды 764 М.
17:29
【注意】PS5でイライラする要素【7選】
リコ【ゲーム情報紹介】
Рет қаралды 209 М.
28:11
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 407 М.
25:00
本体BANされたPS5は救えない
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 1,6 МЛН
15:26
【実機検証レビュー】新型ゲーム機「PS5 Pro」と普通のPS5の決定的な違い8選 | 買うならどっち?
たこまる/TAKOMARU
Рет қаралды 304 М.
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН