ポケダン ← ダイパ世代のもう1つの神ゲーに対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】

  Рет қаралды 29,355

9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】

9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】

Күн бұрын

ポケダン ← ダイパ世代のもう1つの神ゲー
に対するトレーナーの反応をまとめてみました!
よろしければチャンネル登録とコメントをよろしくお願いします!
■チャンネル登録はこちらから
/ @9daime_denki_nezumi
■再生リスト
・トレーナーの反応集(全動画リスト)
• トレーナーの反応集(全動画リスト)
・ポケモンレジェンズZ-A
• ポケモンレジェンズZ-A
・ポケモンSV
• ポケモンSV
・ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)
• ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)
・ポケマス
• ポケマス
・ポケモンユナイト
• ポケモンユナイト
・アニポケ
• アニポケ
・ポケモン×初音ミク
• ポケモン×初音ミク
■人気動画はこちら
・オオタチ ← かわいさだけで一定の地位を確立したやつは面構えが違う
• オオタチ ← かわいさだけで一定の地位を確立...
・なんだそのいやらしい目つきは…
• なんだそのいやらしい目つきは…に対するトレー...
・やっぱこの主人公めちゃくちゃ可愛くない?
• やっぱこの主人公めちゃくちゃ可愛くない?に対...
・ポリゴン2 ← コイツにテラスタルだけは与えてはいけなかった…
• 【DLC後編】ポリゴン2 ← コイツにテラス...
・鋼タイプのジムリやりたいんだが…
• 鋼タイプのジムリやりたいんだが…に対するトレ...
・エリアゼロ、普通に立入禁止だったみたい…
• 【DLC後編】エリアゼロ、普通に立入禁止だっ...
・ポケモン歴代御三家が学生だったら…
• ポケモン歴代御三家が学生だったら…に対するト...
・アカマツくん ← 概ね君の言うとおりだよ…って思ったシナリオだった
• 【DLC後編】アカマツくん ← 概ね君の言う...
・DLC後編「藍の円盤」〇〇推しがすごい…
• DLC後編「藍の円盤」〇〇推しがすごい…に対...
・こいつバスラオじゃないらしいな
• こいつバスラオじゃないらしいなに対するトレー...
・キタカミ六選『ありがたい輪』を見てあることに気づいた
• キタカミ六選『ありがたい輪』を見てあることに...
・○○を超える序盤鳥はもう出てこなさそう…
• ○○を超える序盤鳥はもう出てこなさそう…に対...
・リプキハミモとかいう地獄の百合サークル
• 【DLC後編】リプキハミモとかいう地獄の百合...
・絶対〇〇して悶えてるシーンだと思ったのに…
• 絶対〇〇して悶えてるシーンだと思ったのに…に...
・ボタンとゼイユなんて漫才やるのが分かりきった組み合わせすぎる…
• 【DLC後編】ボタンとゼイユなんて漫才やるの...
▶︎参考資料&引用
ポケットモンスター/©️Nintendo / Creatures Inc. /GAME FREAK /
TV tokyo / Sho Pro / The Pokémon Company
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#ポケモン #ポケットモンスター #ポケモンSV
#ゆっくり #反応集 #ポケットモンスター反応集
#ポケダン #ポケモンダンジョン

Пікірлер: 124
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 8 ай бұрын
異世界転生モノが本格的に流行る前にこれをお出ししたポケモンやっぱすげーわ
@mida7514
@mida7514 5 ай бұрын
なんなら、こういうのとかドラゴンボールのご飯の青年編の無双とかの話を子供の時に見てた人らが参考にしてそういう話を作ってるまである
@ここまる-h7s
@ここまる-h7s Ай бұрын
@@mida7514ご飯🍚で草 クソ不味そう!
@user-3ggmtmptmutmw
@user-3ggmtmptmutmw Ай бұрын
​@@ここまる-h7s面白くないよ
@ARK-xj8bu
@ARK-xj8bu 8 ай бұрын
こっちだとガブリアスがほぼ使われなくてフライゴンがぶっちぎりで最強なの面白い。
@ARK-xj8bu
@ARK-xj8bu Ай бұрын
@dokkan_monsto_like ふゆうで地面タイプの全体攻撃が効かない、全体攻撃技を大量に覚える(ねっぷう、だいちのちから、さわぐ、りゅうせいぐん、じしん)、遠距離攻撃も完備(りゅうのいぶき、シグナルビーム、はかいこうせん等)
@pinky-pinkrabbit
@pinky-pinkrabbit 8 ай бұрын
正直ポケモン本編より好き 空の探検隊は人生で一番好きなゲーム
@holysunset3905
@holysunset3905 8 ай бұрын
毎回毎回ギルドハウスに戻って夕食、睡眠の流れがあるから、本当にその世界で生活してるような感覚になるんだよね しかもそのサイクルが早いから、長い日々を過ごした体験になる 自分は最近遊んだけど、子供の頃に遊んだならよりこの感覚が強いんじゃないかな
@miyamiya1914
@miyamiya1914 8 ай бұрын
エネコのノーマルスキン実は技だけじゃなくて通常攻撃とアイテムの飛び道具にまで適応されるから技以外の火力も上がるんよな
@tamta-p2d
@tamta-p2d 7 ай бұрын
しっぽをふるとだましうち(必中)を連結すると最強
@タきノこの里山
@タきノこの里山 8 ай бұрын
進化の泉?みたいなのが割と後の方だから愛着ありすぎて進化出来なかった パートナーのゼニガメがカメックスになったコレジャナイ感
@もんじゃの王
@もんじゃの王 8 ай бұрын
道具持ち込めない系のダンジョンで食い物拾えないまま空腹になったとき吸血とか吸い取るで敵を糧にしながら突き進んでいくプレイ好きだけど間違いなく主人公サイドのポケモンがやる事じゃないと思う
@焔の鬼斬り番長渡辺綱
@焔の鬼斬り番長渡辺綱 8 ай бұрын
ポケダンは皆、一度はやってみてくれ…そしてカクレオンにトラウマを覚えろ
@ランサーは男の娘
@ランサーは男の娘 8 ай бұрын
闇でライボルトにトラウマを覚え、空でニョロトノにトラウマを覚えました(半ギレ)
@ポン-y7l
@ポン-y7l 8 ай бұрын
だいじなしなものがぁ~! はやくつかまえてぇ~!
@TBZO-f8v
@TBZO-f8v 7 ай бұрын
自爆罠を駆使してボロボロになりながらやっとこさ1匹倒したら別のフロアから量産されたカクレオンがやって来た時、俺はメタルクウラを想起した
@ソラドラゴン
@ソラドラゴン 7 ай бұрын
ときのほうこうとか、その他の全体技で全滅トラウマも覚えるがいい〜
@セツナ-v1j
@セツナ-v1j 7 ай бұрын
せいなるたねで完全犯罪キマッた時はすげぇ爽快感あった
@paragasu-au
@paragasu-au 8 ай бұрын
ストーリー、グラフィック(ドット)、bgm、やり込み要素どれをとっても高水準なんだよね。外伝だからって敬遠せず未プレイ者は今からでもぜひやってみてほしい
@noel9764
@noel9764 8 ай бұрын
時と闇ではエレキ平原のボスがレントラーとルクシオの群れだったのが、空の探検隊で主人公候補にコリンクが追加されたことで、「エンディング前は主人公とパートナー候補のポケモンは野生出現しない」規則に則り、似たポジションのライボルトとラクライに置き換わったことで、 レントラーが「透視能力」を使い物陰に身を潜めた主人公達を見通したことが分かる台詞が、ライボルトのシーンでは書き換えられているという小ネタがある。 実はNewポケモンスナップが出るまで、ゲームでレントラーが透視能力を使うシーンが描かれた作品は時闇が唯一でした。アニメだとダイパ編で出てきたけど。
@色々名前を変える人
@色々名前を変える人 8 ай бұрын
時の探検隊のせいでセレビィが可愛く見えるようになったな そして、ジュルセレというカップリングと言うポケカプの扉を開いた
@kenboost
@kenboost 8 ай бұрын
チュンソフトのセンスが遠慮無くポケモンにぶち込まれる異種格闘技感が良い。それこそ文字通り格闘技な後のポッ拳にも同じようなものがある。
@whodoctor27
@whodoctor27 8 ай бұрын
十万やほうでん覚えて、高速移動使えるピカチュウ強かった思い出 あと悪の大魔王で一回負けた後にギルド行ったら皆満面の笑みで「……」って返してきたの本当笑った
@ヘルエスタこくみん
@ヘルエスタこくみん 8 ай бұрын
いまだにどのポケモン作品でもプクリンのニックネームはおやかた、アーマルドはししょー
@カルタ1312
@カルタ1312 8 ай бұрын
あのラストは辛くてとても印象に残ってますし、愛着わきますよね
@もぐもぐ-m4m
@もぐもぐ-m4m 8 ай бұрын
オメガルビーでアーマルドをししょーって付けてた
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
本編でプクリン育てる場面あんまないのが悲しいところ
@テテテテア
@テテテテア 8 ай бұрын
・話を聞かない伝説のポケモン ・主人公ゴマゾウ+パートナーイーブイで鬼の難易度  ・ストーリーで詰まったところを聞くと大体似通う ・敵としては厄介、味方ではイマイチの賢さタイプC ・令和になって上がる動画はいろいろ癖がすごい ・狭くて深い界隈
@ラムネ-e3z
@ラムネ-e3z 7 ай бұрын
あんま話題にならないけど、いその洞窟?だかってダンジョンでぺラップがボロボロになりながら主人公達を庇うところで泣いた思い出
@海香-b1h
@海香-b1h 6 ай бұрын
ポケダイ出るたびに、リメイク出ないかずっと待ってる神作……でも綺麗な思い出のまま置いておきたい気持ちもある厄介オタク……
@ぴよぴーよ-j9d
@ぴよぴーよ-j9d 8 ай бұрын
あまりにハマり過ぎて本当は自分はポケモンなんじゃないかという妄想に取り憑かれるようになったので、庭に埋めてお別れした思い出の作品。
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
申し訳ないんだけど庭に埋めるとこ想像したらめちゃ草生えた
@田所浩子1881
@田所浩子1881 2 ай бұрын
埋めるなw
@ランサーは男の娘
@ランサーは男の娘 8 ай бұрын
本編とタイプ相性の補正が全く違うからノーマルスキンがめっちゃ強いのいいよね... 抜群1.4倍でタイプ一致は1.5倍のまま 主人公組に限らなければもっとやばい気球とか蛾とかいるけどそこは気にしてはいけない
@coco_x_x4
@coco_x_x4 7 ай бұрын
「未だにポケダンに心とらわれてる」▶︎わかる。。。。。。。。。 こっちは妄想ポケダン小説書くぐらい沼ってる、主パに想い入れがすぎるのよ。
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
主人公とパートナーが異種族な時点で恋愛ものはやれないのが悲しいところ
@matomaru-e1b
@matomaru-e1b 4 ай бұрын
@@はやかわやおいポケモンはタマゴグループ一致してればタマゴうまれるのだ
@水餅-d6g
@水餅-d6g 8 ай бұрын
ポケモンとトルネコ好きなので、発表されたその日から発売日を心待ちにし続けたゲームだ 赤のEDで泣きすぎて心に穴が空いた
@Tarikihongan_junsyoku
@Tarikihongan_junsyoku 4 ай бұрын
映画ダークライで感動して、時闇空で恨み、ポケモンレンジャーバトナージで再び対峙するという。ダークライにはかなり思い入れがある。ダイパのバグでもお世話になった。 それと主人公パーティは空限定だけどリオル&ピカチュウのコンビが強すぎる。
@hamanasu168
@hamanasu168 7 ай бұрын
マイナーポケが超強かったり本家序盤技がずっと使えたり、「トレーナーのいないバトルはこんな感じ」を体感させることでポケモン全体の世界観を深めてくれたシリーズ レディアンやモルフォンがトラウマになったのもいい思い出
@mhlimb3790
@mhlimb3790 8 ай бұрын
レディアン「退け、後輩。ぎんいろのかぜを覚えられない青二才が。」 イオルブ「なん...だと...。」
@ああ-e7r1i
@ああ-e7r1i 8 ай бұрын
きこえるか!オレたちはいきているッ!!
@パッピーバイオレット始めました
@パッピーバイオレット始めました 8 ай бұрын
決戦!闇のディアルガ は何度聞いても熱くなれる!ただ、ダークマター2戦目も捨てがたい…!
@おめが松
@おめが松 Ай бұрын
ポケダン時の探検隊やってたんだけど主人公が消えて相方が今までの思い出を思い出してビッパに泣き付くの見てもらい泣きした
@アニマルゲンキ
@アニマルゲンキ 8 ай бұрын
リメイク来て欲しいなぁ。来たら絶対買う!
@weidt61
@weidt61 8 ай бұрын
可愛いからって主人公イーブイにして適応体当たりで全部破壊した思い出
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
強い主人公(イーブイ、エネコ、ロコンなど)が女の子限定だったせいでガチろうと思うとネカマにならざるを得ない作品
@kentaka1146
@kentaka1146 7 ай бұрын
ストーリーBGMともに最高
@TOMO02802
@TOMO02802 8 ай бұрын
救助隊のように探検隊もSwitchでリメイクしてほしい…
@user-cure-oshi
@user-cure-oshi 7 ай бұрын
BGMを気にし始めた初めてのゲーム 決戦!ディアルガが好きだった
@tokotokotan
@tokotokotan 8 ай бұрын
けっせん!ディアルガに心を奪われすぎてめっちゃプレイしてみたい
@カルタ1312
@カルタ1312 8 ай бұрын
戦闘開始直後にとんでくる時の咆哮に絶望させられるのはあるあるだけれどもそれ込みでの名曲ですからね
@まさまさたか
@まさまさたか 8 ай бұрын
ひらいしんフロアどころか階層単位で吸ってくるのズルくない?
@ヤマネコ-x7l
@ヤマネコ-x7l 8 ай бұрын
主人公ピカチュウで技は10万放電高速移動、サブウェポンで瓦割気合パンチ穴を掘るのどれか入れるとめっちゃ安定した 戦闘は一人でいけるからパートナーをチコリータにするとアロマセラピーで滅びとかの異常治せるし賢さの仲間守りで護衛依頼も安定するしチコリータは光合成で回復出来るしでサポーターとして大活躍だった
@mopmop523
@mopmop523 7 ай бұрын
単純にお宝を探しにダンジョン潜ったり秘境を目指して険しい道を進んだり色んな場所にいる人たち(この作品だとポケモンだけど)と友情を深めたり、こういう世界が未知とロマンに溢れてるゲームって意外と無いよね そういう小学生の時の学区外に行く時みたいなワクワク感が魅力なんだと思う その点でいうとこのゲームブレワイと似てるんだよな
@9_jaku
@9_jaku 7 ай бұрын
ポケモンレンジャーは諦めてるけど探検隊は諦められない…!マジで新作出してくれ!!リメイクでもいいから!!
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
レンジャーも正直1%くらい待ってるけどSwitchで出されても肝心のキャプチャシステムが変わってたらつまんなくなりそう あれは本当にDSだったから出せた作品だと思う
@シオン-xion
@シオン-xion 8 ай бұрын
時闇をやった人の半分以上はクレセリアが嫌いになったと思う… ふっかつのたねをおやつのようにガツガツ食いやがって許さねぇからな
@もぐもぐ-m4m
@もぐもぐ-m4m 8 ай бұрын
ふっかつのタネはおやつだったのかぁ
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
味方につけると結構強いんだけどね 専用道具とみがづきのまいが強い
@シリウス-d1o
@シリウス-d1o 8 ай бұрын
これ楽しかったな~ あとは全技バグで色々面白い事(確定命中+風連結とか猫に小判移植して金策とか)やってたな
@出井ちゃんねる
@出井ちゃんねる 20 күн бұрын
プレイヤーの大半がクレセリアが嫌いになったんじゃないか笑
@shin_taka
@shin_taka 2 ай бұрын
主人公:ピカチュウ パートナー:リオル だった
@carriage0448
@carriage0448 7 ай бұрын
優しさと厳しさが丁度いい作品
@429ryohei429
@429ryohei429 8 ай бұрын
ある日突然記憶を無くしポケモンになったので、パートナーと一緒に謎を解きながら無双します!
@saku2551
@saku2551 5 ай бұрын
みんなこれやって地面ポケモンにトラウマを植え付けられてほしい
@フリックー
@フリックー Ай бұрын
普段は目立たないような奴がめっちゃ強いのポケダンの面白い所だよね
@orange2178
@orange2178 7 ай бұрын
ダイパ世代ならポケモンレンジャーも入るやろ ポケモン、ポケダン、レンジャーの三種の神器や
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
DP、HGSS、時闇空、バトナージ光の軌跡
@サマ-j2y
@サマ-j2y 6 ай бұрын
@@はやかわやおいおま俺
@kK-sm8zu
@kK-sm8zu 7 ай бұрын
未だにオフラインアップデートされてる神ゲー
@zack4316
@zack4316 6 ай бұрын
今やポケモンの種類が1000超えてるから数百匹内定でもいいから 俺はいまだにポケダン新作希望を諦めてないぞ
@manzoku3421
@manzoku3421 4 ай бұрын
未来に連れてかれた時にガルーラ像以外過去との干渉が無くてガチで絶望したわ
@未来-k6l
@未来-k6l 8 ай бұрын
ディアルガとジュプトルの株が上がる
@Krojas_15
@Krojas_15 8 ай бұрын
本当はDPtが欲しくて最初ガッカリしたけど、めちゃくちゃ遊んだなぁ…親が本編と間違って買ってきた(誕生日と空の発売日が近かったから?)
@blackcoffee9412
@blackcoffee9412 7 ай бұрын
救助隊シリーズの自分の家作れるの好きだった
@サマ-j2y
@サマ-j2y 6 ай бұрын
モンハンはぽかぽかアイルー村が好きだしポケモンは空の探検隊が1番好き
@user-3ggmtmptmutmw
@user-3ggmtmptmutmw Ай бұрын
ロムハック文化大好き
@榊正人
@榊正人 7 ай бұрын
赤青が出たのがDS初期という恐怖
@目指せプロハン様
@目指せプロハン様 7 ай бұрын
ピカチュウがいいヤツ過ぎて好きたぶん初恋したの救助隊のピカチュウだわ
@gamewatching9164
@gamewatching9164 8 ай бұрын
ガブリアスが技がほぼ必中になる集中と持ち前の高ステ以外魅力0の賢さCで、PPの高い技が体当たりぐらいしかないうえ、味方を巻き込まない部屋技もないという不遇っぷり。
@社畜-x7k
@社畜-x7k 7 ай бұрын
第7世代くらいまでのガブのメインウェポンはダブルでは使いにくかったですしね。 ポケダンのように味方を巻き込むゲーム性の都合上、通常運転なのかもしれないですね
@cqstdon
@cqstdon 7 ай бұрын
ヒノアラシのえんまく助かってたなあ
@コマコマ-t8q
@コマコマ-t8q 8 ай бұрын
人生最初のポケモンがキモリ、パートナーもキモリ選んだよ 無事にキモリ一族大好きになったよ
@あたまのわるいひと-x7h
@あたまのわるいひと-x7h 6 ай бұрын
ハードオフとかで中古品探すけどどこ行っても6000円位して手が出せねぇ…
@user_name_daru
@user_name_daru 4 ай бұрын
探検隊ちょくちょくやる配信者いるんだけど、毎回最後で泣く
@トミ録画
@トミ録画 8 ай бұрын
たいあたりにカテキンを使いまくったゴリラグラージが私です
@daichi-r8j
@daichi-r8j 7 ай бұрын
ポケモンの種類も増えたし、 この路線でまたつくってくれないかな。
@p1448
@p1448 3 ай бұрын
エンテイはコイツ(嫌い)がコイツ(大好き)になる。まぁよくよく考えればチームでの登山の時その一因見せてたなあの犬
@クロード-p3g
@クロード-p3g 8 ай бұрын
ポケダンだと実は虫タイプ最強なんだよな…(ぎんいろのかぜがチートレベルでやってるwww)
@ARK-xj8bu
@ARK-xj8bu 8 ай бұрын
ポケダンDXのヤバイ虫ポケ上げると、アメモース、モルフォン、レディバ、レディアン、キャタピー、ビードル、パラセクト、ドクケイル、イルミーゼ、スピアー、ヘラクロス、ヌケニン、ハッサム、クヌギダマ、フォレトス···ほぼ全員とかいう修羅のタイプ。地面タイプも相当イカレてるけど。
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
たげいでPP増やせるバタフリーがクソ強い
@黒猫シュガー
@黒猫シュガー 7 ай бұрын
そろそろ新作出てほしいなあ svのシンクロのやつ応用すればわりとリアルポケモン目線でも出来そう感あるけどどうなんだろう…?
@rx-79g91
@rx-79g91 4 ай бұрын
当時プラチナと同等レベルにやり込んだ思い出のゲーム
@ラーメン二郎きさらぎ駅前店
@ラーメン二郎きさらぎ駅前店 8 ай бұрын
エネコのしっぽをふる往復ビンタ連結技でボスボコボコにしてた思い出
@simplevol.53the84
@simplevol.53the84 8 ай бұрын
ちょくちょくきれぼし脳が居ていいぞ。
@久世ろろ
@久世ろろ 7 ай бұрын
時の探検隊かなりやりこんでました 好きな御三家は主人公よりパートナーにするほうが感情豊かでオススメ ラスボスの闇のディアルガに何十回とやられていたので、私の中であのBGMは神曲と同時にトラウマ曲です(泣)
@さぁはじめようか
@さぁはじめようか 7 ай бұрын
マグナゲートと超も面白かった記憶あるんだけどやっぱドットの方が雰囲気あったよなぁ
@はやかわやおい
@はやかわやおい 7 ай бұрын
シレンもトルネコもハマった俺がハマらないはずもなく
@mhlimb3790
@mhlimb3790 8 ай бұрын
超ポケダンは裏でアルカナをモチーフにしてそうだから実質任天堂流のペルソナ
@緑猫-x2k
@緑猫-x2k 7 ай бұрын
塔の正位置が「終わり」「最悪」みたいなヤバイ物だがポケダンのラストは天空の塔で主人公やパートナーの運命は・・・
@2マリー-g1v
@2マリー-g1v Ай бұрын
ダイパ ポケダン時闇 プラチナ ポケダン空 HGSS  マジでこの時のポケモンは神ゲーばかりだったな
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ 8 ай бұрын
救助メールの仕組みマジでオーパーツだと思う未だに理解できてない、アレどういう技術なん?
@忍人丸井
@忍人丸井 7 ай бұрын
バンギラスとボスゴドラとメタグロスとガブリアスで砂嵐無双してた
@qtwatwmjggtj
@qtwatwmjggtj 7 ай бұрын
最初の診断でヒノアラシになるやつはいまだに童貞
@もぐもぐ-m4m
@もぐもぐ-m4m 8 ай бұрын
ペパマリもリメイクしたんだし、この波に乗ってポケダンもリメイクしない?
@瀬良垣蒼葉-o6z
@瀬良垣蒼葉-o6z 7 ай бұрын
時闇空もいいけどマグナゲートもストーリーめっちゃいいんだよ DLCだけど究極の荒野って神ダンジョンあるし
@gaygoogle5395
@gaygoogle5395 2 ай бұрын
エネコがバケモノクラスに強い なんで不一致抜群より一致等倍のほうが強いんだよ 通常攻撃が普通の3倍ダメージ出せるし 4:16 こいつ吸い取る覚えないんすよ…ギガドレで足りるしアロマセラピーで十分アドあるけど
@usagineko0518
@usagineko0518 7 ай бұрын
ヨノワール戦のヤミラミに負けすぎて、最初から始めるで主人公ピカチュウにして放電で一掃したな〜 あときあいパンチすごい役に立ったわ〜主にダークライ戦のドサイドンで
@りんご-o9m
@りんご-o9m 5 ай бұрын
赤、青、時、闇、空どれからやるといいとかおすすめありますか?よければ教えていただきたいです
@まりかツイステとかゆっくり実況
@まりかツイステとかゆっくり実況 5 ай бұрын
赤青は救助隊、時闇は探検隊、空は時闇の完全版。 初めてのポケダンなら赤青からやってみるといいかも。 最近switchで赤が出たからやりやすくはなってる。また、リメイクの救助隊DXもあるからお好きな方をどうぞ。 時闇空は断然空をやるべき。主人公パートナーポケモンの種類が増えてるし、ジュークボックスあるし、何よりスペシャルエピソードがある。難点は神ゲーすぎて空はソフトが高騰してるくらい 良いポケダンライフを。
@りんご-o9m
@りんご-o9m 5 ай бұрын
@@まりかツイステとかゆっくり実況 ご丁寧にありがとうございます。さっそく赤から始めてみたいと思います
@fitzgeraldthemysteriousadm3333
@fitzgeraldthemysteriousadm3333 8 ай бұрын
モンスターハウスでスコルピ複数匹がツボ押し始めたせいで演出の時間滅茶苦茶かかってこっちに順番が中々回って来ずにイライラした思い出
@ねむいひと-n3b
@ねむいひと-n3b 7 ай бұрын
正直ポケダンはドッド絵の方が好き
@chaoscube1065
@chaoscube1065 8 ай бұрын
攻略本持ってたなー
@Harusame-ringo
@Harusame-ringo 7 ай бұрын
ほんとSwitchか新作Switchに移入して欲しい
@Rin-we2wu
@Rin-we2wu 4 ай бұрын
リメイクはしなくていいよ、最近のポケモンは不安でしかないから。
@タタルキキル
@タタルキキル 7 ай бұрын
ポケダン新作まだ?シレン新作出したんだからいけますよね?開発さん
@トトロ木
@トトロ木 7 ай бұрын
マジで良いゲーム
@瀬良垣蒼葉-o6z
@瀬良垣蒼葉-o6z 7 ай бұрын
時闇空もいいけどマグナゲートもストーリーめっちゃいいんだよ DLCだけど究極の荒野って神ダンジョンあるし
伝説のポケモンってもしかして…に対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】
15:05
9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】
Рет қаралды 105 М.
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻‍♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
【ポケスペ】コンテスト少年「魅せる者」ルビー 解説
18:50
ポケスペ解説ch
Рет қаралды 164 М.
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН