[ピアノ]長崎の鐘 - 藤山一郎【昭和歌謡】足元ペダル、歌詞付き

  Рет қаралды 6,304

みこみこPIANO

みこみこPIANO

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
今回は藤山一郎さんの「長崎の鐘」を演奏させて頂きました🎹🎵 平和を願って🕊️✨
@kanariya-kana
@kanariya-kana Жыл бұрын
この曲は… 私が高校の修学旅行(5泊6日)で北九州に行ったとき、私のクラスの若いバスガイドさんが、長崎に行く道中で『是非是非覚えてほしい歌』としてバスの中で歌ってくれました🎤♫✨ その時は私はあまり、なにも思わなかったんですが、修学旅行が終わり、学校に戻りいつもの生活が再開した頃、日を追うごとにこの歌が脳内で繰り返され(You Tubeもない時代なのに…)間なく歌うことも出来るようになってしまいました 今になってバスガイドさんが是非覚えてほしい歌…といった意味も分かるようになりました そして、もっとも好きな歌のひとつとなりました🌈✨ あの可愛いかったバスガイドさん、もう、いいお年だと思いますが、なんとかして会ってみたいです… 青春時代のいい想い出です…🥲
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
青春の1ページ、興味深く読ませて頂きました😊歌には不思議な力がありますね🎵🌈バスガイドさん、今はどうされているのか気になりますね〜🎤
@小松千穂子
@小松千穂子 Жыл бұрын
40年も前の事ですが。 この曲から、永井隆さんを知り、長崎に行き、この方の記念館を訪ねました。 優しい曲調ですが、辛さを乗り越え明日を切り開こうとする強さを秘めた曲ですね。 絵が浮かぶ心を込めた演奏だと思いました。
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
そうだったのですね😌歌を担当した藤山一郎さんの哀愁と温かみのある歌声に感動しました🎵✨ありがとうございます🙇‍♀️
@kukawai2393
@kukawai2393 Жыл бұрын
「平和を願って」みこみこ様らしい、落ち着いた素晴らしい演奏ですね♬ 平和であることのありがたさを感じます。☺
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
ありがとうございます😊💖🎵この歌は平和への架け橋になると思います🕊️✨
@kenny440-n2k
@kenny440-n2k 5 ай бұрын
すっかり貴女のメロディーのとりこになってしまいました❣いつまで聞いていても飽きることがありません。‼
@SUMIRE1222
@SUMIRE1222 Жыл бұрын
小関裕爾さんの作曲ですよね。NHKの朝ドラでもクローズアップしていましたね。渋い選曲ですが、時代を超える名曲なんでしょうね。😀🎵🎹
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
朝ドラ「エール」ですね😃✨ たまたま歌番組で聴いて、とても良い曲だなーと思い選曲してみました🎵🎹
@SUMIRE1222
@SUMIRE1222 Жыл бұрын
みこみこピアノさん そうでしたか、ボクもまた聴いてみますね。🎶👂
@rm3422
@rm3422 Жыл бұрын
藤山一郎さん好きな曲🎶 カラオケ持ち歌の一曲です🎶 最高のピアノ🎹演奏  テンポが素晴らしいです✨
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
カラオケで歌われるのですね😃🎤素敵です💕本当に素晴らしい曲ですよね〜🎵✨
@池田良子-g1i
@池田良子-g1i Жыл бұрын
こんなにしっとりした 素晴らしい曲だったんだ😊 みこみこさんのピアノ曲で気づきました! ありがとうございました🤗
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
私の演奏でそんな風に思って頂けて、とても感激です❤️ありがとうございます😃🎵✨
@yasuharunagata
@yasuharunagata Жыл бұрын
昭和歌謡の名曲中の名曲ですね。此の歌は大東亜戦争での米軍による原爆投下で自らも被爆しながら、救護活動行なった永井隆博士の著書『長崎の鐘』が基になっていて、その執筆動機は、戦争を防ぎ、原子力の平和利用を願ってのものだったそうです。みこみこさんの演奏から、戦争で亡くなった全ての人への鎮魂の真心が聴こえて来る様です。
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
解説、ありがとうございます🎵✨藤山一郎さんの歌声から平和への強い思いを感じつつ、丁寧な演奏を心がけました😊🎹🕊️
@運命開花
@運命開花 Жыл бұрын
前半はマイナー調の寂しく切ない感じから後半のぐっと明るい希望が感じられる流れが素晴らしいですね。みこみこさんの演奏見事にそこが伝わって感激です😃昭和歌謡には『長崎』が付く名曲多くて羨ましい次第です🤗今宵もうっとりありがとうございました🍁🌹🎃💐
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
感想、とても嬉しいです💖ホントにおっしゃる通り、暗と明が転調で上手く表現された曲ですよね🎵確かに「長崎の◯◯」というタイトルの曲、いくつもあるように思います🤔きっと魅力ある町なのですね✨
@みやこまき
@みやこまき Жыл бұрын
今回は藤山一郎さんですね🎵 「長崎の鐘」昭和初期の名曲ですね❗今回の演奏は静かでしっとり丁寧に、丁寧に、でもどこか内なる力強さを感じる回だと思いました❗ みこみこさんの平和への想いすごく伝わってきました🎵
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
ありがとうございます💖🎵最近のニュースなどを見ていると平和がいかに尊いか強く感じますよね🕊️✨
@epicdayrcf4711
@epicdayrcf4711 Жыл бұрын
今回も凄くうっとりしました💖😍 西九州新幹線に乗って長崎に行ってみたくなります🚄
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
ありがとうございます😃❤️✨ 新幹線で九州の旅、良いですね🚄😊
@TAMI-m5m
@TAMI-m5m 11 ай бұрын
この曲は自分が小4の時、近くのカトリック教会である催しがあった時、神父様がこの曲を覚えた方が良いよと急遽歌のレッスンがありました。何気なく参加して歌詞の意味は分からなかったが曲に魅かれて歌詞もその場で覚えました。 大人になり、この曲の舞台となった永井教授宅(長崎)を訪れて改めてこの曲の歌詞をかみしめて聴きましたが、正に讃美歌の様に聞こえました。 今宵のみこみこピアノ様の奏でる音色は永井教授宅で聴いた時の讃美歌「長崎の鐘」を彷彿させていました。 本当に歌っているかのようなピアノタッチに感服の言葉しかありません。
@mikomikopiano
@mikomikopiano 11 ай бұрын
貴重な体験、素敵な思い出を教えて頂き、ありがとうございます❤️🎵私のピアノで思い出して頂けて、とても感激です😊✨
@河野敬太-h3k
@河野敬太-h3k 5 ай бұрын
素晴らしい演奏ありがとうございます。長崎へは2回行ったことがあります。9日で79年経ちました。午前11時2分原爆が投下され、たくさんの命が奪われました。2度と戦争を起こしてはいけません!!。平和を願って演奏しているみこさんにうっとりしましたあ
@mohamadmahdi6360
@mohamadmahdi6360 Жыл бұрын
Beautiful piece of music 🎶, quite gentle 😍 with interesting Oriental elements. Thanks for the wonderful piano 🎹 performance 🙇💐♥️
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
Thank you so much 💖💖💖 This is Japanese old song for peace 🎵✨💐🕊️
@モコッペ-d9s
@モコッペ-d9s Жыл бұрын
みこさんにはいつか長崎市に来て、吉宗の茶碗蒸し、一口餃子の雲竜亭、福山雅治が通ってた思案橋ラーメン、福山雅治親戚が正月集まる四海櫻、トルコライス、岩永梅寿軒のカステラを食べて欲しいです😊
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
わー😃いつか行ってみたいです😆❤️✨
@しゃいん-c8v
@しゃいん-c8v Жыл бұрын
せつな〜い😂けど希望の持てる曲ですね🎉🎉🎉
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
ホントにそうですね😭希望が持てるって素晴らしいことなんですね😊✨🕊️
@toshim4075
@toshim4075 Жыл бұрын
この曲が歌われている時は生まれいなかったのですが、何故か口遊むことが出来るのは両親が影響しているのだと思いますが、みこみこさんのピアノですと歌詞まで出て来ます。タイムスリップするのでしょうかね?みこみこさんのピアノの音色は不思議ですね!
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
知らずに親から覚えた歌ってありますよね🤔🎵時にはタイムスリップして幼少に戻りたいものですね😊✨
@ポッキー-d2b
@ポッキー-d2b Жыл бұрын
こっちもいいですよ👍 ラジオ体操の歌/藤山一郎
@西牧慶賢
@西牧慶賢 Жыл бұрын
これを歌う時の注意は、2番のロザリオの部分が、藤山氏が若干巻舌を使ってるのでそれを真似する際にギャグにならないようやり過ぎないように、かつ品位を落とさないようにするところだと思います。 素晴らしい演奏ありがとうございます。
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
ありがとうございます💖 面白いです😆笑
@popo_osaka
@popo_osaka Жыл бұрын
いつも素敵な演奏ありがとうございます。 この曲を伴奏にして私が歌って Myチャンネルにアップすると、駄目でしょうか? この動画まんまお借りして出したいのですが。
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
伴奏だなんて、ありがとうございます💖音声だけでしたらご自由に使って頂いて構いませんよ😊🎵
@popo_osaka
@popo_osaka Жыл бұрын
ピアノの音だけなら可能ってことで、 ではお借りします。お世話になります。
@loicsainz9191
@loicsainz9191 Жыл бұрын
😊
@mikomikopiano
@mikomikopiano Жыл бұрын
😃❤️
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
北国の春/千昌夫
4:06
kato-electone
Рет қаралды 27 М.
長崎の鐘
3:52
Holy Spirit
Рет қаралды 419 М.
【海外の反応】審査員の度肝を抜いた、わずか8歳の日本人少女の演奏に世界が感動!
18:02
Japan All Right【海外の反応】オールライトニッポン
Рет қаралды 1,7 МЛН