「ピンポン」が破壊したスポーツ漫画の常識3選【松本大洋】

  Рет қаралды 185,788

おませちゃんブラザーズ

おませちゃんブラザーズ

Күн бұрын

Пікірлер: 380
@aa-zq5gq
@aa-zq5gq 4 жыл бұрын
競技者としては挫折したけれど、人間としては大きく成長したアクマが本当に大好きでした。 作中での彼の最後のセリフ「少し泣く。 …すぐ戻る。」の場面は本当に素っ気ない2コマなんですが、彼のこれまでの紆余曲折を考えると胸に迫る物があります。
@kisakuningress5746
@kisakuningress5746 3 жыл бұрын
このシーンは彼が僕らと同じということ(この動画でいうところの、”才能なきもの” 僕らの視点で、彼が泣く理由は変化する 僕らの中で一部の人間は、彼と同じように「すぐ戻る」だろう・・・
@なんちゃらまるまる
@なんちゃらまるまる 4 жыл бұрын
「どこ見て歩いとんじゃ‼︎」 「どこ見て歩きゃ褒めてくれんだよ‼︎」
@じゃーぼん
@じゃーぼん 4 жыл бұрын
まじでアクマ好き
@daisukejigen8546
@daisukejigen8546 3 жыл бұрын
漫画はもちろんだけど、 大倉孝二もよかった
@kisakuningress5746
@kisakuningress5746 3 жыл бұрын
@@daisukejigen8546 この人まゆげあったんですね!!
@dia783
@dia783 3 жыл бұрын
1番好きなシーンかも
@あかさたな-y7s7l
@あかさたな-y7s7l 2 жыл бұрын
かつては下手だった奴がいきなり上手くなった上ボロ負けしてイライラする気持ちわかる
@Lagran
@Lagran 4 жыл бұрын
中学生の時は自分は多分スマイルにはなれないことを分かりながら、スマイルになりたがったけど、今はアクマのように生きたいと思うようになった。その辺りで、アニメの「君は酷い乱視だね。疲れた時は遠くを見るといいよ」って言うシーンの解釈が変わった。
@山中八幡宮太郎
@山中八幡宮太郎 4 жыл бұрын
「鉄」がロボットの象徴から人間の象徴に変わっていくのが熱い
@ぱたぽん-q2f
@ぱたぽん-q2f 4 жыл бұрын
なるほど!
@ご飯食べたろう
@ご飯食べたろう 4 жыл бұрын
血って鉄の味がするんだぜ。
@ンチョゲチョゲマンチカ
@ンチョゲチョゲマンチカ 3 жыл бұрын
あのシーン、ラケットまで血が通ってて興奮した
@もち屋だよ
@もち屋だよ 3 жыл бұрын
天才
@秋の利用
@秋の利用 2 жыл бұрын
「僕の血は鉄の味がする」 このセリフをオープニングとクライマックスに持ってきて、それぞれ全く違った意味を持たせるこの漫画の凄さよ‥
@あばばばば-b9m
@あばばばば-b9m 4 жыл бұрын
主人公たちのビジュアルがあんまカッコよくない(イケメンがいない)ってのも、アンチテーゼの一つだなーって思う。 それなのに最後ペコもスマイルもめちゃくちゃかっこいいから、本当にすごいと思う。
@オペレーター-k1f
@オペレーター-k1f 4 жыл бұрын
月本は作中でも言われてるしイケメンだも思うが…
@miya38me
@miya38me 3 жыл бұрын
@@オペレーター-k1f いわゆる全員が全員漫画を見てイケメンって思うような顔に描かれてないってことでしょ? 画風の問題だけど、鬼滅とか呪術廻戦のかっこいい(イケメン)キャラとスマイルだとどっちが絵柄で選ばれるかで言ったら圧倒的に前者でしょ? 原作内で言われてる云々じゃなくて読者がその絵を見てどう思うかを言ってると思うんだけど違うかな
@オペレーター-k1f
@オペレーター-k1f 3 жыл бұрын
@@miya38me ごめん確かに的外れだったわ 絵に関してはリアルな物語を追求した上で元々の画風と相まってああいう絵になったんだろうね
@odoroku_kotonakare
@odoroku_kotonakare 3 жыл бұрын
@@オペレーター-k1f そうな なんか人間味のある顔してる
@パーパテレーヌ
@パーパテレーヌ 2 жыл бұрын
イケメン顔というより西洋人顔じゃないって感じだよね。ドラゴンボールよりもAKIRA寄りというか
@DNeo5555
@DNeo5555 4 жыл бұрын
とってもわかりやすかったです。 個人的には ・女が出てこない(恋愛要素がない) ・ギャグがない ・変な技名とかつけない を徹底してるのも人気の理由かなーと。 スポーツだけに焦点を当てた硬派な漫画って意外と無いんですよね。
@憎悪に満ちたギル
@憎悪に満ちたギル 4 жыл бұрын
割とマジでスポーツ漫画史上最高傑作やと思うのよねぇ
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 жыл бұрын
自分もそう思うし、オールジャンルで自分の中でトップだわ。
@けい-v4f
@けい-v4f 3 жыл бұрын
@@yuzu-lj9bw アニメは自分の中ではNo. 1だわ。 これ以上もう無理だろレベル 別ベクトルで新世界よりもめちゃ面白かった
@shuitong969
@shuitong969 2 жыл бұрын
@@けい-v4f 湯浅監督とめちゃくちゃマッチしてたよね
@allargando-w1i
@allargando-w1i 4 ай бұрын
あしたのジョーなめすぎやろw
@あはは-p1d
@あはは-p1d 3 жыл бұрын
みんなの好きな名言はなにー? 俺はおばばの「本当に好きなら強引にギュッと抱きしめてキスしてやりゃ良いんだよ」がカッコ良くて好き
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 жыл бұрын
風間の「理想を掲げるのはたやすいことなのです。ただ、理想の追求を許された人間は限りなくゼロに近いのであります。」が好き。
@アフロ田鉄男
@アフロ田鉄男 3 жыл бұрын
キャラクターのシンボルが二重、三重に束ねられてるのがすごい。シンボルが高い位置にいる順番とか(星、月、龍、チャイナの飛行機、悪魔)みたいな。卓球が強い順にもなってる。さらに、スマイルにとってのペコとのシンボルは「血って鉄の味がするんだぜ」というセリフ。鉄がロボという意味から、鉄が人間という意味にもなる。
@watasworks
@watasworks 4 жыл бұрын
「嫉妬・才能・挫折」はやられた。 めちゃくちゃ上手いこと表現してる。 本田氏も言うてるけど、だからこそ最後のペコの努力は映える。 そして、ペコを待つスマイルの姿も美しいんじゃないかなと思った。 今回も面白かったです!
@ungtyu
@ungtyu 4 жыл бұрын
絵柄が好みじゃない以外でピンポン好きじゃない人は見たことはないわ
@ilikebeef4982
@ilikebeef4982 Жыл бұрын
実写映画派の人で原作、アニメを絵柄苦手で見てない人ホント損してるよね〜
@km4933
@km4933 4 жыл бұрын
高校のときバスケやってたけど、他校の留学生で紛争地域から日本来ててバスケで結果を残さないと母国の戦場に戻されるから命懸けでやってる子がリアルにいたわ。
@tamasabro95
@tamasabro95 3 жыл бұрын
現代の中国は豊かだけど連載当時の中国考えると成功するために命懸けなのリアルですよね
@thubasa7
@thubasa7 4 жыл бұрын
漫画でも映画でも拾いきれてなかった在学中、将来のチャイナをアニメで描いてくれたのがうれしかった。そして権化だったドラゴンがいつしか凡庸な選手になり、天才と呼ばれたスマイルは卓球と全然関係ない職業に就くのもすごくリアルに感じましたよ ペコの師匠(おばばの息子)がそのままコーチになってくれたのもうれしかったな
@コバンザメよしふみ
@コバンザメよしふみ 4 жыл бұрын
個人競技ほど、番狂わせが少ないと言われているから(つまり才能がモノを言う範囲が集団競技よりでかい)、才能を扱う作品としては卓球は合ってるよな
@ココナツ-e5l
@ココナツ-e5l 4 жыл бұрын
野球部やサッカー部にはいろんな名作マンガあるしあいつらめちゃくちゃかっこいいけど卓球部には「ピンポン」があるってのが唯一の誇りとして卓球やってた
@ダイナマイトユカイ-u8c
@ダイナマイトユカイ-u8c 2 жыл бұрын
稲中もあるよ〜
@ryskmr
@ryskmr 4 жыл бұрын
アクマの「少し泣く」で号泣した この漫画は負けることで救済される人生を描いている
@ああ-p3x2b
@ああ-p3x2b 2 жыл бұрын
”負けることで救済される“は本当そうだね、めっちゃ響いたわ
@センチメンタル山田-s5o
@センチメンタル山田-s5o Жыл бұрын
そういう意味でペコはヒーローなんやな
@zono_seinto
@zono_seinto 4 жыл бұрын
ピンポン読んで「スコンク」って言葉覚えがち!!!
@kyouka_3117
@kyouka_3117 3 жыл бұрын
もう一人、海に行ったり、山に行ったり、海外行ったりする重要人物がいたような...。
@Die_Son
@Die_Son 2 жыл бұрын
「 オレ、卓球すきじゃんよ…」
@ばららら-x8k
@ばららら-x8k 5 ай бұрын
まぁ原作には登場しないからね、、
@kyouka_3117
@kyouka_3117 5 ай бұрын
@@ばららら-x8k そうなんだ。知らなかったわ
@父上-w8q
@父上-w8q 4 жыл бұрын
アクマの「血ヘド吐くまで走り込め。血便出すまで素振りしろ。」ってセリフ 本当に大好き
@0792061
@0792061 3 жыл бұрын
その前後の「浅瀬で溺れる馬鹿1人、俺が救った顛末だ。お前は沖にすら出ちゃいねえ。」「今よかちったァ楽になんよ…ヒーロー。」も含めて最高のシーンですね。誰よりもペコに憧れたアクマだからこそ響く。
@エスコバ
@エスコバ Жыл бұрын
ピンポンのすごいところってどんな人でも感情移入できるキャラがそろってるところだと思うのよね めっちゃ才能にあふれたやつも努力する凡人も努力をあきらめた凡人も、全て共感できたり、自分が現実で見てきたことのあるようなキャラが勢ぞろいしてる
@トトロのペット
@トトロのペット 3 жыл бұрын
まじでオババとの練習始めてからのペコが今ままで生きてきた中で一番カッコイイ
@ソリソリソリマチ
@ソリソリソリマチ 3 жыл бұрын
ピンポンは残酷だけど爽やかなのが凄いよなあ…
@cpgt16
@cpgt16 3 жыл бұрын
天才が努力したらそれ以外の努力なんてあっという間に越えていくってのを描ききった作品だったなぁ
@oil5608
@oil5608 3 жыл бұрын
アクマに感情移入してたけど、アクマのような努力できないよね… 俺にはアクマに感情移入する資格すらない。多角的天才漫画。だから憧れる。
@onisy8440
@onisy8440 4 жыл бұрын
ピンポンは原作が最高すぎるから アニメも実写映画も面白くなってる すごく貴重な作品 でもやっぱ漫画が至高だわ…
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 жыл бұрын
自分も漫画が至高
@magune18
@magune18 4 жыл бұрын
ペコみたいな挫折してもがく天才ってめっちゃ熱い スラダンの三井とかガンダムのシャアとか
@木村こうせい-j6h
@木村こうせい-j6h 4 жыл бұрын
アニメで会場の打球音が段々BGMになるやつよかった
@あらあ-d7u
@あらあ-d7u 4 жыл бұрын
ドラゴンがペコとの試合で笑うところが死ぬ程好き。あのドラゴンが最後に純粋に卓球を楽しんでるってところが最高
@平成の鈴木福
@平成の鈴木福 3 жыл бұрын
アクマのどうしてそれだけの才能を殺す? って言うセリフ好き
@ストーリー-b5u
@ストーリー-b5u 4 жыл бұрын
最初見てた頃はスマイルが主人公になっていくのかと思ってたから 最後、主人公が切り替わるのが本当に鳥肌立った…
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 жыл бұрын
でも、俺は終始スマイルが主人公だと解釈してる。
@aa-kf5rg
@aa-kf5rg 3 жыл бұрын
主人公が卓球に生きないのもアンチテーゼっぽいよけ
@てんぱ-h6b
@てんぱ-h6b 4 жыл бұрын
アニメのOPが爆弾ジョニーなのもアツい
@ぴうん-o8q
@ぴうん-o8q 3 жыл бұрын
ピンポンはスポーツ漫画史上最高傑作
@1984bb.d
@1984bb.d 3 жыл бұрын
アニメのラリーcmが各巻のキャラの順番通りに作られてるの好き
@もち屋だよ
@もち屋だよ 3 жыл бұрын
アクマの少し泣くってシーン、 あれドラゴンが負けるっての多分分かってたんじゃないかなって思ったり。 努力の権化のような憧れて目指した姿の人が、 ヒーローに打ち倒されるのが分かってたからとか考えてしまったり。
@三号田中
@三号田中 3 жыл бұрын
テーマは愛だと思うわ。 どこまで自分を信じられるか。 以下感想ネタバレ ドラゴンの満たされた表情には本当奮わされた、卓球愛を取り戻したドラゴン。 アクマに自分を騙しながら伝えた自分の為に卓球をやる、そして楽しいから卓球をやるという当たり前の事を、純粋な気持ちを単純な行動原理を思い出させたペコがカッコよすぎる、まさにヒーロー。 スマイルの遅いよ(ヒーロー)ってペコを信じて待ち続ける姿は健気で可愛いし、報われた最高の笑顔がめちゃくちゃ嬉しい。 絵柄で読まず嫌いしてる人は本当に勿体ない、ちょーかっこいいから騙されて読んで欲しいわ。
@さいてょ-d6d
@さいてょ-d6d 3 жыл бұрын
数あるスポーツの中でも実は才能のウエイトが大きい部類の卓球でこういう話をやるのが余計テーマを際立たせるわ
@knpeee687
@knpeee687 4 жыл бұрын
アニメのチャイナの深堀が本当に素晴らしくて泣ける
@トースト-h6w
@トースト-h6w Жыл бұрын
面白かった あと、コメ欄のピンポンファンの熱さほんま好き
@けるきっく
@けるきっく 4 жыл бұрын
人生で一度は見たほうがいい作品。漫画だけでなく映画、アニメも成功してるという稀な作品でもある
@-k2846
@-k2846 3 жыл бұрын
ペコと卓球してる時だけ笑うからスマイル。神作すぎる😢😢
@MRkilinji
@MRkilinji 4 жыл бұрын
これを言いたい。スマイルが要求した球を試しのラリーで打っているキャプテン太田の良さ。これはマンガでも映画でも名シーン。
@ryoyay.5464
@ryoyay.5464 3 жыл бұрын
めちゃめちゃわかる
@katu9153
@katu9153 3 жыл бұрын
なぜ?
@tsaak3935
@tsaak3935 3 жыл бұрын
@@katu9153 スマイルが部内で孤立する中、新部長の太田だけがそんなスマイルをずっと心配してた。 太田がスマイルの要望に応えたことでスマイルは初めて部を頼ることができたし、太田はスマイルとの繋がりを取り戻すことができた。 「スマイルだけが一軍で、それ以外は全員球拾い」の状態が解消されたシーン。
@Gekkoro_kaGA
@Gekkoro_kaGA 3 жыл бұрын
@@tsaak3935 あーなるほどな。
@ultima77777
@ultima77777 3 жыл бұрын
@@tsaak3935 新部長かなりスマイルのこと気にかけてたしね
@たらった-c5z
@たらった-c5z 4 жыл бұрын
アニメ観てギャン泣きして、漫画買ってまた泣いて、最後に映画観てもちろん泣いた大好きな作品。待ってました!ありがとうございます!
@Itigomiruku060
@Itigomiruku060 3 жыл бұрын
Netflixでアニメ見たけど最高だった!作画の切り絵みたいな感じが独特でそれが逆にかっこいいと思った!
@chanmantake3111
@chanmantake3111 4 жыл бұрын
面白かった。色んな評論ありますが、キッチリ結論まである上にしっくりきて素晴らしかったです。
@さいだい-t4b
@さいだい-t4b Жыл бұрын
ペコ→星 スマイル→月 風間→ドラゴン ウェンガ→飛行機 アクマ 名前まで強いもん順に高くを飛んでる構成、どんだけ練ったのマジで。
@Tomohiko_JPN_1868
@Tomohiko_JPN_1868 Жыл бұрын
顧問の爺ちゃんも年の割に バタフライくらい飛んでたな
@長澤颯-w7x
@長澤颯-w7x Жыл бұрын
蝶々
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 жыл бұрын
ここまで読み解かれてるとファンの自分もすごく満足感がありました。ありがとうございます。
@五代きょう
@五代きょう 3 жыл бұрын
「愛してるぜ、、ぺこ」 おばばが言うからこのセリフが光る。
@地球星人-o6u
@地球星人-o6u 4 жыл бұрын
ほんと倍くらいの巻数でも全然おもしろいのに5巻っていうのが読みやすすすすすすすすす
@bandoutarou-g6d
@bandoutarou-g6d 2 жыл бұрын
僕は、作中時々出てくる詩みたいな言い回しが好きですね。 ペコが神社の石段トレーニングを終えて戻ってくるときの「聞かれよ、鳶!我、近日飛翔す!君の上、空の果て、なお高く!」とか。
@にんじん-q8y
@にんじん-q8y 4 жыл бұрын
唯一何回も何回も見たアニメやったなぁ
@週末小籠包
@週末小籠包 9 ай бұрын
最後のシーンがスマイルのあくびってとこが大好き
@てつろう-v1y
@てつろう-v1y 4 жыл бұрын
ちなみにスピリッツ連載時の最終回では、月本がペコの膝に負担のかかる所に返球してペコに打ち負かされるシーンが載っていませんでした。 なので単行本を読んだ時の衝撃は今でも忘れられません。自分の中ではまさにバタフライジョーの悲しみが成仏した瞬間でした。 自分はアクマが好きすぎてアクマのカバンに描かれてる悪魔の絵を入れ墨しようと真剣に思っていました。
@hero4102
@hero4102 4 жыл бұрын
あのシーンが一番好き。史上最高の加筆だったんだねー
@メルエム-r9w
@メルエム-r9w 3 жыл бұрын
この動画見てピンポン一気読みしました!見てよかった!
@lykw914
@lykw914 4 жыл бұрын
懐かしいな〜前だらだら見て面白かったな〜こんなシーンあったっけ? ってなって久しぶりに見返すと、また違った目線で見れるし 答え合わせみたいな感じでもう一回オマセの動画を見にきたくなる
@ちえ-p4e
@ちえ-p4e 4 жыл бұрын
アニメのチャイナ母の話が好きだな
@west4899
@west4899 4 жыл бұрын
トリビア 「週刊少年ジャンプは 友情・努力・勝利を テーマに掲げた事はない」
@きいろ-s8i
@きいろ-s8i 4 жыл бұрын
ピンポンって試合で負けてる側やピンチ側の回想シーンが多いので(ほとんど?)読んだ当時珍しいなぁと思ってました。普通の漫画だったら主人公目線がほとんどですもんね。
@最高マジで良い
@最高マジで良い 4 жыл бұрын
僕らがピンポン読みながら感じてはいたけど言葉にできなかったことをまとめてくれてる感じ ありがとうございます
@古代エジプト-c5n
@古代エジプト-c5n 4 жыл бұрын
俺はあえてカット割りが一番の魅力だといいたい まじでかっこよすぎる 漫画の域を出てる
@-Sakuramochi.0-
@-Sakuramochi.0- 3 жыл бұрын
0:33 この並びにバディストライクいんの面白いw
@045hibiki4
@045hibiki4 4 жыл бұрын
ずっと後ろにあったの知ってたから待ってた!! アクマがほんと好きすぎるし影響されて卓球始めたしほんとピンポン好き!!
@NonSmoker-li9zj
@NonSmoker-li9zj 3 жыл бұрын
何の漫画かアニメか忘れたけど「努力は必ず報われる訳ではない。だが成功者はすべからく努力している」って言葉好き。 何だったっけ。
@和田啓太-e5y
@和田啓太-e5y 3 жыл бұрын
はじめの一歩
@hinoyagogo
@hinoyagogo 4 жыл бұрын
ピンポンは本当にマジで面白いからな
@味噌間黒
@味噌間黒 4 жыл бұрын
小さい頃に実写映画見た時は何にも思わなかったけど、大人になって漫画たまたま読んでみたら死ぬほど面白くて、心底感動した。 絵柄に怯まず読んで本当に良かったと思う。
@qqqpqqp
@qqqpqqp 4 жыл бұрын
ピンポン紹介で頭にアクマを出すという素晴らしさ。
@KUROMORiii
@KUROMORiii 2 жыл бұрын
口を大きく描くのとプラスで、オーバーパースに描いている点が巧みな感情表現と躍動感につながっていると思います。 身体全体を描きつつ顔を大きくかけるし、インパクトが出る。
@パンメロン-b1p
@パンメロン-b1p Жыл бұрын
バタフライジョーの話がめちゃくちゃ好きなんだよな。 最後にオババと小泉と海王の監督が和解して昔みたいに仲睦まじく冗談を言い合ってるシーンで号泣した。 アニメでスマイルが大人になった時に小泉が教師を引退してちょっと呆けながら鍋を探しててちょっとだけホロリときた。
@Paimonia-k7o
@Paimonia-k7o 2 жыл бұрын
好きな作品たくさんあるけどピンポンはアニメの中で一段階レベルが違う 誰しもが見るべき作品ですね
@ひさ-l3x
@ひさ-l3x 4 жыл бұрын
打球する瞬間とかそれぞれのシーンの見せ方とかが本当に漫画にしか出来ない表現だなぁって思う。漫画っていうメディアを最大限に活かしきった作品
@煮玉子-w2k
@煮玉子-w2k 2 жыл бұрын
中学、高校時代、大事な試合前はピンポン見てたなー。初めて買ったDVDが実写ピンポンだった。自分のおじさんが松本大洋好きで松本大洋漫画のほとんどをプレゼントしてくれたのは一生忘れない。人生の恩人。
@ぐっち-x2p
@ぐっち-x2p 4 жыл бұрын
青年誌は少年誌より規模が小さいは事実だけど。 スピリッツは青年マンガ誌界隈ではメジャー中のメジャーなんじゃない? 他がイカ臭そうな青年マンガ誌ばかりの中、浦沢直樹の『YAWARA!』筆頭にダントツの清楚感があって爽やかイケメンで人気だったスピリッツの印象。
@kotetenten
@kotetenten 3 жыл бұрын
この絵だからこのテーマが成立してると思う 努力した上で才能に勝てないイケメンだといやお前イケメンやんって感情移入に隔たりが発生する
@Tomohiko_JPN_1868
@Tomohiko_JPN_1868 Жыл бұрын
「イケメンは卓球部に入らない」 って稲中が言ってた。
@千千-x7u
@千千-x7u 4 жыл бұрын
この動画みてすぐピンポン買って読みました!めちゃくちゃ面白くて何回も読み直してる。 おませちゃん本当にありがとう…
@user-ul4so8ms3j
@user-ul4so8ms3j 4 жыл бұрын
スポ根マンガって今まで興味持てなくて読んでこなかったけど、おませの動画見て読みたくなりました!!
@じじ-u9y
@じじ-u9y 4 жыл бұрын
むかいの喋り方の続きと思いながら見てしまった。 パンサー向井のアクマへの感情移入やばかった。
@あいうえお-f1l1b
@あいうえお-f1l1b 3 жыл бұрын
ピンポン読んだ後はやってやんよ とか今〇〇してんよ とか んよ を使うようになりがちw
@Die_Son
@Die_Son Жыл бұрын
「嫉妬・才能・挫折」がテーマですか… たしかに。その通りですよね。 でも、その3つがテーマだからこそ、 より「友情・努力・勝利」が際立つんですよね。
@harrydoronko586
@harrydoronko586 4 жыл бұрын
笑止千万って言葉を初めて覚えた漫画。意味がわかんなくて調べた記憶がある。 映画の「さん、くれろ」の言い方も大好きだったな〜
@s.t6352
@s.t6352 4 жыл бұрын
これ3000円ちょうだいって意味かなって思ったけど、名前にさんつけろって意味なのかって最近気づいた笑
@NoNamePonpei
@NoNamePonpei 2 ай бұрын
めちゃくちゃおもろかった! いい動画をありがとうございます!
@こはく-p6n
@こはく-p6n 3 жыл бұрын
「愛してるぜ」に一番喰らわされた
@kuro_neliko
@kuro_neliko 4 жыл бұрын
実写ピンポンは松本大洋さんの漫画読んだときの空気感というか、 感覚にほんとに近かった。
@ぐら-s4m
@ぐら-s4m 4 жыл бұрын
まとめるのめちゃくちゃ上手いな笑
@まろやか-k8h
@まろやか-k8h 4 жыл бұрын
ピンポンは登場人物に人間味があるところがすごく好きです
@知多ちた
@知多ちた 4 жыл бұрын
ピンポン!!!映画は見たことありますが原作はないので読んでみようと思いました!! 確かに映画で見た時、高校スポーツの話なのに暗さ?を感じたので、納得しました。 本田さん編集お疲れ様でした!一生懸命作った動画、とても面白かったです!
@nobu9896
@nobu9896 3 жыл бұрын
なかなか優れた考察ですね。漫画のピンポンを高校時代リアルタイムで読んでました。 当時は”独特な絵だなー”位の記憶しかありません。しかし再読してみたくなりましたよ。 ありがとうございました。
@桃屋-n9m
@桃屋-n9m 4 жыл бұрын
絵柄苦手で見れないなーって思ってたけどアニメ見た瞬間ハマって鉄コン筋クリートまで買いました!
@tomepeg
@tomepeg 4 жыл бұрын
逆にこの画風のイラストが増えたりもしたな ミツルとか それで余計敬遠されたり
@c1031kun
@c1031kun 4 жыл бұрын
『ちょっと泣く』が好きなシーン。
@chanchanma-3277
@chanchanma-3277 4 жыл бұрын
実写映画も超絶面白かった稀有な例…こういう雰囲気の漫画だからなのかはたして!?
@珊瑚礁-b4j
@珊瑚礁-b4j 7 ай бұрын
ジャンプの信念に背いているスポーツ漫画と言うのはとても斬新!キャラクターごとの行動がリアルに描写されている点がとても良い😊
@yuk1chiki
@yuk1chiki 4 жыл бұрын
松本大洋って不思議な感じ。 sunnyも好きです。
@inesawaki2765
@inesawaki2765 4 жыл бұрын
「笑わないから"スマイル"」で間違ってないと思う。実際月本をよく思わない部員たちにそう噂されるほど月本は感情を表に出さなかったし、人物紹介としてはこれがいい。※この先ネタバレ?または糞コメ注意 「本当は『たまに見せる笑顔が結構かわいいからスマイル』なんじゃないの?」というコメントは情報として正しいけど、前述したように人物紹介としては不必要。そしてそこは本編を読んでいく中で明かされるからこそ、ペコとスマイルの間柄がよくわかるエモシーンの1つな気がするのでそこへの感想を損なわせないためにもあえて触れなかったんじゃないかなと思った。
@倍野菜
@倍野菜 4 жыл бұрын
アクマ視点だとそうかもね
@田中-f4z
@田中-f4z 4 жыл бұрын
漫画は無駄が無くてテンポよく進んで アニメはオリジナルストーリーがあるからキャラクターにより感情移入出来た
@kazu1198
@kazu1198 4 жыл бұрын
アニメもう一度見直したくなった。3回ぐらい通しで見たけど。
@けい-v4f
@けい-v4f 3 жыл бұрын
このアニメより面白い作品を知らない 10年代は新世界より、まどか、シュタゲ 、ピンドラなど名作があったが、これは超えられない。あくまで個人的意見だが セリフの全てが響く
@鳩山由紀夫-f7t
@鳩山由紀夫-f7t 4 жыл бұрын
血ヘド吐くまで走り込め、血便出るまで素振りしろの下りでアクマに惚れないやつはいない
@くらはし-z2t
@くらはし-z2t 4 жыл бұрын
この動画見てピンポンもう一回読みたくなりました!! 太陽のピンポンと影の青い春、って言ってるひとがいたので、これ見てピンポン興味持った人は青い春も読んで欲しい。。。
@godzillaking8358
@godzillaking8358 4 жыл бұрын
ピンポン見たなら花男みてみ サニーみたら松本大洋がどんな人かわかる
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 жыл бұрын
花男すこ
@ボーイ花
@ボーイ花 3 жыл бұрын
花男が一番シンプルでわかりやすい!読み込み(深読み)もできる! ラストこうなればいいなぁ、と言う読者の願いを1㎜も外さないところも含めて凄い(@_@)
@popocatfish
@popocatfish 2 жыл бұрын
リアルタイム連載を大学生で読みました。 ゼロも花男も鉄コンも青い春も大好きだったんですが、周囲には受け入られませんでした 前の2作通り「天才(と凡人)」のストーリーですが、ピンポンはスポーツで青春群像にしたのが良かったのかな思います。初めて松本大洋がメジャーになった作品かと 読み手の年齢が印象に大きく作用しますよね、私は高校から既にスポーツは降りていたので、セレクションで名門高校、東都リーグ所属大へ行った中学のチームメイトの事を重ねながら読んでいました。 私は中学時代から松本大洋、ほりのぶゆき目当てのスピリッツ購読でしたが、スピリッツはマイナー誌扱いなんですね。 その頃は、浦沢直樹、西原理恵子、柴門ふみが看板作家だったと思います。 当時、高校の同級生が「また、そんなマイナーなヤツ読んで」と言われたの思い出しました。
@ktanaka4744
@ktanaka4744 3 жыл бұрын
ゆらゆら帝国とピンポン取り上げてたので登録した
@gobrorygogo2917
@gobrorygogo2917 2 жыл бұрын
ネトフリでみました!一話一話の密度が高すぎますw アツいし、作画の緻密さで目が離せませんでした…!
【ピンポン鉄コン】松本大洋の絵って実際どうなの?【Sunny東京ヒゴロ】
12:35
伝説のカルトアニメ「カウボーイビバップ」を見るための基礎知識
12:46
おませちゃんブラザーズ
Рет қаралды 67 М.
amazing#devil #lilith #funny #shorts
00:15
Devil Lilith
Рет қаралды 16 МЛН
Triple kill😹
00:18
GG Animation
Рет қаралды 16 МЛН
【漫画史上最も過小評価された作品!?】寄生獣が傑作マンガな理由3選
10:39
【痛感】『ルックバック』が本当に伝えたかったことは....【山田玲司/切り抜き】
11:16
山田玲司のご機嫌解説集 切り抜き
Рет қаралды 60 М.
ロックの常識をぶち壊した「ゆらゆら帝国」全解説
13:24
おませちゃんブラザーズ
Рет қаралды 182 М.
浅野いにおは「共感」の天才だった【浅野いにお全解説】
8:02
おませちゃんブラザーズ
Рет қаралды 45 М.