ピラミッドはこうして造られた 5/5

  Рет қаралды 2,072,966

MrKz1011xx

MrKz1011xx

Күн бұрын

Пікірлер: 1 100
@user-qb9of6sx3h
@user-qb9of6sx3h 3 жыл бұрын
今年で20歳になるけど、夏休みにばあちゃんの家で夜こういう知的好奇心をそそる番組あってすごい好きだった。
@菊池寛-t3p
@菊池寛-t3p 3 жыл бұрын
世界不思議発見ですかね〜
@濱名智-s9h
@濱名智-s9h 3 жыл бұрын
今年の夏の思い出ですか?
@ロングヘアのおばあちゃん
@ロングヘアのおばあちゃん 3 жыл бұрын
深夜にNHKがやってるよ。こないだ、ギリシャのパルテノン神殿放送してた
@ihopeiwishibelieve2929
@ihopeiwishibelieve2929 3 жыл бұрын
2001年生まれやな
@intelceleron-unko
@intelceleron-unko 3 жыл бұрын
@@ihopeiwishibelieve2929 なに特定してんだよww
@pd_j8384
@pd_j8384 3 жыл бұрын
モアイといいピラミッドといいあんなどでかいものを人の手だけで作ってるのがすごすぎるし色んな説がある中でどれが本当の作り方なのかタイムマシンがあったら1番に見に行きたいwww
@ポップタウン
@ポップタウン 3 жыл бұрын
この編集といいナレーターの声といい、音楽といい、平成のテレビっぽい感じ好き。
@rinuchito
@rinuchito 3 жыл бұрын
平成が過去を現す言葉になってるの時の流れを感じる
@heypoo-qr4zc
@heypoo-qr4zc 3 жыл бұрын
そこは昭和やろw
@幽体離脱中
@幽体離脱中 3 жыл бұрын
平成と令和じゃそんなに時代背景に大差ないからそこは平成とは言わないw
@ポップタウン
@ポップタウン 3 жыл бұрын
@@幽体離脱中 平成のテレビの独特の雰囲気が分からないかな〜
@andy-zc3fh
@andy-zc3fh 3 жыл бұрын
アニメとかドラマが分かりやすい
@ホイミスライム-m4l
@ホイミスライム-m4l 4 жыл бұрын
こういう歴史の謎が解かれていくの凄いワクワクする…
@絶対に助ける
@絶対に助ける 3 жыл бұрын
確率の低い予想でしか無いけどな。
@reito-udon
@reito-udon 3 жыл бұрын
歴史は都度修正されてゆく そしてその度にウキウキしてしまう()
@ogxgo666
@ogxgo666 3 жыл бұрын
この時代にロープってあったん?
@JUSAF911
@JUSAF911 3 жыл бұрын
@@ogxgo666 人間が思うような、ロープは無さそうだけど、一応あったんじゃない?
@mokonocomorono
@mokonocomorono Жыл бұрын
@@ogxgo666 1万2千年前にはあったよ、縄文時代の「縄」はロープって意味よ
@磯野優子
@磯野優子 5 жыл бұрын
安全と効率を考えてますね、単純に作ればいいなんて考えて無いな、造る人達の事大事にしているし偉い人なんだな上に立つ人は。
@nikuzumenopiman
@nikuzumenopiman 3 жыл бұрын
単純じゃ作れないだけやで
@ant_9977
@ant_9977 3 жыл бұрын
@@nikuzumenopiman そういう事じゃない。
@kdkd4174
@kdkd4174 3 жыл бұрын
色々考えすぎて最終的に宇宙人説にしか辿り着かない笑
@JUSAF911
@JUSAF911 3 жыл бұрын
Me too.
@nataliabells628
@nataliabells628 3 жыл бұрын
それ一周回って頭悪いやつw
@jinkoukokansetu
@jinkoukokansetu 3 жыл бұрын
ピラミッド構造解明調査の為の資金繰り出来る事が本当に凄い。
@遺物平成の
@遺物平成の Жыл бұрын
これが実際に行われたかどうかっていう事より この方法を使えばあのピラミッドでも建てられるっていう考えが 人が工夫したらなんでも出来ちゃうもんなんだなっていう驚き
@tomorrow1563
@tomorrow1563 3 жыл бұрын
もし当時の設計図が発掘されてこの人の説が合っていたら、脳汁ハンパねーな!
@mameazuki812
@mameazuki812 23 күн бұрын
2025年に観ている人
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 3 жыл бұрын
ピラミッドを設計した4000年以上前の人達は、どんな事を考えてたんだろう。 きっと20年やそこらでできるものじゃないから、何代何百年と受け継がれて、ようやく完成した古代建築の最高傑作なんだろうな。
@livalscaret
@livalscaret 3 жыл бұрын
20年で出来たって言ってませんでした?
@ms-ik8ec
@ms-ik8ec 3 жыл бұрын
ちなみに、内部トンネルがあるピラミッドはもう発見されてますよ。 まぁ「これが内部トンネルだ!」って言ってるのもこの人ですけど。
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 3 жыл бұрын
@@livalscaret 通説では20年だけど、自分はこんな巨大な建造物は古代エジプトの人達の力じゃ100年以上かかると思ってる。
@user-mc8ko8be4p
@user-mc8ko8be4p 3 жыл бұрын
ピラミッドを4700年くらい前に作れる古代エジプトの文明が凄すぎる!!
@かあ-u6y
@かあ-u6y Жыл бұрын
その後、4700年は観光業だけで停滞してるけどね
@tutsusatoshi
@tutsusatoshi 3 жыл бұрын
今マイクラのリアル版みたいなゲーム沢山あるけど 現実と全く同じレベルの物理演算できるゲームが出来たら 「ピラミッドを作るゲーム」とか作れば世界中で試行回数稼げるから答えも出そう
@理系のなかやま微積んにくん
@理系のなかやま微積んにくん 3 жыл бұрын
めっちゃ面白そう
@Love-uu4xo
@Love-uu4xo 3 жыл бұрын
積んだ数のランキングとかあっても良さそう
@dm_99
@dm_99 3 жыл бұрын
結果:宇宙人が作ったとしか考えられない
@sri-vx8su
@sri-vx8su Жыл бұрын
出来るかどうかは知らんけど、コメ主の発想がすごい
@M0110-s7s
@M0110-s7s Жыл бұрын
積み上げるだけなら、誰でもできますよ。問題は、内部にどういう空間を作るか。人によって多種多様なデザインになりますね。
@最後の柱
@最後の柱 2 жыл бұрын
建設の仕方とか現代よりもエコで地球に優しいよな 雇用者の生活水準も保ててるし古代エジプト凄いな
@らむらむ-d4s
@らむらむ-d4s 3 жыл бұрын
突然おすすめで来てて すごくて面白くて見入った!
@shota637
@shota637 2 жыл бұрын
設計も施工も天才だろ
@kyoto-xe5qi
@kyoto-xe5qi 5 жыл бұрын
人力でよくぞここまで出来たものだと、感心する。
@ルナルナ-t7w
@ルナルナ-t7w 2 күн бұрын
当たってるかも❤ ピラミッド内部には、 大回廊と言う天井の、高い場所がある。 あれは、石を反対側から持ち上げるために作られた錘の通り道では、ないかしら? さらに上段には回廊を使って引っ張り上げられた説も、 当たりかも❤ 当時のエジプトは、 統制がとれて凄い国だったのか、 改めてわかりますね❤ しかも、 今もエジプトと言う国が 残されてること 自体、素晴らしい❤
@tyanpon4545
@tyanpon4545 Жыл бұрын
0:49 ここで裸で走ってる変態大好き
@user-kp8fo4it7m
@user-kp8fo4it7m 3 жыл бұрын
この考古学者おじいが軽々と崖登っていくのがスゲエ
@外東
@外東 3 жыл бұрын
体力もずば抜けていないと出来ない仕事なのかもしれないですね。インディージョーンズという作品が生まれたのも頷けます。
@ゆあぷー-e6n
@ゆあぷー-e6n 3 жыл бұрын
それもスラックスとワイシャツで。
@御煎茶
@御煎茶 Жыл бұрын
ヘルメットは被って欲しい!笑
@rabbit-master
@rabbit-master 3 жыл бұрын
ロマンあって面白い。こうゆう考古学とかの分野って下手に壊して調べられないし大変だよね。いつか巨大な物体を丸ごとX線で透過して内部を確認できる未来がきたらピラミッドとか埋蔵金とか、化石の分野とかにすごい進歩がきたらいいな。
@不正受給のソンタック
@不正受給のソンタック 3 жыл бұрын
すごいね、シンプルだけど効率的な作業方法だ。 古代は想像より意外と進んでた考えだったという説もあるし侮れないね
@user-wr5kl1qo9i
@user-wr5kl1qo9i 5 жыл бұрын
設計者「フフフ、解決に5000年はかかるだろうな~。俺って天才」
@SONSHIHEIHO
@SONSHIHEIHO 9 жыл бұрын
設計した奴、当時の天才だな。20年は無理でしょ。。 80年ぐらいかかってもおかしくない!
@nabe4862
@nabe4862 7 жыл бұрын
20年だと、3分に一個の石を積み上げてる、計算になるってなんかで見ました。結局何もわかってないのですね。
@edajimahe8
@edajimahe8 6 жыл бұрын
20年で造られた、というのはヘロドトスの伝聞なので実際は500年ぐらいかかったのかもしれん
@須田真弓-y7n
@須田真弓-y7n 5 жыл бұрын
話はそれるがサグラダファミリアもまだ完成してないしな、それだけかかってもおかしくはない。
@taku221
@taku221 4 жыл бұрын
20年ってのは紀元前500年くらいの歴史家ヘロドトスが勝手に言った事なんで、現実的に考えて100〜200年かそれ以上は普通にかかりますよね。例えば200年でも単純計算で30分に一個の石を積み上げるわけで、それでも無理でしょ?って思います。
@genbaacat2023
@genbaacat2023 3 жыл бұрын
期間の方が嘘をついてて、実は数百年かけて作られたか、 もしくは 手法の方が嘘をついてて、テレキネシスのようなものでサクサク積み上げたか・・・・
@people8911
@people8911 3 жыл бұрын
めっちゃ時間かかってるんだろうな〜 スゴすぎる
@にゃんず-o7x
@にゃんず-o7x Жыл бұрын
設計、施工、測量までどんな天才なのよ
@MASA1800.
@MASA1800. 3 жыл бұрын
設計、現場監督した人すごい
@kiyotakenoa
@kiyotakenoa 3 жыл бұрын
11.55のところで左側の壁面に N.て印あるよね。ナニコレ
@あああ-x3c5x
@あああ-x3c5x 3 жыл бұрын
@@kiyotakenoa 方角かな?
@manbikihan
@manbikihan 3 жыл бұрын
11:55
@syamu_gamee
@syamu_gamee 3 жыл бұрын
あざす
@右利きサウスポー-o5u
@右利きサウスポー-o5u 3 жыл бұрын
東◯オン◯アのり◯うを思い出した。(ごめんなさい)
@20110521a
@20110521a 6 жыл бұрын
すげーな、小学生の頃は奴隷が運ばされたって教えられたけど、今は奴隷は一切登場しなくなってんだな。
@佐藤和成-b1x
@佐藤和成-b1x 6 ай бұрын
今は、きちんと労働対価を貰って居た!ってなってますよね!
@masaseto8507
@masaseto8507 5 жыл бұрын
ここまで問題点や疑問点の証拠を見つけ、釣り合いの重さと資材の移動方法を解明した熱意は凄いですね.材料工学の証明など.当時エジプトには優れた文化や人材がいたからなし得た建造物ですね.油も使った知恵、全てのやる気の集団に感動しました.今ではクレンがあるからいいけど.ロマンに満ちた解明に乾杯します.建造費用は算出しなかったのかな.3000億円程度と私は推定しました.
@ナマーエミョウジー
@ナマーエミョウジー 3 жыл бұрын
懐かしいな 再現度高いわ
@覇者世紀末の
@覇者世紀末の 3 жыл бұрын
えぐいてぇ
@まろにー-o2v
@まろにー-o2v 3 жыл бұрын
成仏してクレメンス
@jishaku38
@jishaku38 6 жыл бұрын
当時色々なトラブルにも見舞われましたが私も若かったので死にものぐるいで働きました。私の所属していたグループは何件かの施工実績はあったもののこれほど大規模なものは初めてでした。本当に完成出来るか不安でしたが徐々に人員も拡充され、その人員も経験を積むに従って進捗状況もよくなっていきました。施主の王家の皆様をはじめ関係者の皆さんのお陰だと思っております。
@Kwell28
@Kwell28 6 жыл бұрын
jishaku38 うっわつまんねぇ、、、
@なると-g8e
@なると-g8e 3 жыл бұрын
うわぁ、、、、、 エジプト文明に生きてみたい。 当時は後世でこんな扱わられるなんて意識せずに、生活の一部としてやってたのがまたロマン。 今か、昔のエジプト文明、どっちで生きたい?って言われたら、今生きてるからこそだけどエジプト文明に生きてみたい。
@hikky7sasai
@hikky7sasai 3 жыл бұрын
これが農閑期の公共事業としての役割があったというのも素晴らしい。
@にゃおほっほー
@にゃおほっほー 3 жыл бұрын
鉄もなんもないのに、工法とか生み出したのがすごい。
@Aria_Southern_Cross
@Aria_Southern_Cross 3 жыл бұрын
今のスーパーゼネコンとか、最先端の技術を使ったらどれぐらいの期間でできるのかって考えるとワクワクする。
@斉国吉
@斉国吉 2 ай бұрын
積上げるだけではなく内部トンネルや隠し部屋等も強度も考えて積上げてるのが凄い
@pecori6014
@pecori6014 3 жыл бұрын
こんなに素晴らしい建設技術が継承されないのが謎すぎる
@シュガー麗-q1u
@シュガー麗-q1u 3 жыл бұрын
◇その技術を継承させるため、伊勢神宮は「20年ごとに建て替え」を行う。 前に作った人がいないと、簡単にその技術は途絶える。 江戸や明治期の工芸品でも「どうやって作った?」というものがいくつもあります。
@さすらいの鉄道車掌
@さすらいの鉄道車掌 3 жыл бұрын
ちょっと意味は変わっちゃうかもしれないが、継続は力なりってことやな
@kdkd4174
@kdkd4174 3 жыл бұрын
火星でピラミッドを作った新生物達が如何に凄いかが分かりますね…
@ういる-z4t
@ういる-z4t 3 жыл бұрын
要はピラミッド作りに関わった人が今存在しないから、技術の継承が行われてないってことやろ
@azuu7326
@azuu7326 3 жыл бұрын
@@シュガー麗-q1u 賢い
@権平名無し-r5v
@権平名無し-r5v 11 жыл бұрын
平均すると1日410個だが、最初の石を置く面積をSとした場合、ピラミッドの高さの1/2の位置では石を置く面積は1/4S、つまり高さの比の2乗分の1に比例して石の数は少なくて済む。しかも、石を多く必要とする下側部分の運搬距離も短いので多く早く運べる。非常に現実的で有効な方法だと思う。また、「滑車と重りの原理で大理石を運び揚げた後、どうやって重りを揚げるのか?」重りは巨大な石である必要はない。積み上げに使う石を見合った数だけ台車に載せて下ろし、通路の出口(ピラミッドの出口)で積んだ時と逆な方法で降ろし、内部トンネルでまた上にあげればよいだけ。この方法を発見した人はすばらしいと思う。 「宇宙人説」を持ち出すまでもなく、古来から人類はすばらしい知恵をもっていた事が照明できるかも知れない。
@kotarouthailand1610
@kotarouthailand1610 5 жыл бұрын
使い古した滑車の100万個ぐらい見つかりそうだけど、 その辺りはどうなのか、博物館にあるのかな? またテレビで見たロープは細かった。
@くろまめか
@くろまめか 3 жыл бұрын
設計者「こうやって作ればよかったのか!!」
@Neko-279
@Neko-279 5 жыл бұрын
この説いままでのと違い 完璧だと思える。 でも二十年は早すぎないかい?(・´ω`・)
@otankonasukonishi
@otankonasukonishi 3 жыл бұрын
最近の研究で、ピラミッドは27年かけて作られたと言う記録が見つかってます。 さすがに20年では無理ですね。
@外東
@外東 3 жыл бұрын
現代の最新建築技術を駆使して全く同じ構造のピラミッドを作るとしたら、どれ位の期間で完成するのか興味がありますね。
@JUSAF911
@JUSAF911 3 жыл бұрын
化学が逆に解明を妨げる事もあるからねー、、個人的に化学は固定願念だと思うから、逆に解明を妨げてしまう事もあるよね、、、
@1974shoji
@1974shoji 3 жыл бұрын
ここまで全方向に説明が出来てしまう説(正解)は考古学業界的には受け入れがたいでしょうね。。大人の事情で揉み消されるのでは??
@gogglegoogle5165
@gogglegoogle5165 5 жыл бұрын
何年で完成したにせよ、作業員のお給料とか食糧配給体制とかもすばらしいですね。 これ、公共事業としても黒字化したのですよね? 完成から4,000年間メンテ不要で、今も入場料とかでバッチリ儲けているんですよね?!
@smokerzedd3293
@smokerzedd3293 4 жыл бұрын
奴隷を使ってるから給料もないだろ。食糧もほとんど与えず死んだらまた新しい奴隷を補充するだけ。
@Nana-bp6im
@Nana-bp6im 4 жыл бұрын
@@smokerzedd3293 そんなわけないやん。そんなんでどうやって人連れてきて働かせ続けるんや。みんな来なくなるやろ。
@jorno5089
@jorno5089 4 жыл бұрын
bird born ビール飲んでたって資料が見つかってるので対価がなかったとは言いきれないと思います
@ハイクー
@ハイクー 4 жыл бұрын
kono hito 結局、ピラミッドを作りすぎて古王国時代が滅びた
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
@@smokerzedd3293 奴隷説はとっくに否定されてる。 作業日報が見つかっており、そこには「二日酔いなのでお休みします」とか書かれている。 実は我々より待遇いい。
@tanatm9163
@tanatm9163 23 күн бұрын
寝落ち動画にピッタシだけど夢に出てくる
@nihontaro9
@nihontaro9 3 жыл бұрын
石を積むのは出来ても、どうやって方角やシリウスと同じ間隔に建てることができたのか?
@masaseto8507
@masaseto8507 11 жыл бұрын
美しいピラミットは人間の思考の最たる知恵ですね。5000年前にこのような建築技術を持ったエジプト人は優れた民族でした。当時は機械はなく木の枠組み、石の移動に油を用いた簡単な設備でこれだけの高さに積み上げた建築学の精度は今でも素晴らしい物です これは世界の人類の宝物です。この石積の方法を見事に解説した人に敬意を感じます。 確かに石の通り道が無いと作れませんね。移動した通路に油の痕跡はないのですか。今の私達がこの偉業の意味や建築学を讃えてやりますと古代の人達が天国で感謝しているかも知れませんね。我らの王が蘇ったと思うかも知れません。これが望みできつい労働で 作り上げたのですから当然と思います。世界の文明の発祥は石作りに技術の発展を促したと私は思います。現在の高い建築物を当時の人達に見せてやりたいですね。彼らもきっと感激するでしょうね。あなたもピラミットを見て何を感じますか。
@saps4hana548
@saps4hana548 7 жыл бұрын
masa seto あなたはピラミットを見て何を感じますかじゃねえよ笑
@SS-do8tu
@SS-do8tu 7 жыл бұрын
こんなん人間に作れるわけないやん(笑) そんなんもわからんのかいな。
@newspicks257
@newspicks257 7 жыл бұрын
S Soichiro 3年前のコメに返信してて草 あとこの方法だと作れるよ
@ノワイエファクトリー
@ノワイエファクトリー 7 жыл бұрын
自分が想像していたやり方に近かったのか~!と思いました😆 自分は石の道が直線2本で、持ち上げる石の反対側に重りを乗せてって上げて行ったのかなと思ってました(о´∀`о)
@user-xk4xi3ex8v
@user-xk4xi3ex8v 6 жыл бұрын
感動的な長文コメがくっそ叩かれてて草不可避 マジレスすると、こんなに技術も発想もあるのならもっとマシなデザインの建築物作るよねw 異常なまでに正確な四角錐。 でも所詮はただの四角錐だし、居住スペースどころか何の用途にも使えない。 展望台が欲しかっただけなら、もっと簡単な作りでよい。それこそ傾斜路のような。 そもそも重量軽減の間ってあるけど、テキトーなネーミングだし、用途も謎。あの部分を切り取って考えてもコスパ最悪。 きわめつけは石材のチョイス。 花崗岩を切り出して運ぶのは、実は相当難しい。なぜ花崗岩を選ぶ必要があったのか。 ピラミッドを見て、私が感じたことは以上です。
@JediSpeight
@JediSpeight 3 жыл бұрын
軽い石が年月を経て重くなった説を支持してる
@sowhat3809
@sowhat3809 6 жыл бұрын
結果だけ残してその技術は残さんってどうかしてるぜ
@ppp5711
@ppp5711 6 жыл бұрын
確かに
@x_Ov
@x_Ov 6 жыл бұрын
むちゃくちゃカッコいいコメントやな
@jwn0225
@jwn0225 6 жыл бұрын
古代エジプト、アーカイブ技術だけは無かったと見える!
@taku221
@taku221 4 жыл бұрын
確かにその通りなんだけど、これ以前の比較的建設方法の推測が容易なピラミッドの建設方法やその後の発展についても残されてないって事は、彼等も試行錯誤しつつの建設方法であった為に、まだ他にも効率の良い工法があるんじゃないか?違う工法でも出来るんじゃないか?と考え、わざわざ現在進行系の建設方法を記す事はしなかったのだろう。屈折ピラミッドの時なんて途中で工法を変更してるわけだし尚更。後世に遺すものとして詳細な工法の壁画を描くのも恐らく手間が掛かるものだろうし、わざわざ記す程の確固たる自信はなかったんだろうと思う。 それと建設期間も関係すると思う。20年っぽきりではなく何世代も掛けて建設していたのであれば、建設開始直後の状況は完成間近の頃からすればもはや「伝説」なわけで、誰も詳しくは説明出来なかったんじゃないかなと。 まぁとは言え謎に包まれているのは間違いないわけで、スピリチュアルな想像をするのも自分としては嫌いではないので、ピラミッド建設についてはロマンがあっていいものだなと思う。
@木村国広-u6g
@木村国広-u6g 4 жыл бұрын
遠い未来への 当時の権力者技術者そして労働者たちとその家族なども含めた人々から の力と知恵の誇示、壮大な謎解きの 遊び心かも? 我々が残せるものは何か? 現状を再考すべきだと 過去の遺跡をみるにつけ考えてしまいます
@asuace919
@asuace919 6 жыл бұрын
ちっこいのでもいいから、この方法で作ってみてほしいな。
@yosukemaeda2931
@yosukemaeda2931 5 жыл бұрын
鉄道マニアなら、机上サイズのピラミッド、採算度返しで、既に、作ってるかも?!
@justindavis00130
@justindavis00130 5 жыл бұрын
Yosuke Maeda 採算度外視
@yosukemaeda2931
@yosukemaeda2931 5 жыл бұрын
@@justindavis00130 訂正に感謝。ちゃぶ台外視?!
@あへへへあへ
@あへへへあへ 7 жыл бұрын
エジプトの昔の人ガチすごくない? なんか不思議だな〜
@すつ
@すつ 3 жыл бұрын
そのアイコンでそのコメントは草
@yahasan33
@yahasan33 7 жыл бұрын
合理的で非常に納得できる建築方法でした。限りなく正解に近い気がします。
@space-cat1234
@space-cat1234 3 жыл бұрын
こんな大昔にこんなでかい建物作るとか無理でしょ 本当に現代の私たちが知らない歴史があるかも知れない
@直線番長ドライコンディションの
@直線番長ドライコンディションの 7 жыл бұрын
60トンの重さを支えるロープを作る技術力が一番凄いだな
@mugakuninn
@mugakuninn 6 жыл бұрын
しかも滑車無しで使うんだよね・・・
@kitakazehai
@kitakazehai 5 жыл бұрын
なんで? 1キロを支えるロープを6万本つくればいいだけじゃん
@動画なしでチャンネル登録-c8y
@動画なしでチャンネル登録-c8y 3 жыл бұрын
@@kitakazehai そう考えるとすごい納得
@genbaacat2023
@genbaacat2023 3 жыл бұрын
実際、ピラミッド見にいったことがありますが、1つの石が高さ180cmの成人男性より高いくらいの大きさがあり、 とてもじゃないですが、現代のクレーンでも持ち上げるのは不可能だと感じました。
@yuiitu49
@yuiitu49 3 жыл бұрын
そう感じた時点でヂエンド その先に思考は向かわないよね?挙句の果て宇宙人説に走るとか? だからダメなんだ!!!
@skimshr
@skimshr 3 жыл бұрын
@@yuiitu49 「現代のクレーンでも…」って書いてるよね?宇宙人?日本語ちゃんと理解出来てなくて草
@久しぶり-k8h
@久しぶり-k8h 3 жыл бұрын
@@skimshr いや、現代の技術でも無理って言ってるんだから宇宙人に繋がってもおかしくないだろ
@skimshr
@skimshr 3 жыл бұрын
@@久しぶり-k8h 現代の技術では無理=宇宙人ってどうしてなるんだよ!「この時代には出来る技術があった」って事じゃないんか?
@nihontaro9
@nihontaro9 3 жыл бұрын
なるほど。今のエレベーターのように吊り合い重りを使えば重い石でも積む事は容易かもね。
@kazutoasai2487
@kazutoasai2487 3 жыл бұрын
重りを元の位置に戻す時どうやっているのだろう
@nihontaro9
@nihontaro9 3 жыл бұрын
@@kazutoasai2487 きっと奴隷が何十人もゴンドラに乗って下りたのでしょうw
@user-ilyamonchat
@user-ilyamonchat 3 ай бұрын
@@kazutoasai2487 正反対の位置に同様のつり合い重りをぶら下げて、全体として公園のシーソーのようにして数十メートルも巨石を上げればよい。ただ支点でのロープ摩耗軽減対策は動物の油を使うしかないでしょうね。
@e36m3ba
@e36m3ba 3 жыл бұрын
ピラミッド建設、頑張って下さい!
@武尚-q5f
@武尚-q5f 6 жыл бұрын
今までの推理諸説の中で、最も合理的な推理である様に思える。
@TsucaPon40
@TsucaPon40 3 жыл бұрын
エジプトのピラミッド、ギリシャのパルテノン神殿、コロッセオなどは、現代の機械を用いても建設が難しいような古代人の偉大なる建造物です。
@SP-nt2od
@SP-nt2od 3 жыл бұрын
シベリア抑留を捏造してロシア人を悪者に仕立てた人種を味方する国はありません。おまけに中国では南京大虐殺、韓国では慰安婦強姦。フィリピンでは原住民を虐殺。こんな国に産まれて恥ずかしい限り
@すずへろせ
@すずへろせ 3 жыл бұрын
@@SP-nt2od じゃあやめろ 一人で生きろ どこでもいける時代だろ 無人島でも見つけて住め
@スイ-o4o
@スイ-o4o 3 жыл бұрын
@@SP-nt2od 今はしていないが?? 過去の歴史に恥を感じるならこの地球に居場所はない。
@名無しのごんべえ-m6g
@名無しのごんべえ-m6g 2 жыл бұрын
現代の機械を使えば作れるだろうが、作ったとしても元が取れないから作らないんだよ。
@oimodaisuki039
@oimodaisuki039 Жыл бұрын
現代舐めすぎ笑笑 普通に作れるわ
@TIshida360
@TIshida360 9 жыл бұрын
「一度下りた巨大な重りをどうやって再度上げるの?」という疑問を書いている人がいるが、このおもりの必要性は、巨大な花崗岩のブロックを持ち上げるため。再度重りをあげるには、内部トンネルで運びあげた複数の普通の石を重量を調節しつつ運搬台に置けば自然に運搬台は下がり、重りは上がることになると思う。
@soavo
@soavo 6 жыл бұрын
それな
@NV124KX660
@NV124KX660 5 жыл бұрын
貴殿の回答がまさに正鵠を射ている、知恵伊豆のような方だ。まだまだメイドインジャパンはフランスには負けん、頼もしや
@timez32
@timez32 3 жыл бұрын
わざわざ巨大なおもりをあげるために、内部トンネルで運び上げた石を下すということですかな?
@cream834
@cream834 3 жыл бұрын
もしくは労働者が乗っていたかも それなら一瞬で降りられるし人数調整もしやすい
@Tera-vjc5di7wui5pzxv
@Tera-vjc5di7wui5pzxv 2 жыл бұрын
マジすげえ
@athushi1980
@athushi1980 3 жыл бұрын
素晴らしい建造物が残って居ても愛が残って無ければ何の意味も無い、ただの物質にしか過ぎない
@KarlMarx123
@KarlMarx123 6 жыл бұрын
こういうの見ると昔の方が文明が上だった説信じちゃうわ
@ARMY-cu9cn
@ARMY-cu9cn 5 жыл бұрын
昔の方が文明は上だと思う 一説には石を浮かして、作っていたとも、いわれるもんね
@smokerzedd3293
@smokerzedd3293 4 жыл бұрын
お前ら馬鹿かw
@プーランド
@プーランド 4 жыл бұрын
なわけ。今なら世界の全技術を集結させれば、3年かからずに作れるやろ。必要がないから作らないだけで。
@KarlMarx123
@KarlMarx123 4 жыл бұрын
プーさんくまの スターウォーズ見てる人間に「ノンフィクションじゃねーからwww」とか言うタイプ???
@プーランド
@プーランド 4 жыл бұрын
カール・マルクス いや、ほんとに信じてそうだったからさ笑。マジレスしちゃってごめんな。
@増岡フジ子
@増岡フジ子 3 жыл бұрын
いつの時代も人類の偉大なる知恵の賜物かな!ピラミッドの建設の謎内部トンネル説で納得したい。この動画を見なければ単純に石をどうやって積み上げていたのか不思議でならなかったです、興味ある動画を配信してくださりありがとうございます
@宮城均-q4o
@宮城均-q4o 18 күн бұрын
土手を盛り上げながら、つくる傾斜も必要不可欠かな?
@SH204B
@SH204B 6 жыл бұрын
あえて20年無理説に反論すると、基礎工事の段階では相当な速度で積み上げることが可能なんじゃないだろうか?王の間あたりまでは平均を上回り、徐々に作業エリアが縮小するに従い積み上げの作業速度が低下する4年前の権平名無しさんの説はイケると思うんだけどなぁ
@おなかぐるぐる
@おなかぐるぐる 3 жыл бұрын
やっぱり昔の人の知恵ってすごいなぁ。文明あるところにはって感じだわ! それを研究してる人もすごい!ロマン感じる! 宇宙人が作成するのを手伝ったとか指導したとか言う人もいるけど、それもロマン!
@JUSAF911
@JUSAF911 3 жыл бұрын
宇宙人説もこの仮説も否定しないって偉いね!
@뽀-r6x
@뽀-r6x 3 жыл бұрын
古代人は頭が良かったんだなぁ…エジプトの歴史が1番興味ある、、
@nakatatanaka7715
@nakatatanaka7715 9 жыл бұрын
すごいねこの話 面白かった 石をどうやって切り出したかが説明されていないって 書いてる人がいるけど くさびを打ち込んで切る落とす方法の 動画もある ここでけちつける内容じゃないだろう ピラミッド建設の一番の謎は 重い石をどうやって組み上げていったかでしょう そこを謎解きした説なんだから それで十分じゃないか
@mugakuninn
@mugakuninn 6 жыл бұрын
積むのは簡単だよ・・・俺でもできる~
@kerozaemon
@kerozaemon 6 жыл бұрын
切り出した石を船に乗せるのが大変そう。
@雨に唄えば-w7f
@雨に唄えば-w7f 6 жыл бұрын
水中まで伸びるスロープ
@winglow99
@winglow99 6 жыл бұрын
夜中にこっそり登って隙間へヘビ型ロボット入れちゃえばトンネルあるかハッキリするんじゃね?
@kotarouthailand1610
@kotarouthailand1610 5 жыл бұрын
何故ロボットを?資金の問題かな?
@トライアンフアダー
@トライアンフアダー 4 жыл бұрын
@@kotarouthailand1610 無理やり入って何か壊したら大変やろ…
@SQRATCHJUNKIE430
@SQRATCHJUNKIE430 3 жыл бұрын
発表した時点で逮捕
@G.G.E1der
@G.G.E1der 11 жыл бұрын
少なくとも 『UFOが作った』 とかいう話よりは説得力があるw
@mandamnippon1
@mandamnippon1 7 ай бұрын
10:42 先生が空洞に入って、「こんなにも大きな空洞があるとは」と驚いているシーンで、先生が空洞に入るところを空洞の中からカメラが撮影する手法が懐かしいTV作りで味わいがあります。 釣り合い重りを利用したのではというくだりは、次の石を上に運ぶためには結局は釣り合い重りを再度ピラミッドの上部まで持ち上げなければならなくなるので意味無いような。
@fd_j
@fd_j 3 жыл бұрын
石こんだけ積み上げろとか鉄骨渡りもビックリのえげつない罰ゲームよね
@user-mikami0922
@user-mikami0922 Жыл бұрын
なんで完成物を優れた科学で研究できる現代人が未だに解明できないんだろう 当時作り方考えた人なんてシミュレーションもしてない人な訳でしょ、凄い
@Wチーズまっくん
@Wチーズまっくん 5 жыл бұрын
あの張り出して積むやり方は分かるが、重力を分散させる間の積層構造がなぜ分散させられるのか分からない。
@転生野獣先輩
@転生野獣先輩 2 жыл бұрын
人力ってのがエグいてぇ
@しゅがーグラペン
@しゅがーグラペン 3 жыл бұрын
レーザー測距とX線透過率で簡単にわかりそうだけど、どうなんだろう
@999k-j2k
@999k-j2k 2 жыл бұрын
調査が楽しそうすぎる
@松風漆黒惡馬
@松風漆黒惡馬 3 жыл бұрын
現代のスカイツリーや高層ビルが数千年後に遺跡として発見された時もこんな感じで仮説されるんだろうなぁ‼️
@sprbot238
@sprbot238 3 жыл бұрын
もう記録残せる時代だからそれはないと思うよ!
@takayukiokuba1451
@takayukiokuba1451 Жыл бұрын
吹き替えがトムハンクスと同じ方ですかね?聞き心地が良かったです。
@editai-v4i
@editai-v4i 3 ай бұрын
2024年に見ている人😂
@gotsusuke
@gotsusuke 3 ай бұрын
お前やんw
@hrk1585
@hrk1585 Ай бұрын
2021
@マーボー-t3u
@マーボー-t3u Ай бұрын
今みた
@とりあえずえす
@とりあえずえす Ай бұрын
2029年から見てます
@ヒルザクラ
@ヒルザクラ 21 күн бұрын
2025年に見てます
@ok1344
@ok1344 6 жыл бұрын
エレベーターというかケーブルカー方式で片方の石を交互に引き上げていったのではないかとは思いました。 引き上げ箇所を複数作れば数もこなせます。
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
ケーブルカー式でバラストとなる重量物に人間を使うのが良い。 作業のため、またはその目的のために建設中のピラミッドに登ってきた人を下り専用のエレベーターに乗せて、その重量を利用して石を引き上げる訳です。 誰もこれを言わないのが不思議。
@Osushi0203
@Osushi0203 3 жыл бұрын
@@コウダイ-r1v お前が言うんや
@Osushi0203
@Osushi0203 3 жыл бұрын
@@コウダイ-r1v 誰も言わないなら君が言うんだ!っていう勇気付けさせる意味合いで言ったんよ...なんかごめん。
@Osushi0203
@Osushi0203 3 жыл бұрын
@@コウダイ-r1v ごめんお風呂入ってくる
@大和-b5l
@大和-b5l 3 ай бұрын
@@コウダイ-r1v 吊り合い重りが30tとして、1人当たり多めの75kgでも400人になりませんか
@okidaiou1089
@okidaiou1089 5 жыл бұрын
素晴らしい!
@ぐうぐるじろう-t3e
@ぐうぐるじろう-t3e 19 күн бұрын
そうだったのですね。ちっとも知りませんでした。
@クラ蔵
@クラ蔵 7 жыл бұрын
たしかに効率的だけど時間が足りないような気がする
@radiocommander
@radiocommander 4 жыл бұрын
ピラミッド建設(構築)の方法それ自体の議論は措いておくとしても、こういう超大規模で複雑な建造物について、具体的な建設方法をデザインし、作業量とその期間とを見積もり、人と建材・道具を手当てし、実際に作業実行を行なったのが日本でいえば弥生時代だったというのが驚きだ。日本のいわゆる古墳時代(通常4世紀~7世紀)などより二~三千年も昔のことなのに。 数学や物理また天体観測などの自然科学が発達してないと、こうはゆかないだろう。凄いね。
@k3おじんrider-moriyan
@k3おじんrider-moriyan 4 жыл бұрын
すばらしい仮説です。ぜひ空洞を発見してほしい。空洞があるのであれば現代の技術をもってすれば撮影も可能かと思います。ぜひともエジプトの関係者は惜しみなく協力して欲しいね。空洞が発見されれば世紀の発見&謎の解明と更なる観光利益へも繋がると思うね!
@BlueRain7777
@BlueRain7777 6 жыл бұрын
これって出来上がってるピラミッドがあるからこうしたら作れるとか言ってるだけで、 何もない状態ならこうすれば作れるなんて考えられるわけないやん
@asaa2831
@asaa2831 5 жыл бұрын
BlueRain7777 考えれるだろ
@1000年と
@1000年と 5 жыл бұрын
いやそれが出来ちゃうらしいね。
@kitakazehai
@kitakazehai 5 жыл бұрын
それまでに試行錯誤して失敗したピラミッドがいくつかあるじゃない?
@たけやん-e5m
@たけやん-e5m 4 жыл бұрын
シュウってすげえな。
@マルヤクデの化身ゆーこせ
@マルヤクデの化身ゆーこせ 3 жыл бұрын
この他にもピラミッドが積み上げられていくにつれて高くなる砂の坂を作って、ピラミッドが出来上がったら崩すっていう説もあったな
@user-cl1oz5mg8h
@user-cl1oz5mg8h 26 күн бұрын
2025年に見ている人👦
@_18_official
@_18_official 3 жыл бұрын
凄いね、果たして今現在の建造物は未来に意味を持つのか
@JediSpeight
@JediSpeight 3 жыл бұрын
今の建築物は潰す前提で建ててる 解体しやすいように設計してる 未来永劫残そうとして作った建造物とは根本的に設計が違う
@断末魔-u3u
@断末魔-u3u 4 жыл бұрын
これを見てスゲーっと思えれる俺らは幸せもんだよな。当時はこんなもんに生涯をささげて大勢の人が死んで行ったんだよな。
@かずこ-u3q
@かずこ-u3q 8 ай бұрын
合理性を考えたら、ピラミッドの足元まで用水路を作った方がいいよね。 水中から直接重力エレベーターが引き上げたんじゃないのか? ピラミッドの地下にげん室があったと思うけど、当時のナイル川の水面と同じだったとかではないのか?
@kuroboos
@kuroboos 6 жыл бұрын
「森野くまさん」それを言ったら、日本の城の石垣も、現代土木屋が驚いちゃう程の精度と、有り得ない角度で積み上がってるんですよ、”職人技”が現代技術を凌駕してるって、事のなのかと思います。
@あめ-i2p
@あめ-i2p 3 жыл бұрын
どやってまず石を切ったんだ?そんなに綺麗に
@daimon-yokochiyo-naochin
@daimon-yokochiyo-naochin 4 жыл бұрын
まず石を積んだ船が沈まないのが不思議
@radiocommander
@radiocommander 4 жыл бұрын
石とか岩って比重は2.5とかそんなもん。鉄(比重7.9)などの金属に比べれば軽い物質。排水量の大きな船で1個ずつとか運べば船が沈むことはない。 でも陸揚げのときは確かに大変だったろうな。クレーン等あるワケじゃなし、不安定な水の上の船(船は木で出来ていたろうから軽くて直ぐに大きく揺れる)から陸に揚げるのはかなり難しかったであろうことは、容易に想像できる。 今ふと思ったんだけど、石に「浮き」を何十個もつけてそれを曳航する方法だったら、浮力がかかって石自体も軽くなるし、陸揚げの難しさも緩和される気がする。ホントにどうやったんだろうね?
@youngfew834
@youngfew834 3 жыл бұрын
@@radiocommander でかいイカダじゃね
@radiocommander
@radiocommander 3 жыл бұрын
@@youngfew834 うん。 いかだだと、石の陸揚げの時は確かにラクになるね。 でも、いかだの浮力は小さい。巨大な石を運ぶと、石といかだと両方とも沈む可能性が大きい。 浮力って、船に於いては「あのお椀型の船のかたちが大きな浮力を生んでる」のは判る?たとえば、瀬戸物とか鉄とかでいかだを作っても浮力が足りず、瀬戸物または鉄製のいかだは水に浮かばない。沈んでしまう。でも同じ瀬戸物とか鉄で、今度は茶碗型の船を作ると、茶碗の形状が水を押し出して(これを排水量と呼ぶ)そこに大きな浮力が発生し、瀬戸物または鉄で出来たその茶碗型の船は水に浮く。少々重いものを積んでも浮く。 江戸時代末期にペリーが黒船でやってきた際、「鉄で出来た大きな船が異国からやってきた」と大騒ぎになった。それを聞いた人々は当初は「鉄で船を作ったって、そりゃあ沈んじまう。その話はウソだな。」と信じなかったものだが、誰か物理の勘のいい奴が、「お前ンちの台所の瀬戸物の椀だって、水に沈めればそりゃ沈んじまうけど、凹んでる側を上に向けて浮かせれば、椀はちゃんと水に浮くじゃねえか。鉄だってそれと同じなんじゃねえの?」と気づいた。明確に「浮力」の考え方を理解したワケじゃないけど、薄っすらと直感的に、鉄の船でも浮かぶかも知れん/浮かぶであろう、ことを理解したんだね。物理勘のいい奴だ。 それに比べ、真っ平らな「いかだ」の浮力は小さいよね。いかだが水に浮くのは、あれは「木材」という材料の比重(軽さ)にひとえに依存してる。あまりに重いモノを積んだらバ、積み荷の巨大石もろとも沈んでしまう。石に比べ、圧倒的に巨大ないかだを作らないといけない。
@hosokawahirozumi6781
@hosokawahirozumi6781 17 күн бұрын
一番可能性の大きな方法と理解しています。
@Potetitippusu
@Potetitippusu 3 жыл бұрын
容易に調査させてくれないのは建設方法が明かされてしまうとピラミッドの魅力が減少してしまうからと思ってる。
@ああ-w3y6c
@ああ-w3y6c 3 жыл бұрын
未だにピラミッドの99%が何でできているかは謎だね。ただの砂だったりして笑
@JUSAF911
@JUSAF911 3 жыл бұрын
@@ああ-w3y6c 草笑笑
@JUSAF911
@JUSAF911 3 жыл бұрын
確かにそうかもね、でも建築方法が解明されても、何千年も前に作られた建築物だって思うと、魅力は全然ある、まあ確かに人間は知らない事や知りたい事に以外と興味を惹かれる物だろうからな、、、
@minakata888
@minakata888 3 жыл бұрын
@@ああ-w3y6c 名言すぎるww
@名無し-p6g8i
@名無し-p6g8i 3 жыл бұрын
できた時の達成感やばそう
@yasuzu5
@yasuzu5 3 жыл бұрын
やったー!ってなる
@エンコウペンギン-l5i
@エンコウペンギン-l5i 3 жыл бұрын
それなあの時みんなで飲み会したなぁ、懐かしい
@仰げば空を
@仰げば空を 5 жыл бұрын
大型クレーンで積み上げました
@ピーマン聖人
@ピーマン聖人 4 жыл бұрын
ロマンないからやめろ
@高木さん-h7u
@高木さん-h7u 6 жыл бұрын
コメント欄でいろいろなかたが考察されてますが、私が思うに当時、作業に使うこれほど頑丈で長いロープが本当に存在したのかが最大の疑問です。
@北斎葛飾-y8h
@北斎葛飾-y8h 6 жыл бұрын
はいだいくみ 作ろうと思えば作れただろうね
@mugakuninn
@mugakuninn 6 жыл бұрын
そんなロープなんて不要なのに作るはず無いよ・・・ 60トンなんて単純に動かせる重さだ。 ティーガー戦車は70トンだよ・・・ 履帯でさえ片方2トンに近い重さ・・・兵士は交換しながら戦った。
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
もし日本の建設会社が大ピラミッドを造るならどう建てる?
9:09
河江肖剰の古代エジプト
Рет қаралды 350 М.
LOST TECHNOLOGIES: Mysteries of Vanished Civilizations
2:03:29
Lifeder Edu
Рет қаралды 8 МЛН
Exploring with the most advanced technology! How did the Great Pyramid was constructed?
15:52
河江肖剰の古代エジプト
Рет қаралды 349 М.
The Hittites I Docu-Drama
2:02:45
Tolga Örnek
Рет қаралды 1,7 МЛН
ピラミッドはこうして造られた 1/5
14:57
MrKz1011xx
Рет қаралды 1,4 МЛН
「北極」と「南極」の違い
11:23
DEF VIDEO
Рет қаралды 3,8 МЛН