プロは皆やっている!縦コックの重要性をクラブの性質から解説します。【ゴルフレッスン】 ビジネスゾーン

  Рет қаралды 178,322

TASKGOLF

TASKGOLF

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@Mahalo63
@Mahalo63 Жыл бұрын
質問者です。取り上げていただきありがとうございました。この縦コックを意識したテイクバックとダウンをすることでドライバーもインパクトできるクラブの動きが見えてきました。ドライバーは重心をとらえ続けるのが難しいですが、縦コックが維持できた状態でトップからグリップエンドをきれいに引くことができるとヘッドが一気に前に出て行って、ボールを打ち抜く感じになります。さらに取り組んでみます。
@satomark2897
@satomark2897 4 ай бұрын
エンジョイゴルファーでも 腑に落ちました。 他の動画も見て勉強します!
@佐藤功-n1i
@佐藤功-n1i Жыл бұрын
タスクゴルフ理論は初めての理論で興味ある指導法です。これからもご指導宜しくお願いします
@Nyosshy50
@Nyosshy50 Жыл бұрын
飛行機✈️でトルクとローテーションの方向がとても分かりやすくなりました。
@せひろは
@せひろは Жыл бұрын
神動画です。飛行機でのご説明とてもわかりやすかったです!本当にいつもありがとうございます!
@redsnake1521
@redsnake1521 Жыл бұрын
飛行機の模型、すごくわかりやすい!TASKさんの言葉が初心者には難しいから、感覚的に理解できました。
@tiger-wy5kg
@tiger-wy5kg Жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いております。 今回も、大変勉強になりました。 重心管理、引き続ける、他色々な 教えを取り入れております。中でも、引いて引いてが出来ている様に感じていましたが、13:55の『引っ張り続けている』という表現の際の、右手人差し指の向きに興味を持ちました。 いつか、詳しく掘り下げて頂けたら幸いです。 今後とものご活躍を祈っております!
@hikariitadani8642
@hikariitadani8642 Жыл бұрын
涙が出るほどうれしい動画でした。いつもありがとうございます!
@blockchain8031
@blockchain8031 Жыл бұрын
いつも楽しくみてます!先日、mentorちゃん予約してさせていただきました‼️楽しい動画いつも、ありがとうございます😊
@aki-ny8lg
@aki-ny8lg 9 ай бұрын
スイングを頭上から見せていただきたいです。自分のスイングをイメージする時に上からの画像イメージで振ると再現性が高いので宜しくお願いします!
@fore5829
@fore5829 Жыл бұрын
いつも非常に参考になる動画ありがとうございます。テークバック時の縦コックが重要との事ですが、タスクさんの教えの通り私は下支えグリップからグリップを飛球線と反対方向に引いてバックスイングしています。 しかし、これだとまだ甘い様に感じております。下支えグリップから右打ちの場合、左手を押し下げ縦コックを維持するのは正しい動きでしょうか? 小林君 視聴者の質問として取り上げて下さい!
@m0m0tan
@m0m0tan Жыл бұрын
第86話にそんな感じある気がします
@Mahalo63
@Mahalo63 Жыл бұрын
面白いことに気づきました。体の正面で右腕を左右に振り子のように動かした場合、腕はピンと張らないで、右手はグリップしたような形にして右手首を少し縦コックを入れると大きな振り子で腕が振れます。手首をコックを入れず真っ直ぐにして腕も伸ばし気味にして振り子のように動かそうとすると、腕が胸にぶつかって振れません。肘を少し曲げて手首に縦コックをいれて触ろうとしてもスムーズに動きません。縦コックが腕の動きにとっても重要なんだと思います。
@tadanoeiji2474
@tadanoeiji2474 11 ай бұрын
実際インパクト時の縦コックは何度くらいですか?人それぞれだとは思いますが。
@tadanoeiji2474
@tadanoeiji2474 11 ай бұрын
縦コックは15度~25度ですね! どの位か気になっていました、この角度をP2~P6まで維持し、P6~P7はエネルギー転換が張られクラブの挙動に任せれば良いとの事ですが、縦コックを解くとクラブフェースが開きスライスになるような気がしますが、如何でしょうか? とりあえずこの角度で練習してみます。
@giboyasunori2139
@giboyasunori2139 Жыл бұрын
長年のモヤモヤが晴れました。 リリースの感触ができるか私の課題です。 ありがとうございます。
@カフスカフス-t4n
@カフスカフス-t4n Жыл бұрын
縦コック方向に重心管理するって事ですね。重心管理するって言葉は念頭に置いてましたが😅。 重心管理出来る練習としては、ティーアップして練習するって言う事はいいことですかね。ティーアップした状態と地面にある状態でティーアップの方が明らかに良い球なのは、地面では球が空中にないので解けやすい、打ちにくいって事ですかね〜。 3Dメンター届いたのでしっかり重心管理を身につけます。
@腐った饅頭-x5d
@腐った饅頭-x5d Жыл бұрын
16:13 STOP GO 縦コック維持
@たつたつ-k6u
@たつたつ-k6u Жыл бұрын
これを早く知っておきたかったです。早速練習してますが、アイアンやウェッジは、より腰を回してリーディングエッジを滑らせて打つ感触になり安定しました。 ドライバーも似たような感触になってきました。
@三浦涼-y4g
@三浦涼-y4g Жыл бұрын
たてコックをP6までほどかないのではなくそのようにグリップエンドを扱う。 まさに目から鱗でした。 自宅での1ヤードキャリーではうまく行った気がします。 (これをやると切り替えしがとても静かになりました) 本日練習場でstop&goやってみます。m(__)m
@Joeer-py8py
@Joeer-py8py Жыл бұрын
いつも為になる動画どうもありがとうございます。 以前の動画でタスクさんがswing mentorを振るときに先端の方の白線も見える様に縦コックを入れて下さいと仰っていましたが、そのコックの角度はアドレス時P1のポジションでと言うことでしょうか?それともP3の縦コックが完了したポジションの事でしょうか?swing mentor が重いせいか、グリップの性なのかP1でやろうとすると下支えでやろうとしても、かなり前腕が張ってしまう感じがするので少し疑問に思って確認させて頂きたく思います。
@茂前田-c1f
@茂前田-c1f 11 ай бұрын
飛行機✈の代わりに、うちわ、でも良いですよね!クラブに括り付けて見ます!
@キレネンコアンタッチャブル
@キレネンコアンタッチャブル Жыл бұрын
P1の時点で既に軽く縦コックを入れた状態でP2に向かっていった場合はデメリットありますか?
12月29日!尺アジ以外いりません!
4:09:58
ヒマ釣り
Рет қаралды 11 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
2024太平洋クラブ六甲兄弟対決ファイナルラウンド14H~18H
26:45
【1人動画】若木ゴルフ倶楽部 2024年11月 後半
14:09
ゆたかゴルフ
Рет қаралды 936