【侵略的外来種】噂になっていた木曽川漁協のブラウントラウトの実態 【木曽川漁協タイムズ vol.10】

  Рет қаралды 97,696

NL ANDI

NL ANDI

Күн бұрын

Пікірлер: 142
@奔放不羈pwdffdp
@奔放不羈pwdffdp 9 күн бұрын
調査、お疲れ様でした。5年前にはブラウンが1,000匹には驚きました。 在来魚を守るには地道な外来魚駆除があってこそなんですね。
@unmagon-yn1xz
@unmagon-yn1xz 16 күн бұрын
松本平です。こちらはブラウンの繁殖著しいです。本流の岩魚がブラウンに代わりました。レインボーも自然繁殖してるので、外来種天国です。木曽も中流域はブラウン向きと思います。もう止められません。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
あと10年もすれば茶鱒も市民権を得てしまうのかもしれませんが、木曽ではまだまだ踏ん張りたいと思います。ヤマトイワナの件も考えていかなければいけませんから、、、アングラーの皆様に状況を毎年報告できれば、よいベクトルに進むのではないかと考えます。
@すさ-n1f
@すさ-n1f 15 күн бұрын
市民権を得ることなど無いと思いますがそう勘違いしている連中は居ますね。 犀川殖産だとブラウンとC&R規則は無関係なのにブラウンもリリースしなければいけないんだというデマを吹聴する輩がいますし飛騨の宮川だとワイルドブラウンは「僕らの大切な財産」だと言い切っている人間がいます。(とあるメーカーの人間)
@sori6733
@sori6733 9 күн бұрын
​@@すさ-n1f 僕はイワナやヤマメよりブラウン釣れる方が好きです😮 だってデカイし引きが強くて楽しいんです🥰 小さいイワナとヤマメ逆にいらん😮
@丸八魚店
@丸八魚店 8 күн бұрын
​@@sori6733 まぁ、若い頃はそんな考えが普通なのかもやけど ある程度大人になれば昔おった物がおらんようになったり子供らに本来おるべき物を残せんようになるのは心苦しく思うんやわ😅
@木村勇-w5y
@木村勇-w5y 4 күн бұрын
@@sori6733 海外に住めやw ワシらはお前みたいなのが要らんわw
@ka6782
@ka6782 10 күн бұрын
外来種のニジがOKでブラウンがNGな日本の矛盾。
@ryujiw9344
@ryujiw9344 14 күн бұрын
調査ご苦労さまです。こういう問題は初動がいかに大事か分かりますね。釣り人やメーカーなんかも協賛や参加が出来るようになりたいですね。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 14 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。事前の草刈りだけでも人手が足りなくて大変のようです。継続は力なりですし、いままで地道に続けてきた先人にも感謝です。
@D--mh7qt
@D--mh7qt Күн бұрын
メーカーは、売れればOKなので魚の種類には、こだわり無しでは? 某釣具の大型小売店は、ブラックバスを社員に命令して、池や川に放流していたと、社員がシンポジウムで告白してました。
@tetsuyawakao201
@tetsuyawakao201 6 күн бұрын
むちゃくちゃ楽しそう! ボランティアで手伝いに行きたい! お疲れ様でした!
@fpmjd963
@fpmjd963 16 күн бұрын
ご苦労様です。昔(20年くらい前まで)、毎年ゴールデウィークに開田高原で渓流ルアーやってました。その時は、ブラウンを見たことはありませんでした。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
僕も、中学生の頃から木曽漁協に出向いていましたが、はじめて5年前に見た時は驚きでした。30年ほど前からいてもおかしくない状況がわかりましたが、去年、一昨年と調査で釣り上がりましたが、出会うことはありませんでした。餌の絶対量が少ないのが、そこまで増えてない要因な気がしております。ただ、南下してしまった場合、想像ができます・・・
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 17 күн бұрын
ブラウン調査お疲れ様でした! 皆さんのご努力で魅力的な渓流が維持されていることに感謝の気持ちでいっぱいです☺️ これからも素晴らし木曽の渓流が受け継がれていくことを切に願います!!
@NL-Happiness
@NL-Happiness 17 күн бұрын
長年、ブラウンの噂はささやかれておりましたが、いまのところそこまで広がりをみせていないのが幸いです。ご視聴ありがとうございました。
@konnokoichiro6825
@konnokoichiro6825 16 күн бұрын
地道な活動に本当に頭が下がります
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
ありがとうございます。
@tse1692
@tse1692 12 күн бұрын
実家のある富山県だと自分が子供の頃からブラウンやニジマスが釣れたな。 ただ、富山の河川は急勾配が多いせいかブラウンやニジマスはあんまり増えないっぽい。 普通にイワナやヤマメの方が多い。ただ、堰堤だらけで川の流れがズタズタになっててどの道放流事業無しだと釣りは成り立たない場所が大多数 天然岩魚とかそれこそ黒部源流とか行かないとお目に掛かれなくなってしまった
@NL-Happiness
@NL-Happiness 12 күн бұрын
私も、富山県に1年ほど住んでいたことがありますが、それは知りませんでした。ご視聴ありがとうございます。
@Hashi-kl8qi
@Hashi-kl8qi 16 күн бұрын
実家がある鈴鹿山麓から平野部に流れる一級河川ですが、 毎年夏休み中に帰省するとこの川に鮎釣りに出掛けては旬お味を満喫してたんですが、 5年ほど前から水中にブラックバスの魚影を見掛けたので、 子供らと潜ってみると20〜30cmサイズの成魚の姿も数十匹見掛けましたし、 砂防ダムの水が落ちる窪みや護岸用の消波ブロックの隙間などに数十匹の稚魚も各所で発見し、 外来種汚染に驚愕しました。 その後にはわざわざ車で河原まで乗り入れてるバス釣り人の姿も見掛けてます。 今まで車でこの川に乗り付ける様なブラックバスの釣り人など見掛けたこともない上に、 1km上流には水門が備わった貯留ダムもありますが、ブルーギルすら見掛けることの無かった田舎町の河川だったのに残念でなりません。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
その気持ち、すごくわかります。子供の頃から遊んでいた川が、変わってしまうのは、悔しいですね。
@尾崎竜騎-w8i
@尾崎竜騎-w8i 9 күн бұрын
日本の在来種の保護は大事です ご苦労様です。 バスにしても ブラウンにしても おんなじ命なので心が痛みますね。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 9 күн бұрын
駆除するのは忍びないですよね、でも放っておくわけにもいかない。複雑です。
@forestmountainriver3993
@forestmountainriver3993 16 күн бұрын
釣り人も協力したほうがいいですね。他の漁協ではニジマスを積極的に放流してるところもあって、外来種問題は釣り人も加担してるところがあって全国規模で難しくさせてます。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
ごもっともです。もっと情報共有していく必要があると感じています。
@人-j8f
@人-j8f 16 күн бұрын
ブラウン釣りやってたら、遊漁料払えって言われちゃうしなぁ。 ニジマスはいてもヤマメ・イワナはいるはずもない場所で… ニジマスも外来種ですやん😢
@Spikey1043
@Spikey1043 13 күн бұрын
木曽漁協のお金を横領した者とその事件を揉み消した警察官も駆除して頂きたい
@NL-Happiness
@NL-Happiness 13 күн бұрын
そういった機会と時期がくれば、透明化するといって始めた木曽川漁協タイムズをはじめた以上、いつか説明も必要なのかもしれませんね。
@健太-o3s
@健太-o3s 10 күн бұрын
ブラウンすごいですね! 今年から開田高原ら辺の川でルアーでやろうと思っています🥹 車を停める場所とかってあるんですかね🙄
@NL-Happiness
@NL-Happiness 10 күн бұрын
とくに、釣り人専用駐車場とうのは少ないのですが、道路脇に広めのスペースを見つけて駐車してくださいね。また、里川になると村の方の農作業などに邪魔にならないように、近隣の方に声をかけて、停めてよいか聞いてから駐車してくださいね。
@健太-o3s
@健太-o3s 10 күн бұрын
@ ありがとうございます🥹 色々車で回ってみます😊今の時期下見行こうとおもったのですが雪結構ありますか?😂
@hellanguy-JAPAN
@hellanguy-JAPAN 12 күн бұрын
ヤマトイワナが生息する流域にブラウントラウト…かなり深刻ですね😰私はネイティブトラウティストですが、ブラウンを釣りたかったらエリアでやれと思っています。放流してるヤツが居るとしたら許せないですね。トラウトが増えすぎると山椒魚やカジカが減ってしまう問題もあるので、真剣に考えて釣り人には行動してもらいたい。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 12 күн бұрын
個人的には、ブラウントラウトはとても好きで、美しい魚だと思っています。敵視というよりも、もう国内にいる以上、棲み分けできる方法はないのかな?とたまに考えたりします。大掛かりな事はとても個人や、いち漁協では限界があるので、長野県がもっとこの事に注目してくれないかと思っています。
@ka6782
@ka6782 10 күн бұрын
ネイティブトラウテイストとか名乗る時点で外来種にみえるw
@love8cats2000
@love8cats2000 13 күн бұрын
今は分かりませんが一宮の北方管理釣り場に昔通ってた時は、ブラウンも放流されててシーズンオフには仕切りのネットも外されて木曽川に残った魚が流入してしまう仕組みでした。 当時は、気にも停めませんでしたが最近の各地のブラウンの騒ぎを見ると絶対木曽川に残ってたブラウン逃げてるよなーと思います。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 13 күн бұрын
いまさら偽善者といわれる方もいらっしゃるのですが、その考えも理解できますが、時代とともに、考え方が変わってきてしかりだと思います。僕も釣りを始めた頃は気にも止めなかったその一人ですから、、。戦後の食糧難やG●Qの楽しみからニジマスが入って、長野県自体もブラウンとニジマスのかけ合わせを主力商品にしていますから、ゲーム性の観点から当時のアメリカ人の考え方がいまの釣り人の文化を作っていると思いますし、食品ブランドの観点からいっても、ブラウントラウトはありだと思います。生息エリアを限定することができれば、すばらしい事だと思います。漁協として気にしているのは、主に在来種の保護。個人的に気にしているのは、●マトイワナだけなんです、実はww 木曽漁協の取り組みが正解なのか不十分なのかはまだわかりませんが、こういった姿勢や活動がアングラーや他の漁協さんにすこしでも(良くも悪くも)響けばよいなぁと思ってるしだいです。
@minakami_3246
@minakami_3246 13 күн бұрын
本筋とはズレてしまいますが、養魚場跡のジャングル地帯自体はいい塩梅に緩みもあって外敵から身を守れそうな場所も多いので、種類を問わず水生生物に利用されてそうな場所ですね。 動画のはじめの方で、この規模の養魚場を取り壊さずに残していくのか……と思いましたが、印象だけでは分からないものだなと思いました
@NL-Happiness
@NL-Happiness 13 күн бұрын
たしかに、あの養魚場が再生できれば、よい環境が整いそうですね、いろんな魚が好むのであればよい場所だということがわかります。
@wasp3421
@wasp3421 16 күн бұрын
アメリカでは外来生物であるオオスズメバチを根絶できた州もあるようです。 矢作川水系のように手のつけようのないほど広がりまくった状態ではないはずですし、今の段階ならば地道にやれば根絶に近い状態まで持っていける可能性もありますね! 開田のブラウンの移入経緯は定かではないですが、競合する在来種のいるところに国外外来種を安易に放流することは考え直すべきだと思います。 ましてや個人の密放流など言語道断
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
そのニュースました。ミツバチを守るために、総出でやったんですよね、、やればできる!
@yasunishi8339
@yasunishi8339 6 күн бұрын
昨今、本栖湖のレイクが問題になっていますが50年以上前からレインボー、ブラウン、バスが生息してるんですよね。 って事はブラウン以上にレイクがヤバい魚って事ですか?
@NL-Happiness
@NL-Happiness 6 күн бұрын
超、個人的なな意見だと、、、レイクには夢があります、、、。釣ってみたいとも思います。魚種の問題と、釣ってみたいという釣り人の気持ちは時に反比例することも事実です。ただし、木曽にいるヤマトイワナの場合は個人的に別問題だと考えております。これからもヤマトイワナを釣っていきたいですから、保護というベクトルよりも、国として増殖という意識に変わっていってほしいなと思っています。山梨の漁協さんの意見を聞いてみないとわからないのですが、レイクがちゃんと棲み分けができていて、市民権を与えるならアリだと思ってしまいます。(あくまで、下流河川に影響しないのであれば、、、。)←お叱りを受けそうな回答ではあります、、、。正直、本栖湖の件はインフルエンサーさん達の釣果を見ているだけで、地元の方の考え方などまだ、不勉強で、状況がわかってくれば、考え方も変わってくるかもしれませんね。KZbinやいろんなところで意見を交換して、正解を模索していくのもアングラーの努めですね。
@久保優一-k9e
@久保優一-k9e 15 күн бұрын
大分県でも自然繁殖していますブラウン。.. 日田水系です。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 15 күн бұрын
そうなんですか、九州にもいるんですね。おそらくですが、釣り人ほど、一般の方は関心がなさそうですね。
@久保優一-k9e
@久保優一-k9e 15 күн бұрын
@NL-Happiness 六年ほど前に 「釣れる」と聞いて行ったのですが沢山居すぎて漁協に電話したら「自然繁殖では無くて逃げたもの」と答えましたが明らかに若魚も居ました。 漁協も興味が無いのでしょう。..
@竜龍-j4n
@竜龍-j4n Күн бұрын
外来魚とはいえ命が駆除されてしまうこと自体は悲しいことですが、日本古来の生態系を守る為の苦渋の手段であることを支持します。 それにしても、とても小さな沢に大きくて美しいヤマトやニッコウがこれだけ生息している事を嬉しく思います。 河川と環境、生き物を大切にしたいと心から思う動画でした。
@NL-Happiness
@NL-Happiness Күн бұрын
命をつなぐために、どの種もあんな細い沢に入り込んで、DNAって不思議ですね、ご視聴ありがとうございました。
@toyonakamasafumi5696
@toyonakamasafumi5696 8 күн бұрын
ブラウントラウトも食ったら美味そうですけどね…。スーパーに売ってる「サーモントラウト」ってブラウントラウトの降海型だし。サケ科の魚ですし美味しいはずですから捕まえたり釣ったりしてみんなで食べればどんどん減っていくと思いますが…。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 8 күн бұрын
ブラウンはおいしいです。ブラウン丼の動画もありますのでよかったら見てみてください。
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven 16 күн бұрын
お疲れさまでした。そして、とても勉強になりました。あの本流サイズのブラウンに、固有のヤマトイワナが食べられてしまう、と考えたら、漁協の皆様の苦悩が思い浮かびました。ブラウントラウトとヤマトイワナとで、好む水温がどれくらい違うのか、調べてみたいと思っております。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
水温の違いは、今後の対策にもつながる重要なポイントですね!
@ショコラくん-z6w
@ショコラくん-z6w 16 сағат бұрын
昔はブラウンやブルックはいくら放流しても定着しないイメージだったんだが、何でなのかな
@under_under_Water
@under_under_Water 17 күн бұрын
北海道のS笏湖では、ついに釣り人がブラウンを保護してるとも受け取れる動きがあります。本当に恥ずかしいことです。全道に広がってしまったニジマスはどうにもならないですが、ブラウンに関しては北海道も本州もなんとかしたいものですね。
@ИльдарСултанов-э9ц
@ИльдарСултанов-э9ц 17 күн бұрын
Насколько я понял у вас исчезает коричневая форель из - за распространения радужной форели ?
@under_under_Water
@under_under_Water 17 күн бұрын
@@ИльдарСултанов-э9ц誤解を招く文で、すみません。ブラウントラウトとニジマスは関係性はありません。北海道ではニジマスは増えすぎて手がつけられない状況です。ブラウントラウトはある特定のエリアにいますが、外来種でありながら釣り人が大きいサイズを釣りたいが為に保護しているような状況なのです。
@ИльдарСултанов-э9ц
@ИльдарСултанов-э9ц 17 күн бұрын
Понятно .Я думаю большое количество радужной форели уменьшает кормовую базу для других видов рыб .
@NL-Happiness
@NL-Happiness 17 күн бұрын
ご意見ありがとうございます。特にヤマトイワナが最も生息する地域でのブラウンはとても気を使います。
@petasuke
@petasuke 17 күн бұрын
私の記憶では、20年以上前から、ブラウントラウトは降海して他の河川に昇る可能性が有るので、北海道でも駆除対象とされてました。 一般的な認知度不足と対応が十分で無かったのが現状を招いたと思う。 レインボーも同様に降海の可能性が有りますが、国内での産卵繁殖情報が錯綜していたことも有り、放置されました。 未だに繁殖する可能性が低いと言い訳に放置されてます。本州でも、100年前に放流されたレインボーが繁殖して、生息してる場所が有ります。 一般的の方に国内種と勘違いされるニジマスの呼称から変えないとレインボーの問題は一般の方から認識されないでしょう。 小さな抵抗ですが、「ニジマス」は、「レインボー(ニジマス)」として、SNSなどには書き込んでます。
@kojikobayashi5643
@kojikobayashi5643 12 күн бұрын
動画とは関係ありませんが御嶽山の火山性地震の情報があり心配しております。 昨年も開田高原にお伺いしその時見た御嶽山で昔悲劇が起きた事が想像出来ない程穏やかな景色でした。 また悲劇が起きない事を願うばかりです。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 10 күн бұрын
そうですね、あの穏やかな風景が、いつまでも続くことを願うばかりです。
@釣り好き-x7l
@釣り好き-x7l 10 күн бұрын
ブラウン駆除大会みたいなの開かれれば釣りに行きますw
@NL-Happiness
@NL-Happiness 10 күн бұрын
やりませんよ、報告は毎年しますが、木曽川のイメージに合いませんw!各自密かにやってくださいねww
@ヤマセミ-c8e
@ヤマセミ-c8e 11 күн бұрын
小さな魚は体に電気が流れる距離が短いため上がりにくいと大井川ヤマトイワナを守る会の人が言ってました。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 10 күн бұрын
そうなんですね!知らなかったです!
@TaRyuu1
@TaRyuu1 16 күн бұрын
ニッコウイワナとヤマトイワナが混在しているって状況、ブラウンより格段に深刻な問題では?
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
エヌエルの初期の動画を見ていただければ、僕の思考がわかっていただけると思います。一部限定公開になってしまった神回がありますが、とあるバッシングを受けた動画です。そこに僕の意思がつまっていますが、今は、大人の事情も少しはわかってきて、少しずつ進めていくしかないと感じています。
@おもちゃのチッチ
@おもちゃのチッチ 7 күн бұрын
昔話「山女」、怖かったな。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 7 күн бұрын
調べようっ。
@ИльдарСултанов-э9ц
@ИльдарСултанов-э9ц 17 күн бұрын
Привет Анди !Хорошая деятельность.
@NL-Happiness
@NL-Happiness 17 күн бұрын
Thank you.
@ИльдарСултанов-э9ц
@ИльдарСултанов-э9ц 17 күн бұрын
О чём ты говорил с человеком в синей желетке во время интервью?
@NL-Happiness
@NL-Happiness 17 күн бұрын
I asked him whether we might find brook trout also.
@ИльдарСултанов-э9ц
@ИльдарСултанов-э9ц 17 күн бұрын
Понятно. Спасибо!
@Y.I1210DJ
@Y.I1210DJ 14 күн бұрын
ブラウン大好きだけど、生態系を壊したり違法な事は駄目だよ。
@ssatoshijp
@ssatoshijp 11 күн бұрын
ブラウン取りに来てるんだからタダにしてっていうのは間違いだと思う。  ハヤ釣りに来てるんだから渓流券買ってないって言い訳してる人と変わらんでしょ。 ブラウン駆除を報告させてランキング、上位数名は翌年の年券タダにしますとかにするといいんじゃないかな? ゲーム性を売りにした方がいいと思う。 ブラウンハンターみたいな称号をその地域の特産品に刻印して配布するとか。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 10 күн бұрын
ご意見とアイデアありがとうございます。漁協へご提案は報告させていただきます。まあ、輩が増えそうで、心配ではありますwwブラウンで木曽が流行っても困るのですが、この動画を見た方が密かに活動していただければ、よいかなと。
@釣りキチけんいち
@釣りキチけんいち 16 күн бұрын
釣り人目線だとブラウンだけ禁漁期間外にして釣ってくしかないよね。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
だめでしょう、それw 普通に、どっかの、ブラウンに市民権を与えたC&Rみたいになりますw
@kazukazu8640
@kazukazu8640 16 күн бұрын
千匹、5年前ね…
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
釣りサムネですね、、(笑) 僕もそんなにいたなんて、驚きでした。でもよく減ってきましたね。
@kazukazu8640
@kazukazu8640 16 күн бұрын
@NL-Happiness さん 釣られちゃいましたよ(笑)
@伊達の逆さ毛鉤
@伊達の逆さ毛鉤 17 күн бұрын
一度入ってしまうと・・・ だからと言って何もしなければ、取り返しが付かない事に成るだろうしね。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 17 күн бұрын
もちろん、まだ終わりは見えないのですが、1000匹から18匹の調査結果は、地道な努力があって、ここまで防げているというのは事実ですね。この活動を絶やさぬよう、やっていきたいと思います。
@yukiyasutaira523
@yukiyasutaira523 15 күн бұрын
成らんやろ、問題無い。一時的に増えるだけですみ分けされる
@BIG_DINGO
@BIG_DINGO 17 күн бұрын
ブラウンとかレインボーに憧れる時は必ずあるけど、やっぱり在来の綺麗さは比べものにならない。 在来の素晴らしさに気付いて欲しいな。 ブラウンやなんかは管釣りで釣れば良いんだから。 どうにかなってからでは手遅れなのだから。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
在来種の美しさ、私も大好きです。この動画が少しでも、在来種への関心、そして保護につながれば嬉しいです。
@信廣-j1x
@信廣-j1x 16 күн бұрын
釣人の誰かが意図的に法を犯して放流しているのでしょう。 厳しく取り締まらなかったために今のような状態になってしまった。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
想像の範囲ですが、廃業した養殖場から漏れた可能性が高いと思います。釣り人ではないと思います。 何度も申し上げてますが、犯人探しの動画ではありません。
@学名ゴララ
@学名ゴララ 15 күн бұрын
自分の地元でも釣り人が放したと騒いで漁協がブラウントラウト駆除してますが、 大昔にダムより上の貯水池で養殖していたものが自然繁殖しただけでした。 昔のほうが外来種扱い易かったのを知っておくべきです。
@恵口百山
@恵口百山 15 күн бұрын
村田の王様が稼いだ分、環境が破壊されたのでしょうな
@NL-Happiness
@NL-Happiness 15 күн бұрын
独特の視点ですねー。つり業界に足を突っ込んでいる私としては、、ノーコメントですw🙂
@江戸親鸞
@江戸親鸞 13 күн бұрын
侵略的というのは人間の都合であって、当のブラウン達はそう思っていないだろうよ。まあ駆除したければ、私を呼んでくれればいい。数日あれば全部釣り上げてみせる。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 13 күн бұрын
ほんとに呼びますよw
@江戸親鸞
@江戸親鸞 13 күн бұрын
@NL-Happiness すいません、調子こいてました。2~3匹釣れれば御の字です(泣)
@NL-Happiness
@NL-Happiness 13 күн бұрын
w,シリアスなコメントが続く中、くすっと笑わせていただきました、ありがとうございます。
@島貴裕
@島貴裕 15 күн бұрын
取り方が下手なのでは?
@NL-Happiness
@NL-Happiness 15 күн бұрын
めちゃめちゃとれてましたよ、、映像には一部だけですが、魚に優しく、最小限な加減でしたww もっと人数がいれば、あの水草たちも一掃したいくらいでした。
@転造ネジ
@転造ネジ 15 күн бұрын
日光とかヤマトって何?自分たちだけで分かる暗号は言わないで。
@panda_rar
@panda_rar 15 күн бұрын
この動画見るのに ニッコウイワナもヤマトイワナも知らないですか。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 14 күн бұрын
ご説明不足でしたね、こちらをご覧いただければ、どうして私達が特定の魚に拘っているのかお分かりいただけるとおもいます。www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=3178&pg=2
@w-y2q
@w-y2q 14 күн бұрын
し ら べ ろ や
@4chu605
@4chu605 16 күн бұрын
捕獲された魚はどうしてるんでしょうか?殺処分するんでしょうか?管理釣り場などに搬入したり食用として売られたりするなら納得できますが在来種保護の名目で殺戮はおかしいと感じます。外国人が日本に来ても何も言わないしましてや殺害することもあり得ません。外来魚が増えるのが良いとは思いませんがブラウンを減らすよりイワナを増やして欲しいと思いました。
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
捕獲したブラウンは水産試験場で解剖などの調査に使われると聞いております。ブラウンを捕獲する事以外に、発眼卵や、種沢の保護、河川の環境整備など、相対的にやっていかないと、在来種は増えないと考えております。もっと突き詰めれば、外来種のブラウンだけでなく、在来種同士のハイブリッド化さえ問題かもしれません(特にヤマトイワナの河川では、)増やす=放流だけではないところが、今後どう漁協がとりくんでいくかが、将来の河川の状態をつくるのだと考えてます。(あくまで、私、編集者の意見です、すいません。)
@TK-kx7ni
@TK-kx7ni 16 күн бұрын
殺すのもやむないと私は考えます。 人間は業を背負って生きていくしかありません。 放流する人間が最悪です。
@wasp3421
@wasp3421 16 күн бұрын
魚と人を同列に考える時点で話にならないですね。 ちなみに、あなたは人里に降りて人間を襲う熊を可哀想だから殺さず保護しろと考えるタイプの方ですか?
@すさ-n1f
@すさ-n1f 15 күн бұрын
@@wasp3421同感です。人間と魚を同列に語ってる人は他人の口に釣り針引っ掛けて挙句ありがとね〜👋とか言ってるのかな?
@4chu605
@4chu605 14 күн бұрын
@@wasp3421 熊と魚は分けて考えるタイプです
@萬屋-n3m
@萬屋-n3m 16 күн бұрын
ルアー、フライは禁止の方向で! スモールもそうだけどゲリラ放流するのは奴等だから 自分達が好きな魚があんな扱いを受けて悲しくならないのかな?
@NL-Happiness
@NL-Happiness 16 күн бұрын
この動画の趣旨は犯人探しをしている訳ではありません。アングラー全般、昨今はマナーが良くなってきてる方だと感じています。動画中に出てくる、養殖場が悪いわけでもありません。当時はそういう時代でしたから。ここは、建設的な意見を交換する場としています。ご視聴ありがとうございます。
@wasp3421
@wasp3421 16 күн бұрын
思い込みの酷すぎる偏見による勝手な決めつけはいかがなものかと。
@coniwa7755
@coniwa7755 15 күн бұрын
自分はルアーマンであるが、ゲリラ放流する無法者と一緒くたにしないで頂きたい!
@wasp3421
@wasp3421 15 күн бұрын
@@coniwa7755 ジャンル問わず一定数無法者はいますよね。 逆に餌師の場合だと、リリースサイズ問わず根こそぎ持ち帰る輩多いですし。 偏見で特定の釣種のアングラーを目の敵にするのはお門違いかと。
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
【釣り竿ができるまで】国内生産にこだわる"がまかつ"の竿工場を覗く~竿に宿る職人の魂~
23:42
北海道の川を占拠する侵略的外来種ブラウントラウトをガサで捕りまくって食べる
20:33
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 472 М.
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
Fishing in the steep mountain stream in Japan.
1:34:09
しろめしぐい
Рет қаралды 109 М.
~伝統漁継承 憧れの船団へ~ 関の一本釣り 30分版
30:03
大分ケーブルテレコム
Рет қаралды 414 М.
【500SSマッハⅢ】人生初マッハ‼ド素人の僕が感じた事‼
35:23
アミルーズCB750four
Рет қаралды 205 М.
世界を魅了する日本の凄腕漁師2014!マグロ カツオ シラス カジキ
1:32:46
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН