【Q&A】英語が苦手な日本人とアメリカ人の遠距離7年結婚3年国際カップルの謎[国際結婚|アメリカ生活]

  Рет қаралды 7,043

Natsuko Johnson

Natsuko Johnson

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@yummy-y1p
@yummy-y1p Күн бұрын
Natsukoさんとリードさんの出会いが素敵すぎて、ドラマのようでした😊 質問一つ一つが楽しみで、それに答えるNatsukoさんやリードさんの照れてる表情を 見ながら私までニヤニヤしちゃってました🥰 住んでる所が実家の北海道と近くだったら、ますます良かったでしょうねー😅 でも、エヴァさんがいるから心強いですよね❤ 今回も楽しかったです♪
@HaisaiHenryfamily
@HaisaiHenryfamily 5 күн бұрын
素敵なご夫婦ですね🩷旦那さんが穏やかなのが本当に伝わってきました〜✨
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
ありがとうございます😊❤️
@きこ-l2t5m
@きこ-l2t5m 5 күн бұрын
なつこさんこんばんは、リードさんと本当に仲が良いですね❤あこちゃんも大人しくして居られて偉いですね👏凄くほっこりした時間素敵です‼️また次回の動画楽しみにしています。お身体に気をつけて下さい。
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
きこさん!ありがとうございます😊💕 あこはずっと何かを食べていたので静かにいていてくれました😆
@Yumi-fn5eb
@Yumi-fn5eb 6 күн бұрын
すっごい素敵な夫婦💓リードさんの穏やかさ…そして初めていっぱい話するリードさんを拝見しました🎉 仲良しは作り上げていくのですよね。 いいじゃん❤❤❤ ありがとうございます😊
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
ありがとうございます!💕 確かに改めて考えるとリードさん話してる姿あんまりなかったですよね!😆これから子供たちも含めてもっと会話しているところを撮っていきたいと思います🥰
@miho8667
@miho8667 5 күн бұрын
質問に答えていただき、ありがとうございます🥰✨ お2人が出会った時から今日に至るまで本当に素敵な夫婦関係だなぁと思いました☺️ また第二弾があると嬉しいです☺️✨ 最後のあこちゃんのノリノリ、凄く可愛いですね~🥰💓
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
Mihoさん!ありがとうございます😆💕 ぜひ第二弾も作ってみたいと思います🥰
@寺田真理-h8n
@寺田真理-h8n 6 күн бұрын
なつこさん、お久しぶりです😊 リードさんがこんなに話すのを初めて知りました。穏やかで良い方ですね。とても幸せそうで観ててニヤニヤしちゃいましたよぉ🥰 これからも動画楽しみにしてますね🍀*゜
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
真理さん!ありがとうございます❤️ そうなんですよね!リードさん話しているところ全然なかったのであんなにおしゃべりって知らないですよね😆これからもっとみんなが話しているところ撮っていきたいと思います🥰
@momo30sk_jlg41
@momo30sk_jlg41 Күн бұрын
Natsukoさん、こんにちは! ご夫婦の馴れ初めの動画、本当に素敵で良かったです💕✨ リードさんが一目惚れされたのですね。きっと神様が巡り合わせてくれたのかと 思いました。Natsukoさんの素晴らしさを一瞬で判ったと思って。 私も長女で、ちょっとNatsukoさんと性格が似ているなって感じました。 長い遠距離恋愛を経て、今では素敵なご夫婦、お互いを思い遣る気持ちが感じられて 私も幸せな気分に🥰 今はあこちゃんも元気に成長中!どうか皆さま、健康で末永く幸せに暮らせますよう 心から願っています😊😍
@MAMARENDLEMAN-w9x
@MAMARENDLEMAN-w9x 2 күн бұрын
なつこさん初めまして! カリフォルニア在住のあきこです。なつこさん夫妻可愛いですねー。リードさんすごく温和なところが出てます。うちの旦那もすごく温和なんですけどやっぱり優しい旦那さんが1番ですよねー。応援してます!
@God-zt7rs
@God-zt7rs 5 күн бұрын
穏やかなファミリー大好き💕
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
Godさん!ありがとうございます!🩷この動画を作るきっかけになったコメントをいただきありがとうございました!😊💕
@God-zt7rs
@God-zt7rs 3 күн бұрын
@@natsukojohnson ❤
@林みぃ33
@林みぃ33 5 күн бұрын
リードさんからの一目惚れ?だったんですね💕︎😊Q&A動画とても楽しかったです(´˘`*)また2人で話してる動画楽しみにしてます❤
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
林みぃさん!ありがとうございます😊💓 また色々撮っていきたいと思います🥰
@楠木ルナルナ
@楠木ルナルナ 6 күн бұрын
素敵な夫婦ですね。
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
ありがとうございます!❤️
@PINK626
@PINK626 6 күн бұрын
とても楽しくQ&Aを見させていただきました😊 お二人の事をもっと知れた様です。 私も質問したい事もあったのですが…質問出来ませんでした。 国際結婚してたので、いつも色んな人に興味本位で質問されまくって(同じ様なことばかり…) その当時も離婚した今も本当に毎度毎度で聞かれるのが嫌になってしまって💦 大体今回の質問と同じ様な事を聞かれたなぁ〜と(笑) なつこさんご家族みんなのファンとしては色々答えていただいてとても嬉しかったです💕
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
PINKさん!ありがとうございます😊💕 確かに国際結婚って気になることありますもんね!私はまだ期間も短いこともあってか、あまり聞かれてこなかったので今回たくさん質問いただいて楽しく動画を作ることが出来ました🩷
@みうのん
@みうのん 5 күн бұрын
素敵な家族😊 遠距離恋愛すごい👍 私は旦那が留学して2年遠距離恋愛だったけど、、素晴らしい😊ますます好きになりました❤🩷
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
みうのんさん!ありがとうございます!😊💓 私たちは最初から遠距離だったので続けてこれたのかなと思います🥹途中から遠距離は寂しいです🥺❤️
@ナノハナ-y8p
@ナノハナ-y8p 5 күн бұрын
素敵なご家族ですね❤
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
ありがとうございます😊❤️
@kanazawa8234
@kanazawa8234 5 күн бұрын
はじめまして 質問なんですが日本のハンコ文化に対してアメリカのサイン文化ですが、サインは何歳ぐらいから用意するものなんでしょうか? 子供の頃だと必要ないと思うので運転免許を取る高校生ぐらいからですか? あと、トランプ大統領は直線的で鋭角なサインをしてて、イーロンマスクさんはフニャフニャした線をさっと書いたのをサインとしたり、人によって個性がありますが、高校生ぐらいになったら自分で考えたりするんでしょうか、それくらいの年齢だと中二病的な感じで日本の芸能人がする”サイン”にして傍から見たらイタいデザインをするコとか出てこないでしょうか?
@natsukojohnson
@natsukojohnson 3 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 旦那さんに聞いてみたところサインは筆記体を5年生くらいに習うみたいなのでその時に自分のサインは書けるようになるみたいです!ですが、やはり18歳までは特にサインをする機会はないみたいです! そして適当に見えるあのサインは自分オリジナルのサインであれば何でもいいそうです笑 毎回同じようなサインをしなければならないので、日本の芸能人みたいなサインを一生するのは面倒になると思うので誰もしないんだと思います!笑 私もアメリカでサインをする機会が初めてあった時、丁寧に書いたらちょっと驚かれたので、それからは適当に書ける練習して今に至ります😆私も最初アメリカ人のするあれがサインでいいのかと不思議でした!🤣
英語のなまりを正確に見抜くAIでアメリカ育ちの英語を判定したら衝撃の結果に…
27:59
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【衝撃】外国人は日本人のカタカナ英語を聞いてこう思っていた
17:23
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 2,8 МЛН
アメリカ人に偏見をぶつけてみた結果!
28:12
やなっちチャンネル
Рет қаралды 135 М.