ピカピカな黄色のSJ30がやってきた!!前編

  Рет қаралды 44,542

あそうけい

あそうけい

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
視聴者様のSJ30はどれもこだわり抜いて作られていて、とても 刺激になります😍 自分の技術レベルは低いのでここまでは無理ですが、少しでも向上させたいなと思いました😍
@takenishi6075
@takenishi6075 2 ай бұрын
suxonレーシングのステンレスでしょうか?
@keiaso
@keiaso 2 ай бұрын
ステンレスだったと思います✨
@triple7656
@triple7656 Жыл бұрын
めっちゃいい音
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
Saxonチャンバー+エキマニ いい音ですよね😍ダブルクラッチをした時、本当に気持ちが良かったです😍
@ちゃんたー-s8d
@ちゃんたー-s8d Жыл бұрын
懐かしくて最近このチャンネルばかり観てる。音が自分が乗ってたのとそっくりだなぁ。中古で寄せ集めたオールステンだったけど。ギャブは残圧加速ポンプとかミクニ丸大のジェットとか少し加工してつけたっけ。11オルタ、アクティ用電磁ポンプ、カブ用キャブヒーターetc。思い出すと色々やって楽しかったなぁ。
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
コメントありがとうございます😍 幌の30に乗っていたんですね! ということはオフも走っていたんだと想像します。 改造の内容がツボを抑えていますね😍流石です! 加速ポンプを変えると、やはり変わりますか?
@ちゃんたー-s8d
@ちゃんたー-s8d Жыл бұрын
顕著ですよー。アクセル踏み過ぎちゃうけど。
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
なるほど!情報ありがとうございます!
@sueco.marinna
@sueco.marinna 2 ай бұрын
良いねーFK ラジオが^_^
@keiaso
@keiaso 2 ай бұрын
FMです✨ FKはビニール窓です。 ラジオ?!??
@sueco.marinna
@sueco.marinna 2 ай бұрын
@ さん ラジオ、レトロ、懐かしい^_^ 昨日、ショップで FK見ました、 ワンオーナー、 40000km、 欲しい^_^ 楽しい動画ありがとう‼️
@keiaso
@keiaso 2 ай бұрын
@ 40000km??FKですか? それ買いですよ!
@sueco.marinna
@sueco.marinna 2 ай бұрын
@ さん 260万^_^ 値段じゃないね^_^ やっぱり中身‼️ よく見て試乗して、 慌てないこと。 30は、ABピラー間に、フレームの脱着式バーがあるから、安心。 10は確かないかな? 最後は、10に行くんだなー^_^ ジムニーは、病みつきになる^_^
@keiaso
@keiaso 2 ай бұрын
​​⁠JB74買えちゃいますね😅 高くて60万円くらい、そこが限度ですかね、 程度の良いもので最近まで乗られていたのがいいと思います✨ FM,FKどらちも補助フレームありますよ。 Fはないです。 良い30との出会いがありますように✨
@mstmzs1294
@mstmzs1294 Жыл бұрын
かっこいいッスね。自分も約30年前同じSJ30FK(2ストの幌ね)に乗ってました。結婚して泣く泣く手放し、それ以来家族優先の退屈な車ばかり乗って来ましたがJB64が出て一目惚れって言うか初恋の人に再開したっていうか気持ちが抑えられなくなり4年半カミさんを説得。やっと去年10月に注文しました。納車が待ち遠しいです!
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
mst mzs様 コメントありがとうございます✨😍 SJ30に乗られていたんですね!しかもFKとは! 最高ですね! JB64ご注文おめでとうございます!😍✨ 納車するまで楽しみで眠れませんね✨😍
@gimletmht
@gimletmht 2 жыл бұрын
71の幌車乗りです。幌のスナップは上から下へ押すと付けやすいですよ。
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
gimletmht様 コメントありがとうございます✨🥰 幌のスナップ初めてやったのですが、そんなコツがあるんですね😍🤯 色々幌を維持するためのテクニックがありそうですね✨
@kiironamber_overfender_dame
@kiironamber_overfender_dame 7 ай бұрын
リーフとシャックルは指定外部品なので、車検証に"改"ってもちろん記載された公認車両なんですよね?😊
@keiaso
@keiaso 7 ай бұрын
公認を取らないと車検合格できませんし、公道を走れませんよ。モータファームなど強度計算書がついてくるリーフとシャックルをおすすめします😊✨
@かっちゃん-m7t
@かっちゃん-m7t 2 жыл бұрын
自分は乗ったことはないですけど、昔の2ストのジムニー大好きです😍 2ストのエンジン音めっちゃ大好きです😆😆😆 最高です😍
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
かっちゃん様 コメントありがとうございます✨🥰 2ストジムニーの音いいですよね✨ 自分も大好きです😍 動画作りの励みになります、ありがとうございます✨
@かっちゃん-m7t
@かっちゃん-m7t 2 жыл бұрын
@@keiaso 自分は相当な音◯ェチなので、こういうジムニーの2ストのエンジン音はかなり興奮します😍 SJ10型と20型はさらに興奮するほどです❤️ チャンネル登録しました😍 ジムニーは乗ったことはないですが、2ストのジムニー大好きなのでよろしくお願いいたします😍
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます😍
@Kabayokohama
@Kabayokohama 10 ай бұрын
はじめまして。このSJ30。全オーナーは僕です。まさかビックリ、こんなKZbinで見かけるとは思いませんでした。僕が施工したのは5速、幌ですね。なつかしぃ
@keiaso
@keiaso 10 ай бұрын
ええええ! びっくり!!本当ですか?!
@Kabayokohama
@Kabayokohama 10 ай бұрын
@@keiaso オールペンは、全オーナーですが、僕が乗っていたのに間違えないです。助手席のシート、燃料ポンプ、カチカチ対策も僕です。
@keiaso
@keiaso 10 ай бұрын
@@Kabayokohama すごい、こんなこともあるんですね!youtubeの力にびっくりです。現オーナー様にお会いしましが、大変大事にされていました。
@Kabayokohama
@Kabayokohama 10 ай бұрын
@@keiaso 以前、売る時の動画をKZbinに上げた記憶があります。 僕の動画見たら分かるかと思います。 現オーナーさんのインスタって分かります?
@keiaso
@keiaso 10 ай бұрын
分かるのですが、一度聞いてみます😍
@jimnyjb7490
@jimnyjb7490 2 жыл бұрын
こんばんは!先程は自分の方にコメントありがとうございます。自分もSJ30オーナーと同じで何もわからずジムニーデビューした50過ぎのオッサンです😅
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
Jimny JB74様 コメントありがとうございます😍 中さんにはお世話になっていまして、中さん経由で動画に辿り着きました。林道を走る動画、面白かったです。 ジムニーを思いっきり楽しんでいる感じが動画から、伝わってきます😍
@jimnyjb7490
@jimnyjb7490 2 жыл бұрын
@@keiaso 中さん...そうだったんですね!😆 チャンネル登録させて頂きました!今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
jimny JB74様 返信ありがとうございます✨🥰 こちらこそ宜しくお願い致します。
@パパン-o7u
@パパン-o7u 2 жыл бұрын
皆さん色々やってますね。 自分買ってからは1年半毎日仕事終わってから毎日修理・カスタムしてました。 シフトレバーが突然抜けた事とかもありました。 今はたまに乗ってる程度ですが、やっぱり30楽しい車です。これからも動画楽しませてもらいます。
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
岡本学様 コメントありがとうございます✨🥰 シフトレバーが抜けるのはすごいですね!💦😵😭 やはりご自身で改造、カスタムされたんですね。 すごいです✨🥰🥰 ありがとうございます、励みになります✨ 動画作り頑張ります🥰
@藤野奨平
@藤野奨平 2 жыл бұрын
タフ&ニートを謳ったロングセラー SJ30
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
藤野奨平様 コメントありがとうございます✨😍 発売開始から40年近く経っても 元気に走っているのてタフであるのは間違いないですね🥰✨✨
@DenisBorodin-qn2gf
@DenisBorodin-qn2gf 6 күн бұрын
2Т. ?❤
@keiaso
@keiaso 5 күн бұрын
yup! Its 2stroke!
@mostbeet
@mostbeet 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ。 自分のジムニーとの出会いは、SJ-30FK(幌車)でした。 実は、自分も30を購入して、初乗りした時に「ひでぇ車買っちゃったなぁ」って思ったんですが、色々と弄り回しながら愛着が沸いてきたといクチです。 ただ、やはり幌車は走行音が大きく、2ストの排気の匂いもダイレクトなので、体調の悪い日には乗れませんでした。 という事で、最後の方は幌を外してロールバー?やドアも外して、ウィリスジープの様な仕様?にして休日専用車として使ってましたね。 でも、フロントウィンドウを倒して走行すると、息が出来ないし、虫が飛んできて痛いので・・・・(クワガタが飛んで来たら大惨事です。)
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
Yoshiharu Hasebe コメントありがとうございます✨🥰 たしかにSJ30は自分もスパルタンに感じて、 とっつきにくかったですね🤔🤔 でも乗りやすくするために、改造してすごく 生活に寄り添ってくれる車になりました✨ 自分も一緒だと思います✨ おお!そういうカスタムも興味ありました✨ ドアもバックドアもとって 助手席もとって走りたいと思うことがあります。 フロントウインドウなしで、クワガタが顔面に飛んできたら死んでしまいますね😭😭💦😵
@harlockwithMaya
@harlockwithMaya Жыл бұрын
山梨ナンバー… 陸運で以前に聞いた話だと他の県と比べて山梨は2ストジムニーがわりと多いらしい。 かくいう私もSJ30のJC乗り、あと10年頑張ってくれたら半世紀走り続けた車、ってことになる、中古で買ったけどもう何年乗っているのかわからんw
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
コメントありがとうございます✨😍 山梨では30多そうですね😊 自分は長野で小さい町ですが自分も含め、 5人のSJ30に乗っている人がいます。 山間部では30は無敵ですからね。 わお!ずっと乗り続けていらっしゃるんですね✨😍半世紀、、、 SJ30の魅力に取り憑かれていますね😂
@harlockwithMaya
@harlockwithMaya Жыл бұрын
ちな、この黄色いFKとこないだの朝、R20の通勤途中ですれ違ったかもしれないw SJ30は楽しいですからねー@@keiaso
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
おお!すごい偶然ですね!😳 R20は自分も結構使うのでどこかですれ違うかもですね✨ SJ30は楽しいですね😁 SJ30の本来の性能を発揮できるように、日々レストアしています✨
@C.Y.R.G
@C.Y.R.G Жыл бұрын
山梨は今は11が多いですよ 専門店も3店舗あり、パワーズはその内の一つですね。 山梨は一時期、ジムニー乗りが自然破壊し過ぎて陸運局がジムニーに対して厳しかったですよ。
@keiaso
@keiaso Жыл бұрын
@@C.Y.R.G CYRG様コメントありがとうございます😍 そうなんですね!ジムニー専門店が3店舗もあるんですね! おおお、自然破壊、、、それは目をつけられそうですね😵
@hikamanio
@hikamanio 2 жыл бұрын
けいさん!バンカットしましょ! 私のはエキマニ割れてるのでそのうちナカミチのエキマニにします笑笑
@keiaso
@keiaso 2 жыл бұрын
ホイ氏様 コメントありがとうございます😍 バンカットとめっちゃしたかったんですよね😍 最初は30の幌に憧れていたので、溶接機を買ったら屋根を切ろうと思っていました。 今は車中泊&大冒険仕様に改造しているのでやる気はなくなってしまいましたが、 メタルワークスナカミチステンエキマニはトルクありましたよ! 個人の感想ですが、 自分の純正エキマニは前オーナーが溶接でクラックを修理した後があります。
@trdsports777
@trdsports777 8 ай бұрын
音量でかすぎ
@keiaso
@keiaso 8 ай бұрын
な訳ない😍
【ジムニー SJ10】ジムニー55で河原ゴーゴーしてみた / SUZUKI jimny 55 1981y
13:03
スウィンギンモータース / SwingingMotors
Рет қаралды 29 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Suzuki Jimny, Tidak Nyaman Tapi Idaman
7:58
Wahyu Ekoo
Рет қаралды 546
不動車から目覚めた2ストのジムニー
12:21
しみちゃんねる
Рет қаралды 237 М.
古いジムニーのCM集/ LJ10〜SJ30
3:45
CCV
Рет қаралды 130 М.