「プログラミング問題を解くAI」が誕生 一体どんな問題を解いてしまうのか!?【橋本幸治の理系通信】(2022年2月22日)

  Рет қаралды 191,435

テレ東BIZ

テレ東BIZ

2 жыл бұрын

興味深いサイエンスニュースをお伝えする「理系通信」。今回のテーマは「AI=人工知能」です。かつて囲碁のAI「AlphaGo」を開発して一躍有名となったイギリスのAI開発会社・DeepMindは、競技プログラミングの問題を解くためのコードを生成するAI「AlphaCode」を開発したと発表しました。発想力や創意工夫が求められる高いレベルの問題をAIが解けるようになったのは初めてだということです。果たしてこのAIは具体的にどんな問題を解けるようになったのか。またこのAIは今後どう進化していくと期待されるのか。一方、この技術の「危険性」とは。詳しく解説します。
※引用元
●論文
Yujia Li et al. (2022) Competition-LevelCodeGenerationwithAlphaCode
storage.googleapis.com/deepmi...
●プレスリリース:DeepMindのHP
Competitive programming with AlphaCode
www.deepmind.com/blog/article...
●開発者の一人・Julian Schrittwieserさんのブログ
www.furidamu.org/blog/2022/02...
●動画内で紹介した競技プログラミングの問題:Codeforcesより
・A. Gregor and Cryptography
codeforces.com/contest/1549/p...
・D. Backspace
codeforces.com/contest/1553/p...
・E. Singers' Tour
codeforces.com/contest/1618/p...
#AI #競技プログラミング #DeepMind #AlphaCode #AlphaGo #プログラミング #Codeforces #AtCoder #数学 #アルゴリズム #競プロ #人工知能 #連立方程式 #貪欲法 #シンギュラリティ
WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/?...
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録: / tvtokyonews
◆公式Twitter
テレ東BIZ: / txbiz_ondemand
WBS: / wbs_tvtokyo
モーサテ: / ms_tvtokyo
ガイアの夜明け: / gaia_no_yoake
カンブリア宮殿: / cambrian_palace
池上彰の報道特番: / tx_ikegami
特命!池上ベンチャーズ: / tvtokyoventures

Пікірлер: 226
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 2 жыл бұрын
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。 ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。 ・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。  www.txhd.co.jp/sns_policy/
@user-wo5qq7xk5k
@user-wo5qq7xk5k 2 жыл бұрын
コード作ってるとき単語がカラフルに光るのかっこいい
@user-hp7yp3bt3x
@user-hp7yp3bt3x 2 жыл бұрын
どこを見てコードを生成しているかというのを色の強さで表したものですね!
@kei1kato549
@kei1kato549 2 жыл бұрын
ここ作った人ニヤニヤしてるね、カッコいいだろと。
@gazer4729
@gazer4729 2 жыл бұрын
論理回路から高級言語になったように、これからは人が問題を良定義できれば機械が作業してくれる時代になっていきそうでワクワクしますね。 似たようなことはOpen AIがGPT-3、Codex、Copilotなどでやってますが、こちらもどのように発展していくのか楽しみです。
@osakanaankou7800
@osakanaankou7800 2 жыл бұрын
わかりやすく解説できるのが凄い…
@moroha10085
@moroha10085 2 жыл бұрын
単純なよく使うようなコードを人間が書く手間を省ける相棒のような形で発展してほしいな。
@user-hp7yp3bt3x
@user-hp7yp3bt3x 2 жыл бұрын
もうそこまで来てますね(GitHub Copilot)
@moroha10085
@moroha10085 2 жыл бұрын
エディタに追加される日も近いのか…。
@saiyuki0127
@saiyuki0127 2 жыл бұрын
@@moroha10085 もう既にプラグインとして追加されてますね…
@user-lq1vy2yp8f
@user-lq1vy2yp8f Жыл бұрын
制御工学、組み込みシステム分野ではかなり前から自動生成システムが用いられていたらしいですがディープラーニングの登場でかなりの柔軟性と応用範囲が得られてそうですね
@user-gn3sg1cl7z
@user-gn3sg1cl7z 2 жыл бұрын
結局AI過渡期において、AIは才能ある人間を打ち倒すツールではなく、その逆なんだよね、決して凡人を利するツールではない 元々才能がある人間がアイデアを産み出しAIというツールを使い、その生産性を指数的に増幅させる
@allotrope1035
@allotrope1035 2 жыл бұрын
鬼に金棒やな
@stephany2937
@stephany2937 2 жыл бұрын
この人わかりやすく説明するのが上手すぎる…
@nonameavailableatm
@nonameavailableatm 2 жыл бұрын
まず自然言語がわかるってのもすごい!!
@espilab2
@espilab2 Жыл бұрын
大変興味深い話題ですが、テレビではまず解説し無さそうな対象なのに、とてもわかり易く説明して下さって参考になりました。ありがとうございます。
@user-ve6wm6vj7e
@user-ve6wm6vj7e 2 жыл бұрын
非常に興味深いニュースでした。 開発チームも言及している通り、技術的特異点の端緒になる可能性は十分あると思います
@user-ux2ho3ob6z
@user-ux2ho3ob6z 2 жыл бұрын
すごく引き込まれる語りでした。私は理系ですし、プログラミングにも親しいですが、AIの話題には疎いのでとてもためになりました。
@user-vz1te1cp5s
@user-vz1te1cp5s 2 жыл бұрын
丁寧な解説と概要欄の参考リンクありがとうございます。超入門アルゴリズムも楽しみにしています!
@user-qz9um5gw1o
@user-qz9um5gw1o 2 жыл бұрын
内容もすごく面白いけどこの解説してる人も分かりやすくて聞きやすい!
@user-tw3fv5up8c
@user-tw3fv5up8c 2 жыл бұрын
この人優秀だな… 話上手すぎる
@test-user-1234
@test-user-1234 2 жыл бұрын
確かこの人1ヶ月か何かでプログラミング勉強して、AtxoderのCまで時間内で解けてた人だった気がする。
@kussytessy
@kussytessy 2 жыл бұрын
今や立派な競プロerですよ。テレ東で働いてていいのかレベルと言っても過言はない
@cm-qn2gu
@cm-qn2gu 2 жыл бұрын
AIだったら連立方程式はベクトルで外積使って解くと思ったら特殊な連立方程式の性質を見極めて解くのはすごいと思った
@kussytessy
@kussytessy 2 жыл бұрын
橋本さん、そういう発想に至る人もいるかもしれないが「計算速度が間に合わない」という点にも言及されてるのがすごかった。過不足ない完璧な説明。。。
@aoba5849
@aoba5849 8 ай бұрын
いつもありがとうございます。中身でみると従来通りの研究開発ですが、外側から見た時にはこんな感じで報道されるのだなと勉強になります。
@kashiwagi_k
@kashiwagi_k 2 жыл бұрын
いろんな人に内容をわかりやすくした上で、興味を持った人に向けて次の導線を敷くのがとても良いですね。 様々な分野の技術を幅広く、何が凄いのか、どんな利点があるのかまで含めて詳しく紹介してくれるので、このシリーズは大好きです。 こういう形式の報道がもっと広がってほしいですね。 それにしても、(総説論文でない)具体的な手法を取り扱った論文で、シンギュラリティの危険性が指摘される時代になったんだなあ……。
@hirominakami9991
@hirominakami9991 2 жыл бұрын
いつも変わらず、橋本さんの動画は面白いし分かりやすい AIも素晴らしい進化を遂げているんですね そしてパワポをこんな使い方で説明するのも興味深かったです
@PhD-genki
@PhD-genki 2 жыл бұрын
楽しく拝見しました。将来的に「AIが人間にアルゴリズムを教えてくれる」という教育面での活用もできそうだと感じました。
@user-uj5dz2te6k
@user-uj5dz2te6k 2 жыл бұрын
それができるならAIがプログラムを書けば良いんじゃ……
@user-vq1ok5oc5y
@user-vq1ok5oc5y 2 жыл бұрын
@@user-uj5dz2te6k ほんとそれですね笑 プログラマという職業がなくなると言われてる1番の理由でもあります笑
@narukamiu
@narukamiu 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ですね
@tunat21
@tunat21 2 жыл бұрын
純粋にやべえの開発されてて草
@kazuyoshisakamoto4096
@kazuyoshisakamoto4096 Жыл бұрын
とてもわかりやすい解説😀😀😀😀
@francois8441
@francois8441 2 жыл бұрын
既に俺の競プロ力を抜かれてて草
@bugsbunny6919
@bugsbunny6919 2 жыл бұрын
ネット将棋でのソフト指しのように競技プログラミングでもソフト書きみたいなのが出てくるのかな
@user-bk5sr9wc9o
@user-bk5sr9wc9o 2 жыл бұрын
素晴らしい
@GoldenSuperKamichu
@GoldenSuperKamichu 2 жыл бұрын
自分で自分を動かしているコードを改変できるようになるのだろうか。羨ましいな。
@yusukesasaki7811
@yusukesasaki7811 2 жыл бұрын
20:20 そう遠くない未来、AIと一緒にプロジェクトを進めることになるのかもしれませんね。 だとすれば、自分の考えを言語化する能力が、より一層重要になってきますね。
@user-kq9pn1fy6e
@user-kq9pn1fy6e 2 жыл бұрын
最新技術が普及するには、「本来の用途以外でも使える」ってのが技術発展史の定石なので、今回のAIもプログラミングそのものの自動化よりは、「プログラミングに必要なロジカルシンキングと要件定義を英語で書けるか?」という人間側のテストに使えるようになったりする方が、社会的な貢献度が高いだろうな。
@stlmix
@stlmix 2 жыл бұрын
ビジネスロジックをAIがかけるようになるのはまだまだ難しそう ユニットテストコードを自動生成とか出来たら、それだけでも十分現場では効率化できて嬉しい気がした
@user-bs7jc9kt5c
@user-bs7jc9kt5c 2 жыл бұрын
開設ありがとうございます。 一応、安心した。AIはまだ想定通りの実力だ。
@irohas9373
@irohas9373 2 жыл бұрын
DeepMindマジですごいな AlphaGO Fanから始まりついにここまできたか
@user-tb6gu9gw2h
@user-tb6gu9gw2h 2 жыл бұрын
あとはこれを発注元が納得する仕様書に落とし込む機能が付けば皆欲しがるね
@ESNM6101
@ESNM6101 2 жыл бұрын
20:31 はオムロン創業者の故・立石 一真氏の言葉を彷彿させますね。 「機械にできることは機械に任せ、人間はより創造的な分野で活動を楽しむべきである」
@user-vr1vb3rm9r
@user-vr1vb3rm9r 8 ай бұрын
文書解読ができる。 使い道として暗号コード化や暗号の解読としても使えそうなプログラムの様ですね
@user-on7oj3yt7k
@user-on7oj3yt7k 2 жыл бұрын
AIが書いたコードを見てみたい。勉強になりそうだ。
@user-wh6ce5dp4s
@user-wh6ce5dp4s 2 жыл бұрын
このモニターかっこいい
@user-gl4uy3oy9q
@user-gl4uy3oy9q 2 жыл бұрын
すごいなこれ
@yoam3121
@yoam3121 2 жыл бұрын
これが技術的特異点ですか
@yayuyo7188
@yayuyo7188 2 жыл бұрын
Julianさん凄すぎる。。。
@user-fb1jm4tx7e
@user-fb1jm4tx7e Жыл бұрын
シンギュラリティが一気に近くなったように感じる…
@jick5424
@jick5424 2 жыл бұрын
凄い
@user-zs5sr6yo8c
@user-zs5sr6yo8c 2 жыл бұрын
この勢いで、みずほ救ってやって欲しいw
@user-henjisiroya
@user-henjisiroya 2 жыл бұрын
AIでも理解不能な状態やから無理
@user-zs4qv8jf7i
@user-zs4qv8jf7i 2 жыл бұрын
ロシアも救いたい
@user-gx3fe1tm9x
@user-gx3fe1tm9x 2 жыл бұрын
多分言語が違うからこの方式じゃ出来ない😱😱😱😱
@hhiipoiu
@hhiipoiu 2 жыл бұрын
世のSESはAIの仕事に置き換わるんかな。
@taomon7983
@taomon7983 2 жыл бұрын
面白かったです。人間が蓄積してきたコードをアレンジしているのは、将棋AIが過去の棋譜から評価値を生成するのと似ていて、人とAIの共同作業という感じがしますね。自己改良に関しては、結局、使う人が意図してしまえば可能な理屈だと思うので、スイッチ一つで文明が滅びうるご時世、極致の倫理観が必要になりそうですね。
@user-rl1ql4hp7w
@user-rl1ql4hp7w 2 жыл бұрын
Backspace操作を行ってteletoを作る問題、最後普通に消してるけどtに当たる部分の左に残った文字数奇数だから最後余計な1文字余ると思うんやけど
@user-sh9dg2hu1v
@user-sh9dg2hu1v 2 жыл бұрын
文字数が奇数でも最初の1打目がバックスペースなら 文字数が偶数であるのと同じことなので、余るとかはないと思います。
@user-rl1ql4hp7w
@user-rl1ql4hp7w 2 жыл бұрын
@@user-sh9dg2hu1v なるほど
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 2 жыл бұрын
あ、その手があったか❗
@custardcream7101
@custardcream7101 2 жыл бұрын
すげえのと同時にロボットの作り手ももう安全ではないってことですごく怖いですねぇ
@LostinLightsAVG
@LostinLightsAVG Жыл бұрын
もしこのAIで生成されたコードを製品に組み込むとしたら、保守性はどうなるんだろう? それもいずれAI自身が保守するようになるのかな?いずれブラックボックス化して人間が介入したときに保守どころの話じゃなくなりそうな心配があるんやけども
@hidetravel5934
@hidetravel5934 2 жыл бұрын
みずほFG幹部「これだ!!」
@user-oe6tx5we1y
@user-oe6tx5we1y 2 жыл бұрын
心配してるようだけも、もう既に使われてるんじゃなかったかな? 問題定義をどうするかで決まる。
@user-river_mountain
@user-river_mountain 2 жыл бұрын
世界の名だたる天才が考え出した天才的な方法で24時間365日ずっとプログラミングを行うAIは最強すぎて草
@user-ed1zz7gu7c
@user-ed1zz7gu7c 2 жыл бұрын
人件費と電気代の勝負ですな
@user-fc2qo5kd2l
@user-fc2qo5kd2l Жыл бұрын
ただしAIが実務の現場で使えるようになるのは当分先の話でしょうね 長年かけて色んな人が色んな価値観で作ったまとまりのないソースコードを AIが正しく解析できるとは到底思えないし
@bushinpianosheet4833
@bushinpianosheet4833 2 жыл бұрын
400点問題は普通に解けたら大学で無双できるレベル
@TornadoPotatoRural
@TornadoPotatoRural 2 жыл бұрын
AI「まーたエラー出たよ...ふぅ、一旦ポテチ食お、あれ?箸ないじゃん何処だよもう...」
@user-ef7cr4ds5v
@user-ef7cr4ds5v 2 жыл бұрын
filterlingが難しいそう...
@Nijist5_BR
@Nijist5_BR 2 жыл бұрын
競プロだけじゃなくて、 実際のシステムも詳細設計から自動でコード書いてくれないかなー。
@alucrux
@alucrux 2 жыл бұрын
最後の方競プロの宣伝になってて草
@okawashingo2079
@okawashingo2079 2 жыл бұрын
ここ数年でのNLP/NLUに於ける本当のブレークスルーは、これに先行するBERTやGPT-3だと思う。
@user-el3yn7yv4n
@user-el3yn7yv4n 2 жыл бұрын
AIがヤバいコード作り始めたら、(電源)コード抜いたらダメ?
@MoriChill
@MoriChill 2 жыл бұрын
うまい
@user-my4cq6vm2w
@user-my4cq6vm2w 2 жыл бұрын
サムネの数学の問題を解くプログラムなんて俺でも作れるぜとか言おうと思ってたけどそもそも作ってるものの次元が違った
@katoriyamada
@katoriyamada 2 жыл бұрын
マジか・・・ やがてAIがAIを設計し、その繰り返しで神のような知能になる日が来るのか
@Gold_bahha
@Gold_bahha 2 жыл бұрын
これやりたいんよね
@kayabaheathcliff9385
@kayabaheathcliff9385 2 жыл бұрын
@@antimon051 超一流の科学者の間でも意見は二分しています。
@user-mk4os4uh9t
@user-mk4os4uh9t 2 жыл бұрын
アルファコードを改善する問題をアルファコードに書かせればシンギュラリティーも近いのでは?
@uraroji4486
@uraroji4486 2 жыл бұрын
先生がAIに置き換わったりするんだろうな
@user-hp7yp3bt3x
@user-hp7yp3bt3x 2 жыл бұрын
論文ちょっと見たけど、データセットの前処理の部分も面白かった 実際のコンテストに使われている10個くらいのテストケースだけだと、生成した誤った回答を正しいと誤判定するケースが62%もあったらしく、これを防ぐためにテストケースを200個くらい自動生成して4%まで減らしたみたい あとこのテストケースの自動生成は、既存のテストケースの入力を少しずらしたものを、コンテストで正解した人間のプログラム30個に通して、全て同じ出力が得られたら採用という形で行ったらしい
@user-rt1bv7wn5l
@user-rt1bv7wn5l 2 жыл бұрын
機械学習のデータセットの用意はそんな方法が多いそうですね。例えば画像認識だと、元画像が少ない場合、解像度を落としたり、トリミングしたりして大量にデータを用意したりするそうです(専門外の者なので参考程度に)
@user-rt1bv7wn5l
@user-rt1bv7wn5l 2 жыл бұрын
テストケースが200個で4%に減るのは意外ですね。もっとデータセットが必要なイメージでした(まあどんな問題を解かせるのかによるのでしょうが)
@user-hp7yp3bt3x
@user-hp7yp3bt3x 2 жыл бұрын
@@user-rt1bv7wn5l これはデータセットの量を増やしているわけではないので、一般的に言われている Data Augmentation とは違う気がします
@user-hp7yp3bt3x
@user-hp7yp3bt3x 2 жыл бұрын
ここで言っている「テストケース」というのは、プログラムの正誤判定を行うためのブラックボックステストのことであって、 validation dataset のことではないです
@nohohoii
@nohohoii 2 жыл бұрын
教師あり学習の教師を厳しくしたってことですね。なるほど。
@user-zd7fn3wv5r
@user-zd7fn3wv5r 2 жыл бұрын
次回めちゃ楽しみー 待ってますー しかし、自己改良型AIとかマジでSFの世界だよなー。それが長期とは言え射程圏内に入ったのはびっくりだ。 俺より賢いAIなのは動画再生前にわかったよw
@user-ki2tr6lb1e
@user-ki2tr6lb1e 2 жыл бұрын
ヤバイのはヤバイのだが比較的出来そうな分野ではあるんだよな。答えが論理的なので。まあヤバイんだけど。
@squp4173
@squp4173 2 жыл бұрын
ちなみにAIが用いたのはC++
@squp4173
@squp4173 2 жыл бұрын
すぐに頭の中でどうやってコードを組めばいいのかを思いつくけど、AIの作成スピードには到底追いつかないわ。
@user-hb9em7xc6c
@user-hb9em7xc6c 2 жыл бұрын
自分が将来研究したい分野にプログラミングが結構あるけど大丈夫かな。 将来の夢を盗られたら結構悲しい。
@user-wr3gg8ok3k
@user-wr3gg8ok3k 2 жыл бұрын
シンギュラリティが起きたとして人間に重宝される能力ってなんだろ
@yk-bh9dl
@yk-bh9dl 2 жыл бұрын
サムネの問題解いてみたらめちゃくちゃ答え出てきてビビった でも少し考えればたくさん答え出るって気づけるんだよな
@troidcradle9414
@troidcradle9414 2 жыл бұрын
コードのリファクタリング、可読性を向上させる作業を本当に任せられる日がくるといいね ホテルで借りるようなボロいPCでもコーディングする可能性を考えると、依存は最小限に抑えたい そんなリソース無いからね
@sy6047
@sy6047 Жыл бұрын
プログラミングができるプログラムをプログラムが生成したらプログラムをプログエミングできるプログラムが出来そうですね
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
もし、発想の転換による技術革新や既存のシステムの改良を自発的に考案し、多くの人間が現在の技術では不可能と判断した発明さえ実現できるAIが出てたら、AIにとって人間の存在価値は無になりそうだな・・・
@dnn87qI
@dnn87qI 2 жыл бұрын
10:27〜 この解法、文字列の差が奇数のとき成り立たなくなるだろって一瞬思ったが、そうでもないのか。
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 2 жыл бұрын
俺も思った。 多分ダメだと思う。
@dnn87qI
@dnn87qI 2 жыл бұрын
@@vacuumcarexpo 駄目じゃないらしいよ。最初の一文字目でバックスペースすれば一文字分だけ減らせるので、後ろから作っていった残りは偶奇に関わらずきれいに消し去る事が出来るみたい。
@dnn87qI
@dnn87qI 2 жыл бұрын
@@vacuumcarexpo ただ、この問題を解いた人の中にはそこまで深く考えてない層も一定数いると思う。
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 2 жыл бұрын
@@dnn87qI ご返信ありがとうございます。 俺も、これ書いた後に下の方のコメントでその方法見て、なるほどと思いました。 でも、AIがその辺も考慮して解くってどうなってるんでしょうね?逆に怖いわ(笑)。
@--0-O-0-O-0-O--
@--0-O-0-O-0-O-- 2 жыл бұрын
そのうち人間から仕事の概念がなくなってAIに介護されながら生きる未来も近いなあ
@kskj5672
@kskj5672 2 жыл бұрын
チャチャ星のナポギストラーかな
@Useful_Radio
@Useful_Radio 2 жыл бұрын
スタンドアローンのパソコンで開発しておけば、ついうっかり自己改良型が誕生しても、その機械を壊せばなんとかなる。
@francois8441
@francois8441 2 жыл бұрын
最後のE8さんかな?
@user-qm3sh9yi7r
@user-qm3sh9yi7r 2 жыл бұрын
業務として、AIのコードを保守できるか?クライアントに商品として提供できるか?
@orangebananaaaa
@orangebananaaaa 2 жыл бұрын
AIが問題作ってAIを教育する未来が来るのか…
@user-wl4qc7gz1m
@user-wl4qc7gz1m 2 жыл бұрын
クラッキングに応用できたりする?
@herniatriple6587
@herniatriple6587 2 жыл бұрын
私がgithubにpushしたザコいクソコードは参照しちゃうとダメダメAIになっちゃうので学習しなくていいです・・・
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 2 жыл бұрын
AIの暴走を止める切り札になるかも知れませんよ(笑)。
@143658906
@143658906 2 жыл бұрын
水コーダーのkojihashimotoさんだ‼️
@kenken-ex3pv
@kenken-ex3pv 2 жыл бұрын
プログラミング教えているけど今後いらなくなりそうだな……
@kalrasnas
@kalrasnas 2 жыл бұрын
全俺が泣いた😭
@nullpoex7
@nullpoex7 2 жыл бұрын
ここからシンギュラリティまで、どのぐらい距離があるだろう。 にしてもシンギュラリティは目指してませんよっていちいち言わなければならない段階に来たのは、喜ばしい事なんだろうか? シンギュラリティは目指したらダメなものなんだろうか?
@reia0813
@reia0813 2 жыл бұрын
backspase問題、最後に残った文字数が奇数だからnoが正解では? ”l” et fe gt teleto teleto になって”l”が残るような……?
@sinytube
@sinytube Жыл бұрын
オイラもそう思ったんだけど、原文の方見たら、入力中の文字列に文字が無い場合は bs 押しても何も起こらない、って但し書きが付いてた。 1文字目から bs 押せるってことだね
@manaoji927
@manaoji927 2 жыл бұрын
面白い内容でした。でもチューニングって聞くとカッコいいけど、要は目的に合わせて機能を集約させないとまだ使い物にならないってことなんですかね?なんだかホッとしたようなガッカリするような...
@takaborn
@takaborn 2 жыл бұрын
自らを設計し直して進化し続けるアシモフの陽電子頭脳『マシン』の誕生を私は目撃しているのか?!
@taskfiba1309
@taskfiba1309 2 жыл бұрын
github使ってるのか。マイクロソフトも協力ってことね。github copilotもすごいと思ったけどもうここまできたか
@chikachika5361
@chikachika5361 Жыл бұрын
オブジェクト指向なのですか?
@books707
@books707 2 жыл бұрын
はよai進化して仕事奪ってくれえー
@Yuu-neko
@Yuu-neko 2 жыл бұрын
ワクワクが止まらない! 英語をもっと勉強します
@henrygogh4010
@henrygogh4010 Жыл бұрын
高度化したAIのリスク(シンギュラリティのリスク)について言及している。 Advanced AI risks: Longer term, code generation could lead to advanced AI Risks. Coding capabilities could lead to systems that can recursively write and improve themselves, rapidly leading to more and more advanced systems.
@user-hp8mx1rf3x
@user-hp8mx1rf3x 2 жыл бұрын
競プロやりてぇよマジで
@kussytessy
@kussytessy 2 жыл бұрын
思ったより門戸は広いし、ハードルも低いからぜひやってみて!
@user-kv7ou8fm1c
@user-kv7ou8fm1c Жыл бұрын
オヤ 連立方程式なの? 10万本に解法 行列式ってプログラミング AI がソースを探したのかなあ? 途中聞いてない
@msby1144
@msby1144 2 жыл бұрын
俺もギットハブにあげてるから俺の知恵も入ってんのか…
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g 2 жыл бұрын
いや②は①にほぼ付随しているだろ。 この記者は何か分かっていて喋っているのか?
@hondacb400f5
@hondacb400f5 2 жыл бұрын
スカイネット!!(定型文)
@sai9779
@sai9779 2 жыл бұрын
えええ・・・これが発展したらプログラマ要らなくなっちゃうやん。あ、でも学習すべきものがなければできないということっぽいからそうでもないかもしれないなw もし自己解決型AIが生まれたら中のコードは複雑化して人が直接的に理解したり分析するのは不可能になりそうだなwだからそれに対抗したAIを分析するAIやそれを改修するAIとかも生まれてようわからんことになりそうwそうなったらターゲットとなるAIは自己防衛のコードを生成して中身に対して関与できないようになったりとかしそうだwこわいこわいw
Final muy increíble 😱
00:46
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 45 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 10 МЛН
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 30 МЛН
Final muy increíble 😱
00:46
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 45 МЛН