KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【PS2】20代30代必見!プレイステーション2売上ランキングTOP30選
17:13
【GB】20代30代必見!!ゲームボーイ歴代売上ランキングTOP30選【ゲームボーイ】
15:26
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
It’s all not real
00:15
Сестра обхитрила!
00:17
【PS】30代40代必見!プレイステーション歴代売上ランキングTOP30選【プレステ】
Рет қаралды 885,467
Facebook
Twitter
Жүктеу
2500
Жазылу 50 М.
えくすかりぱー
Күн бұрын
Пікірлер: 431
@user-tnlgpg
4 жыл бұрын
こう見るとスクウェアとエニックスがプレステに来たのは本当に大きかったんだな
@秋竹城-j8f
2 ай бұрын
確かに👍
@はなげさんきっぺい
4 жыл бұрын
12:57…4位から2位までFFやん!いいね最高!
@MM-nu8ze
5 жыл бұрын
30位で100万超えはすごい
@ジュラル星人あ
5 жыл бұрын
ドラクエFFはやっぱり強いな
@Ray15964
5 жыл бұрын
アークザラッド1、2好きすぎてBGMがもう神すぎる
@石田百合-l2s
5 жыл бұрын
書こうと思ったこと既にコメントしてあった。アークザラッドは名作でしたね。
@黒田明日菜-q6u
3 жыл бұрын
アークザラッド3だけ無い
@Fate-shine
10 ай бұрын
クラッシュバンディクーの黄金期。レーシングもカーニバルも面白かった。 ポポロクロイス物語やパワーショベルに乗ろう、デコトラ伝説とかも名作。
@春風-s7p
4 жыл бұрын
自分がまだ小さい時夜遅くまでお父さんやってたなぁ…。夜中起きたらいっしょにやるか!って眠たくなるまでやってたのを思い出した。あの頃に戻りてぇ。
@ニャンコ店長
4 жыл бұрын
psぐらいの画質で全然問題ない。 むしろ、あと少しって感じで夢がある
@とんがりとん
5 ай бұрын
画質ばっかり追い求めたのが、ゲーム業界の失敗って感じする。 WiiとかPS3あたりは今見ても十分綺麗だし、せめてあの辺の画質で止めておくべきだった。 そしたら開発費が抑えられて、今でも色んな会社がゲーム作ってた。 極限の高画質なんて、一部のオタクしか興味ない。 そして画質が良ければ良いゲームな訳ではない。
@k.k9824
6 ай бұрын
30本中12本を購入し遊んだ記憶は、今となっては本当に素敵な思い出です
@daigo9323
5 жыл бұрын
まさにPS黄金時代。 この頃はTVCMも積極的でしたよね。 王道のスクウェア、エニックスも最高なんですけど他のソニー、ナムコ、コナミ、カプコン、コーエーなんかも負けず劣らずピンからキリまで本当に出しまくってた印象です。
@chihayachannelvol2788
5 жыл бұрын
ドラクエとFFの別次元っぷりが凄い。
@中川あや-s5s
4 жыл бұрын
初代のPSが現役だったころがゲームやっていて一番楽しかった
@ikasamebanat2047
4 жыл бұрын
初代PSのソフトが生産されなくなってから、 中古ショップで買いまくりました。 名作が多いです。 良い時代でした。
@サイクルサイクル
3 жыл бұрын
読み込みが遅いのがまた。 ウィーン音が。
@コジタカ
5 жыл бұрын
クラッシュバンディクー 大好きだったー
@notomosuke
4 жыл бұрын
小学生の頃ダビスタにハマり、今はSwitchのダビスタを楽しんでいる。34歳。
@ランペイジジャクソン-c9s
2 жыл бұрын
こち亀の両さんに影響でされてダビスタ買ったな
@ようsealfamily
5 жыл бұрын
モンスターファームが入ってないのか CDからモンスターを誕生させるというシステムがすごすぎて、よく友達にCD持ってきてとか言ったりしたもんだ。
@fo2825
5 жыл бұрын
ドラクエ4のBGMは神がかってた
@まるお-k2n
5 жыл бұрын
2000年前後の黄金時代感
@馬力-e4o
4 жыл бұрын
お父さんがゲーム好きだから本当に感謝したい
@きんぴーぎんぴー
5 жыл бұрын
CMでFF7のデモムービーを見たときは衝撃的だったな。 あれでPS購入を決めたし
@まーぴろ-u7d
5 жыл бұрын
部活終わってから家帰って来てFF9をメチャクチャ楽しんで、ドラクエ7買ってやりこんでたら20世紀最後の夏休み終わったわ。
@ひなたボンヌ
4 жыл бұрын
全シリーズそうだが、特にff7のこれから冒険が始まりますよ感がたまらない
@ながやん-g9n
5 жыл бұрын
もうFF7のケースがカッコいいよね。全面真っ白に青っぽいメテオとか
@miyuki970
4 жыл бұрын
自分はインターナショナルでした。
@dkkkkkkkk
4 жыл бұрын
あれメテオなんですか。 白マテリアだと思ってました。
@山田太郎-n4c3t
5 жыл бұрын
名作を短期間でリリースしまくってたFFの無双っぷりとんでもねぇな
@JapanNagoya
3 жыл бұрын
すごいよねえ
@zizi5047
5 жыл бұрын
ロマサガ系はBGMが最高すぎる
@しげチョモ
3 жыл бұрын
懐かしい〜!しか出てこなかった…笑 最高の思い出ありがとう!
@channel1030
4 жыл бұрын
個性的なゲームが多いなー。 王道のゲームだけじゃなくて、 電車とか競馬とか、コアな感じなのにめっちゃ売れてたんだね😃 音ゲーとかサイコロゲームとかホラーとか、カテゴリが豊富。 ビートマニアなつかしい~
@maomao1703
3 жыл бұрын
2000年代前半の時点ではFF7より後続のFF8の方が累計売上多かったのに、いつの間にかPS盤だけでも上回っててびっくりした記憶がある
@戸川亮
5 жыл бұрын
鉄拳3とグランツーとバイオハザード2 持ってた懐かしい
@絶望と幸福
5 жыл бұрын
IQは小学校低学年の自分には本当にルールが理解できなかった記憶 今だからこそやってみたい
@なおなお-v9l
4 жыл бұрын
プレステクラシック収録されてます
@ZAZA-pr6go
5 жыл бұрын
プレステの中でも大航海時代、エアーマネージメント、提督の決断などコーエーのシミレーションゲームが好きで 今でも遊んでいる
@Minarai-ss9qt
5 жыл бұрын
30位でも余裕でミリオンタイトルなのは凄い。当時のゲーム業界がどれだけ盛り上がっていたかがわかる。今やFFと名が付いた外伝はスマホゲームにしか残っていないなんて…。
@KAMEO123
5 жыл бұрын
バイオ2は本当衝撃的だった。友達の家で初めてワクワクした時の気持ちは今でも忘れない。そこからクソほどハマった。 こんなポリゴンなのによくここまでガンバったよなぁ・・
@ゴロージロー-c1w
8 күн бұрын
グランツーリスモやってる時、家のTVが古過ぎて木の影があるコース行くと何も見えへんだのが懐かしい笑
@べるぜぶぶ-o9n
5 жыл бұрын
パラサイトイヴ超好きだったな
@GenesisCORPORAL
5 жыл бұрын
今も年末には1周する
@49hirokishimizu
5 жыл бұрын
アークザラッド神ゲーやったなぁ。
@nonnon-pc1ul
5 жыл бұрын
さすが、バイオハザード2やFF7はリメイクされるだけある。グランツーリスモの1作目なんて衝撃走ったのにそれを上回るからすごい
@FF-se3qv
4 жыл бұрын
鉄拳クラッシュ・バンディクー懐かしい めっちゃやり込んでたなー
@dekomask
4 жыл бұрын
アークザラッド1、2やサガフロンティア懐かしいですね!ドラクエ4が出てきた時はファミコンでもやったのにプレステでもやりました!
@FFの民たみ
2 жыл бұрын
DQ7の発売日は凄かったなぁ ゲーム購入客の行列なんて見た事ない地元の田舎でも5~60人位並んでたから
@Isokko-chan
5 жыл бұрын
この頃はホント「多彩」だった。 ゲーム屋さんいって、前情報なしにテキトーに 一本買ってクソゲーに当たるのもまた充実してた。
@robertfisher7911
4 жыл бұрын
Isokko-Chan オツですなあ
@鳥-b3e
4 жыл бұрын
今はネットが当たり前やけど当時ファミ通ぐらいしか情報なかったもんね笑
@3minute-tikoku
4 жыл бұрын
当時は街の中古ゲーム、ゲーム屋も栄えてましたね。今はみんな潰れた…w
@user-hpshc849
4 жыл бұрын
物凄く分かる…よく分からないゲームを購入してクソゲーに当たったり、マイナーだけど面白いソフトに出会えたりするのも一興でした。
@へりおす-g2u
3 жыл бұрын
その当時の手探りで良ゲーを見つけてた時代に生まれたかった...
@user-hpshc849
4 жыл бұрын
どれもこれも懐かしいなぁ。今のゲームより画面も綺麗ではないし、動きも滑らかではないけど、この頃のゲームが好きなんです。
@ぼぼ-g3h
5 жыл бұрын
FF9の一ヶ月半後にドラクエ7発売か。 スゲーな。
@おじゃま虫7777トン
2 жыл бұрын
ドラクエ7は小学校6年生の時に発売して新品で買ってもらった思い出が。
@kan8114
5 жыл бұрын
ドラクエⅦは間違いないよね 仲間も魅力的だしマップ移動も楽しい ストーリーも一つ一つ楽しければ石版集めのワクワク感もたまらなかった まさに最高のRPGでした ただ、神様強すぎて勝てなかった
@kanaP1605
4 жыл бұрын
ランキングのやつほとんどしたことあって懐かし過ぎる。 チョコボの不思議なダンジョン2、パラサイトイブ2、サイレントヒル、幻想水滸伝、クロノ・トリガー&クロス、メタルギアソリッドらへんもライキング入ってれば嬉しかったなぁ。 ダビスタとかレース中に馬がいきなり死ぬのどうにかして欲しかった。
@KAMEO123
5 жыл бұрын
FF7が一番売れて、そこから8。9とさがっていく・・確かに7は最高だが9こそ世界観としては最高だった。キャラもバラエティ富んでいる。。これ見てると人でFF9は今からでもプレイしてほしいです
@IGARAshi50-t6c
4 жыл бұрын
個人的には8のカードゲーム好きだった。
@でぃむ-i6d
4 жыл бұрын
そしてテンに繋がる
@JapanNagoya
4 жыл бұрын
@@IGARAshi50-t6c bokumo
@クロノトリガー-h8v
4 жыл бұрын
私も9の方が良かったと思います 確か翌月?9月やったかな? ドラクエ7が発売したと記憶してます 時期が重なったのと、PS2への以降の年でもあったので、、売上が伸びなかったと思います
@キムコ-b5q
3 жыл бұрын
@@IGARAshi50-t6c 分かるわ でもFFエイトめっちゃむずくない? FF7,9よりw
@parliament_9mg
4 жыл бұрын
ここにコメントしている方々と一晩中飲みながらこの時代のゲームについて語り合いたい...懐かしい...
@001nakatake7
4 жыл бұрын
最近お酒の席でPS1時代も含めた、ファミコン、スーファミなどのレトロゲームの話で盛り上がったことはありますね。 やはりゲーム世代の人間として、経験してきたゲームの話を共有できるのは至福のひと時でした。 個人的にゲームはスーファミや、このPS1時代が一番熱かったと思ってます。
@拓也-v9s
3 жыл бұрын
この頃は本当に名作揃いだった。 個人的には、ミリオン達成したパラサイトイヴの続編パラサイトイヴ2があんまりヒットしなかったことは今も不思議に思ってます。
@yukijifae313
3 жыл бұрын
個人的にアークザラッドより ワイルドアームズが好きだった ランク外だけど
@__sushi
4 жыл бұрын
この頃は良くも悪くも遊びを開発してた感じがするねえ
@トゥルーオデッセイ
4 жыл бұрын
スクウェア全盛期って感じでナンバリングは必ず買ってたな FFTも素晴らしかったしゼノギアスやフロントミッションやクロノクロスも良かった PS末期のレジェンドオブドラグーンのシステムも楽しくムービーも物語も美しかった PSぐらいまではランキングに出てくるメーカーやジャンルが多様で見てるだけでも楽しいですね
@Sora_Blitzoff
4 жыл бұрын
グランツーリスモはマジで楽しかったなぁ…
@ねこ-o3s3w
5 жыл бұрын
今年28だけど、小学生の頃は ・鉄拳 ・クラッシュバンディクー ・バイオハザード が俺の3大ゲームだった!
@Hoin-EC
4 жыл бұрын
やはりみんな小学生のごろZレベルのゲームやってたねw
@Encry49throughbcz
5 ай бұрын
PS1が、なんならPS2が発売した時にすら生まてなかった自分だけどプレステのレトロゲーはハマってしまう。
@mikomiko_35p
5 жыл бұрын
なぜかかーちゃん IQメチャ強だったwwwwwwwww
@HK-ys5jh
5 жыл бұрын
クラッシュバンディクーは2で一気に知名度が上がったのはCMのおかげがな。あの歌は口ずさみやすいからね
@Leonasambongo
5 жыл бұрын
I hope you make more top 30. Like for 3DS, N64, DS, PS2 and so on.
@青ちゃんねる-c8t
5 жыл бұрын
全てが懐かしいです。
@giulianiVII
2 жыл бұрын
初代PSは私の青春時代の良き思い出。
@牙近
5 жыл бұрын
ワンダースワンのラインナップやっぱりプレステ意識してたんだな
@channel1030
4 жыл бұрын
クラッシュ・バンディクーのCMの歌 今でも歌えるやつ ↓ ↓
@shunshun9973
4 жыл бұрын
gジェネf入ってる思ってた 未だにシリーズで1番面白いと思ってる
@retsudan1986
11 ай бұрын
ドラクエシリーズで一番好きなのが7。 当時は衝撃を受けた。
@りょう_美容ライター
3 жыл бұрын
IQから入るのが何とも言えない感動。
@風船真実
3 жыл бұрын
初代プレステを選ぶ時は、多少値が高くても必ず箱付きの物を選びましよう‼ 自分は中古プレステを裸で買いました。 うんともすんとも言わず 終わり。 仕方なくまた裸のプレステを 一日で終わり。 なので箱付きで再度買いました。 やはり完品は最高😃⤴⤴ 何の問題もなく遊べます‼
@ひよこ侍-h4n
2 ай бұрын
しょうもない解説が無くすごく助かる
@平塚正勝
3 жыл бұрын
アークザラットやりたくてプレステ買った
@さくらもち-f8m
3 жыл бұрын
ほとんどプレイしてたやつばっかり!この頃は毎日ゲーム三昧だったな〜。懐かしい。
@hero03
5 жыл бұрын
FF7の発売日当日か前日だったか、めざましTVで大々的にニュースで軽部さんが紹介してたと思います😳 この頃のTVゲームへの依存度は高かった。夜な夜な親の目を盗んでロープレのレベル上げしてた😓
@py1621
5 жыл бұрын
チョコボダンジョンなつかしいなー
@りばーす-w6c
5 жыл бұрын
スクウェアの勢いすごくて一位はFFと思ったけど、ドラクエでなんか安心した
@hhdbbjudg
4 жыл бұрын
世界だとFF7でたしか1千万本ですね
@nikuniku8611
5 жыл бұрын
ドラクエ7はトップクラスに好きなソフトだけど1位だとは思ってなかった なんか嬉しい
@Kansai-kamometo
3 жыл бұрын
蒼天の白き神の座 という無慈悲な登山ゲーに一時ハマってたなぁ。
@yt0049
3 жыл бұрын
グランツーリスモはこんな画質だったのか・・。俺の記憶では実写レベルのはずだった。
@MIDO_ASOBO
8 ай бұрын
PS1はやり込んだなー 初めてやったゲームはクラッシュバンディクーだった セーブがボーナスステージをクリアしないと出来なくて、しかもステージ途中に隠されているタウナプレートを3枚見つけないといけなかったから、すごく大変だった思い出がある
@anannak5292
Жыл бұрын
懐かしい… ミリオンヒットが珍しくない時代だったんですね
@黒田明日菜-q6u
3 жыл бұрын
アークザラッド3、無かった! 幻想水滸伝も、無い💧💧💧💧 アークザラッドは、あったのに 2も、あった!3だけ無い!
@ひねもす-l9t
3 жыл бұрын
プレステ系は多分世代ではなくて、親がゲーム好きで家にあったから子どもの頃沢山やったなあ懐かしい IQは興味本位でやって何だか分かんなくて人が落ちていくので笑ってたくらいだからめちゃめちゃ売れてたって最近知ってびっくり笑
@ひねもす-l9t
3 жыл бұрын
個人的にはチョロQワンダフォーが大好き
@サイクルサイクル
3 жыл бұрын
個人的にはwinningpost 信長の野望、太閤立志伝、三國志 つまりkoeiどこ? 後、テイルズシリーズ
@ゆめはな-d4f
4 жыл бұрын
アークザラッドまじ懐かしい。 ダンジョンクっソ長い! てかまじ懐かしい。
@みつ-g7b
5 жыл бұрын
この時期に戻りたい
@Hoin-EC
4 жыл бұрын
俺もだ
@ikasamebanat2047
4 жыл бұрын
この頃は、月1のペースでソフトを購入していました。 一本のソフトで、友人たちと情報交換していたのが 良い思い出です。
@なまおぉん
3 жыл бұрын
戻らなくても今でも出来ますけど
@風船真実
3 жыл бұрын
車の免許教習日に、初代プレステのバイオ2を手に入れるため、真冬の空の下、ジャスコに走りました。 そのため実車教習に遅れて 指導員さんに怒られちゃった🎶 マクド食いながら バイオ2‼ 最高だろ…
@t.funaki8752
11 ай бұрын
パラサイトイヴって普通にオモロかったよな
@TotoFish241
Жыл бұрын
なんか友達んちでお試しで2面まで出来るアインハンダーがあって、それが楽しすぎて、ちょっと大きくなってから中古で買ったが4年前ぐらいに売ったら500円で買い取ってくれたなー。
@はむ-e4y
4 жыл бұрын
馬の名前がポテトグラタンで笑ってしまった😂
@gigmamukugig1001
5 жыл бұрын
6が良くて自身もよかった7は当然だけど、7のおかげで上に居る8、8のせいで下にいる9 人気は7>9>8だが売り上げは違う 常に良くないといけないってのは看板シリーズの厳しいとこだな まぁ8も面白いんだけどね
@太郎おもらし
Жыл бұрын
パラッパラッパー、当時付き合ってた子と夜な夜なやってクリアして喜んだあの時代に戻りたい笑
@山海-q8g
5 жыл бұрын
子供の時、親父がよくゲーム買ってきてたけど案外ヒットゲーム買ってきてたんだなぁ。やったことあるやついっぱいだ。
@cloko217
2 жыл бұрын
30位で既にミリオン越えとはすごすぎ
@ARIAKE.TSUBAME783
2 жыл бұрын
0:32 「電車でGO!」
@dragonftsd
5 жыл бұрын
FFVIIが一番売れてたと思ってた。
@ataru6246
5 жыл бұрын
日本ではドラクエのほうが圧倒的に人気 海外ではFFが人気
@miyuki970
4 жыл бұрын
ataru 俺はドラクエは5.6だけだな。 子供騙しな感じがして。 FFは悲壮感なストーリーは魔界塔士サガを彷彿させるし。
@ニャンコ店長
4 жыл бұрын
ドラクエは何年も待って皆期待して買った。 それだけに残念
@JapanNagoya
4 жыл бұрын
@@ニャンコ店長 6がすごかったから、7は売れたんだろうね
@ぎんちゃん-g8t
3 жыл бұрын
今の技術でps1のゲーム作って見て欲しいな!
@あるま次郎-w7n
4 жыл бұрын
友達の家で初めてやったレースゲームがチョコボレーシングでそれ以降それより面白いレースゲームやった事ない
@sunf2
4 ай бұрын
30歳、22位までの知らんやつ感と21位からの安心感
@ジャジャ丸-g2w
4 жыл бұрын
この時代はまだエニックスとスクウェアは別々だったね、合併した時は衝撃だった、悟空とベジータが合体した時くらい衝撃だった。
@kyonchannel6333
5 жыл бұрын
名作揃いですね。スーファミファミコンみたいにジャンルが偏らないのがいいですね。この時のやるがSCEに残っていれば。今の時代どこでもいっしょすらPSVITAと共に消えてしまった
@矢吹ホセ
5 жыл бұрын
バイオ1.2.3は最高。 パラッパラッパーとか懐かしい〜のー みんゴルもいいねー
@十希_とき
3 жыл бұрын
レガイア伝説が入っていないことが一番の衝撃
@冷えピタ
5 жыл бұрын
FFTがあったのは嬉しい。 めっちゃやりこんだわ。
@wn3472
5 жыл бұрын
冷えピタ 今もやってます。シドを使って暗黒騎士とラムザのレベル上げ
@うのやま
5 жыл бұрын
またチョコボの不思議なダンジョンやりこみてえなあ、、
@みらーね
27 күн бұрын
サガフロンティアはミリオンダラーとグランドヒットで連携しておめでとうミリオンヒットと攻略本に書かれていた。後の発売のやつ。シナリオは短いけどラスボスみんな違うし、バトルが楽しい。それでもドラクエ4が上でしたか。
17:13
【PS2】20代30代必見!プレイステーション2売上ランキングTOP30選
えくすかりぱー
Рет қаралды 1,3 МЛН
15:26
【GB】20代30代必見!!ゲームボーイ歴代売上ランキングTOP30選【ゲームボーイ】
えくすかりぱー
Рет қаралды 827 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
16:24
Evolution of FINAL FANTASY I~XV
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 8 МЛН
15:45
初代PS 名作まとめ【ミニPS1にも収録して欲しいソフト77選】
進化の軌跡チャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
25:30
Top 150 PS1 games of all time | Best Playstation 1 Games
GameBermuda
Рет қаралды 240 М.
18:36
30代40代必見!!ドリームキャスト歴代売上ランキングTOP30【DC】
えくすかりぱー
Рет қаралды 113 М.
18:31
【N64】20代30代必見! NINTENDO64売上ランキングTOP30選
えくすかりぱー
Рет қаралды 818 М.
10:01
初代PS1 ハードの限界に挑戦した最高峰のグラフィック 14選
進化の軌跡チャンネル
Рет қаралды 1,9 МЛН
15:05
【PSP】20代30代必見! プレイステーションポータブル売上ランキングTOP30選
えくすかりぱー
Рет қаралды 706 М.
17:15
プレイステーション3 売上 ランキング TOP50【PlayStation 3】【PS3】【SCE】解説付
ゲームの歴史 アイパパゲームズ
Рет қаралды 99 М.
14:14
意外と使えるアイテム集 - マル秘ゲーム -
officialマル秘ゲーム
Рет қаралды 910 М.
14:58
【GC】20代30代必見!ゲームキューブ売上ランキングTOP30選
えくすかりぱー
Рет қаралды 766 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН