KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【愚行権】歌舞伎町のホスト撲滅は正義?売掛の自主規制で健全に?女性を性的搾取する構造も?夜の街をどう生かすべき?|アベプラ
22:26
【ホスト売掛禁止】歌舞伎町で何が?女性客に多額のツケ払いを?売春・風俗で稼がせる?大空幸星&玄秀盛と議論|アベプラ
27:24
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
【ホスト】売掛は女性客との信頼関係?恋愛感情を商売にしたらダメ?歌舞伎町の特殊性も?新宿区長と考える|アベプラ
Рет қаралды 183,929
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,8 МЛН
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 874
@prime_ABEMA
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/47tuOzU
@wkurihara
Жыл бұрын
新宿区長の吉住さんは、ホストクラブの暴走に対して条例も作らず、人を助ける気が全くなさそうだね。
@shoujimiyagi6461
Жыл бұрын
@@wkurihara 女性の自由をそんな簡単に奪って良いのかという問題。 自らで責任を取れないなら、自由を与えられないのは仕方ないにしても。
@HRS_OF_JOYTOY
Жыл бұрын
ほんとそれ。売掛はカード払いのみにすればいい。与信枠以上には使えないし、店の売上の明瞭化にもなります。
@akira_ogura
Жыл бұрын
結局闇金に金を借りに行くか、体売るかになるからある程度の抑止力にはなると思うけど依存症の人間には難しそうですね…
@qawsedrftgyhujikolp1919
Жыл бұрын
カード払いにすると税金取られるんでやらないでしょうね
@さすてなびりてぃー
Жыл бұрын
@@qawsedrftgyhujikolp1919 水商売は脱税が最も多い業界だからね。マジで、申告してるやつ1%もいないんじゃないかな?
@yukipodo2381
Жыл бұрын
すばらしいアイデア。現金払い禁止やチャージ式は禁止にしてクレジットカード払いのみ。
@ramen_japan
Жыл бұрын
それは実際に払ってしまっているので、掛けとは言わないのでは・・・
@at-pw6tt
Жыл бұрын
色恋でもなんでもいいんだけど、客を泥酔させて記憶のないうちに高額ボトル入れて賭けにしたり、ボトル入れろよとか入れなきゃ席に付かないとか客を脅して無理矢理入れさせるのが良くないんだよ。
@Oishii_pasta_tukutta_Omae
10 ай бұрын
頂き女子リリちゃんも、おっさんから大金貰ってたし、払えないのに癒しを求めてしまう人がいるんだよな。 いや、おっさんは払えてたから、まだホス狂の女よりもオッサンの方がマシか。
@はやと元ドンだー
Жыл бұрын
逆にこんな説明下手な幹部職のホストを出すより ローランドが出てきて欲しかった
@派手な毛玉
Жыл бұрын
9:26いや、ホスト経験者だけど未収(売掛)「女の子側からが多い」は違うな。 バースデー以外でも自分の見栄と売上の為に女の子を潰すホストはかなりいるし顔が良ければ初回で指名取って補充しての繰り返しをしてるのが基本
@Oishii_pasta_tukutta_Omae
10 ай бұрын
ホスト側からも、女側からも問題点はあるね。 何かしら変えないといけないのは事実。
@流星-r6l
Жыл бұрын
色恋営業が駄目ならそれこそ地下アイドルとか全部条例で規制しなきゃザルでしかないよね。それこそメイドカフェやらのコンカフェも駄目だし。
@おきむのドラマ感想会
Жыл бұрын
abemaに出てくるホストって、「悪いホストもいる(=自分はそうではない)」と思わせるのが絶妙にうまい。スタジオのみんなもいつの間にかホストのシステム継続に賛成の立場になってるし、みんなこうやって騙されるんだろうなぁ。
@meaw2m19
Жыл бұрын
なんだかジャニーズの性加害問題みたい。 うわさは聞いたことある=自分は関係ない
@smilygogo55
Жыл бұрын
別に真面目なホストがいたっていいでしょ
@kyantama582
Жыл бұрын
コメ主みたいに思考停止してるやつほど「自分は騙されない!」と思いながら騙されそう シンプルに頭が悪いんだろうなあ
@noon820
Жыл бұрын
よくこの動画で悪いホストだって見抜けましたね笑
@pirori784
Жыл бұрын
ある県の裏社の人達が歌舞伎町ホストに関わって来てる噂はあるらしい。ある店では裏社、売り掛けをしたら闇金回収の所もあるのかもしれませんね。まぁごく一部だとして、会社員でも無い決まった収入が無い若者が掛けをしてる事に問題があるのかと
@chocosaya1215
Жыл бұрын
こんなところに現役ホスト出してもホントの事言うわけないしなぁ、、、
@neko8wanko338
Жыл бұрын
今まで規制されていないことがおかしいよね。
@pirori784
Жыл бұрын
10年前とかは裏社の人が働いてたとかあったみたいだから、出来なかったのかな?
@MT-ly3to
Жыл бұрын
現役ホストを出すより、最近引退したホストとかを出した方がもう少し本当の事をコメントするのでは?現役だと言えない事が多いでしょうし。。
@なみ-l8b
Жыл бұрын
水商売業界にいるけど、キャバクラは売り掛けなくて完全に成績だけの順位なのに、ホストは借金してまで順位あげるのおかしいでしょ。 若い女の子のお客さんが多い世界で億プレーヤーとか出てくるのが変。
@by-vs5dm
Жыл бұрын
ホストは売掛しないと客が来ないから、キャバクラは売掛しなくても客が来る。 未回収があるんだから売掛とは本来店からしたらリスク負ってる行為。 キャバクラは需要がホストに比べてあるから客を選べるので売掛なんていうリスクをわざわざ取らない。
@なみ-l8b
Жыл бұрын
@@by-vs5dm 客が来なければもっと業界が縮小するのが世の常では...
@by-vs5dm
Жыл бұрын
@@なみ-l8b 実際ホストの市場はキャバクラより小さいです。(日本全国のホストの総店舗数<歌舞伎町のキャバクラの店舗数) 売掛、いわゆるツケ自体は額が小さいですがやってる店はホストに限らずあります。 違法かは区長も言っているようにケースバイケースのグレーゾーンで色恋営業自体どの業界にもあるので口だけ注意以上の事はできませんしホスト業界は変わらず、被害者女性のための被害者ビジネスの利権の温床になるだけでしょう。
@なくら-w6s
Жыл бұрын
元同業ですが多くのホストが今回出演されてるホストさんの手法を使ってます(相手が求めてくるから応えてるだけ=自分は悪くない) 「自分が勧めたわけじゃない」「自分は強要してない」で知らんぷり。そう仕向けてるのは明らかですが、あくまで最後の判断を女の子に委ねて責任から逃れる手法です
@by-vs5dm
Жыл бұрын
責任から逃れるも何も文字通り責任なんて無いでしょ 勝手に客が借金まみれになっても財布の紐の決定権は財布の持ち主にある。 なんで握ってもいない決定権の責任取らなきゃいけないんだ?
@noon820
Жыл бұрын
基本的に成人しか対象にしてない商売ならそれで全く問題ないでしょ。判断能力ある前提で回してる国なんだから。
@payMac-pq6wq
Жыл бұрын
うん、普通の商売方法だね、何か問題が?
@nurupostar
Жыл бұрын
@@payMac-pq6wq 問題かどうかといえば、法的には問題ではないでしょう 問題視されるのは、客とのビジネスの関係を長続きさせたいという意識を持たず商売するからではないかと 商売としてみれば三方良しという考え方があり、売った人も買った人も世間も満足しその商売が長続きすることを考えた言葉です 支払い能力を超えた売掛を抱えた客との商売が長続きするでしょうか? 法的には問題がなくとも、世間がよくない商売だと思えばそれこそが店にとってのデメリットでは? そういう考えがなく、相手が破滅することがわかっていても自分の売り上げ優先で商売してしまう業態だから、世間から叩かれるしホストに対するイメージが上がらないのだと思いますよ
@kyoyah
Жыл бұрын
学生時代、2002~2003年に愛本店で1年だけホストやってました(城咲仁さんは先輩です)が、うちはまず風俗や水商売の客なんてのは少なかったです。バブルの名残がまだ残っていて、お客さんも余裕のあるマダムばかりでした。 自分のお客さんは航空会社の社長夫人、地主、自営業の方たちで、常識的な飲み方・金の使い方をしていました(自分は一度も売掛作ったことありません)。会計も〜10万前後が基本で、仁さんでさえ月間売り上げは税サービス抜で300万とかでした。1部のNo1に通っていた細木数子ですら、月末最終日で1日200万程度しか使っていませんでした。スタッフはネクタイ必須で、半数は社交ダンスを踊れたような大人の空間でした。 しかし、その頃からTopDandyのようにシャンパンをバンバン入れてお金重視&若い風俗嬢狙いの店が増えていきはじめていました。まともな接客をするお店より、そうじゃない店の方が資金力をつけていき、力関係が逆転していったのです。「悪貨は良貨を駆逐する」のように悪い業界になってしまっていったんだなと感じています
@ryoheii3372
Жыл бұрын
嘘つきの商売の人に本当のこと言わせようとする行為が間違い。
@hirokifire
Жыл бұрын
個人的にはホストの話なんてそこらじゅうの特集でやってるから、市長の話を深堀してほしかったわ。
@iyoshi9593
Жыл бұрын
経営者側に大きく問題があるのに、ホスト個人を呼んで問題の議論をしているのは如何なものか。
@竜一-d8j
Жыл бұрын
本当その通り。 アベプラはちょいちょいこういう適切じゃないゲスト選出することある。
@tsuubasaa----
Жыл бұрын
そもそも大半のホスト(古株の幹部以外)が社員ではなく個人事業主であり「経営者」です。それと、店側から「女の子に売掛させろ」とすすめてる訳ではなく、むしろ店は「あの子は売掛ダメ」って止めてる側ですよ。だから売掛させてるのはホスト個人だからホスト個人を呼んでる訳です。
@kazu19720329
Жыл бұрын
@@tsuubasaa----売掛を止めてもそれを守らないホストは契約切られたりしてるんですかね?ちゃんした店側の対応がされているかも大事なポイントだと思う。 ホストが個人事業主だから店は関係ないというのもおかしな話だから、なんなら店側とホストと両方呼んだほうがベスト。
@at-pw6tt
Жыл бұрын
@@tsuubasaa---- 申し訳ないがその理論は通用しない。 保険会社も社員は数名で、営業員のおばちゃん達はみんな個人事業主。 会社は保険料の立て替え払いや使い込みを禁止してるけど、おばちゃんがやっちゃった。 これはおばちゃんだけじゃなくて会社にも責任問われるよね。 会社は禁止してましたで無罪放免にはならない。 個人事業主でも所属している団体があるなら個人事業主だけの責任ではない。
@tsuubasaa----
Жыл бұрын
@@at-pw6tt @kazu19720329 あ、別に店側に責任が無いとは言ってないからね?俺が言ってるのはコメ主の「ホストをこの番組に呼んだ理由」を話してるだけ。監督責任はもちろん店にあるよ。でも基本的に売掛をさせようという判断するのはホストであって、それを店側に相談して成り立ってるからホストをこの番組に呼んでるんだよって言ってるだけだからね。確かに店側も呼んだ方がベストよな。
@takagikotaro
Жыл бұрын
出演してるホストが話し下手過ぎて、これでよく成り立っているなという疑問で話が全く入ってこない・・・
@ぺんぎん-u1w
Жыл бұрын
新宿区長雰囲気含めて良いな〜。できることと、できないことすごくわかりやすい。 それに比べて自分の住む某S区の区長は、、。何故区長に選ばれんやろ、、
@のどごしイケメンアル中
Жыл бұрын
夏野「銀座のクラブは色恋ないですよ」 「お前がないだけだろ」
@satoshiyamamoto3478
Жыл бұрын
酷いこと言うねぇ。何様なん?自分
@まる-i3f1g
Жыл бұрын
あんまり行かないって言ってるから、そら色恋かけないでしょ。 そこそこくる人にしないと、費用対効果低い。
@マック悠平
Жыл бұрын
お前より明らかに金持ってるからやろうと思えば出来ると思うぞ。 やりたくないだけだろ、お前と違ってw
@ひろひろ-p3f
Жыл бұрын
@@マック悠平 いやだから金の力に物言わせるって一番色恋とか 本気になるのと真逆やろ?あくまでホスト側から見たゲストへの感情論だけど どこの世界に金で自分を買いに来た奴にいい感情持つ奴隷根性の人間がいるんだよwww 男にハウマッチって言われて、金が欲しいからしょうがくついていきました その行く過程で、実は叔父さんの遺産を2兆円相続する事が判明しました まぁ仮に自分を買おうとしてるおっさんが夏野って名前だとしよう 飲んでる酒をぶっかけて 一昨日きやがれってなるやろ けど好みの客ってのが0って訳でもないでしょうよ 夏野はヒールだからw
@pirori784
Жыл бұрын
銀座なんて色恋じゃなく、人間性高学歴とかお偉いさんと会話出来るレベルじゃないと働けないよ。相手方も立場がある、下手な遊びはしない
@スイフト-k8c
Жыл бұрын
AKBの握手券や投票券を利用したCD販売なんかも推しに会いたい、推しのランキングを上げたいっていう恋愛感情を利用した悪質な商売だよね
@daikis5706
Жыл бұрын
それはまた、恋愛感情とは違うものと思うが
@松本林檎
Жыл бұрын
@@daikis5706 一緒だよ。
@payMac-pq6wq
Жыл бұрын
@@daikis5706何言ってんだ、どっちも同じ疑似恋愛だろ😂
@1025yamamoto
Жыл бұрын
@@daikis5706乃木オタの僕個人としての意見として疑似恋愛だと思います
@Oishii_pasta_tukutta_Omae
10 ай бұрын
全然違う問題やでw 疑似恋愛商法としては似てるけど、AKBは売り掛けないやろw 売り掛けの話してるの分からんの?w
@にしもんもん
Жыл бұрын
何事もほどほどが肝心なのよ。 客の人生を破綻させるほど負担を強いるのは明らかに間違ってるんだよ。
@たくちゃん桜
Жыл бұрын
住宅ローン50年は?国がやってますが
@ねおぞえ
Жыл бұрын
住宅ローンはそもそも信用調査もあるから早々に破綻しないでしょ。家は不動産なのでいざとなったら売って賃貸に移れば良い。
@なくら-w6s
Жыл бұрын
@@たくちゃん桜あたまわる
@joedumars5403
Жыл бұрын
売掛禁止が落としどころとしては妥当な気がする。 売掛禁止にしても借金したり風俗で働いたりしてホストに貢ぐ客は一定数いる。 ただ仕組み的に一旦考える機会を与えて、それでも貢ぐ人は「本人がバカ」ってことでほっとけばいいと思う。
@PPONTHE
Жыл бұрын
ホストクラブ側が売掛のシステムにしがみ付いてる時点で、そのシステムでむしり取らないとある程度稼げないことを証明してる。 男が風俗行ってもツケ払いとか無いだろうし。 リスクがデカ過ぎるなら勿論そちらの予防を重視して禁止にするべき。
@medicalm0vie
Жыл бұрын
会えるアイドルよりも近い距離感、近い関係になれるからこそオタクよりも深刻なのかもね
@kanlanes1965
Жыл бұрын
金額が跳ね上がるしタチが悪い
@shoujimiyagi6461
Жыл бұрын
男女の違いが大きい。 男はバラ撒く性で、一人の女にそれほどのめり込まない。 女は孕む性で、一人の男にガッツリ依存する。 だから、性別で異なる対策や扱いが必要だけど、男女平等という社会正義が立ち塞がる。
@usaga3330
Жыл бұрын
@@shoujimiyagi6461かもの分際でどうでもいいところまで平等を求めたのは女の方だからなぁ
@小野塚典雄
Жыл бұрын
自己責任と言えばその通り ただ促しまくって信用してほな売掛って開き直させるのは話が違うと思う。
@PPONTHE
Жыл бұрын
ホストクラブ側が売掛のシステムにしがみ付いてる時点で、そのシステムでむしり取らないとある程度稼げないことを証明してる。 男が風俗行ってもツケ払いとか無いだろうし。 リスクがデカ過ぎるなら勿論そちらの予防を重視して禁止にするべき。
@n.n2249
Жыл бұрын
別に規制してもしなくてもいいけど、これの解決に税金使うなよとは思う
@user-xo8ok9yd5i
Жыл бұрын
売掛規制した方がいいと思います
@yamaguchi_kobe
Жыл бұрын
仮に特定の地区だけ条例で解決したとしても別のところで同じことがされてしまいますので、 クレカ決済で通らない金額のつけ払いはNGにするのが落としどころかなと思います。
@mjtpgju5836
Жыл бұрын
感情移入すればすごい胸くそ悪い話だけど、例えばどこぞのアイドルのCDの売り方だって、本当なら一二枚あれば十分なCDを「今すぐに会いに行ける」なんて触れ込みつけて何百万も使わせたりするわけで、程度の違いはあれど金儲けするシステムとしてはあまり変わらないような気がする。 手つけられるとしたら最後の人が言ってたようにお店とホスト自体が何か職業の斡旋までを行ってるかってとこぐらいしか無くなってくる気がする。
@ふろりあんぐるぐる
Жыл бұрын
今回出演してる元乃木坂さんも例外ではなくなってくるし、、、難しいところですよね
@maed3769
Жыл бұрын
「本来なら一二枚」という表現にリアルを感じる。 普通なら一枚あれば十分だが、感情移入してめっちゃ推したい気持ちがあっても実用一枚プラス保存用が一枚あればいいだろっていう意味かなと想像した。
@mf-qy7wp
Жыл бұрын
色々な事情を抱えてこの街に流れてきた人達が居るって区長が言ってたけど、要するに新宿区がモンスターを抱えたり寄り添ったりして意図的に居場所を無くさないようにしてあげてるんだね 排除すりゃいいってもんじゃないんだななるほどー
@ああ-r8j2q
Жыл бұрын
新宿区長がんばれ😫🙏🏻🙏🏻
@macaron222
Жыл бұрын
必ずしも全員じゃないけどパパ活とか立ちんぼしてる人は所得税払ってないだろうに何でその人たちを救うのに税金使われるのか、、、中には生活保護もらいながら立ちんぼしてホスト通ってる人もいるし 税金払ってるのが悲しくなる現実
@hayasea0
Жыл бұрын
ほんそれ
@nidenide92
Жыл бұрын
真面目に働いて納税してる人が損する構図
@user-ht4jy1hk9j
Жыл бұрын
こんな世の中間違ってる…
@maskedriderhibiki
Жыл бұрын
@@cafesad1656 男女共同参画担当大臣がホストにハマった女性の支援を検討するという発言をしたんですよね
@熱氷
Жыл бұрын
もう地ならしするしかないやん
@akirisame1416
7 ай бұрын
元夜職系Vチューバーで自身もホス狂いだった経験者の「金美館通りの藤村さん」が自身の枠で売掛規制の見解を話していたけど、ホストのランキング制を廃止して、売上げ金額を発表しなければ使い過ぎる女性は減るんじゃないか?と言ってたけど…私もそう思う!と思った。 いくら売り掛けを規制したところで今度は客とホストの間での貸借りになるだけで、結果的に何も変わらないんじゃないか?とも言ってた。
@tmtmphilharmoniker
Жыл бұрын
あおちゃんぺさんがいる回でやって欲しかった。
@空条承太郎-j3c
Жыл бұрын
もうちょい話しが上手いホストよべや笑
@sisindu
Жыл бұрын
今ホストにハマってて、私は幸せですって言ってる人は自己責任でどうでもいいが、これから地方から学業や仕事のためにくる若い女性の将来を守るのが大切だと思う。自分が親で娘がこんな人らに人生壊されたらとか考えないのかな。
@乗るか反るか
Жыл бұрын
住宅ローンや税金支払いに滞ったら法による差し押さえはあっても風俗行けとは言わないでしょ。何でホスト側がお金の稼ぎ方を指定するんだ? 払えないなら警察や弁護士に相談して法に則って処分すればいいだろ。
@pirori784
Жыл бұрын
個人間なのでお金で揉めても警察は関与しないですよ。闇金が来るより、ちゃんと風俗でも働いて払った方がある意味安全かと。昔は売り掛け借金したら吉原とか聞いたけど
@DNK55598
Жыл бұрын
警察介入させて金なんか回収できるかよ笑 夜の街なんだからそういうところで働けば手っ取り早く返せるのは当たり前じゃん。
@たくちゃん桜
Жыл бұрын
ホストも風俗いけとはいわないぞ?そんなことしたらつかまる
@payMac-pq6wq
Жыл бұрын
ん?どう稼ぐかを最終的に決めるのはホストじゃなくて本人だろ?ホストに責任押し付けんなよ
@pirori784
Жыл бұрын
@@たくちゃん桜 昔は風俗で働いたらもっと稼げると提案で話してたみたいですが。今はもう堂々と立ちんぼ
@zerry0
Жыл бұрын
ホストクラブの消費税、ホストの所得税、風俗落ちした嬢の所得税もきっちり徴収してほしい。
@maed3769
Жыл бұрын
マイナンバー使って電子データで管理すれば簡単ではある。
@DNK55598
Жыл бұрын
なんで税金払ってない前提なのかよく分からんけど。
@harucinema
Жыл бұрын
@@DNK55598 まともに払ってるホストクラブなんて1つもない😂
@ああ-n7g7r
Жыл бұрын
@@maed3769全て電子マネー化してそれが確実よね。でもそれ1番困るの政治家だから永遠ならないと思うw
@maed3769
Жыл бұрын
@@ああ-n7g7r だよね。永遠にならないわ。
@トゥース-x8v
Жыл бұрын
根本的な問題は売り掛けじゃなく売り上げをランク付けして競わせることでしょ 売り上げ非公開にすればホストも女もモチベーション下がって無茶なことしなくなるはず
@たくちゃん桜
Жыл бұрын
生保レディも車の営業も 郵便局でさえやってますが
@松本林檎
Жыл бұрын
それ言ったらキャバクラも芸能界のアイドルもそうでしょ。
@383MAX383
Жыл бұрын
@@松本林檎 それを露骨にやっていたAKBグループが崩壊したよね(笑)
@roseluca8352
Жыл бұрын
ホストってそれだけ需要があるものなんだよ、規制どうこうで解決できる問題じゃないから安心して
@seiryokuzai
Жыл бұрын
3流ホストだろこの人
@スナフキソ-e5e
Жыл бұрын
成人した男女の、狐と狸の化かし合いに行政が介入って、 我が日本は平和でございますね。
@しまちゃん-v3f
Жыл бұрын
これって自業自得だろ。 それでもホストクラブを規制するなら、キャバクラやクラブも規制しろよ
@ayumin4223
Жыл бұрын
銀座のクラブの売掛に関しては、請求先がお客様の会社である点がホストクラブとは大きく異なると思う。 そして銀座のクラブは基本的に会員制であり、身元がハッキリしているお客様しか来られないので、個人間の肩代わりという感覚も無い。
@yamutya6
Жыл бұрын
ホスト、「勘違いさせて金を搾り取ってやろうって悪意がない?」て聞かれて相手がしたいと思ってることをやってるって無意識の悪意があるという答えになってて草
@ひぐらし-w3z
Жыл бұрын
参考としての話だけど、貸金業者は貸金業法で、契約相手の年収の1/3までしか貸せないように規制されてるんだよな。 もちろん自業自得ではあるけど、身の丈にあったお金の使い方が出来ない人が沢山いるなら法律で規制せざるを得ないよな。
@at-pw6tt
Жыл бұрын
そうそう。 売り掛けの規制は〜って言うけど、規制がなくてそれに振り回される人が多かったら法律を作るのは当たり前だよね。
@あか-v9r9n
Жыл бұрын
最後のおっさんが1番まともで的を得たコメントしてる
@cori8888
Жыл бұрын
ホストのランキング公表しなければいいんじゃない それで解決するよ
@未来から来た預言者P
Жыл бұрын
女は自分の好きな男の価値が上がると自分の価値も上がるというとんちんかんが多いので、射幸心煽れないから無理😄
@松本林檎
Жыл бұрын
ランキングがついてる方がお客の購買意欲が上がるでしょ。
@ああ-r8j2q
Жыл бұрын
割り切れない人がお金かかる場所で 遊ぶけんこんななるんだよ😢
@atomsmasher026
9 ай бұрын
売掛というのはそもそも商法で認められてることだし、ホストだけで禁止というのは無理がある。そもそも契約書とかがないツケ払いを売掛けというのが違和感しかない
@こてつ-y2y
Жыл бұрын
この喋りでホストっていけるんかw
@ALMOND-eu9gl
Жыл бұрын
思いましたw全然話入ってこないですw😅
@myouid
Жыл бұрын
同意。 こんな話し下手(というか頭の回転が悪い)なひとが幹部、、?幹部って売れてる人ってことのはずなのに謎
@atomsmasher026
9 ай бұрын
@@myouid 幹部って下っ端だから
@mienisi
22 күн бұрын
酒のんだら人の話なんて聞こえてないんだよ、だからこの程度でも行けるんやない?
@2011NEWTYPE
Жыл бұрын
売掛金禁止条例だと、巻き込み事故でスナックも条例違反になりそう。あと雀荘とかの売掛とか、 BtoBの企業間の例えば酒屋さんと居酒屋の関係って売掛ですよね。発注されたものを入れる、月末にまとめて請求する。 これが出来なくなるので、相当現実的ではないなと。 例えばクレジットカードの審査みたいに、 来店客にたいして、年齢と職業、年収と、月々使える浪費の金ってのを書いてもらうってのが必要になるかなー。 つまりホストの客限定の審査と売掛の管理の会社が必要ですね。 あると逆に良いかもですね。 この客はほかの店でツケがあって返してないですよってのを店側が知れるのは凄く良い。 儲かりそうなビジネスですね。
@公務員-z3l
Жыл бұрын
売れてなさそうなホスト連れてこられましても。。。
@user-mh4ld7rv5l
Жыл бұрын
ホス狂いさんきたーw
@whitesummer9Ken7
Жыл бұрын
@@user-mh4ld7rv5l ホス狂じゃなくてもふつーに見て容姿でわかるだろ😂
@アキヒロ-f8h
Жыл бұрын
女性客にカモにされる新人ホストもいるでしょう。 互いを守るのに店が禁止してょうがいい
@miho4106
Жыл бұрын
この売掛システムはヤバいですね
@ttpp109
Жыл бұрын
税金かけて救う価値があるか甚だ疑問 いっそ最初に業界の殆どが潰れるぐらいの規制をかけて、そこから徐々に緩和するのが良さそう。 規制としては女性は今後 源泉徴収票の提出を義務化、ホストも顧客1人に対して年収の15%までしか年間で遊ばせない(年収400万なら最大月5万まで)、それ以上になつた場合は、全て店かホストが肩代わりする 悪質な囲い込みをすればするほど ホストと店が割食うシステムにすればいいし、女性も源泉徴収票退出の煩わしさや自分の年収を他人に知られるリスクがあるから 足を遠くする人が増えるのでは?
@クザンクザーン
Жыл бұрын
ホストに喋らせるんじゃなくてホストを経営してる人だったり店長的なポジションの人呼ぶべきじゃないのか?ホストも下手したら被害者側だろ。
@コイサンマン-k7s
Жыл бұрын
その通り。結局夜の世界の経営者って、ホストクラブと風俗両方兼ねてる場合が多いし、その中で金を循環させて最後は自分に落ちる仕組みにしてるんだよね。 勿論よく言われる反社の資金源にもなってる。 だから業態そのものを一回規制して、国営で全部管理したほうがいいと思う。
@samlion1980
Жыл бұрын
そうですよね。 システムやマージメントそのものの構造的な問題も解決するように考えるべきかなと思う。
@守れ日の丸汚すな歴史
Жыл бұрын
@@samlion1980 そうですよね。じゃないよ。
@samlion1980
Жыл бұрын
@@守れ日の丸汚すな歴史 どういう事ですか?
@luikurosaki5304
Жыл бұрын
コメ欄見てるとキャバクラが売り掛け出来なくてホストや会員制のクラブが売り掛け出来るのか知らない人がいるので簡単に説明すると キャバクラは永久指名制ではないからです。 フリーで一生遊ぶことも出来ますし、指名や場内もその時々で変えられるので売り掛け制度なんて作ったらこの日の売り掛けの未収分は誰が持つのかがめんどくさくなるし揉める原因になるからです。 一方、ホストクラブや銀座のクラブなどは永久指名制なので余程の事がない限り指名のキャストを変えることが出来ません。だから個人の判断で売り掛けさせるもさせないも出来るのです。 上記以外にも理由があるかもしれませんが大まかにこれがキャバクラとの違いです。
@n彩香
6 ай бұрын
若いとき歌舞伎町でバイトしてましたが、メディアで言ってる話よりやばい話たくさん聞いたり見たりしましたよ。若い子は本当に気をつけて欲しい!軽い気持ちで行かないで
@akira_ogura
Жыл бұрын
この話題はぜひ宇佐美さんいる日にして欲しかったなぁ
@農耕民族-j3c
Жыл бұрын
女性へのマインドコントロールばかり問題にしてるけど掛けで飲むと客に逃げられないようにホストが必要以上に優しくなるから掛け飲みがやめられないことも問題だと思う
@user-makia
Жыл бұрын
ランキングとかで煽って女性同士で売上を競わせてるから高額支払いをするわけで、売掛よりそっちを規制したら良い。
@oooooooiu0215
Жыл бұрын
ホストクラブはなによりもオーナーの経営者が儲かるように動いてるから、経営者からしたらホストも客も使い捨てでしかないはず。オーナーの2枚舌に新宿区長は負けないでほしい。
@kumaa480
Жыл бұрын
売り掛け制度の禁止と前払い制の導入。 客が月に使える最大金額(10~30万円程度)を設定。 ホストクラブ側で客の支払い情報の共有をして全店で最大金額以上使えないようにすればいい。
@shoge3584
Жыл бұрын
夏野っちがいい感じに締めてくれた感
@軟投派の藤浪
4 ай бұрын
やっぱりホストは夜じゃないとビジュしんどいものがあるな
@むむ-g8q
Жыл бұрын
もっと売れてるホスト呼んだ方が...
@仮アカ4
Жыл бұрын
キングユウスケとかね
@むむ-g8q
Жыл бұрын
@@仮アカ4 若者をいじめて楽しいかってキレるからダメ
@仮アカ4
Жыл бұрын
@@むむ-g8q アベマでも詰められる前提で草😆くだらないコメントに返信くださりありがとうございます😊
@むむ-g8q
Жыл бұрын
@@仮アカ4😉🫶
@ぶらんじぇ
Жыл бұрын
そしたらそしたで「上位ホストだから被害がないだけ!一般層を呼べ!」ってイチャモンつけるくせに
@Takeo0828
Жыл бұрын
キャバクラで店もキャストも見ていたし同級生にホストもいるからわかるけど、色恋営業に理屈を求めてもしょうがない!! 店側とホストやキャバ嬢は同じ箱の中でやっていても立場が変わればそれぞれ考え方が全く違うので、そもそもそう言う店に対してというより通う個人個人が勘違いをしないよう注意喚起する事が大事!!別に行くなと言うのではなく、そう言う"疑似恋愛"の場であり勘違いしてガチの恋愛感情を持たないようにしろよって話しだと思う。ディズニーランドで例えるならディズニーのキャラクターがホストやキャバ嬢ならその中には人がいて着ぐる脱いだらその辺の赤の他人なんだから勘違いするなって話し!現実と妄想や夢を履き違える事がない様に新宿の様な繁華街なら電光掲示板や音声で毎日繁華街に音楽の様に流して訴えかければ多少は変わるはず!!
@tsuubasaa----
Жыл бұрын
まず、ホストは個人事業主だし客に飛ばれたら自腹のリスクがあるんだから「払えない物を売りつけてる」みたいな考えは浅はか。 「恋愛感情」と「支払い能力の有無」をごっちゃにするからこういう議論になる。ホストは営業なんだからなるべく高い物を売ろうとするのは当たり前の話。 問題は女の子側。支払い能力を大きく超えて払えない物を払えるかのように見せて酒を頼むのは食い逃げ犯と同じ。規制には賛成。
@izukou1518
11 ай бұрын
全くの認識違いだったけれど、ホストクラブっていうのは単純に女性が楽しむためのもの・自分自身のためのものであって、気に入ったホストを推すために行くものではないと思ってた。
@smithjohn2241
Жыл бұрын
自己責任でいいじゃん 好きなホストのために身体売って貢ぐ人生を歩ませとけばいいじゃん 歳をとればとるほど、その身体にはだんだんと価値がなくなっていって貢ぐのも苦しくなるだろうけど、それがその人の人生なんだから放っとけばいいじゃん とりあえず自分たちに影響がなければどうでもいい
@tilllllll
Жыл бұрын
そして身体壊して精神病んで生活保護になる
@小形正名
10 ай бұрын
@@tilllllll そしてその生活保護費は私達の税金か歳出される 無関係とは言えないわな…
@太よう
Жыл бұрын
冒頭の「売春や風俗をやらされている」って言葉が腑に落ちない。自分でしてるんだろ。 どんだけ被害者ぶるんだよ。それに救済があるならパチンコで負けた俺にも救済をくれ。
@takanorimiyazaki-x9d
Ай бұрын
なるほどわかりました
@やふY
Жыл бұрын
ホストとコンカフェが話題だけども。こんだけ娯楽があふれているのにそこにたどりつくのは本質の部分でいうと、人に飢えてるだと思う。ネットでなく直接人同士が触れ合えるサービスが増えれば根っこの解決につながるかな
@ベオベオ
Жыл бұрын
支払い能力超えた売掛は反対だけど、大人の区分に分類されるってそういう事ではあるな。自由だけどまわりは助け難い。
@人間万事塞翁が馬-e1b
Жыл бұрын
自主規制ってヤバいところは無視だろ 法律で規制しないと
@nonca4002
Жыл бұрын
全て本当のことを話す事は出来ないんだろうけど、このホストの喋りが上手いようにはあまり感じられなかった、、途中何を言いたいのかわからなかった、
@DNK55598
Жыл бұрын
こういう場で理路整然と話すのって難しいんだよ。
@まむる-y4s
Жыл бұрын
なんでホストにハマる女性は取り上げるのにキャバクラにハマる男性は問題視しないのか
@akirayamada3464
Жыл бұрын
女と違って男はちゃんと金銭を管理する能力があるだろ!
@user-jodgdnit46
Жыл бұрын
@@akirayamada3464 弱者男性😂は誰も興味ない😂😂
@無-r7u
Жыл бұрын
男はお金を搾るだけ搾ったら終わりだけど、女は借金させたうえに脅迫して風俗に堕とせば新たに稼げるからそこも問題なんじゃね?
@umaibeeripa
Жыл бұрын
男の「風俗落ち」ってあんま聞かないだろ?だから目立たない。そういうことよ。
@ぽん-u3u
Жыл бұрын
ある意味、女を障害者扱いしているから こんなのに救済が叫ばれる時点でもう差別なんだよな
@たけのこ太郎-z4y
Жыл бұрын
テレビがホストを良いものとして扱った結果こうなりました! 反社扱いすれば大体解決するけど別な搾取方法が生まれるだろうなあ
@pirori784
Жыл бұрын
歌舞伎が法律が厳しくなるとよんでか、大阪にも力入れてる店舗があるよね
@56にゃんこ
Жыл бұрын
こういう問題、男女逆にした状態で考えても救おうと思うなら救えばいいと思う
@コイサンマン-k7s
Жыл бұрын
これホスト側も経営者クラスを呼んでこないとちゃんとした議論にならないと思うわ。
@bittu4971
Жыл бұрын
なんか出てきたホストがトークがたどたどしいのは引っかかったな。好印象を持たせるためにあえてそういう感じにしてるのか素なのか・・
@松本林檎
Жыл бұрын
男女逆なら男性が悪いで終わるのに女性なら問題になる。女性優遇国はすごいね。
@ほうれん草-u7x
Жыл бұрын
おまえ過去コメも執拗に女性叩きしてるけど、どんなコンプレックスがあるのかバレちゃうからやめときな😂
@匿名-r3d
Жыл бұрын
同感です!
@si8192
Жыл бұрын
自主規制しても結局ホストに自身の財力の限度を超えて入れ込んでしまうような人はまた他のものに入れ込んでしまうと思うので、一度自己破産させてお店も債権放棄で損、本人もしばらく借金できないので損する状態にするのがいいと思う。
@shinzenbi23
Жыл бұрын
求められてる事をしてあげたいといえば綺麗に聞こえるけど、求めたくなるように沼らせる事を計画的に行っているんじゃあないんですかね。表面的なことではなく本質的な根っこの部分が悪党なんですよ。その辺をしっかり突っ込んでほしかった。
@Second0walker
Жыл бұрын
銀座も通販の後払いも禁止だな(総量規制)。闇金にも反社にもどこにでも資産情報を共有できるように法改正しないと
@hokkaiface
Жыл бұрын
ホストはちゃんとヘアメしてこい あとマスク外せ
@鱗さん
Жыл бұрын
そもそもホストに行く人でまともな人なんていないのになんでみんなそんな人を救いたいなんて思うんだろ
@j5727
9 ай бұрын
言えてます。。 知り合いがホス狂いですが、お金かけないと振り向いてもらえないからって言って自ら風俗に足を踏み入れました😂
@fezerfal8261
Жыл бұрын
ホストのやつ何言ってるか分からなくね?
@j5727
9 ай бұрын
それ思いましたw お酒のせいで脳が弱って頭まわってないんでしょうね。
@ミナミナ-x5m
8 ай бұрын
若林にしか見えない😂
@takowasabi8115
Жыл бұрын
最近KZbinでもホストのチャンネル凄い増えてるよね ビジネス感覚で仕事とはとか金稼ぐとはとか 説教とかやってるけどあれも良くないよ 勘違いしちゃうよね みんながみんなローランドみたいじゃないんだよね
@au8769
Жыл бұрын
なぜホスト狂いだけ?? キャバ狂いも助けたれよ。 男女平等社会なんでしょ?
@BNQUET1985
Жыл бұрын
え、お金貯まるまで通うのを控えるという、 人間ならできる判断をすれば良いだけでは、、 そんなことも出来ない人が周りにいないので、、カルチャーショック
@稀代のガシマン男
Жыл бұрын
明らかに手綱引いてるのはホスト側なんだけど、そこに自己犠牲を自ら強いてるのは客自身だから厄介だよな。 第三者としては加害者被害者ではなく共犯者だと見ている。 だから税金の投入は絶対にやってはいけない。
@tsuubasaa----
Жыл бұрын
信用(金)をちゃんとしてから信頼をもとめるべきだな。
@Chamo-chan
Жыл бұрын
ひろゆき連れてきてくれ話が進まない
@MM-jd1ix
Жыл бұрын
経営者側は抜け道だらけだし、どっちでもいいよって思ってそう
@mmss7531
Жыл бұрын
誰目線で見るかで気持ちが違うよね。 経営側、ナンバークラス、ヘルプクラス、客、悪質客、扱っているのが人の気持ちだから更に難しい
@user-ih1xm4xt7j
Жыл бұрын
うりかけはしたことあるけどかいしゅうできなかったら借金になるけど売り上げ上げるにはそうしてでもあげないといけない時があるからなー!
@tatuyan11
Жыл бұрын
昼職でも一緒ですよね人に好かれるためにすることは😂夜は単価が高すぎなだけ
@ニッケ-i3j
Жыл бұрын
滝沢カレンがめちゃくちゃ饒舌に話し始めたのかと思った
@lolwildriftch8204
Жыл бұрын
承認欲求が高い人間が年々増えていってるってことね
22:26
【愚行権】歌舞伎町のホスト撲滅は正義?売掛の自主規制で健全に?女性を性的搾取する構造も?夜の街をどう生かすべき?|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 112 М.
27:24
【ホスト売掛禁止】歌舞伎町で何が?女性客に多額のツケ払いを?売春・風俗で稼がせる?大空幸星&玄秀盛と議論|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 365 М.
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
16:04
【呪縛】子どもの責任は親が取るべき?なぜ一体化してしまう?社会の寛容度が低すぎる?ひろゆき&DaiGoと考える|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 419 М.
19:21
「最低料金でいいと…1回だけ行こうかな」若者がホストにハマる背景、追い込まれて路上売春も…ホスト依存から立ち直るには【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН
23:00
【移民政策】ジョーカー姿を封印しトップ当選!なぜ日本人ファーストを掲げる?具体的な政策は?|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 168 М.
21:53
【堀江ホスト】高額な売掛&ツケ払いは規制するべき?境界知能の存在も?ホス狂い女性客の主張とは?堀江貴文と考える|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 817 М.
55:00
村上 隆 アーティストトーク MY WORK【森美術館 ラーニングONLNE】|Artist Talk “MY WORK” - Takashi Murakami
Mori Art Museum 森美術館
Рет қаралды 192 М.
19:27
【農家】野菜高騰しても経営難?一方で4億円売り上げる人も?儲かる儲からないの違いって何?|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 48 М.
【ニッポンジャーナル夜鍋】岩田清文閣下と居島一平がぶっちゃけトーク!
ニッポンジャーナル
Рет қаралды 1,6 М.
【さとうさおり】最終回!※19時かも 有楽町イトシア 街頭演説 「唯一の減税候補者」#千代田区長選挙 #さとうさおり 2025/1/ #減税 #特別会計
まなびばLIVE
Рет қаралды 8 М.
14:48
【歌舞伎町】「ホスト狂い」「立ちんぼ」中高生が売春して貢ぐ、"メンカフェ"とは?【吉住健一×玄秀盛 加藤浩次】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 29 М.
30:18
【実家暮らし】甘えてるだけ?実は最強説も?子ども部屋おじさんと揶揄も?32歳独身男性と考える|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 1,3 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН