ポケモンクリスタル版で実装された要素10選【ポケモンクリスタル】

  Рет қаралды 7,812

ポケモンガーデン

ポケモンガーデン

Күн бұрын

Пікірлер: 82
@飾-x7u
@飾-x7u Жыл бұрын
個人的にクリスタルで良くなった部分は進化の石が手に入れやすくなったことかな あと立ち絵とHPバーが別々になってねんりき系みたいな揺れる技を受けてもHPバーが動かなくなったのが好き
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
進化の石が手に入るのは初代との通信環境がない人にはいい改変ですね。
@池田安良
@池田安良 Жыл бұрын
ライコウたち3匹が出た時、専用のBGMが流れたのは良かった。わかりやすいから。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
特にエンテイとライコウは不意打ちでこのBGMが流れるとテンション上がります。
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc Жыл бұрын
1:18 HGSSで女主人公のデザイン変わっちまってたのは萎えた。
@user-kh965
@user-kh965 Жыл бұрын
唯一伝説以外が パッケージになってるのも 特徴(準伝説)
@シロチドリ-d7r
@シロチドリ-d7r Жыл бұрын
3犬専用BGMと10万、冷ビ、放射の教え技は嬉しかったな。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
水土限定で1日1回とはいえ便利技を何度でも教えて貰えるのは画期的でしたね。
@zooomder
@zooomder Жыл бұрын
6:09 まさかの親子設定わろた
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
身内だから贔屓してるように見えてしまいましたね💦
@user-ms3qs1wo4s
@user-ms3qs1wo4s Жыл бұрын
解説以外で後のシリーズに先駆けて登場した要素は… パッケージに描かれているポケモンを捕獲するイベント、バトルタワー、ポケモン登場時のアニメーション、特別な技を覚えたポケモンがもらえること。さらにゲーム本編ではないが、実はこの世代ではポケモンスタジアム金銀にて技の思い出しも初実装された。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
マイナーチェンジなのに初実装を盛り込んだ挑戦的なソフトだったんですね。
@user-Monster-D
@user-Monster-D Жыл бұрын
クリスタル版は後の作品に通ずる要素が満載だったなあ……(先駆花型)。 携帯電話はまだ黎明期だから、“パケット定額”無いからモバイル利用してた人がどれだけいたか。。。。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
通話料がそのままかかってしまいますから遊び尽くすのは厳しかったですよね。
@sdrhdjutrcfit
@sdrhdjutrcfit Жыл бұрын
この女主人公のデザインがマジで好き… HGSSで変わっちゃったの残念過ぎるからレッツゴー新作とかでこっちのデザインにしてくれないかな
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
何故女主人公だけ変更したのか当時から謎ですね。
@2kaidoDomyoji
@2kaidoDomyoji Жыл бұрын
1:19 ちなみに初代では女の子主人公の名前はブルーに設定されていたが、そのことを忘れられていたのかは知らないが、金銀でブルーというポケモンが登場した。(ちなみに初代の女の子主人公がゲームに実装されていたらアニメでサトシと共に旅するヒロインポジになってたかも)
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
カスミがレギュラー化してなかったかもしれないとは今では考えられないです。
@ガイウス部長
@ガイウス部長 Жыл бұрын
あっ かあちゃん! は草生える
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
博士にかあちゃんと呼ばせる誰得なネームですね(笑)
@kishhi_honoeli
@kishhi_honoeli Жыл бұрын
当時からスイクンが好きで、クリスタル発売されたときは嬉しかったなぁ ただ、フィールド上のスイクンのアイコンかっこよくて好きだったのに、手持ちだと汎用の獣アイコンになっちゃうのだけはなんとかしてほしかったw 金銀と比べて一部のトレーナーの配置が変わっていたり、やけたとうがリアルになっていたり、細かい変化も良かった。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
細かく変化してる部分もあるんですよね! また別の動画で触れたいです。
@user-kh965
@user-kh965 Жыл бұрын
ガンテツボール ほとんど性能発揮 出来ない ムーンボール=何故か やけど直し進化 ポケモン本来のつきのいし 進化でもそもそも 限定的過ぎる ラブラブボール= 何故か同ポケモン同性 じゃないと効果ない 本来の効果でも限定的 レベルボール=そもそも 図鑑埋めに使えない フレンドボール= ラッキー、ズバットしか 使えるポケモン居ない ヘビーボール=ルギアと カビゴンしか条件 満たして無い😅 普通にハイボ投げた 方が早い
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
レベルボールが一番優秀ですがみねうち役のレベルをかなり上げる労力はありますね。
@shun-dd8zl
@shun-dd8zl Жыл бұрын
確か金銀のデータ上にはGSボールと透明なスズがあるんだよね。 金銀の時点でイベント入れる予定だったんかな? 9:05 昔の攻略本のこの言葉好きっす
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
GSボールはアニポケで先駆けて登場したので実装する予定はあったのかもしれませんね。 昔の攻略本の投げやり感は最早一周回って面白いですね。
@shun-dd8zl
@shun-dd8zl Жыл бұрын
@@ポケモンガーデン でも敢えて載せない!!そこがいい!と私は思います。 未実装だった理由はやっぱり制作時間の問題だったんでしょうね
@メロンのつくね
@メロンのつくね Жыл бұрын
モバイル関連は時代を先取りしすぎていて普及率いまひとつだったのが惜しまれますね モバイル専用のBGMまであったと知ったのは動画サイト普及後だったという モバイル関連のリアルタイムの記録はネット上でもレアなので一種のオーパーツ感があります
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
調べてみるとこの世代では画期的で面白そうだっただけにあまり普及しなかったのは勿体ないですね。
@user-kh965
@user-kh965 Жыл бұрын
ついでに言えば スピードボールの 効果もひどい 徘徊ポケモン・・・かと 思ったら コイル、モンジャラ ベトベター専用
@安藤菷二
@安藤菷二 Жыл бұрын
1:00 女の子関連の解説はリフィアちゃんの担当! これは決定事項です!! 3:00 3:18 8:14 当時は存在すら知りませんでした。 5:47 まぁ当時は弱点保険等の協力な持ち物は実装されていませんでしたからね。 6:09 ブラック・ホワイトにはそれに近い観覧車イベントがありましたね。 俺はリフィアちゃんとお近づきになりたいです。 6:39 これでボール職人の跡取りはバッチリですね🎵
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
アオイに関しては後日別の動画で掘り下げますが番号交換できるならもっとイベントが欲しかった感はあります。
@安藤菷二
@安藤菷二 Жыл бұрын
@@ポケモンガーデン その時はリフィアちゃんに司会をお願いします。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
@@安藤菷二 一本分のボリュームはないので小ネタ動画でその部分はリフィア担当にしますね。
@安藤菷二
@安藤菷二 Жыл бұрын
@@ポケモンガーデン よろしくお願いします。
@bornless333
@bornless333 Жыл бұрын
11:14 スリバチ山の風に乗り、でんこうせっかやってきそうなニックネームのポケモンがいる。多分チコリータもといメガニウム(名推理) ひかりのかべだ、かみなりパンチ
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
チコリータと言ったらナナコのイメージなんですよね。
@うなぎパイ-o6w
@うなぎパイ-o6w Жыл бұрын
毎回、ポケモンのニックネームや主人公の名前が秀逸過ぎます(笑) そして、クリスタルは友達がやってたのを眺めてただけなので、細かい紹介助かります🙏
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
名前は最早当チャンネルの名物となりましたね(笑) クリスタルの変更は他にもあるので今後とも触れていきます。
@shiinatara
@shiinatara Жыл бұрын
にらみつけるファイヤーはポケマスにも居るから仕方ないね モバイルアダプタ要素除けば良いマイナーチェンジで好きだった。カートリッジも水色のスケルトンなのも綺麗だったし VC版でモバイルアダプタのバトルタワー等が出来れば最高だった
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
VC版のセレビィイベントは嬉しかったですがバトルタワーは入れなくて悲しいので実装して欲しかったですよね。
@SIN-q6y
@SIN-q6y Жыл бұрын
SwitchでもVCが実施されないかな、またプレイしたい
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
初代金銀クリスタル全てSwitchでプレイしたいですね。
@SIN-q6y
@SIN-q6y Жыл бұрын
@@ポケモンガーデン 更にアドバンスのソフトも
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp Жыл бұрын
既に遊べるポケモンスタジアムにも連動して欲しい
@dy_dy_dylan123
@dy_dy_dylan123 Жыл бұрын
思い出補正もあるんだろうけど、その後の世代のマイナーチェンジ版と違って新しい要素が多くて金銀をやった後でもめちゃくちゃ楽しめた記憶。叶うことならもう一度初見で金銀クリスタルやってみたい😌
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
僕も初代含めて初見プレイしたい気持ちでいっぱいですね!
@ryo6211
@ryo6211 Жыл бұрын
ブーバーが焼けた塔で出なくなったりウソッキーがいるキキョウ側の草むらがなくなっていたり変更点もあるクリスタル、大好きです リメイクで女主人公のデザインが変わってがっかりしたぐらいには思い入れがあります イブキの龍の穴のイベントも変わっていましたね あとワタルの部屋もオブジェクトのデザインが大幅に変わっていたり
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
今回紹介した以外にも細かい変更は沢山ありますよね!
@いつまで術に頼るか
@いつまで術に頼るか 11 ай бұрын
逆やぞ 金銀でキキョウ側の草むらがなかったけどクリスタルで出てきた
@Gengar94
@Gengar94 Жыл бұрын
メリープが野生で出現しないのと、氷の抜け道がヌルゲーになってるのと、白黒画面で遊べないのが惜しい
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
やはり初代マニアとしては白黒画面でも遊んでみたかったですね。
@user-kh965
@user-kh965 Жыл бұрын
VC版で無限にセレビィ 入手可能なのはありがたい
@ta-cb2ri
@ta-cb2ri Ай бұрын
ニセサンタwwwwwwwwwww
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp Жыл бұрын
クリスタルのポケモンアニメーションメッチャ動くし個性あるから好き
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
本編シリーズの革命と言っても大袈裟ではないですね。
@ユリス-s6m
@ユリス-s6m Жыл бұрын
女主人公画期的だったよな〜。 そして3犬のBGM変更でガチでビビった小学生時代を思い出すw
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
スイクン戦闘前に偶然エンテイライコウと遭遇した時が一番驚きますね。
@Sakamichi_LOTO_channel
@Sakamichi_LOTO_channel Жыл бұрын
後に再戦Wバトルでメタモン変身マスターボール増殖が出来なくなったのが残念。ダイヤモンドパールあたりまでは出来た記憶が?
@ゆかり-x9t
@ゆかり-x9t Жыл бұрын
アオイの電話番号ちゃんとやってたw ついでにエンジュの下でぼんぐりも貯めて30個ずつボールももらって当時は楽しかったなぁ・・・
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
3DSで時間調整できるVCと違い当時はリアルに1日ずつでしたから大変な分達成感もありましたね。
@ゆうくん-y1r
@ゆうくん-y1r Жыл бұрын
良かったなあ
@カツオハヤカワ
@カツオハヤカワ Жыл бұрын
銀からエンテイ用のマスターを持って来るか 金銀からホウオウ持って来るか迷います 一部ソウルシルバーに受け継がれました イブキの課題はめんどくさい分ミニリュウもらえます
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
三犬はクリスタルの同じIDの個体が必要なので大変ですね。
@みょうばん男
@みょうばん男 5 ай бұрын
さいご何故にほえるw
@たつキョンの生存日記
@たつキョンの生存日記 Жыл бұрын
クリスタルのリメイクはHGSSみたいなもんだから出ないと思うけど出たらやってみたいな
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
HGSSにスイクン要素があるので既に完成しちゃってる感がありますね。
@user-ms3qs1wo4s
@user-ms3qs1wo4s Жыл бұрын
リメイク版は金銀とクリスタルを混ぜていますからね。 それぞれ挙げていくと… スイクンとアンノーン文字の暗号、アオイのあいことば、ライジングバッジのイベントがクリスタル版準拠。パッケージになっていない方の伝説のポケモンの捕獲が金銀準拠、つまりニビシティのおじいさんから羽根をもらうだけです。このためスイクンの捕獲イベントはカントーのマサキの家の前までお預けということになりました。言い換えるとリメイク版ではライコウ、エンテイ、スイクンを揃えての初回殿堂入りは不可能ということになります。余談ですが、オリジナル版でその三体とホウオウを初回殿堂入りさせることができるのは金版だけです。銀だとルギアになりますし、クリスタル版だとホウオウとルギアはカントーに行けるようになってからじゃないと入手できないので。
@きんぎょばち-f6w
@きんぎょばち-f6w Жыл бұрын
ホウオウ逃げだした!笑
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
蘇らせた恩があるのに威嚇してくるとは思ってもみなかったんでしょうね。
@マーちん-r6s
@マーちん-r6s Жыл бұрын
「にらみどり」www
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
にらみつけるの運命からは逃れられません。
@Sakamichi_LOTO_channel
@Sakamichi_LOTO_channel Жыл бұрын
ガンテツボール、役に立たない(笑)
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
レベルボール以外は微妙ですね‥
@ゆうくん-y1r
@ゆうくん-y1r Жыл бұрын
ライコウだ
@本田正宗-x9u
@本田正宗-x9u Жыл бұрын
この時からチートポケモンが通信対戦にいたなぁ。(バトルタワー)
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
カビゴンを筆頭にこの時代強かったポケモンがバトルタワーにもいたんでしょうかね。
@ゆうくん-y1r
@ゆうくん-y1r Жыл бұрын
親子揃ってるね
@佳洋-d2m
@佳洋-d2m Жыл бұрын
クリスタルが無かったら、今のポケモンが無いよね。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
女主人公、伝説BGMは最早当たり前ですからクリスタル版は偉大です。
@user-kh965
@user-kh965 Жыл бұрын
ルアーボール 釣り上げたポケモンに しか効果ない そもそもそっちも ハイボで充分
ポケモン金銀のツッコミどころ満載すぎる要素15選
12:50
ポケモンガーデン
Рет қаралды 11 М.
【聖剣伝説2】何個知ってますか?やばいバグ10選【ゆっくり解説】
17:25
聖剣伝説 ゆっくり解説 of MANA
Рет қаралды 238 М.
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
【誰ですか?】歴代に存在するガセポケモンまとめ①
18:51
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 286 М.
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
28:11
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 406 М.
いろいろぶっ飛びすぎたヤバい公式ポケモングッズ15選
18:28
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 186 М.
クリスタル版のみ実装された要素13選【ポケモン金銀】
25:25
ポケモンの歴史解説ch
Рет қаралды 145 М.
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.