【プログラミング】現役生が語る「情報系学科」ってこんな学科【大学・高専】

  Рет қаралды 97,623

アキツ@フルリモートITエンジニア

アキツ@フルリモートITエンジニア

Күн бұрын

Пікірлер: 150
@ゆう-j8q9g
@ゆう-j8q9g 2 жыл бұрын
情報系は幅広くだから、それ踏まえてから広い段階から話固めていって下さるの助かりました。
@メタ君-o6u
@メタ君-o6u 2 жыл бұрын
よく分かりました 安心して進路が決まりそうでありがとうございます
@ねね-j7p
@ねね-j7p 4 жыл бұрын
話すの上手い
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
@ストーブ2電気
@ストーブ2電気 2 жыл бұрын
プログラミングで向いてないと思う人は自分で調べずに人に先に聞くやつ
@まっつー-n3e
@まっつー-n3e 2 жыл бұрын
現在高校1年生で特に将来したいこともなく、ぼんやりとプログラミングに興味があった程度でしたが、この動画を見て今まで以上に興味が湧いてきましたm(_ _)m
@スンダイ-r8l
@スンダイ-r8l 4 жыл бұрын
プログラミングはパズル。私もこの考えには賛成です。よくプログラミングは英語と似ていると仰る方よく見かけますが、プログラミングは私的には数学に近いように感じます。
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
賛同頂き嬉しいです😌 プログラミングが英語と似ているという話は人の言葉を別の言語に翻訳するという意味ではその通りかもしれないですね🤔 僕もスンダイさんと同じく、プログラミングはパズルであり数学であると思います!
@jolyanfloria7415
@jolyanfloria7415 3 жыл бұрын
そうですよね、だから、数学得意な人は有利なんだな〜
@gadgelogger
@gadgelogger 4 жыл бұрын
今年から情報系の大学に進学する人です 色々と悩んでいた部分があったのですが、この動画のおかげで気になってた部分が解消されたので安心しました。 私は数学が苦手なので入学するまでに三角関数や微分積分などを学習しないといけないですね^^;
@ラーメンちゃんくに
@ラーメンちゃんくに 2 жыл бұрын
関連動画で同級生出てきて感動!
@楽しむ工学徒
@楽しむ工学徒 3 жыл бұрын
高専生が重宝されるのもよく納得できる
@wawassa4295
@wawassa4295 3 жыл бұрын
でもデバッグってプログラミング勉強していないと分からないから向いているかどうか知るのは後になることもありそう
@takumi7169
@takumi7169 3 жыл бұрын
情報工2年です。情報工はほぼ数学科。プログラムが完成したときの達成感が半端ない。
@あーあー-m2n
@あーあー-m2n 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しみ。数学苦手なのは痛いけど、どうしても学びたいから数学頑張ってます!
@留学生-b4x
@留学生-b4x Жыл бұрын
@@あーあー-m2n今勉強してみてどうですか?
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
@@食事-f3n入試難易度は情報の方が高い場合が多い
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
@@食事-f3n こちらも多少申し訳なかったが お前が高学歴とか言い出したからだろ。高学歴かどうかは結局受験難易度で決まる訳だから。お前が高学歴という一言をつけなければ良かったこと理解しろよ。
@user-k0kmkm
@user-k0kmkm 11 ай бұрын
まあ基本的な微積や線形代数は使うけど、そこまで出来る必要もない。応用数理システムは別。
@木寺_均
@木寺_均 3 жыл бұрын
もうすぐ高3になる高2です。プログラミングなど情報系の分野で仕事がしたいと考えていて、そのために情報系の大学に進学しようと考えていましたが、大学でプログラミングを学ぶのではなく市販の教材や教室で学ぶのもアリだと思うようになりました。しかし大学でプログラミングをやらなかったら、自発的にプログラミングを勉強するかどうか不安です。「そもそもその程度のモチベーションでプログラミングをやるべきではないのではないか」という気持ちにもなりました。情報系の大学に行くか、ただ出来るだけ偏差値の高い大学に行き、それと別でプログラミングを学ぶかどちらが良いと思いますか?長文乱文失礼しました。
@たこ-k6o
@たこ-k6o Жыл бұрын
めっちゃ分かる気になるのに返信付いてないのつら
@s_matsumoto
@s_matsumoto Жыл бұрын
今更の返信ですが現役のソフトウェアエンジニアです。情報系の分野で仕事がしたいなら情報系(いわゆるコンピュータサイエンス)の学科に進む事を勧めます。 IT技術職の就活では大学の偏差値以上に情報技術の知識や技術力が大変重要視されるため、偏差値の差があったとしても非情報学科の学生が情報学科の学生にIT就活で勝つ事は容易ではありません。現に私の同僚もほぼ情報学科出身者です。 IT技術職で働くにはプログラミングだけでなく、コンピュータの仕組みやOS, ネットワーク, データベース, アルゴリズム等多くの知識が必要です。この職に付きたいのであれば、多少偏差値を下げてもこれらの知識が体型的に学べる情報学科に進むことが最短かつ最適なルートだと思います。
@木寺_均
@木寺_均 Жыл бұрын
@@s_matsumoto 返信ありがとうございます。結果的に情報学部に進学しました。今はプログラミングなどのITの知識を学んでます。結果的にこの決断で本当に良かったと思います。独学で学ぶのは自分には現実的ではなかったです。大学で頑張って勉強します!
@s_matsumoto
@s_matsumoto Жыл бұрын
@@木寺_均 お、それは良かったです!当方インターネットWeb界隈の人間ですが、研究やインターンで実力をつけて就活に望めば1年目からかなりの収入を得る事も可能なので大変良い業界だと感じています。 学ぶことがたくさんあって大変かとは思いますが、やればやっただけ就職後に返ってくるので頑張って下さい。応援しております。
@masuyou6587
@masuyou6587 Жыл бұрын
私も中学(15歳)、高専(他県の学校)、大学、大学院、会社の研究所で働き65歳で定年になった。 ゆえに、50年間、工業化学をやっていた。
@みっお-b5h
@みっお-b5h 3 жыл бұрын
情報系学部の1回生です。大学の履修選択科目に、確率統計・代数・幾学・線形代数・解析があるのですが、プログラマーになるにはこれらを学んでおくべきでしょうか。教えてください!!
@gjmvr
@gjmvr 7 ай бұрын
結局どれ学びました?
@takim6323
@takim6323 3 жыл бұрын
チャンネル登録しました
@tsunodahisahiro
@tsunodahisahiro 3 жыл бұрын
情報工学科と情報通信工学科の大きな違いを教えて貰いたいです。 自分は映像や画像分析を用いてスポーツの審判をai化させたいと思っていて、どちらの学部があっているのかよくわかりません
@takashike
@takashike 3 жыл бұрын
情報通信工学は情報工学の一分野だね。情報通信工学だと、何らかの情報を通信路を経て、相手にいかに効率よく正確に伝えるかを研究します。符号化や復号化、データ圧縮、誤り検出などが対象です。映像や画像は通信で送る内容であって、直接的に関係ない。
@ンノマエ
@ンノマエ 3 жыл бұрын
研究分野が違う、映像系なら情報工学かな 情報通信工学はエレクトロニクスや通信分野も入ってくる 大学によって研究分野変わるからしっかり調べるんだよ
@Shuxtuti
@Shuxtuti 3 жыл бұрын
高2です。今数3とるか数2数bをもっと深く学ぶべきか迷っています。どっちかというと取りたくないのですが志望校が必要そうなので悩んでいます。
@あーあー-m2n
@あーあー-m2n 3 жыл бұрын
数3も早めに触れた方がいいと思うよ。 全体像を知った方がいい!
@Oingo-Boingo95
@Oingo-Boingo95 2 жыл бұрын
頑張れ
@fumi8007
@fumi8007 3 жыл бұрын
今高校2年(6月)で工業(情報系)高校の就職組なんですけど、今からでも進学組に追いついて大学って目指せますかね?
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w 6 ай бұрын
@@kglazvell工業高校から7浪でやっと慶應理工行けたわ。浪人して大学行った方がいいとかデマ流すな。絶対やめた方がいい
@takashike
@takashike 3 жыл бұрын
大学ではプログラミングは目的ではなくて手段ですね。プログラミングはアウトソースすることもできるので、理論と設計だけに専念してプログラミングをいっさいやらないこともできます。 大学で情報系を学ぶ人は応用数学に興味がある人が多いです。数学を使って実社会に還元できる場面が多いからいいですね。暗号、画像処理や画像認識、自然言語処理、金融工学、制御工学、AI、通信など分野は本当に広いので、優秀な受検生が集まると望ましいです。最近は情報系の難易度がかなり難化しているらしいです。理系では医学科の次に難しいだとか。
@mari-vg5ug
@mari-vg5ug 2 жыл бұрын
情報分野を目指すさ場合、 やっぱり理系必須なのでしょうか?
@cosmos7681
@cosmos7681 3 жыл бұрын
完全な理系のなんですが 志望学科が情報系に確定できて良かったです
@がわら-w1t
@がわら-w1t 4 жыл бұрын
プログラミング超初心者の高校生です、お伺いしたいことがあります。pythonを学び始めようと思ってるのですが、本やサイトなど様々な学習ツールがありどれを使えばいいのか分かりません…もし本を使う場合、その本が前提としているバージョンと最新バージョンのどちらを使うべきですか?ご教示いただけると幸いです。
@kt-su3mh
@kt-su3mh 4 жыл бұрын
図書館のことを学べるところもありますよね
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
都立大や茨城大には図書館情報学を学べる学部もあるみたいですね! 僕が学んでいるのは情報工学なので少し毛色は違いますが、アナログにしろデジタルにしろ情報を扱うという意味では近い学問だと思います😌
@kazuwata9750
@kazuwata9750 3 жыл бұрын
そうです、三角関係と女と男の関係は必要ですね!
@サンタマリア-m6b
@サンタマリア-m6b 4 жыл бұрын
来年から情報系の学科に入るのですが、 実験は多いですか?忙しかったですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
毎週実験を行って毎週レポートを書くという科目はあります。特に低学年のうちはそういった科目が多いイメージですね。 課題も規模の大きいものが一度に複数科目から出ることはザラにあるので、忙しかった印象ではあります🙃
@サンタマリア-m6b
@サンタマリア-m6b 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech バイトは週どのくらいできますか?
@あきのさめ
@あきのさめ 3 жыл бұрын
@@サンタマリア-m6b 学校によるw
@DarthVader_27
@DarthVader_27 4 жыл бұрын
来年から工業系大学の情報工学科に行くんですが、今僕文系で数3とか物理が全くわからないのですが、何か今のうちに勉強しといたほうがいいことってありますか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
情報系に必要なのは、数学や物理の問題を解けることではないと個人的には思います。 自分がコンピュータにやらせたい処理をプログラミングしてコンピュータに教えるときに、数学や物理の知識を必要とします。 そのため、その数式がどんな物理的な現象を表すか、逆に物理的な現象をどんな数式や数値で表せるかを理解出来るかどうかが大事です。 こう考えてみると、数学や物理に出てくる数式のいじり方、計算方法よりもその根底にある理屈を理解するように勉強してみるといいと思います! 大学生活楽しんでくださいね!
@Jonny-x4w
@Jonny-x4w 4 жыл бұрын
今情報工学1年だけど、教養科目で微積と力学でバンバンsinxとかlogxの積分やるから数3の楕円、双曲線、積分など関数のとこやるといいよ。 複素数とかはやんなくていいかな
@パセリ-q9e
@パセリ-q9e 4 жыл бұрын
僕は文系で推薦で来年から情報学部に行くのですが1番は中学、高校(1A、2B)の数学を復習しておくのか、数3が必要になるのでしたら勉強するのか入学までにどのように過ごしたら良いでしょうか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
数学は他の科目と比べても特に積み重ねが大事なので、前者の勉強をしっかり固めておく方がいいかと思います! 基礎さえできていれば数3はその応用になることが多いですし、情報系で数学を使う場合には簡単な理屈が分かれば事足りることがほとんどです😌
@ちょこましゅまろ-q3u
@ちょこましゅまろ-q3u 4 жыл бұрын
理系学部ならまあ微積や線形代数はやるし、物理には大方微積が関わってくるよ。だから数3かな
@r.r3670
@r.r3670 3 жыл бұрын
高校生です。将来、ゲームに携わる仕事に就きたいのですが、その中でもゲームプログラマーに興味があります。将来のことも考え、大学は出た方が良いかなと思うんですけど、そういったものは情報工学部でも学べますか? また、情報系といっても沢山ありすぎてよく分からないので違いを教えてほしいです!ちなみにパソコンの知識はほとんどありません
@ハマジロー-b5d
@ハマジロー-b5d 4 жыл бұрын
僕は文系なんですが、文系科目で受験できる情報系学部に行こうとしています。 数3と物理は受験科目に入っていないんですが、勉強しておいた方がいいですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
文系科目で受験できる情報系学部ということで、僕が通って来た道とは多少なりとも違うのかなという気はしますが、世にいう「情報系」という分野では少なからず数学や物理の基礎知識を必要とする学科は多いのかなと思います。 カリキュラムによってその必要とするレベルの差はあると思いますが、情報系分野において数学や物理の知識は色んな面で役に立てることが出来ます。 学校で学ぶ内容に必要がないとしても、今後情報系で生きていくとした場合、生かせる知識はたくさんあると思うので、損は無いと思います。
@つば九郎-z3t
@つば九郎-z3t 4 жыл бұрын
高校生の時は物理を勉強した方がいいですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
情報系でも分野によっては物理の知識を多く使う分野があります。そのため「今後一生物理を使わない情報系分野しか学ばない!」という確固たる意思がない限りは学んでおいた方がいいと思います😌 知識は無駄になることは決してないので、学べる今をチャンスと思って楽しく勉強していってくださいね☺️
@Ysd-half
@Ysd-half 2 жыл бұрын
奇遇ですね。 私も同じように高専から大学院まで9年間、情報工学科でした。 食いっぱぐれは職業につけていいですよね。 数学や、論理学とデバッグ能力、あと統計。 情報工学であれ、機械工学であれ、上記があればなんとかなりますから。
@とも-k7g
@とも-k7g Жыл бұрын
こんにちは。 とも、と申します。 さしつかえなければ、教えてくださいませ。 高専の、情報工学から 大学院まで、情報工学を学ばれたと、ありますが、 どのような経緯を、たどりましたか? 大学編入から院進されたのか、 専攻科から院進されたのでしょうか? 我が家には、現在中3の息子がおり、受験生です。 情報工学に興味があり、 それらを学んで、社会に出たいと思っています。 高専の情報工学を希望しています。まだ、先の話ですが、大学編入をして、院進するか、専攻科から、院進するか。 みなさん、それぞれ経緯があるとおもいますが、 これからの参考にさせていいただきたく。 また、それらの経緯で、よかったこと、大変だったこと、など、あれば、教えてくださいませ。 お忙しいとは思いますが、お手隙の際で、構いません。 お返事を、よろしくお願いいたします。
@Ysd-half
@Ysd-half Жыл бұрын
@@とも-k7g 大学編入から院進しましたよ。 良かったことは、たまたま興味のある研究や、その分野の先生に出会えたことです。 大変だったことは、工学部は忙しくレポートや研究でヨナベすることです。 色々とモノづくりを楽しみました。
@とも-k7g
@とも-k7g Жыл бұрын
@@Ysd-half お返事をありがとうございました。 編入からの院進なのですね。 参考にさせていただきます。
@とらんくす-o6h
@とらんくす-o6h 4 жыл бұрын
電気電子工学、知能情報工学、それぞれで学べることをざっくりでいいので教えて頂けませんか🙇‍♂️
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
電気電子工学科はいわゆるプログラミングはほとんど行わず、主に電気回路電子回路の設計技術について学ぶ学科だと思います。 また、知能情報工学科はいわゆるAIの技術についてメインに学べる学科だと思います。 上記した説明は本当にざっくりしたものなので、行きたい学校のホームページ等で情報収集することをオススメします😌
@とらんくす-o6h
@とらんくす-o6h 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech ありがとうございます🙇‍♂️
@ジュリアンソロ
@ジュリアンソロ 3 жыл бұрын
どうも電子電子関係者です。電気電子でもIT企業に就職する人も多いですしプログラミングも多く学べますよ。機械を動かすためのプログラムを考えたりと、結構プログラミングと隣合わせだったりします。
@ジュリアンソロ
@ジュリアンソロ 3 жыл бұрын
情報通信、半導体、光エレクトロニクス、集積回路 なんてのを勉強します
@篤史杉崎青柳家
@篤史杉崎青柳家 2 жыл бұрын
計算機工学内蔵マンション ダメですかね‼️
@いい-q5g7b
@いい-q5g7b 3 жыл бұрын
あるものを作りたい時に工学系は色んな学部にわかれてるのでひとつの学部で学んだことだけでは完結出来ないと思うんですがそういう時はどうすればいいですか?起業した方がいいんでしょうか?
@will-iv4oh
@will-iv4oh 2 жыл бұрын
情報学部は例えば情報科学科とその他の学科の垣根は大きいですか?その後の進路も変えられないですか?
@リアルでもボッチ
@リアルでもボッチ Жыл бұрын
電気電子ならいけそう
@Show-qq8hu
@Show-qq8hu 3 жыл бұрын
情報系志望です!ここではプロジェクションマッピングのをプログラムしたりはできますか?
@Ysd-half
@Ysd-half 2 жыл бұрын
プロジェクションマッピングはそこでできるよ。 カメラとプロジェクターとパソコンを買って、 無料のライブラリとそれに準じたプログラミング言語を使いこなせば、どこでもできるけどね!
@名無しさん-u3p
@名無しさん-u3p 4 ай бұрын
機械と情報が2:8みたいなとこないかなぁ
@スカイ-b5v
@スカイ-b5v 2 жыл бұрын
高校→大学情報系学科と高専→大学情報系学科でプログラマーになるにはどちらのコースの方がいいですか?
@super_mode_user
@super_mode_user 2 жыл бұрын
肌感覚だけど高専→情工がいいと思う。
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
@@super_mode_user馬鹿工業から情報博士課程の方いて草
@user-cj3ve6pg9q
@user-cj3ve6pg9q 3 жыл бұрын
生物選択者とかいました??
@あいうえお-z6y5x
@あいうえお-z6y5x 2 жыл бұрын
生物選択でも情報系って行けるんですかね??
@user-cj3ve6pg9q
@user-cj3ve6pg9q 2 жыл бұрын
@@あいうえお-z6y5x いけますよ!ちなみにぼくはこの前終わったんですけど国公立うかりました!
@あいうえお-z6y5x
@あいうえお-z6y5x 2 жыл бұрын
@@user-cj3ve6pg9q え本当ですか?!?!?!?!最近情報系いいなあって思ってたんですけど、生物取っちゃってて絶望してたんですよ!!笑
@あいうえお-z6y5x
@あいうえお-z6y5x 2 жыл бұрын
@@user-cj3ve6pg9q いくつか質問させてくれませんか(;_;)
@user-cj3ve6pg9q
@user-cj3ve6pg9q 2 жыл бұрын
@@あいうえお-z6y5x もちろんどこでもいけるってわけではないですが、、
@右利きサウスポー-o5u
@右利きサウスポー-o5u 3 жыл бұрын
こんにちは、自分は普通科高3で数学より物理が好きなので、大学は現在電気電子系への進学を考えているのですが、就職はプログラムを書くようなところに行きたいなとも思っています。 そこでなのですが、電気電子系でもプログラムの勉強はあると思いますが、学部卒の時点で情報系とどのくらい差がつくのでしょうか? 理学系や文系など出身の人でもプログラムを書く人がいますが、情報系出身の人が書くものとはレベルがかなり違うのはわかるので、電気電子系出身者が書くもののレベルがどのくらいの位置付けになるのか知りたいです。 長くなってしまいすみません。よろしくお願いします。
@さんさん-k1z
@さんさん-k1z 4 жыл бұрын
文理系の情報系学部にいこうと思ってるのですがパソコンはWindowsかMacどっち買えばいいですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
プログラミングなどの開発をメインに行うのであればMacがおすすめかと思います。 逆にWordでの文章作成(レポート等)やExcelでの表計算作成をメインに行うのであればWindowsがおすすめです。 また、プライベートでゲームをする予定などがあるならWindowsじゃないとできないことが多いので、その辺も考慮して決めるといいと思います!
@新大-k8k
@新大-k8k 3 жыл бұрын
高専の電気情報工学科では、この動画のような事を学ぶってことですよね?
@abellopez1586
@abellopez1586 4 жыл бұрын
金庫コンピューター
@うほざる
@うほざる 3 жыл бұрын
声がDJ社長wwww
@ああ-e4d
@ああ-e4d 11 ай бұрын
耳腐ってます?
@へむへむ-o5g
@へむへむ-o5g 4 жыл бұрын
文理融合型の情報系学部って どのくらいの割合でプログラミング系のことを学べますか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
僕自身100%理系の情報系学部の経験しかないので確かなことは言えませんが、純粋な情報学科よりは比率が少ないということだけは言えると思います。 ひとつの分野を深く掘り下げると言うよりは、技術と社会を上手く結びつけることができるように学べると思うので、そういう意味ではこれからの社会を動かす様々なスキルがバランスよく学べると思いますよ☺️
@keichan3203
@keichan3203 3 жыл бұрын
プログラミングって何?とよく聞かれるんですけど、難しく答えても、あれだなって思うので、何と答えるのがいいとおもいますか? あと、エンジニアは何?とも聞かれます。
@りらん-j1y
@りらん-j1y 3 жыл бұрын
ドライアイで目が疲れやすいのですが情報学科に興味があります。 どのくらい目を使いますか? わかる方教えてほしいです!🙇‍♂️
@松木クライシス
@松木クライシス 4 жыл бұрын
課題などは多いですか? また遊べますか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
課題の数自体はそこまで多い方ではないかと思いますが、ひとつの課題にかかる労力や時間が他の学科と比べて多いのかなと思います。 1日2日でできる課題は少ないので、計画的に課題をこなす必要があります🙃 ある程度計画的に勉強や課題をこなせば、遊ぶ時間も充分作れますよ! 実際、僕はそれなりに遊んだり好きなこともしながら学んできたので、その点はやっぱり自分次第かなと思います!
@松木クライシス
@松木クライシス 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech ありがとうございます!
@tkum_19
@tkum_19 2 жыл бұрын
明治大学の情報科学科がどういうのやるのかよくわからないです
@たむすけ-u3x
@たむすけ-u3x 4 жыл бұрын
自分タイピングめっちゃ遅いんですけどついていけますかね?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
僕が見てきた経験的に、普通高校から一般的なルートで情報系に入学している人は大抵の場合パソコン初心者でした。 ですのでタイピングが遅くても入ってから慣れていけば全く問題ないですよ😌
@たむすけ-u3x
@たむすけ-u3x 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech そうなんですね、おかげで少し安心することが出来ました。ありがとうございす!
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
それならよかったです😌 キャンパスライフ楽しんでくださいね!
@たむすけ-u3x
@たむすけ-u3x 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech ありがとうございます、楽しみます。
@ひかきん-h5v
@ひかきん-h5v 3 жыл бұрын
新しく設立される近畿大学の情報学部は文系ですか
@ChuoLocalE231
@ChuoLocalE231 3 жыл бұрын
プレスリリースの内容を見る感じ、理系みたいですね
@marepi7599
@marepi7599 3 жыл бұрын
文系でも受験可能ですよ
@ひかきん-h5v
@ひかきん-h5v 3 жыл бұрын
うちの学校数学ないんできついです😅
@marepi7599
@marepi7599 3 жыл бұрын
@@ひかきん-h5v 自分も受験科目選択で数学の勉強を捨ててしまって…今は関大の総合情報学部とかかなって思ってます
@ひかきん-h5v
@ひかきん-h5v 3 жыл бұрын
@@marepi7599 いいですね。僕は近畿大学の経済学部でも一応パソコンに詳しくなれそうなのでいいなとおもっています
@machiiiii
@machiiiii 4 жыл бұрын
どれぐらい忙しいですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
一番忙しい時だと、朝から夕方まで授業に出たあと、夜は課題のプログラムやレポートを書くというスケジュールになるので、遊んでいる時間は無いかもしれません。 卒業研究などが始まると、昼夜問わず人によってはずっと研究室にいて頑張ってる人もいます。 やるべきこととやりたいことを上手くスケジュール管理できると、充実した学生生活を送れるかなと思います😌
@machiiiii
@machiiiii 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech 参考になります。 ありがとうございます。
@machiiiii
@machiiiii 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech 逆に忙しくない時ってありますか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
@@machiiiii レポートやプログラム作成の課題は学期末に出されることが多いので、学期初めは比較的暇な時間を作りやすいと思います!
@machiiiii
@machiiiii 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech なるほど。 ありがとうございます。
@こんにちは9996
@こんにちは9996 3 жыл бұрын
数3を選択せずに情報を行きたいんですが、やばいですかね?
@蒼あ彗星
@蒼あ彗星 3 жыл бұрын
秋津君、お友達になりたい🎵
@とガ
@とガ 4 жыл бұрын
電子情報など、他の学科が混ざる学科?でも情報系の学科と同じような職につけるでしょうか!? 情報系は今年どこの大学でも人気なようで、偏差値がとても跳ね上がっていて、少しそれている学科でもいいのかと思いまして、。 違いとかも、わかる範囲で教えていただいても、、🙇‍♂️
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
僕自身、高専では電子情報工学科を卒業しました。電子情報ではコンピュータのハードとソフトの両方の知識を学ぶことができるので、単純な情報工学科よりも深くコンピュータの知識をつけることができます。 もちろん情報系のみを学ぶ学科と同じ職にもつけますし、それに加えて関連分野の勉強もできるので、単なる情報工学のみを学ぶ学科よりも就職の選択肢は圧倒的に広がると思います! 情報系分野と併せて他の分野も学べる学科に入っても得こそすれど損をするということは全くないと思いますよ😌
@とガ
@とガ 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech お早い返信ありがとうございます! もうひとつ質問なのですが、 電子情報工学科の大学も受けるのですが、 メカトロニクス工学科と言う学科に変えれば、もうひとつランクの高い大学に入れそうなのですが、 大学では基礎しか学ばないから、独学で学べるから、と言ってブランドをとるべきか、やりたいことが学べるから、と言って電子情報をとるべきか、決めかねています。 メカトロニクスには情報もはいってるから!と言う人もいますが、そこでいう情報はコンピュータのことをさしてる訳じゃないと思うんですが、 どうすればよいでしょうか? 抽象的な質問ですみません🙇‍♂️
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
メカトロニクス工学科では確かにコンピュータメインと言うよりは、ロボットやその他のデバイスをプログラムによって制御するための情報技術を学ぶのがメインですね 学科や学校の選び方については、少し厳しい言い方になってしまいますが、どんなに名の知れた学校に通ったとしても、モチベーションを持って能動的に学ぶことができなければ大学に行く意味はないと僕は思います。 何よりせっかく通うなら楽しく勉強できたほうがいいですしね😌 そう考えるとやはり学ぶ内容で学校学科を選ぶのがいいかと思います。大学は勉強する場なので、世間体よりもやりたいことを優先することをオススメします!☺️
@とガ
@とガ 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech ご丁寧な返信ありがとうございます! とても参考になる意見でした感謝します🙇‍♂️
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
@@とガ いえいえ! よい進路選択ができますよう祈ってます😌
@tamazara4
@tamazara4 4 жыл бұрын
男女比ってどうですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
高専の卒業時で男:女=10:1、大学の学部卒業時で男:女=3:1くらいでした 男子が多くなりがちな工学部の中でも、情報系は比較的女子が多い学科かと思います
@tamazara4
@tamazara4 4 жыл бұрын
@@akitsu_tech 返信ありがとうございます
@みき-w2b
@みき-w2b 2 жыл бұрын
文系でもいけるの?
@arlow464
@arlow464 2 жыл бұрын
行けなくはないと思いますが数学とか物理とかに特化してる理系の人達と戦わないといけないので厳しい部分はあると思います。
@gakk4762
@gakk4762 10 ай бұрын
文系数学(数学1A2Bまで)なら文系でも受験できるところがあります!
@小杉将棋
@小杉将棋 4 жыл бұрын
英語っていらないんですか?
@akitsu_tech
@akitsu_tech 4 жыл бұрын
どんな分野、場所にいても今の時代英語が出来た方が絶対的にいいことは確かだと思います! その上で、学術論文を読んだり学会で発表したりすることを考えると、情報系で学ぶには特に工業英語ができると良いのではないでしょうか😌
@ghbxsyxaya12b7
@ghbxsyxaya12b7 4 жыл бұрын
英語の教科書(専門書)とか使うことがあるから。取り敢えず読めるようになることが第一。 ゼミで英語のマニュアル渡されて発表というのもあった。もちろんコンピュータ関連のね。
@hahahahahhhh
@hahahahahhhh 3 жыл бұрын
女子っていますか?
@カワアキラ
@カワアキラ 3 жыл бұрын
いない
@hahahahahhhh
@hahahahahhhh 3 жыл бұрын
@@カワアキラ サークルとか入ればいますか?
【大学・高専】情報系学科って大変?どんな生活?【プログラミング】
10:42
アキツ@フルリモートITエンジニア
Рет қаралды 22 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
[ブッダの教え] 利口な人と馬鹿な人の決定的な違い
17:06
ブッダの処方箋
Рет қаралды 105
在学中にとれるおすすめ資格【理系大学生必見】
14:43
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 393 М.
【Web/IT業界あるある】締め切り、プログラミング中、エンジニア面接
3:37
セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ
Рет қаралды 980 М.
理学部と工学部の違いとは?
7:07
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 408 М.
【大学】どの学部で何を学べるの? 一挙解説します!
19:34
受験コンサル🌐Polaris Academia
Рет қаралды 17 М.
【年収医学部超え?】東大行くなら情報系3学科を目指せ
10:54
7 Years of Software Engineering Advice in 18 Minutes
18:32
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН