【延命の是非】最期の迎え方を選ぶ権利を考える「余命は2カ月」抗がん剤を拒否した覚悟とは?|アベプラ

  Рет қаралды 476,403

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 534
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3W7EoFo
@穫れネ甲
@穫れネ甲 4 ай бұрын
安楽死制度さえあれば…
@a2419750220
@a2419750220 3 ай бұрын
糖質制限したほうがいいよね。
@トシM-v1l
@トシM-v1l 6 ай бұрын
医療関係者です。少しだけ真剣に話させてください。”抗がん剤”は「がんの進行が無い」だけで「効果あり」と判定されます。もういちど言いますが、”抗がん剤”の「効果あり」はがんの縮小や消失では決してありません。あくまでも「進行が無い」です。私は2年近く”抗がん剤業務”に携わりましたが、患者さんたちはただでさえ限られている残された時間を本当に辛そうに通院して毒々しい色をした”抗がん剤”を何時間も点滴していました。もうかかわりたくないです。見たくないです。私が関わった性器のがんの患者さんはある日、点滴の最中に顔面蒼白、というよりゾンビのような面持ちになり、後日亡くなりました。はっきり言いますが無意味です。世の中としてはガンはいつまでも”治すべき恐ろしい病気”であってほしいはずです。なぜならそのことによって製薬メーカーや医療施設、そしてがん保険業界などの経済圏は安泰だからです。きれいごとにはなりますが私は医療は金ではないと思っています。その私にひとつ言わせてください。がんに限らず、あらゆる病気とその治療はもっともっと民主化されるべきです。つまり「医者がこう言っているから」ではなく、自分で最善策を考えるべきということです。義務教育の中で基礎医学を教えてもいいのではないでしょうか。日本の医療は、もっとはっきり言えば医者は、政治によってあまりに守られすぎており、忖度されすぎていると思います。もちろん、私も医師は尊敬しています。厳しい学業を修め、日々、責任の重い重圧に耐えて仕事をしています。スペシャリストは育てるべきです。一方で患者ももっともっと利口になるべきでしょう。丸山ワクチンを検索してください。政治の手のまわった一般メディアでは取り上げられないでしょう。こういう分野こそネットの恩恵に預かるべきです。 長い文章お読みいただきありがとうございました。最後に一つだけお願いします。癌にならないために、癌を治すために、他人や自分に怒らず、もっと笑顔で毎日を過ごしましょう。
@rinrin55685
@rinrin55685 5 ай бұрын
ガン患者です。抗がん剤が効いたというのは画像から消滅したことだと思っていました。違うのですね。貴重なお話をありがとうございます。私自身はある程度進行していますが抗がん剤はやっていません。抗がん剤で苦しみが減るのならやりますが今はがん自体の苦しさはなく周囲を見ると抗がん剤しても正直苦しいだけで効果があまりないように感じているからです。副作用の少ないいいお薬ができたらいいなと思います。
@piggy2018
@piggy2018 5 ай бұрын
ありがとうございます
@ララン-i4e
@ララン-i4e 5 ай бұрын
現場の大変貴重なご意見ありがとうございます。 ただ、その説明を事前に患者にするべきだと強く思います。
@nanairo-nanairo
@nanairo-nanairo 5 ай бұрын
抗がん剤をすすめないのは自由ですが、丸山ワクチンが出てきた時点で疑問です。エビデンスもないし何百万以上使っても亡くなってますし、長年あるワクチンなのに保険適用できず自費なのはなぜ??丸山ワクチン一時期調べたけど絶対反対。癌サバイバーより
@オバQ-c9i
@オバQ-c9i 5 ай бұрын
本当におっしゃる通りだと思います。抗がん剤はほぼ利権だと思います。私も3年前に拒否し勇気を振り絞って病院から離れました。その後また体調が悪くなりましたが病院を変え抗がん剤、過剰医療は一切しないと伝えると奇跡的に良い医師に出会え今も元気です。あの時抗がん剤を強制してきた医者の言いなりになっていたら間違いなくここにはいなかったと思います。
@前田剛志-j7t
@前田剛志-j7t 6 ай бұрын
私の母が、3年前に他界しましたが、同じでした。私は母の抗がん剤拒否を受け入れられなくて、当初は反対しましたが、母曰く、人はいずれ死ぬもの。私は、人間らしく死にたいの。人それぞれ終わりは違うけど、私の場合、余命がわかる病気になった。私自身、よく考えたけど、終わりがわかるということにおいては、癌も悪くないわよ。もし、お母さんが最後に判断できないくらい弱る時がくるけど、延命治療だけはしないでね。ちょっと早い(享年79でした。)けど、人間らしく、あんまり残された家族に負担にならない死を望んでいるの。そこまでいわれて、母の意志に任せました。我が家は3人兄弟でしたが、遺産で揉めることもなく、きれいに他界した両親でした。
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u 5 ай бұрын
死というものがなくても良い生き方もあるとは思うが、死を肯定して「生き抜く」のも確かな「生」である。 生き抜こうとする者、生き抜いた者に深い敬意を手向けます。
@Kinoshita2023tw
@Kinoshita2023tw 4 ай бұрын
お母さんは偉い。
@堂山興治
@堂山興治 3 ай бұрын
@ch-rg1ih
@ch-rg1ih 2 ай бұрын
「死ぬ」ことが良いことになりますよに。
@unknown_02587
@unknown_02587 6 ай бұрын
"生き方"は大事だけど"死に方"も大事よな。
@守れ日の丸汚すな歴史
@守れ日の丸汚すな歴史 6 ай бұрын
独り言ですかね?
@ASATAKU-s2d
@ASATAKU-s2d 6 ай бұрын
@@守れ日の丸汚すな歴史それも独り言ですかね?
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 6 ай бұрын
人に迷惑掛けてまで生きたくもないからね。
@fonwaka
@fonwaka 6 ай бұрын
死に方も生き方の選択のひとつと思うけどね。(独り言だよ。)
@荒井慎-c6f
@荒井慎-c6f 6 ай бұрын
人に迷惑をかけたり悪い事さえしなければ好きなように生きればいい。
@technocut725
@technocut725 6 ай бұрын
この人は店のオーナーとして仕事してる自分が好きで生きがいなんだろう ベッドで寝て過ごしたら自尊心が低下して免疫力も下がるのを自覚してる
@wasabi2044
@wasabi2044 6 ай бұрын
今年、母が闘病の末亡くなりました。母はもっと生きたかったのでしっかり戦っていましたが、副作用でかなり弱っていました。延命より生き方。本当に側に居た家族としてはそう思います。
@masosannsirou1237
@masosannsirou1237 6 ай бұрын
とりあえずがんの末期だけでもいいから安楽死を認めてほしいです。
@rupan2020
@rupan2020 6 ай бұрын
本当それ。 ただ調べたところ日本でも安楽死は無理だけど、死が近づいたら鎮静剤で1週間とか1ヶ月とか眠らせた状態を作って、その中で死ぬというやり方があるみたいだね。 癌になったら早めにそういうのをやってくれる病院とか手続きとかしておいていざ死が近づいて苦しくなったらもう眠らせてもらって死ぬのがいいのかな。
@Sin-aloe-channel
@Sin-aloe-channel 6 ай бұрын
日本で安楽死を認めたら、望んでいない人や健常者までも安楽死を利用されるでしょう もしあなたが生きる事を望んでも、望まない親族が裏で署名したら? 光があれば闇もあるのです 人間の生死は重いものなのです
@ぷんたむ
@ぷんたむ 6 ай бұрын
@@Sin-aloe-channel がんの末期だけと書いてあるだろちゃんと読め
@Sin-aloe-channel
@Sin-aloe-channel 6 ай бұрын
@@ぷんたむ キミこそ理解してからコメントしな、オツムさん
@ぷんたむ
@ぷんたむ 6 ай бұрын
@@Sin-aloe-channel まだ理解してないんか
@keiattardo9361
@keiattardo9361 5 ай бұрын
私の母もガンが見つかって余命2ヶ月と言われ、自宅で余生2ヶ月弱を一緒に過ごしました。亡くなる2日前まで、話ができ安らかに旅立ちました。私も同じ境遇になったとしたら、抗がん剤はせず、余生を満喫して旅立ちたいと母をみて思っています。
@uribouribo7572
@uribouribo7572 6 ай бұрын
自分は当時癌ではないけど身体中に管を通された状態でずっとICUにおりました。意識だけは朦朧としながらも呼吸機で酸素を送られた状態で生きた心地はしないし脳に酸素が運ばれていないので辛いという感情しか無く生きてるというより生かされてる辛さが勝ってとてもじゃないけど頑張って生きるッ‼なんて気持ちにはなれませんでした。人間て治る見込があれば頑張れるけど治らないのであれば頑張れないのです。それは実感しました。なので間違っても酸素吸入の管を入れてまで延命はしたくないです。ずっと海面スレスレで溺れているような苦しさです。最期は鎮静剤で痛みも苦しみも感じにくく眠るように逝きたいです。
@zl7062
@zl7062 6 ай бұрын
本人に意思があるうちは本人が決めるべき。家族は家族であって本人ではない
@zl7062
@zl7062 6 ай бұрын
@@mr.nobody5284 そうですよねぇ。。
@由美-q1y
@由美-q1y 6 ай бұрын
あくまでも本人の意思とその家族ですから…うちの旦那は66歳膵臓がんから他にも転移… ゆっくりコツコツやってください
@kk-qe6vg
@kk-qe6vg 6 ай бұрын
そう単純に割り切れないのが人間ですよね
@さかいたか
@さかいたか 6 ай бұрын
本人の判断能力は加齢で衰えるしそもそも情報弱者 そして家族の支えがあるなら家族にも話し合う権利がある 人間は独りじゃ生きていけない
@志-e2i
@志-e2i 6 ай бұрын
抗がん剤は病院の経営には効くが 医者も癌になっても抗がん剤拒む人が多いのも現実
@西島虹
@西島虹 6 ай бұрын
70代母が、飲み薬の抗がん剤で治療中です。 告知後、手術をして点滴の抗がん剤を受けていましたが、下痢の副作用が治らず薬を飲んでも止まらず、食欲もなくなり衰弱していました。 このまますぐ逝ってしまうのかなと、思っていました。 近所のスーパーへも買い物にも行けず、トイレ以外は寝たきりになるくらいなら抗がん剤治療を辞めたいと言うので病院へ相談しに行きました。 そこで飲み薬の抗がん剤を提案され服用を始めたのですが、極端な副作用は出ておらず術後から約半年、ショッピングモールへの買い物、外食で好きな物を食べて家事もそこそこ出来ています。 強い抗がん剤をしたから、余命が伸びるって事でも無いんだなって最初の抗がん剤を受けていた母を見てそう思いました。 治療をするのか、苦痛だけをとるのか、治るなら治療を!と思いますが、副作用で痛い思いをしているのか、病気のせいで痛いのかわからないまま意識が朦朧とするなら苦痛だけをとって安らかな最後が迎えられたらいいなとおもいます。 家族は寄り添うだけ。
@ニシニシ-p7u
@ニシニシ-p7u 6 ай бұрын
お母様の生きたい生きた方が最後までできることを祈っています。
@user-rt9uj3dm1r
@user-rt9uj3dm1r 6 ай бұрын
家族を助けたいなら抗がん剤は絶対に使ってはイケマセン!糖質制限で癌細胞の増殖はストップします!免疫力を高めれは癌は治ります!抗がん剤は癌の核には効果ありません!免疫力が癌の核を破壊してくれます!
@西島虹
@西島虹 6 ай бұрын
@@ニシニシ-p7u 母のやりたい事ができる様に支えていこうと思います。優しいお言葉ありがとうございます
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤で平均余命は、大体半分になります。 近藤誠医師の著書に書いてあります。 抗がん剤の効果のデータは、研究機関によって捏造されています。金儲けのため。 抗がん剤は飲み薬であっても、例外なく平均余命は短くなります。
@kotaro4734
@kotaro4734 6 ай бұрын
自分がもし余命宣告受けたら、スイスに安楽死をしに行こうと考えている。 今の緩和ケアを受けても、末期がんの痛みと苦痛は壮絶。看護する家族もトラウマ。 どうして死の間際までそれに耐えないといけないのか、理由が全くわからないから。
@mikey1246
@mikey1246 2 ай бұрын
スイスに安楽死に行ける財力があることが羨ましい…
@Natalie-ys7eq
@Natalie-ys7eq 6 ай бұрын
私の祖母も癌で亡くなったが、副作用が辛いと母親に伝えていたらしい。葬式で棺に入った祖母を見た時も、顔が痩せこけていて私の知っている祖母にはあまりにもは見えず、とてもショックでした。祖母にとって抗がん剤本当に必要だったのか、抗がん剤を使わねければあんなに痩せこけずに少しでも楽に過ごせていたんじゃないか、抗がん剤のせいで逆に副作用で余命を縮めてしまった可能性はないのか、と大人になった今度々思うことがあります。
@Natalie-ys7eq
@Natalie-ys7eq 5 ай бұрын
@@user-pl2sh1po2c 当時はまだ学生で無知だったんですが、大人になり、抗がん剤はがん細胞だけではなく良い健康な細胞も壊す、と医療関係の人から聞いて怖くなったのを覚えてます。。。 だから副作用もあんなに凄いし、みんな痩せこけてしまうんだなってある意味納得でした。
@user-bm3hm4so7m
@user-bm3hm4so7m 4 ай бұрын
@@Natalie-ys7eqほんとにそうなんだよ、抗がん剤で癌細胞はゼロにできるけどその量を点滴すると患者本人は死んじゃうからね…量を調節して抗がん剤に負けない体力をつければ生存率はあがる
@ミヨ3434
@ミヨ3434 5 ай бұрын
抗がん剤治療を拒否した途端、医師の態度が急変。「次回の予約は必要なし。来なくていい」と言われ、言い方が辛かった。が、4年経ったが、元気です。 抗がん剤って、ホントに必要な治療ですか?
@lb8137
@lb8137 3 ай бұрын
抗癌剤=毒薬・劇薬(医師達に対する香典医療)。私は癌サバイバーで、大学病院の治療検査で色々あり(長くなるので書きません)、強い違和感を感じて逃げ出し、今は予防(生活習慣の見直し)に徹し、元気に楽しく生きています。現代の医師達は失業を恐れて、間違いなく真実の黙秘をしてる。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
それ、医師が儲からないから、怒ったんだよね。 近藤誠医師の著書に、抗がん剤を拒否すると病院から追い出されると書いてあります。 病院が儲からないから。 儲かる患者を入院させたい。病院も余裕がないのです。
@KK-hw2rj
@KK-hw2rj 6 ай бұрын
「治らない」高齢者を穏やかに看取る技術はもっと評価されるべきだと思います。 「治らない」とわかると興味を失う医者に診てもらいたくないです。
@pma-f8l
@pma-f8l 6 ай бұрын
それは医者の仕事ではありません。
@lifewithcat4816
@lifewithcat4816 6 ай бұрын
40代でステージ3のガンにかかりまして、術後の抗癌剤を拒否しました。 担当医家族友人から抗癌剤治療を強くすすめられましたので2ヶ月間のあいだ受けるか否か迷う中で不安から鬱状態になり大変苦しかったです。 自分の価値観や生きたいと強く思い考え抜いての決断だったのに、投げやりになって治療を拒否してると思われ説得や説教を沢山受けそれが本当に辛かった。私のことを心配して言ってくれてるのをわかってたから余計に。。 結果論でしかないですが、12年経った今、ものすごく元気で10代20代の頃より健康な気がしてます。 もし裏目に出ていたとしても、治療方針は自分(患者)の意思を100%尊重して納得して選択しるべきで、まわりは立ち入ってはいけないところだと思います。
@オバQ-c9i
@オバQ-c9i 5 ай бұрын
抗がん剤の拒否って本当に勇気いりますよね。私も抗がん剤を拒否して今も元気です!!抗がん剤だけでなくコロ枠も利権です!!
@lifewithcat4816
@lifewithcat4816 5 ай бұрын
@@オバQ-c9i 嬉しい返信ありがとうございます! なにが正解か解明は出来ませんが、私達の場合はあの選択が吉と出ましたね! お互いせっかく命拾いをしたので、これからも楽しく頑張って生きていきましょう!
@okashiya_game
@okashiya_game 3 ай бұрын
「抗がん剤を続けるか、辞めるか」を迷っている人が居ると思います。勇気を出し抗がん剤を拒否して10年生存している人として。詳細を語ってくれても良いと思います。もちろん、全ての人に抗がん剤拒否が当てはまる事ではないと思いますが。
@社畜の神様
@社畜の神様 6 ай бұрын
自分の時はモルヒネだけ欲しい
@高橋実希
@高橋実希 5 ай бұрын
同じ。
@zensokutukemaimax
@zensokutukemaimax 3 ай бұрын
日本で願うのは難しいでしょうな。 大麻かシャブを準備してもらうしかないでしょう。
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u 5 ай бұрын
本当に強いな。 理屈も道理も数字も関係無く意思を貫く生き方。 私も負けられねぇな。
@TheLetitflow
@TheLetitflow 6 ай бұрын
まだ自分の年齢では死はそんな身近なものではないけど、 この方のおっしゃった「自分なりにめいっぱい生きて、死ぬ」 という言葉を忘れずに日々を過ごしたいと思いました
@ゆか-l5f
@ゆか-l5f 6 ай бұрын
延命は本人が望んでいるかが最も大切だと思います。家族の希望で縛り付けてまで延命は治療するのはやめた方がいいと思う。虐待。 裁判で負けるから家族の意思に従うしかないの現状かと。 必要なのは緩和ケア。穏やかに逝かせてあげて欲しい。
@Turquoise11
@Turquoise11 6 ай бұрын
凄く素敵な達筆…!!詩集出してほしい🥹
@河村登喜夫
@河村登喜夫 6 ай бұрын
自分の命は 自分で決める
@CAN-CAN-i6f
@CAN-CAN-i6f 6 ай бұрын
ステージ4なら俺も延命治療をしないかな 親を見てきたから
@たつたつ7
@たつたつ7 6 ай бұрын
ウチの親も84歳肺がんで治療せず85歳まで生きました。亡くなる1月は息もあがる事があり苦しそうでしたが肺炎で入院する一週間まで普通に生活していました。退院する事なく天国に行きましたが本人の希望も含め良かったと思います。
@みゅー-z7c
@みゅー-z7c 6 ай бұрын
抗がん剤しまくって母は去年亡くなりました。今となっては抗がん剤しなければよかったと思ってるし、私がもしなった時は100断わると決めています。頑張りすぎず頑張ってください❤応援してます!
@さっつう
@さっつう 5 ай бұрын
母も闘病中です。 抗がん剤治療で、やはり身体も弱り血管も細くなっています。わたし的なは抗がん剤は反対してます。母にも話をしたり、やりたい事をさせたいのです😊打つ前と、打ってからの体調を私は見てきたので、辛さもわかります。治療をことわると、病院側は態度が変わるのがわかります!半分、放棄状態になりました😢
@user-bm3hm4so7m
@user-bm3hm4so7m 4 ай бұрын
それは病院変えた方がよかった、身内が癌で抗がん剤辞めたいって主治医に相談したらすごく優しく接してくれて速やかに緩和ケアに移行してくれた、人によるかもしれない
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤で病院は莫大な利益を得られるから。少なくとも数百万円。 抗がん剤を患者が断ると、患者は病院から追い出されると、近藤誠医師の著書に書いてあります。 病院は儲からないから。 病院にとって儲からない患者は要らない。
@salamichan77
@salamichan77 6 ай бұрын
斎藤さんの字が素晴らしいです!!! そして考え方も!!!!🎉🎉🎉
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ 6 ай бұрын
めちゃくちゃ素敵な生き方。憧れます。
@shima-youtube
@shima-youtube 6 ай бұрын
自分が末期ガンで余命宣告されたらモルヒネで意識不明になったまま逝きたい
@たつたつ7
@たつたつ7 6 ай бұрын
モルヒネだけでは意識があるので駄目です。モルヒネで痛みや苦しさが緩和出来なくなったら鎮静して意識を無くすのが1番いいです。当然、痛みや苦しさから解放されまずが鎮静中は家族との意思疎通できません。
@maromaro2090
@maromaro2090 4 ай бұрын
インプラントで鎮静(セデーション)したことあるけど、点滴している途中で点滴に薬を混ぜる 事前に、意識レベルがさがって夢うつつになるとか聞いていたけど、自分の場合は完全に落ちた。 テレビの電源を切る感じで あっという間に真っ暗。 四っていうのが実感できた
@貴方の街のリーク屋さん
@貴方の街のリーク屋さん 3 ай бұрын
私の身内、モルヒネ使っても、もがき苦しみは絶えませんでした。 なぜか心配性の人ほど、治療を断念してしまうことが多いので、一番大切なのはそうなる前の、治療時の苦しみだと思います。私は苦しんでも治療は受け続けますけどね。それと、医療機関の移り方がとても難しいです。周囲も一々口出したりして無駄なことばかりさせられて難しくなるのです。
@reaxw642
@reaxw642 5 күн бұрын
いいね 。
@たかひと-c1t
@たかひと-c1t 6 ай бұрын
素晴らしい字と絵だ
@tatu1234
@tatu1234 4 ай бұрын
抗癌剤なんて恐怖を利用した、製薬会社と医者の金儲けだと考えてる もう必要な薬のレベルは十分高い
@Kinoshita2023tw
@Kinoshita2023tw 4 ай бұрын
23年前ですが癌初期の父が入院、半年後に父から”医者に殺される”の言葉。この時、子供として医者を信じて父を諫めた。半年後に父は苦しみながら他界。 その後、この主治医とは別のご縁があった。会社の上司の主治医となった。上司から薬剤の権威、新薬に詳しいとのこと。神戸の大きな病院であったが臨床試験を頻繁に行っている。医師の業界、医師会にお願いしたい。生身の患者に新薬の人体実験はやめてほしい。情けない子供であったことを悔いています。
@zerorinrin
@zerorinrin Ай бұрын
私はがんではありませんが「医者に殺される」は常々実感するところです。
@zerozoo0701
@zerozoo0701 6 ай бұрын
私が知る限り医師にはマニュアルがあるかのうように抗がん剤治療を辞めさせてくれない。脅し家族の説得と言った手段を使ってくる。 延命治療のために体をボロボロにしなくちゃいけないのかと思う。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤治療は滅茶苦茶儲かるから。何百万円も儲かる。病院も稼ぎ時だから。 近藤誠医師の著書に書いてあります。
@せいらー-b8n
@せいらー-b8n 6 ай бұрын
抗がん剤したことあるけど、まだ若かったら耐えられた面もあるし、何より入院中に体力がびっくりするほど落ちた 10m歩くのでさえきついぐらいだったから年取ってから、再度受ける勇気は出ないなー 歩けなくなったらそのまま介護だからな…
@GPJ8079
@GPJ8079 6 ай бұрын
死が近い人にとってはどう死ぬかが、どう生きるかってことなんだろう 薬に頼って苦しむより最後まで楽しく生活出来れば勝ち
@重-r2p
@重-r2p 16 сағат бұрын
大腸カメラだけはやるべきです。私も初めて大腸カメラをして、ポリープが3つありました。1つは大きな腺腫ポリープで、即切除していただきましたが、生検の結果ガン化の一歩手前でした。腸の調子が良くなりました!
@豊かさ追求チャンネル
@豊かさ追求チャンネル 4 ай бұрын
せっかく来てくださってるのに、ご本人にもっとしゃべっていただかないと。
@suzurakubuta3965
@suzurakubuta3965 6 ай бұрын
自分も今ある病気で、今治す薬じゃなく病気の進行を遅らせる薬をのんでますが、これから進行する場合、自分の希望は、延命治療は望んでないですが、家族は長生きして欲しいと望んでます。家族とは、話し合いは元気なうちにしといた方が、事故や難病や色々災害で亡くなる前にもどうすべきかは必要な意思だと感じます。
@storlike
@storlike 6 ай бұрын
難しいところですね。長期延命が見込める場合は抗がん剤はとても良い選択だと思いますが、余命が大きく伸びる見込みがない場合はQOLを下げてしまうのでやれば良いと言うわけではないと思います。 ステージ4でその時は健康に見えても、ある時を境に一気に体が衰弱して死に向かっていくので健康なうちにやるべきこととやりたいことをして欲しいと思います。
@ポジポジ病患者
@ポジポジ病患者 6 ай бұрын
各々の死生観に決めさせればいい。 長期延命の見込みの有無は悪手。
@miki-nw5kg
@miki-nw5kg 3 ай бұрын
😊
@chanelkoko3285
@chanelkoko3285 6 ай бұрын
私も再発癌で科学治療をしない選択しました まだ40代ですが、、、 QOL低下と脱毛が理由です 斎藤さんは信仰があって羨ましいなぁ
@ソラ坊-s1j
@ソラ坊-s1j 3 ай бұрын
自分の母(70歳)が先日膵臓癌と診断されました。ステージⅢ、最悪Ⅳといわれました。体力的、年齢的に難く抗がん剤などの延命治療を提案されましたが、母はどちらにせよ苦しむなら…と迷っています。この方のように決断できる覚悟すごいと思いますが自分は少しでも生きていてほしいと願ってしまう。本人と家族の互いの気持ちや覚悟は難しいですね。この先いなくなったらどうなるのか…考えると不安になります。
@animare-z9y
@animare-z9y 2 ай бұрын
選択されるのは本人、ご家族です。毎週日曜日 夜7時から腫瘍内科がん専門医(膵臓がんも専門)押川先生のKZbinがあります。がん防災チャンネルです。その時間直接押川先生に質問できますので、とても熱心に何かしら答えてくれると思います。何か参考になるアドバイスが受けられることと思います。多くの質問者がいます。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤で平均余命はおよそ半分になります。 ただし、患者が抗がん剤を断ると、患者は病院から追い出される。 病院は抗がん剤で莫大な利益を得るから。 抗がん剤の効果のデータは、大部分効果があるように見えるように捏造されている。ウソではない。 このことは近藤誠医師の著書に書いてあります。
@七福神弁財天
@七福神弁財天 6 ай бұрын
延命の是非…それは各個人の自由な道を選択すればいいだけだよね…どちらがイイとかどちらが正解なんてない
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g 8 күн бұрын
色々な意見がありますが、私の父は食道がんのステージⅣ。抗がん剤を2クールしてステージⅢに下がりましたよ。腫瘍が小さくなって手術のできる状態になりました。 そして勇気を持って手術しました。 しかし半年も経たないうちに再発と転移… それがわかってから全く食べれなくなり、腸瘻も受け入れず、痩せていくばかり。 そして約2ヶ月経つか経たないかで多臓器不全となり肺に水も溜まり呼吸ができず… だいぶ苦しい時間がありました。 最期は苦しいから解き放たれたように眠るように旅立ちました。 残された家族は逆に抗がん剤だけ続けて、手術しなかったら良かったな…と後の祭りですが話しました。 抗がん剤で髪の毛抜ける以外は吐き気や嘔吐もなくいけていたので。 人それぞれ合う合わないがあるから何とも言えないですが…
@user-fu3tu7dk5x
@user-fu3tu7dk5x 6 ай бұрын
去年母が60歳で癌で亡くなりました。癌の告知を受けてから、6ヶ月。しかもほとんど寝たきりでした。 母はまだ若かった事もあり、積極的に抗がん剤治療をしましたが身体がどんどんボロボロになり、あっという間でした。 私も父も、抗がん剤が死期を早めたね。とはっきり認識しています。 おそらく、治療を拒否していても亡くなっただろうけど、もう少し元気に普通の生活を出来ていたのでは。と。 癌が分かった時点では、普通に生きていられたのに、手術してからはあっという間に寝たきりでした。 …結果論ですし、その時は私達も癌も治すんだ!と思っていたのでしょうがないのですが…。 母は運が悪かったです。 本当にこの方には納得のいく形で生きて欲しいです。
@cybercybaba7031
@cybercybaba7031 4 ай бұрын
私も両親ともに末期がんと宣告され、間もまく亡くなってしまいました。 三大治療をやらなければよかったと思いましたが後の祭り。 命は一つしかないのにみんなその一回を失敗していると思います。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
手術を受けることで統計的には、平均余命がだいたい半分になります。 抗がん剤を受けることでも、平均余命は半分になります。 だから、両方患者が受けると、平均余命は四分の一になります。 このことは近藤誠医師の著書に書いてあります。
@my-rb5yb
@my-rb5yb 6 ай бұрын
やはり この方のやっておられる信仰心が根本にあって、病に対する生き方、捉え方なんだと思った。人のために病を乗り越えれる力を見せてあげたいという人の為に生きる。という生き方が何にしても大事になってくるのだと思う。いわゆる、小我の生き方から大我の生き方へ。のような。
@tomwat7008
@tomwat7008 6 ай бұрын
この方の年齢。 あくまでも延命措置であること。 抗がん剤治療は健康な細胞も傷つけてしまうこと。 そこで大きく体調を崩して、その後の最後の生活が難しくなる方も少なくない。 素敵な絵を描いて、お客様に囲まれて、好きなカラオケをやって、自分の人生最後まで走り続けて欲しい。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤の効果のデータは、研究機関によって捏造されており、実際は縮命効果しかないです。 抗がん剤は病院にとって、ものすごく儲かるから、延命できることになっている。 このことは近藤誠医師の著書に書いてあります。
@KS-py3mg
@KS-py3mg 6 ай бұрын
大腸がん、Stage4患者です。5年間抗がん剤治療と手術を受けて今に至ります。抗がん剤治療の辛さは健常者には絶対に理解できないしそのような人にあなたはどうしますか、と言う質問は全くのナンセンスです。
@まっきゃん0406
@まっきゃん0406 6 ай бұрын
凄く頑張っていらっしゃいますね(*´ω`*) 父も大腸がんステージ4で余命半年から2年頑張りました。 最初は落ち込んでましたが、父親の生き方みたいな感じでかっこよかったです。 若い時は今で言う虐待する父でしたが、がんになってから力を抜いて普通の父になったので最期に楽しい親子関係が築けたと思います。 点滴による抗がん剤はしんどいと言ってましたが、まだ抗がん剤が効く事が有り難いと言ってましたね。 主さんも食べれる時に食べれる物召し上がられて、やりたい事やって下さいね(*´ω`*)
@サウジャ-s2e
@サウジャ-s2e 6 ай бұрын
潔いおじさんに同感。初期で抗がん剤打っても再発2回し大変だった親を見てるから、自分も打たない。寿命だと受け入れる。
@_ken7582
@_ken7582 6 ай бұрын
自分も延命だけの治療は望まない。痛みだけ取ってほしい
@中野浩一-e2q
@中野浩一-e2q 14 күн бұрын
抗がん剤治療をやめたら 雲泥の差で体の調子が良くなった、とここの話が気に入った。なるほど 確かに抗がん治療が少なくなったら病院は傾く そうだ、近藤誠さんがおっしゃってたのを 思い出す。
@リュウイチホシ
@リュウイチホシ 6 ай бұрын
10キロあるいたあとの気持ちすら歩いてみないとわからないのが人。がんばってください。
@konakonakonakona
@konakonakonakona 3 ай бұрын
自分で決めたらいいと思いますね。私だったら普通に標準治療しますけど。
@まみこ-x1u
@まみこ-x1u 6 ай бұрын
自分は、乳がんで術後、抗がん剤やりましたが、全く吐気など副作用がなく、ただ点滴しにいってるような感じでした。先生からも、珍しいと言われました。抗がん剤の副作用も本当に人によると思います。
@ハク-d7j
@ハク-d7j 6 ай бұрын
寿命をいつもの様な好きな事をしながら伸ばせるならいいけど、余命を病院のベッドで過ごすなら死んでるのと変わらない!
@ララン-i4e
@ララン-i4e 5 ай бұрын
数年前に乳がん再発。放射線、ホルモン療法をしました。副作用を説明しないお医者さんあまりにも多いと思います。ホルモン療法を2年しましたが、関節痛、筋肉痛、とにかくしんどくて、途中で断念。約6割が途中で辞めるとの事(ネット情報)辞めて半年経つが今も仕事できないし、元の身体に戻っていない。今ならやらない。抗がん剤は断って良かったなと思う。QOL下がる説明は初めから欲しい。
@tjgapwdjgda769
@tjgapwdjgda769 6 ай бұрын
いやもうね… 別に長生きするだけが幸せではないよ。
@wavebomber
@wavebomber Ай бұрын
余命1〜2ヶ月って言われて5日後に亡くなった人もいた 余命半年って言われて15年くらい生きてる人もいる
@unmagon-y8h
@unmagon-y8h 6 ай бұрын
抗がん剤は辛いです。延命はできるけど完治はせず、強い副作用に耐えて苦しい時を過ごし、でも結局は病魔に負ける。決めるのは自分でしょうが、勇気が要りますね。私も親身にしていた叔父叔母を癌で亡くしました。いずれも抗がん剤治療してましたが、治療は辛そうでした。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤で、延命どころか平均余命はだいたい半分になります。 医療機関の研究データがあたかも延命できるかのように捏造されている。 ウソではない。 近藤誠医師の著書に書いてあります。
@s_snake2531
@s_snake2531 6 ай бұрын
ベッドの上で痛みに耐えながら長生きするのとどっちがいいかって話。
@amaou-l1x
@amaou-l1x 6 ай бұрын
本当にかっこええよ。。
@ah4154
@ah4154 5 ай бұрын
私は.希少癌で進行がものすごく遅いです。 そのため様々な抗がん剤治療うけました。 効果があった抗がん剤もあったんですけど これがん駆逐する前に私が死ぬと思いましたね 副作用が強力な薬ほど効果がありました。 最終的に神経がやられて歩行困難になって中断しました。 今は治験薬も試して打つ手がない緩和治療でといわれて 安心しました、、、もう地獄のような抗がん剤治療がない。 今は外食楽しんでます。 副作用があるととてもじゃないけど外食なんてできなかった。
@area1848
@area1848 3 ай бұрын
私の父は可能な限りの抗がん剤治療で苦しみ抜いた末に亡くなりました。 最後は見てるのも辛い状況でした。 そのときから自分は癌になっても、もう完治が見込めないのなら抗がん剤はけして使うまいと心に決めてます。
@kkbogy7335
@kkbogy7335 4 ай бұрын
癌で死に直面した時に、抗癌剤を拒否出来る人と出来ない人其々ですが、その判断の両方の結果を統計的に知りたいですよね⁉️ 抗癌剤を拒否して余命宣告された日時と、死亡されたガン患者さんの生存日数を教えて欲しいですよね‼️ 可能であれば、統計的にです! 医者は結局医療費を稼ぐためにも延命治療を勧めますよね⁉️
@デイトれぼる
@デイトれぼる 4 ай бұрын
ここのコメント欄、全然状況も加味せず「抗癌剤はやらない」ばかり(笑) ガンの部位やステージ、年齢によってはめちゃくちゃ有効になる場合もある。 延命にしか使えないと思ってるのも勘違い。
@nikoniko.V
@nikoniko.V 4 ай бұрын
余命を宣告をするのはやめてほしい
@Chibishige
@Chibishige 5 ай бұрын
自分ならショックで何も手につかなくなる。でも、頑張って仕事してて偉い。
@za3685
@za3685 6 ай бұрын
同じ安楽死でも、難病なのかバッド入った人なのかでだいぶ違う 象やヤモリはほとんどガンに掛からないらしいから、そういう動物の研究をやって早く「治る病気」になってほしいな。斎藤さんは覚悟決まってるけど、まだこの世界にいるべき人だ
@AlejandroLopez-es1np
@AlejandroLopez-es1np 4 ай бұрын
抗がん剤。 私の義父が末期がんでしたが最後まで抗がん治療をしていました。 私には止める権利も助言することもできませんでしたが、少しばかり延命した上でなくなりました。 抗がん治療が始まってからは苦しみからか会えないことが多くなり、最後はモルヒネと共に、、、。 私自身は家族にこう伝えてあります。 「抗がん治療はしない。がんばってがんばって、動けなくなるまえにズバッと自分で消える」 家族は笑っていますが、もしそうなったら私は実行します。
@popper0011
@popper0011 5 ай бұрын
大腸がんステージ4で肝臓と肺に多発転移しましたが、度重なる化学療法と手術の後、腫瘍が見当たらなくなり経過観察そろそろ3年目になります。 治療中は数年で死ぬと思っていましたし、40代で寿命を迎えるのだと受け止めていました。 病気でもそうでなくても一人残らず死ぬわけで。
@emi-up6un
@emi-up6un 6 ай бұрын
私もステージ4の癌サイバーです。 今は2ヶ月に1度の検査で再発、転移がないか通院してる状態です。 今は再発はないのですが、 それでも毎日起きてられない様なキツい日もあります。 再発なくてそんな状態なのにこの方は凄いですね! 本当に癌になったものしかわからない言葉では表せ無い様なきつさ、私は負けてしまいそうです。
@NONONO-w8r
@NONONO-w8r 18 күн бұрын
今12月ですが斎藤さんはお元気ですか???  垂れ流し番組ですか???
@kousochigura
@kousochigura 3 ай бұрын
父も義理の父母も末期の癌と診断された途端病人になり、ただただ苦しい辛い治療をして亡くなって行った。 自分は切れないほど進行してたら抗がん剤治療はしないと決めてる。
@ジョージジョーンズ
@ジョージジョーンズ 6 ай бұрын
2人に1人はがんになり、そのうち2人に1人はがんで死ぬ世の中。50超えたら、クラスメイトが徐々に減っていく、残酷な世の中
@サダおじさん闘病中
@サダおじさん闘病中 4 ай бұрын
私も治療法がないと言われて、 緩和ケアに移行しました。 家族だったとしても、自分の人生なんです。 一回きりしかないんです。 私も余命1年前後と言われたが、 まずは2年しぶとく生きてやる!!
@makotakumama1143
@makotakumama1143 6 ай бұрын
こんなに重いテーマを扱うのなら もう少し きっちり学んでからにして欲しい 完治しない状態の治療を延命と扱う!っと言う前提がもう破綻している 癌以外にも多くの 完治せず、命に関わる病があり 癌の遠隔転移のあるステージⅣであっても 末期ではなく、長期で治療を受ける方も沢山いらっしゃる 今回の内容は 終末期になって以降にも緩和ケアでなく  抗がん剤での治療を望むのか!?と言うテーマなのではと思う また、Shared Decision Making(SDM)「共同意思決定」が 導入され始めた現在にもかかわらず 斉藤さんが担当医との 円滑な関係性を築けなかった実情の方に目を向けるべきではなかろうか  癌の長期治療に関しては 患者本人の痛みや苦しみ、心を蝕まれることに加え 経済毒性(高額の治療費の負担)や  ケアする家族の負担など もっと 扱うべき観点があるように思う
@烏茶-v8p
@烏茶-v8p 6 ай бұрын
不必要に抗がん剤不要論者を「そのとおりだ」とあおらせるだけになりかねない内容やったと言わざるを得ない。
@えみ-e5m
@えみ-e5m 6 ай бұрын
主治医の言う通りに治療をしていると 患者のQOLが保たれないです。母の治療を通して学びました。抗がん剤も 高齢者になるとただクールで治療すれば良いのでは無く、がんの進行と本人の身体の状態をみながら、その人らしい生活を送れる治療で良いと思いました。家族側もしっかり知識を取り入れれば最後まで、その人らしく暮らさせてあげれます❗️
@すがり通り
@すがり通り 6 ай бұрын
人には死に方を選ぶ権利がある
@KK-gv4cg
@KK-gv4cg 4 күн бұрын
めんきちのラーメン食べたいなぁ。 場所どこなんだろう?
@烏茶-v8p
@烏茶-v8p 6 ай бұрын
まず治療の選択は本人の選択が最優先される。としたうえで間違えてほしくない点が2つ ・完治しないなら意味がない(完治にゴールを置く)という考えのみでは不幸になることもあること ・平均すると抗がん剤により、何もしないより多くの元気な期間を獲得していること 抗がん剤の副作用は以前よりもかなりコントロールが可能になってきているし、選択肢も複数ある。 早ければ早いほど選択肢は多いわけだからいくつか試してみて、だめならやめればいいし、会うものがあれば続ければよい。 個人的にも、人間は老化という不治の病を全員が持っているので、治らなければ意味がないなんていうのは人生そのものを否定しているようなもの。 抗がん剤はネガティブにとらわれがちだが、終わりを後ろに伸ばし、自分のやりたいことをやる時間をとるという選択肢だということ。 先生の言うようにほとんどの方が治療を選択しているという実態があるが、アンチ抗がん剤の方がどうしてもコメントしてしまうので、ワイは改めて「フラットに考えよう」という話をしたいんご
@河西潔
@河西潔 4 ай бұрын
参考図書 がんより怖いがん治療 近藤 誠 小学館 あぶない抗ガン剤 船瀬俊介 共栄書房 素人なりに読ませて頂きました😊
@kenmizu4467
@kenmizu4467 2 ай бұрын
母親が48歳で子宮ガンで亡くなってます。 余命半年でしたが、抗がん剤使用で一時は元気になり直ったんじゃないかな?って程でした。 1年ほどは元気でしたが2年目は入退院を繰り返すようになり、最後の1年は枯れるようにやせ細り、 最後の3か月は祖母より老けて見えて体も動かせない状態一言二言しゃべるのがやっとになりました。 本人も相当辛いでしょうが、看病する家族も心身ともに負担が大変でした。 この経験から僅かに延命できたとしても自分自身は絶対に抗がん剤は使わないと決めております。
@hayakou5
@hayakou5 25 күн бұрын
抗がん剤を受けると、統計的には平均余命が約半分になります。 近藤誠医師の著書に書いてあります。
@kikumimi123
@kikumimi123 6 ай бұрын
QODという考え方があり 流行らなかったと聞いています。 Quairity of Death」の略。すなわち、よい死、あるいは質の高い死、尊厳死 個人的には痛み止め💊(医療用麻薬も含む)の内服は、検討した方が良いと思いました。
@まつおおか
@まつおおか 5 ай бұрын
抗癌剤は製薬企業のドル箱なんだから、止めるわけないわな。やらなきゃ死にますよ。って医者に言われたら、大半の患者がやるはめになる。医者はデータとって論文発表。ある意味医学の発展には必要なのか。
@白石勉今年2024還暦を迎
@白石勉今年2024還暦を迎 5 ай бұрын
僕も抗がん剤治療中ですが良くも悪くもなりませんねぇ。 それが運命なのだと思います。
@神風特攻隊-j4w
@神風特攻隊-j4w 6 ай бұрын
うちの母は76歳で乳がんステージ4。だんだん抗がん剤が効かなくなり分子標的薬のキイトルーダを勧められていますが悩み中です。
@ye5950
@ye5950 6 ай бұрын
私は腎臓がんで再発予防でキイトルーダ してます。キイトルーダ は免疫チェックポイント阻害薬です。ぴったり合えば、奏功される方もいるみたいです。
@zuuk5053
@zuuk5053 3 ай бұрын
昔はこれが当たり前だったんだよね。見習いたいなあ。
@シーガル-j8p
@シーガル-j8p 6 ай бұрын
あとは最後に苦しまないように安楽死を認めてくれることを望みます。そうすればギリギリまで良い人生を送れます。
@奇天烈-i2t
@奇天烈-i2t 6 ай бұрын
ちょっと論点が違うんだけど「拒否する」っていう言葉はどうなんかねぇ。 やるべきことをやってないようなニュアンスが強い気がするんだよなぁ。 「抗がん剤治療(積極的治療)を選択しない」とかもっと言い方にも配慮が必要かもしれない。
@tibet1126
@tibet1126 6 ай бұрын
同感です。私もがん患者ですが「拒否」と「延命」という表現にちょっと違和感を覚えました😅 積極的治療をするか否か…ですよね
@奇天烈-i2t
@奇天烈-i2t 6 ай бұрын
@@tibet1126 メディアは面白おかしく伝えて稼いでナンボですから細かな配慮なんてしてくれないでしょうね。言葉ひとつで変わってくるんですけどね。
@まどか山田
@まどか山田 10 күн бұрын
応援します
@rlspce
@rlspce 6 ай бұрын
がんばれ!応援してる!
@merrymerry8908
@merrymerry8908 6 ай бұрын
まあ年齢も年齢だし、抗がん剤拒否もアリかなあと思う。若い人ならもったいないと思うけど。まあそれでも、年齢問わず本人が拒否したいなら自由にすればいい。
@おばちゃん-w1t
@おばちゃん-w1t 6 ай бұрын
まだちょっと若いわなぁ
@merrymerry8908
@merrymerry8908 6 ай бұрын
@@おばちゃん-w1t 一般的な感覚はそうなのか⋯自分はもう40くらいでいいからわからん
@トップシークレット-j8q
@トップシークレット-j8q 6 ай бұрын
@@おばちゃん-w1t 早いかな?もう平気寿命近くは生きてますし
@中野浩一-e2q
@中野浩一-e2q 2 күн бұрын
抗がん剤で 延命治療しても良いけど、毎日地獄の苦しみだそうだからのお
@gil1373
@gil1373 4 ай бұрын
10年ほど前に屋久島に遊びに行った時道で会ったおじさんが、末期癌と診断されたが自分でとにかく温め(靴下4枚重ねばき)頭寒足熱で自分で治したことを聞いた。それから知人が1月のガン発見から即入院し激しい抗がん剤治療、4ヶ月で一度寛解、5月には突然亡くなりました。私は直感で抗がん剤(放射線治療)で彼は亡くなったと思いました。
@みき-i1k
@みき-i1k 6 ай бұрын
私も術後の抗がん剤は拒否しました。 もし転移しても承諾済みで選択しました。 ただ、私の場合は 医療関係だったり 母が転移して 化学療法を見た上で 判断しました 何を選択するかは 誰かから言われた訳でなく、どうしたいのかは自分自身でちゃんと選択する事が何よりも1番な事だなって思います 医療関係者もある程度は説明するのに時間をかけられるようになればいいなって思います 説明を聞いても 実際になると気持ちが変わる事もあります ただ、命や余命の人生に関わる事だから 医療関係者がある程度 どんな可能性があるのか時間をかけて話せる状況が取れる状況になるといいなと思います
@魔鈴出巣
@魔鈴出巣 4 ай бұрын
うちの父わ去年11月23日で亡くなりました😂癌とわかったのわ九月でもうその時わ胃がんだったのですが肝臓と肺に転移してました先生わ余命にかんしてわ教えてれませんでした😢神様じゃないからわからないと言ってました😮その時ははのほうも 入院していて心臓が悪くなってその頃ははも余命半年と言われてだので大変でした結局ははも九月29日に亡くなってしまつて父もがっくりしてしまったのかもしれません 11月に入って訪問に変えた時看護師さんと先生にあと余命わ一ヶ月と言われて泣いてしまいました😂ちなみに父わ87さいで抗がん剤わ年なのでやらない方がいいと言われやりませんでした😢あっといぅになくなってしまいまし😮
@papi3373
@papi3373 3 ай бұрын
このような寛大な心の医師がいてくれたら安心〜❤
@中野浩一-e2q
@中野浩一-e2q 14 күн бұрын
抗がん剤治療によって延命保証があれば誰でもやる。抗がん剤治療やると短命に終わるケースが多い そうだ。
@Teto-Time
@Teto-Time 5 ай бұрын
残された時間を どう生きるかも大事ですよね🙂
@GO-kw7ty
@GO-kw7ty 5 ай бұрын
常連さんのため、奥様のため、何より自分のために 1日も長く生きて下さい!!
@医療系インキャオタク
@医療系インキャオタク 6 ай бұрын
なんでこんないい人が がんになっちゃうんだよ
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН