プロ用自走式草刈機 MGCM-500 紹介動画

  Рет қаралды 129,026

荒木農機 arakinouki

荒木農機 arakinouki

Күн бұрын

Пікірлер: 60
@前田竹男
@前田竹男 3 жыл бұрын
私も同じ草刈り機を、購入しました。来年からは新しい草刈り機で草刈りをします。
@sshun-l3x
@sshun-l3x 3 жыл бұрын
カルマックス502ex使用しておましたが、この機械にしてから1.5倍程の作業面積を刈れるようになりました! 素晴らしい草刈機です!
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
使用されている方からのコメントは非常に参考になります♪
@kazuyuki9154
@kazuyuki9154 3 жыл бұрын
今クボタGC-K500使用してますが、これが欲しくてたまらない😁
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
お値段は高いですが性能も高いです٩( 'ω' )و
@tukubatora2525
@tukubatora2525 3 жыл бұрын
「スパイダー」これは、効率がええよ。回転刃の予備をたくさん準備しておけばいいねー。 ハンド草刈機を背負って、一日中草刈やると、疲れ果てる。崖など刈るとき泣きたくなるよ。「スパイダー」使い慣れると、こりゃ便利!。離せなくなる。2台持ちがいいよ。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
そうですよね 刈払い機は体の負担が大きいですよね(┯_┯) これなら条件次第で犬の散歩くらいの労力です♪
@井川忠-h1i
@井川忠-h1i 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 今後も荒木さんオススメ農機具、工具を紹介して下さい。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
了解しました♪
@さとうみのる-r4b
@さとうみのる-r4b 3 жыл бұрын
ブラックにレッドのアクセントがボディが引き締まってかっこいい! 水色のカルマックスより高級感がある
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
赤色に黒は似合いますよね♪
@RS-hu9ij
@RS-hu9ij 3 жыл бұрын
斉藤はNあるからいいですよね!今年はオーレックの法面刈り修理ほぼ毎日入ってきてました…キャブ調整特殊工具ないと出来ないってのが酷い
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
ハイとローのニードルがマイナスで触れなくなってますね( ̄▽ ̄;)
@えいろ-k3c
@えいろ-k3c 3 жыл бұрын
この機種草刈りには力があって非常に良いですが排気の出口でカーボン詰まってパワーが落ちる事案があるらしく、家のも急になったので新車なのに壊れたかと思いました。 あと力があるのは良いけど石の多いところだと刃が負けてひん曲がるのがネックですね。
@桑田信夫
@桑田信夫 3 жыл бұрын
凄く興味あります。オーレックの軽量&コンパクトと斎藤のスピード&タフの勝負になりますよね!?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
はい! 一長一短あるので、お客さんの好みで選んで頂けたらと思います♪
@ゲンマイ社長-t6f
@ゲンマイ社長-t6f 3 жыл бұрын
にぎり物、ソケット以外の工具紹介お願いします🤲😄
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
工具紹介放置したままですね(笑)
@まっすぐなホッキョクキツネ
@まっすぐなホッキョクキツネ 3 жыл бұрын
近所で一番に納車されました。デザインと音が素敵です前モデルもオーレックも使いました。前モデルよりいいのは当然ですがオーレックと比べて能率的にどうかといえば価格なりと思います。燃費はオーレックがいいように思います。耐久性に期待しています
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
オーレックと比較されがちですが、一長一短ありますね(*´ω`*) 排気音は僕も気に入ってます(*´罒`*)
@excellent4492
@excellent4492 3 жыл бұрын
オーレックのスパイダーモアは、前進後進切り替えは、アクセル握ったまま出来ないなですよね?たしか?
@jpumesann9764
@jpumesann9764 3 жыл бұрын
オーレックは、エンジン回転が下がらないとギャーという音が発生し、切り替えできません。 オーレックユーザーからすると、アクセル全開で切り替えできてビックリです。
@yoshi-uu2bk
@yoshi-uu2bk Жыл бұрын
持ってますが 501exでさ重いのに更に重くなっているのが難ですかね・😢
@酒井豪
@酒井豪 3 жыл бұрын
パワーが有る分刈り取りクラッチのギャーが一年立たないうちに壊れて、メーカーに修理に出しているが、1ヶ月経っても治って来ないです。
@腹我立造
@腹我立造 3 жыл бұрын
佐藤農機製は300mm刈り幅のタイプは有りますか?コメント欄でどなたかが書き込みして居ましたが大小2台有ると場所によっては使い勝手が良くなると思います。大型は重いので傾斜がきつい所や、最下部でU字溝の立ち上がりのキワ部分を刈るときは軽い方が楽で最後にこの部分100~200mm位を残しておいてから刈れば楽かな?と思います。佐藤農機製はハンドルの取り付け位置が左右の中心に有るので左右からの走行でバランスよく刈れそうです。
@腹我立造
@腹我立造 3 жыл бұрын
オーレック製と比較して良いと感じた事はハンドルが機械の左右方向の中心に有るので傾斜がきつい法面を刈るときは左側走行も右側走行も同じバランスで刈れそうです。実際に使って居りませんので想像です。次に良いと思ったことは前進後進の操作がボタン一つのON,OFFで非常に簡単に行えしかもワイヤーによる張り具合のバランス調整ではないのでこの点が一番気にいりました。ワイヤーの張り具合の調整は多分新品から使っている内にワイヤーが伸びて来るとバランスを壊しているのでは?と考えて居ますが慣れるまでは調整が大変でアタマに来ます。この張り具合のバランス調整をどなたか教えて下さい。オーレック製の取説やyoutubeの動画を見て行って居ますが地面の上で前進1,2後進1,2を調整してから刈り始めてしばらく刈ると上手く走行しなくなり困って居て不満を持って居ます。佐藤農機製はこれらの調整がどの様に成っているのかを知りたいです。次はハンドルの長さ調整の無段階が良いですね!又、上下左右がディジットにカチッと入ってくれますがオーレック製はカチッと入る場所を上下左右探しながらの感じではめなければ成りません。なかなか入りにくい場合があります。総合的な評価結果は佐藤農機製に軍配です。使い回しと調整個所が無い?少ない?部分を評価致しました。佐藤農機製でのワイヤー調整は有りますか?有るとすれば何の部分のワイヤー調整ですか?教えて下さい。
@s0l7y
@s0l7y 3 жыл бұрын
クラッチつないだままで方向転換は、ワイヤー伸びないですか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
大丈夫ですよ♪ 効率良いしブレーキトラブルも減ります(*´ω`*)
@角田直優
@角田直優 3 жыл бұрын
オーレックとクボタをを掛け合わせたようなスパイダーモアですね(*^^*)
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
クボタの自走式草刈り機は、この機械のシールが違うだけですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
@羊の皮を被った山羊-p1z
@羊の皮を被った山羊-p1z 3 жыл бұрын
コレのハンドルは最長で どれぐらい かな?ウチは法面が長くて…。
@佐藤尚人-i7t
@佐藤尚人-i7t 3 жыл бұрын
カルマックスにしようか、マスターにしょうか、丸山にしょうか迷っています。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
本日実演動画出しますので検討してみてください♪
@招き猫-u8i
@招き猫-u8i 2 жыл бұрын
スパイダーモアが欲しいのですが どのスパイダーモアがオススメですか教えてもらえると助かります 今後購入する時に参考にさせて下さい
@少太
@少太 3 жыл бұрын
欲しいけどいつも燃費と騒音が気になります.. 傾斜OKの混合じゃない4stが乗ったモデル待ってます。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
傾斜がオイルの偏り起こすから4スト難しいんでしょうね(´-ω-`) ドライサンプですね( ̄▽ ̄;)
@taharaworks7272
@taharaworks7272 3 жыл бұрын
おコメの管理作業に 金かかりますね~。
@WA600SW
@WA600SW 3 жыл бұрын
70ccクラスになると、だいぶゴツイですね。 果樹とか造園の人向けですかね?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
一日に大量の草刈りされる農家さん向けやと思います♪
@深憲
@深憲 3 жыл бұрын
完全停止せず方向変えると、ギヤーとばない?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
大丈夫なんですよ♪ メーカーも推奨している使い方です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
@深憲
@深憲 3 жыл бұрын
@@arakinouki6503 買い変えたいw
@icchy.
@icchy. 3 жыл бұрын
このタイプはチョークしたままだとエンジン止まるよね 取り説の始動要領通りにはいかなかった気がする。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
チョークは開けて使用します♪
@icchy.
@icchy. 3 жыл бұрын
@@arakinouki6503 勿論です。 言いたいのは始動時の話です
@user-glasscutter.fisherman
@user-glasscutter.fisherman 3 жыл бұрын
70ccという事はカワサキエンジンかな? 重たくなるけど、パワーが無いと仕事になりませんからね
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
そうですよね♪ 草刈りはパワーが必要です٩( 'ω' )و
@足立和也-i8i
@足立和也-i8i 3 жыл бұрын
傾斜仕様が 難点だなぁ オーレックを使ってますが 7センチで石に当たる場所有るので 傾斜仕様は実用性無いなぁ  場所の良い人しか使えない 難あり機種だなぁ
@AKUSA-p1l
@AKUSA-p1l 3 жыл бұрын
マスターモードでどの程度伸びた草刈れるのか気になりますね。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
膝位は余裕で刈り取り出来ますね♪
@AKUSA-p1l
@AKUSA-p1l 3 жыл бұрын
@@arakinouki6503 そうなんですね。ならオーレックの奴よりパワーありますね。
@horii-farm
@horii-farm 3 жыл бұрын
ケムナイトの100対1は行けますか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
ご無沙汰しています⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ケムナイト大丈夫なんですが、ケムナイトを50対1で使用される事を推奨されると思います♪
@なぽ-p2e
@なぽ-p2e 3 жыл бұрын
不可能です
@伊藤三晃
@伊藤三晃 3 жыл бұрын
あれヤンマーCAコンバインが置いてある
@鯉の
@鯉の 3 жыл бұрын
オーレックと比べてどっちがいいのっ!
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
本当に好みですが、一長一短ありますね(*´罒`*)
@katotasa2079
@katotasa2079 3 ай бұрын
操作性が極端に違うハンドル【軸位置】の差 ↓ kzbin.info/www/bejne/j3LCfmN4i8yogJIsi=pZeqmlxFBd9VTS2r
@愛菜家
@愛菜家 3 жыл бұрын
エンジンかかってからエンジン音大きすぎて声が💧
@arakinouki6503
@arakinouki6503 3 жыл бұрын
ホンマにごめんなさい(┯_┯) 僕も編集しながら思った(´-ω-`) 音下げたら声聞こえへん(ㅎ.ㅎ )
自走式草刈り機の裏技
5:21
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 198 М.
失敗!草丈が高い草をスパイダーモアで刈る
18:44
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
アテックス 刈馬王 RX551 草刈り機紹介動画
12:17
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 15 М.
Makita's ground trimmer attachment
20:56
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 2,9 МЛН
プラウ 自走式草刈り機 WGC530での草刈り動画になります。
15:11
ベリーファインファーム 謎の園芸人
Рет қаралды 176 М.
[Grass cutter] T-shape clippers! Ground Cleaner! ECHO BTT510 Review! Grass cutting
14:55
Samurai Channel【防草族】
Рет қаралды 217 М.
SL33リミテッド紹介動画
23:16
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 165 М.
【草刈り】本人は楽しい動画〜
9:38
Hiromi factory チャンネル
Рет қаралды 520 М.
[草刈り機]国内2大ブランドの最新機種を比較
16:44
えぶりでーマーシー
Рет қаралды 172 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН