【情報解禁】世界に拡散した日本人の〝その後〟がついに明らかになりました。

  Рет қаралды 320,635

TOLAND VLOG

TOLAND VLOG

Күн бұрын

#九鬼文書 #古史古伝 #歴史
Great Luck Fesのチケット購入はこちら!!!
risshi-funding...
アーティスト発表など情報がどんどん更新されていきます!
公式サイトや各SNSをフォローして情報更新をお待ちください!!!
◼公式サイト
www.greatluckf...
◼instagram
/ greatluckfes.info
◼X(旧Twitter)
x.com/GLF_info
◼【サムのSNS↓】
linkmix.co/894...
ーーーーーーーーーーーーー
TOLAN QUEST【トゥラクエ】
/ @tolandquest
新メンバー、ユウキ・シゲオを迎えて再始動!
神社に行ったり、POPに神話を取り上げたり、村に学びに行ったりと楽しく学べるチャンネルです!
TOLAND Documentary【トゥーランド ドキュメンタリー】
/ @toland_documentary
新しくサムの日常に密着するTOLAND Documentaryが新しく始まりました!
動画では見れなかった打ち合わせなど、実際にどんな感じで動いているかが見れるチャンネルになってますのでこちらもぜひ見てください!!
知らないセカイ【知らセカ】
/ @shiraseka
姉妹チャンネルとして始動した知らないセカイ、世界情勢を中心に発信をしており、実際に世界を感じにロケに行ったりもする、知らないセカイを知るきっかけになるチャンネルです。
【サムのSNS↓】
linkmix.co/894...
【マサキのTwitter↓】
/ happypunk8
【事務局長くどぅのTwitter↓】
/ designshaft
【大人気LINEスタンプ絶賛好評発売中!!】
line.me/S/stic...
【TOLAND VLOG公式グッズ販売しております!!】
登録者50万人記念の限定グッズもまもなく受付終了です!
要チェック!!!
tolandvlog.the...
書籍販売中!!
TOLAND VLOG サムが1年以上かけて作り上げた小説「古事記転生」が完成いたしました!!
【書籍の販売はこちらから!!】
www.amazon.co....
※初版には限定動画のQRコードが付いたしおり付き!!
☆切り抜き動画TOLANDの小部屋はこちらから!
/ @tolandnokobeya
【なかなかKZbinで話すことのできない話をしてるニコニコプラスはこちらから!!】
nicochannel.jp...
★TOLAND VLOGの最新情報(公式グッズやイベント、出没情報等)が見れる超重要な公式LINEアカウントはこちら!
lin.ee/RrJArP6
【過去の動画シリーズ】
■古事記や日本神話の不思議な繋がりがわかる【東北シリーズ/アラハバキ神】
• 日本の起源は「東北」にあった!?隠されし東北...
■日本神話がこれ一本で分かる!?『古事記』の超解説動画
• 【永久保存版】超!簡単に全てが理解できる〝日...
■日本神話の解説&考察シリーズ
kzbin.info....
■日本神話の矛盾や謎をとことん追求!日本神話ミステリー編
kzbin.info....
■日本の歴史から消された瀬織津姫編
kzbin.info....
■日本神話は実際にあった出来事だった!?武内宿禰の子孫が伝える極秘口伝『正統竹内文書シリーズ』
kzbin.info....
■正統竹内文書の伝承者さえも隠した歴史とは!?『正統竹内文書超超超考察シリーズ』
kzbin.info....
高評価&チャンネル登録していただけると、メンバー全員がめっちゃ喜びます!
【ご意見・ご要望・コラボ希望の方などはこちらから↓】
vlog.toland@gmail.com
※他の方が見たら嫌な思いをする可能性のあるコメントは削除させていただく場合がございます。
また、長文の自説も他の方が気軽にコメント出来ない雰囲気の原因になるので削除させていただきます。断定的な自説はコメント欄ではなく、ご自身のKZbinかブログ、SNS等でお願いいたします。

Пікірлер: 314
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 27 күн бұрын
今僕たちが全力で取り組んでいるFES!GreatLuckFESを10月12・13日に京都で開始します!! \ GreatLcukFES 2024 開催!/ ============== ︎チケット購入はこちら risshi-funding.com/s/Nz96r06q5M ︎公式サイト www.greatluckfestival.com/ 〜各情報の発信をSNSで随時行っていきますので要チェックです!〜 ︎instagram instagram.com/greatluckfes.info/ ︎X(旧Twitter) x.com/GLF_info ============== ■僕たちのSNSもチェックしてください! 【サムのSNS↓】 linkmix.co/8940045 【マサキのTwitter↓】 twitter.com/happypunk8 【事務局長くどぅのTwitter↓】 twitter.com/DesignShaft ===== メインチャンネルはこちら! TOLAND VLOG www.youtube.com/@TOLANDVLOG サムとマサキの日常を切り抜いた新チャンネル! ↓TOLAND DOCUMENTARY www.youtube.com/@toland_documentary ===== ■イベントのお知らせなどは「事務局」の」Xアカウントをチェック! x.com/toland_vlog ===== 【大人気LINEスタンプ絶賛好評発売中!!】 line.me/S/sticker/24549897 =====
@user-os9tl9hc6t
@user-os9tl9hc6t 26 күн бұрын
スサノオってよりは、海神(ワダツミ)の神だね 海から来る = スサノオってしちゃてる人 多すぎだねぇ
@worldsfolktale
@worldsfolktale 27 күн бұрын
むっちゃん先生が、縄文人が稲作しなかった理由は、海にも山にもたくさん食べるものがあったからって仰ってましたね。
@user-rk9yc7lh8y
@user-rk9yc7lh8y 26 күн бұрын
拾い物民族って誰かが言ってましたね😆 山で栗、山菜、野草、 海で貝、海草等、 だから争う必要がなかったらしいですね🍀
@weyfey
@weyfey 26 күн бұрын
岡山の遺跡の6000年前の地層からプラントオパールが発見されてるから6000年前から稲作されてる と思ったら鹿児島で長江と同じ12000年前のプラントオパールが今年の4月に発見されてる 西日本(特に九州)は鬼界カルデラとか阿蘇山の噴火で東日本に比べると研究がかなり遅れてるのかも
@user-qb8gw8ko9q
@user-qb8gw8ko9q 26 күн бұрын
縄を編んでるんだから稲作してるだろ!
@user-oy9dk7by5m
@user-oy9dk7by5m 26 күн бұрын
@@weyfey  ですよね。私の感(潜在的な)で、稲作はやってたと思う。おかしな事が幼少期より結構有り母が特別視してた。物は皆の物とか。学校で習う事に必要性ないとか。中学から普通に、だが化学式は違うと、人間が考えた必要性。
@kakitaro557
@kakitaro557 26 күн бұрын
@@user-qb8gw8ko9q 縄文時代の縄はシダ類や樹皮だよ わら縄を土器の模様に使っていたという事例は個人的には今のところ聞いたことがない
@user-to4zz2vp3f
@user-to4zz2vp3f 26 күн бұрын
いつもありがとうございます❤ 大半の人が目を通そうとしないクッソ難しい事ばかりいつも沢山、わかりやすく面白く教えて頂けて本当に感謝以外の何もありません。 サムさんマサキさん産まれてきてくれてありがとう😭🙏 皆も産まれて来てくれてありがとう❤
@tac-tak
@tac-tak 26 күн бұрын
おばあちゃん
@user-to4zz2vp3f
@user-to4zz2vp3f 24 күн бұрын
おばあちゃんではない笑
@banzai.sensho-nippon-
@banzai.sensho-nippon- 26 күн бұрын
表ひろあき先生が何十年前から仰っていたトンデモ説のように思われていた内容が古文書や遺跡からどんどん紐解かれ解き明かされ史実に変わる瞬間をみられる事が感動🥺
@joyfullight1
@joyfullight1 26 күн бұрын
九鬼文書の真実性も明らかになってきたし、縄文“文明”と中国文明の繋がりも明らかになってきているし、日本が古代史のカギを成していることがますます明らかになっていると思います。卓越した素敵な解説動画をありがとうございました!
@user-ve6oe8nj6g
@user-ve6oe8nj6g 26 күн бұрын
壮大でワクワク感が半端ないです‼️どうにかこれを小学校や中学校の授業で流してほしい…絶対歴史や日本や世界が好きになると思います😊
@mim-rt2fd
@mim-rt2fd 26 күн бұрын
自分のご先祖さまのことが頭をよぎる回で、びっくりしました。 お盆ですし、導かれている気がします。
@user-xj7hz2bd2f
@user-xj7hz2bd2f 26 күн бұрын
遼河文明がフィンランド人とDNAが近いと聞いて、やっぱり!と納得した。かつて北極海航路は今より通り易く北欧には据え殿スェーデン、殿幕デンマーク、乗る上ノルウェー、切る人キルト人、王の葬儀隊バイキング、など、日本語と関係を連想させる名詞が多くあるのが気になっていた。フィンランドは冬陰羅道かもしれない。竹内文書に大国主命らの巡行が伝えているけど、オークニー諸島というのがあるし、英語には驚くほどの日本語との共通点が見い出せる。
@user-ib6ge7hh7k
@user-ib6ge7hh7k 24 күн бұрын
トルコと日本は兄弟って話、多言語話者のkazuさんが日本語とトルコ語は語順が一緒で覚えやすいと言ってました!
@jeo-00073
@jeo-00073 26 күн бұрын
九鬼文書、かなり大胆で暗号色強めだから思考が錯綜してましたが確かにいろいろ繋がってきて面白いです😆 考古学や日本の他国の神話やあらゆる学問の要素が手伝って隠れてた歴史が表に出てくるみたいな✨ワクワクする考察ありがとうございます🥰
@user-kuuhakuno2shukan
@user-kuuhakuno2shukan 26 күн бұрын
2日連続の配信、 私の脳内革命を起こしてくれて、 ありがとうございます。 今日は流しで聞き、明日メモ取りながら見させていただきます。
@user-xj9it7ur4d
@user-xj9it7ur4d 26 күн бұрын
サムさんの深い考察はもちろん、マサキさんの合いの手が年配の私にも親近感感じまくりで最高だね🌈
@user-tr7ty6mw6e
@user-tr7ty6mw6e 26 күн бұрын
ありがとうございます。凄いですね!内容もさることながらサムさんの洞察力素晴らしい。パソコンの前でゆったり拝聴できて申し訳ない限りです。感謝いたします。次回も楽しみにしています。
@user-pz1co9vg7x
@user-pz1co9vg7x 27 күн бұрын
いつもありがとうございます。楽しいですねー。Tolandの皆さんはわたしたちをどこまで連れて行ってくれるのだろうとワクワクします。次回も楽しみにしています😊
@tonton2391
@tonton2391 26 күн бұрын
最近のサムさん、マサキさんはさらにパワーアップされてますね❤ワクワクが止まりません!
@tac-tak
@tac-tak 26 күн бұрын
おばあちゃん
@user-cn3gs3uf8o
@user-cn3gs3uf8o 26 күн бұрын
面白い!興味深い! 偽書なんて言われて一般には見向きもされないけどつなぎ合わせることで世界の真実が出てくる気がする。 本当に感謝しかない動画です💐
@tsurugit.4443
@tsurugit.4443 26 күн бұрын
マサキさんと同じくらいのレベルで思い出せないこと多いから、スピード感とか流れちょうどいい。 ありがたし。
@user-ex3mc5ck7z
@user-ex3mc5ck7z 26 күн бұрын
解説がとても分かりやすい。歴史に興味がなかった私ですが、歴史に関心を抱くようになりました。 ほんとに凄い考察力に頭が下がります。 TOLAND VLOGさんが学校で歴史を教える先生だったら歴史が好きになっていたかもしれないですね。 それにしても日本人に生まれてきて幸せです。ありがとうございます。
@user-zg5ow4mk8z
@user-zg5ow4mk8z 27 күн бұрын
内容が濃いです。本にしたら2冊〜3冊分くらいありますね。 久しぶりの古代史考察回うれしいです❤ 特に謎の古蜀文明に惹かれてます。 それとスサノオと九鬼文書が繋がった‼️ さらにツクヨミと遊牧民〜モンゴル〜トルコ🇹🇷 興奮します🤣
@tac-tak
@tac-tak 26 күн бұрын
おばあちゃん
@user-rv2zl4nd1s
@user-rv2zl4nd1s 26 күн бұрын
月読尊さまが古事記や日本書紀にほとんど出ていなかったのか。妙に納得しました。ありがとうございます。
@user-oy9dk7by5m
@user-oy9dk7by5m 27 күн бұрын
人々の潜在的な記憶の中に超古代からの記憶が有る様に感じる。こちらの動画が特に大だが、他の動画も見ると、以前よりの感じてたものと一致して来る。他の方々にもその感有る方コメよろしく。
@user-gv5nb4sd3u
@user-gv5nb4sd3u 26 күн бұрын
わかる。 義務教育で教わる人類史に対する違和感と、神話や都市伝説に惹かれる好奇心の正体がそれかと
@YouTuber-ke8yb
@YouTuber-ke8yb 26 күн бұрын
フラットアースが気になってます
@user-cn3gs3uf8o
@user-cn3gs3uf8o 26 күн бұрын
確かに。歴史の授業で一番記憶に残っていて興味深かったのがシュメール、エジプト文明だったなあ。
@user-hj9fz3zh9o
@user-hj9fz3zh9o 26 күн бұрын
縄文時代を生きた記憶、果ては龍だった記憶あります。正しくは夢で追体験したのですが。魂に境界はなく大空(集合意識)の記憶も混じり、全ては一つ。だからこそ大切に育み、護りあって和多志達は過去にも未来にも生きている。生かされている。
@user-ov4qg9cd7x
@user-ov4qg9cd7x 26 күн бұрын
伊勢の月読宮に行ったときに月読様が馬に乗っている像があると聞いた事があります。ありがとうございました。長年の謎が解けました。
@yo-4534
@yo-4534 25 күн бұрын
京都の伏見稲荷に白馬を祭っているのもぞっいうことなのかもしれませんね
@user-vn3sb4ue1q
@user-vn3sb4ue1q 18 күн бұрын
サムさん! トゥランドVlogの皆様!有難うございます!❤🎉沢山の日本人の心の岩戸開きの開始! お陰様で 漸く真実の日本の超古代からの尊き存在位置が表に出て来つつ有ります… 人間が地上に誕生したのはケタ違い… 五千万年前からと 伺ってます… 総メシア ラ・ムーの統治の元、平和に暮らしてきたMU人達が我欲のために段々と堕落し、アトランティス、レムリア、MU大陸は ついに核戦争で大激震を起こし、沈没しました。 その名残りは日本列島、イースター島、オーストラリア、ニュージーランド、などの 太平洋上に残る島々と日本のペトログリフの共通性にリンクして現れています。 MU大陸沈没から生き延びた人達が海路、陸路を何世代も掛けて日本列島へ辿り着く。 33:01 33:10 縄文時代の長い長い 時を経て… 初国知らす御子として 日本から天帝の子息を統治のために中国大 陸や亜細亜方面、 オーストラリア、 エジプト方面、 他各島々へ派遣しました…スケールが大きすぎて😂サムさんの 深掘り期待しています…
@HIDE_105
@HIDE_105 27 күн бұрын
やっぱ面白いな〜🎉 ありがとうございます😊
@user-iv9kd2zj9u
@user-iv9kd2zj9u 26 күн бұрын
昔、世田谷美術館で三星堆遺跡展が開催されていて、観に行ったらとても今までの中華文明の遺物とは思えない遺物が展示されてて、巨大な青銅縦目仮面とか青銅世界樹が印象的でしたよ😮
@suzuka-7348
@suzuka-7348 19 күн бұрын
今回も情報量満載で考古学の授業を受けているようでした😊 ようやくツクヨミさんのストーリーが少しずつ🤏見えてきて楽しみです。
@worldsfolktale
@worldsfolktale 27 күн бұрын
おお!連投ありがとうございます!
@iampork.wakokumin
@iampork.wakokumin 26 күн бұрын
サムさん鼻声ですね😂体調悪いのかな?お大事になさって下さい。やはり、Toland vlogさんの古史古伝シリーズ面白いです😂ありがとうございます
@ggratia183
@ggratia183 26 күн бұрын
初コメです!!!遺伝子的に・・・これはやばい。遺伝子は嘘つけないし、過去の動画での事がより一気に繋がりを濃く見えてくる。一番鳥肌立ちました。ありがとうございます。感謝。
@user-of8lp1kc5t
@user-of8lp1kc5t 26 күн бұрын
いつも解りやすく説明して頂きありがとうございます。勉強になります。
@kesoma696
@kesoma696 26 күн бұрын
いつもありがとうございます。世界人類の共存にとって、事実に基づいた神話の融合は必須だと考えています。これからもご奮闘を期待しております。
@uco4322
@uco4322 26 күн бұрын
いつも楽しいお話ありがとうございます❤子供達に偉そうに伝えてさせていただいてます笑 今回はお話しする速度が早く聞きづらかったです🥲もう一回観ます。
@user-mp5fk4gk4s
@user-mp5fk4gk4s 26 күн бұрын
モンゴルと言えば、田中英道先生は、源義経=チンギスハンという説を主張し、それもまた興味深い考察。
@user-yp7kt2dj3b
@user-yp7kt2dj3b 26 күн бұрын
最新の古代史とても面白くて勉強になります。ありがとうございます♪ 黄色い小さな花の咲く毒草ですが、クサノオウと言うのがありますよ。家の庭にも咲いてます。
@chigusaoh9934
@chigusaoh9934 27 күн бұрын
ありがとうございます😊 急に長崎の近隣の地名が出て一気に身近に感じられる内容でした!
@user-li2xx7pd4g
@user-li2xx7pd4g 27 күн бұрын
待ってました!
@chisat-s5v
@chisat-s5v 26 күн бұрын
よう調べたネ 偉いね* いつも感心してますよ! 現代「縄文」と呼んでいる時代の農法は、福岡正信先生の自然農法と同じですだよ。 耕さず雑草も生えっぱ肥料も不要な自然の力を最大限に引き出す農法で、収穫量も栄養も素晴らしい上に手間要らず。 銀之助さんの全自動理論と同じ。 だから、渡来人の持ち込んだ重労働で自然の摂理に反する「農耕」を拒んだよ。 今、「縄文」と呼んでるけど、本当の名前ももうすぐ情報開示。 したらもっと古い歴史ともつながって面白いよ*
@awako.2805
@awako.2805 26 күн бұрын
縄文時代の本当の名前、教えていただけませんか?
@user-iv9kd2zj9u
@user-iv9kd2zj9u 26 күн бұрын
いつ教えてくれますか?
@michaeljackson-mjm
@michaeljackson-mjm 26 күн бұрын
今回も面白かったです✨ DNAの記憶が!!!呼び起こされております。 出雲の歴史は相当古い。妄想かもですが思い出しつつあります。 ミホススミに仕えていた時の感覚。 あぁ~。ロマンですねぇ~。 歴史をどんどん掘り下げていってくださりありがとうございます。 これこそ世界平和への道。世界は別ける必要はない。 地球号の仲間です✨
@user-hj9fz3zh9o
@user-hj9fz3zh9o 26 күн бұрын
記憶✨どんどん掘り起こしてください。 今年出雲に呼ばれているような気がしつつも、まさかね。なんて思っていたらこの度向かうことになって驚いてます。ご先祖様の後押しを感じつつ、感謝を伝えに詣でてきます✨
@michaeljackson-mjm
@michaeljackson-mjm 26 күн бұрын
@@user-hj9fz3zh9o さま 能登半島の地震によって、ミホススミの命に呼ばれ毎月のように珠洲市に行っています。DNAがざわつき、出雲の歴史、能登半島の歴史を読み漁っています。ロマンですね✨ お互いDNAの記憶を掘り起こし続けましょうね✨ありがとうございました🌈
@user-zg9fl5dx3z
@user-zg9fl5dx3z 26 күн бұрын
TOLAND様、ありがとうございます。 日本が2つの大陸の文明に対してハブの役割に感じました。当時は国家というよりは部族社会の緩やかな連合ですね。 土地を巡る戦争がなく長く続いた文明と継続を可能とした社会の在り方、精神性こそが今後の地球の在り方に照らし合わせ 場合重要だと思います。如何に太古に文明があり栄えたとしてもそこに住んでいた居た人が滅ぼされ居なくなり散り散りになることあるいは豊かな森林が砂漠と化し風化した遺跡が残るだけということもとても悲しいです。ある意味現代文明も同じことの繰り返しになるその要因が何かということを考え直す必要性はあります。
@sohchgraffiti8154
@sohchgraffiti8154 15 күн бұрын
【要確認】仙人度遺跡は洞窟年代の推定値で、土器の炭素から確定されたものではありません。
@user-rh3il6hq1v
@user-rh3il6hq1v 27 күн бұрын
楽しみに待ってました😁👍🍀
@kulakusitama
@kulakusitama 26 күн бұрын
イの国といえば、紀伊のイ、伊予のイはなんなのか気になりますよね。始点と終点だとすると伊の国があったとすれば納得の言い方。祖谷もイヤでイが入ってるし。あの辺が伊の国ですかね😊イが含まれていたり伊がつく地名に最近ワクワクしてます。イ族の言葉の語順が日本語と似ていたり、見た目もよく似ているところにも繋がりを感じます。
@user-hj9fz3zh9o
@user-hj9fz3zh9o 26 күн бұрын
四国にイのつく土地多いですね。特に徳島から近畿へ向かう方角、縁がありますね🌱
@user-so3hu3tt4x
@user-so3hu3tt4x 21 күн бұрын
すみません。 伊つながりの話になりますが、香川県三豊市と徳島県三好市池田町の間にある猪鼻峠はもしかしたら「伊の端(いのはな)」ではないのかなと最近思っています。 あくまでも妄想です。
@kulakusitama
@kulakusitama 20 күн бұрын
@@user-so3hu3tt4x 同じことを思っていました。むしろ、イノシシ自体が伊のシシ(獅子なのか獣なのか仔仔なのかわかりませんが)なのではと「猪」の字を思ったりしています。猪の頭もありますね。猪ノ口もあります。猪ノ谷も。妄想楽しいです♪
@user-cl3tn8zs7e
@user-cl3tn8zs7e 27 күн бұрын
待ってました!!!
@user-ri6yw7mm4b
@user-ri6yw7mm4b 27 күн бұрын
ちょっと待ってて、お風呂入って洗い物して洗濯して歯磨いて、トイレしてからゆっくり見るから!!
@jutenmu
@jutenmu 26 күн бұрын
分かった。今、停止しといた☝️😳
@user-ow4yb3cz3d
@user-ow4yb3cz3d 26 күн бұрын
​@@jutenmu 一日一善! 偉いぞ
@user-mp1ep6bm2f
@user-mp1ep6bm2f 26 күн бұрын
ごめん!1:50秒まで見ちゃった! 戻ってきたら最初から一緒に見よう!
@user-sh9ld3xb8k
@user-sh9ld3xb8k 26 күн бұрын
みんなのやりとり可愛いくて好き。
@weyfey
@weyfey 26 күн бұрын
やっぱ本当は大化の改新後が今の皇族に繋がる感じでそれより前は出雲王朝=ウガヤ王朝が弥生時代から大化の改新まででそれより前が石器や縄文に当てはめたら辻褄が合うな
@よしよし-x7n
@よしよし-x7n 27 күн бұрын
早っ!待ってましたぞい😂
@user-vo5zz4nu6g
@user-vo5zz4nu6g 25 күн бұрын
すらすら噛まずに横文字やら聞き慣れない名前を言えるところが凄い! ちゃんと頭に入ってるってことですよね。勉強になります!
@user-zx8xi6mo2b
@user-zx8xi6mo2b 26 күн бұрын
九鬼文書にブッたまげましたが、記紀から色んな口伝や古文書を勉強して、なぜ最後は九鬼文書を勉強せよと言われているのかが分かった気がします。まるで答え合わせのようですね😮私も長江文明の事は調べていて、倭人の人骨が発見されている事から日本人との繋がりは確信していました。しかし、遼河文明とも繋がりがあったとは知りませんでした。サムさんが仰った様に「世界四大文明」等と呼んでいたのは日本だけの様で、国際的には「文明のゆりかご」と呼称されると少し前に知り、とてもビックリしました😅それにしても、ここへ来てスサノオとツクヨミの正体が明らかになって来て、ますます面白くなって来ました!炎帝神農……更にはチンギス・ハーン!次回も楽しみにしております😊
@user-om4xw4cq1z
@user-om4xw4cq1z 26 күн бұрын
いよいよ!モンゴルの考察くるんですね!楽しみにしています♪ 月読の末裔だろうと思ってるファンより💕
@有明海産わらすぼ
@有明海産わらすぼ 26 күн бұрын
登山が趣味なんで、山頂や源流近くにペトログリフがないか探してみたいと思います😊
@warutomasato8308
@warutomasato8308 26 күн бұрын
いつも、考察回は内容が濃いですね!出来れば最後に相関まとめ画像(時系列)など有ればより良いと思いました(^.^)
@徳重萌
@徳重萌 26 күн бұрын
いつも楽しみにみてみます!! 本当に全部繋がるから面白い!! なんか、海外の神話専門家がこのチャンネルみて日本のこと第3者視点で調べてくれて世界史変わるんじゃないかなーとか密かに思ってます^_^コヤスタから入ったのにこんなにハマるとは思わなかったです。頑張ってくださーい🎉
@user-ks9iq7xx2s
@user-ks9iq7xx2s 27 күн бұрын
物凄くワクワクで 楽しみです🙏💫💖
@user-tn4cf2fo8n
@user-tn4cf2fo8n 27 күн бұрын
待ってました❤
@user-jo3ge9hd9e
@user-jo3ge9hd9e 27 күн бұрын
嬉しい!2日連続✨
@user-ev1hr9rz3c
@user-ev1hr9rz3c 26 күн бұрын
総ダイナ歴史考察⭐️とても楽しかったです✨有難うございます😊
@user-ne7it2yq5d
@user-ne7it2yq5d 26 күн бұрын
芳賀町にある祖母井神社にトルコのマーク、月と星あり3神が祀られております。また、正一位星宮三社大明神の御神号を賜っており飛竜が特徴の神社です。芳賀町には、御料牧場があります。日光東照宮はオリオンの3星と関係があると言われております。花崗岩をわざわざ遠くから運び使用した伝承も残っておりとても興味深いです。山の名前にまつわる伝承では、インド方面からやってきたという伝承や西遊記に出てくる沙悟浄が住んでいた話(蝦夷•航海シルクロードで商売していた等)•山王帽子という名前の山があったり、最初の三蔵法師は鳩摩羅什で後に玄奘とあり(旧約、新訳)となるようです。色んな要素が散りばめられているのでとても興味深いです。
@user-lv10rs
@user-lv10rs 25 күн бұрын
ちなみに、鳥居⛩️の文化があるのは 日本と中国南部の少数民族だけなんです。少数民族の鳥居は、弥生時代の初期の鳥居と特徴が一致しており、名前のとおり鳥さんが魔除けとして上に留まってるんですよ
@user-bq2pu2xw9f
@user-bq2pu2xw9f 27 күн бұрын
すごいです!!かなり興味深いです!!
@yasukokagyo6425
@yasukokagyo6425 27 күн бұрын
ヤバい! すごい考察会! 面白すぎます!
@user-yh1jd7rm7v
@user-yh1jd7rm7v 26 күн бұрын
有難うございました。勉強になりました。面白かったです。🐬
@user-fb3pq8sc8c
@user-fb3pq8sc8c 26 күн бұрын
小学生の時に授業で曽畑貝塚に行って曽畑式土器をみました! 熊本県宇土市岩古曽町にあります。貝塚がある地域のことは曽畑と呼んでいました。 岩古曽町も岩が古いだし、宇土市も宇宙の土地!?海洋民族の太陽神のことをウトウと言ったと当チャンネルで知りました。すごい土地で育ったのかも?
@船杉忍
@船杉忍 26 күн бұрын
☀サムさん、マサキさん、ありがとうございます。 43:02
@user-xr9kr3is3k
@user-xr9kr3is3k 26 күн бұрын
ロケ版も楽しみー😊
@eu605
@eu605 26 күн бұрын
サムさん、KZbinr以外に 考古学、古文書研究者 て肩書きあってもナットクする
@Michi1125md
@Michi1125md 26 күн бұрын
こんにちわ! 毎回興味深い話でありがとうございます♪学校で習った歴史は🏫真面目じゃないからあまり知らずここで色々学ばせて頂いてます❤
@ryutamunakata901
@ryutamunakata901 26 күн бұрын
日本の四大文明が、「文字がある」「遺跡がある」「宗教がある」の3つの要素のある集落が「文明である」という日本独自の定義の所為で、他の細かい文明は文明ではないとされてしまう。
@bontas89
@bontas89 14 күн бұрын
北米、南米、ミクロネシアなどの文明が無視されている。 まあ日本の学者たちは、何かヘンだよ。
@HirokoTakii-x2q
@HirokoTakii-x2q 26 күн бұрын
壮大な人類史に感動です😭✨ スサノオーー!! ツクヨミーー!! オディさーん😍✨
@user-pk4ny7mq9v
@user-pk4ny7mq9v 26 күн бұрын
今回も面白かった😊❣️
@user-pk7rw6sv3u
@user-pk7rw6sv3u 26 күн бұрын
古代の歴史の話を聞くと、いろいろな感情が湧き出してくる。
@user-sb3mk4wh1i
@user-sb3mk4wh1i 26 күн бұрын
もしかすると、日本神話とは日本で起きた事ではなく、世界で起きた事を記した書であり口伝なのではないでしょうか? つまり、アマテラス・ツクヨミ・ヒルコ、またはスサノオ辺りの話までは世界で起きた出来事を記した可能性は考えられないでしょうか? 何となくですが、九鬼文書はそういった話を後世に伝えてる様な気がします。
@名もなきかずひろ
@名もなきかずひろ 26 күн бұрын
素晴らしい!!
@rikaharpsealpups2802
@rikaharpsealpups2802 26 күн бұрын
出雲族ってインドから来たし、表先生の本にもそう書いてあったからてっきり月読の末裔かと思っていましたが、やっぱりスサノオの末裔なんですね! それだと藤原氏VS蘇我氏は月読VSスサノオになりますね! すっきり腑に落ちました、ありがとうございます😊
@malkotoisu9730
@malkotoisu9730 27 күн бұрын
それよりさらに古い縄文土器の隆起文土器が大陸から発見されているよね
@kdmdouble
@kdmdouble 26 күн бұрын
14:29 この神樹がどうも八咫烏っぽい印象を受けるんですよね。長江文明は太陽信仰だったのではないかと個人的には推測していますが…… ですが、スサノオが天岩戸を閉めて天照大神を設けたあたりの話から太陽神としての要素もあるでしょうしねぇ。スサノオは太陽神であり、その神権を例えばニギハヤヒなんかが受け継いだのでしょうか。 遼河文明は女真族に繋がると予測していたんですけどねぇ。なるほどツクヨミと来ましたか。この辺を補強するであろう次回も楽しみです
@moonlight-1357
@moonlight-1357 26 күн бұрын
スサノオ来たー!ちなみに和多志の近所に素戔嗚の神社あります。
@kaorid12
@kaorid12 26 күн бұрын
王様と12人の兄弟は娘にせがまれて何度読んだことか😊日本と繋がってたのかと思うと嬉しい。
@pino2747
@pino2747 26 күн бұрын
0:35ホツマツタエにも書いてあるし、第73世竹内宿禰こと、ムッちゃんも言ってたことですよね。 遺跡とか言語学的観点からとか、考古学に関する論文、伝承や古文献とか色々な視点で調べるほど不思議と繋がってくるんですよね🤔 これだから日本の古代史調べるのはやめられねぇ〜😂
@mog1801
@mog1801 27 күн бұрын
モンゴルね。。。タルタリア帝国。あまり有名ではないけど、このあたり中心に大繁栄していたと言われる謎の帝国。是非深掘りしていただきたいですね🙂
@niinahina
@niinahina 26 күн бұрын
今ハマってる、キングダムにも出てくるシユウが出てきてワクワクしました! 鬼界カルデラ噴火のすぐあとの土器発掘すごい!ツクヨミとか、スサノオとか伝説の神様が身近に感じられて、楽しい!
@user-xo4hv8ug9r
@user-xo4hv8ug9r 21 күн бұрын
こんにちは、「ガラスの仮面」「アマテラス」という、美内すずえ先生の漫画を、改めて読みました。サムさんの神話のお話のような事も、漫画で描かれています。まだでしたら、ぜひ読んでほしいです。それで深掘りしてほしいな、と思います(笑)、美内すずえ先生が描かれたのは、昭和です。今より、神話は、遠くの話だった時代、今でもラストまで知りたい。完結していない漫画です。😅
@user-eo8ph2ls5p
@user-eo8ph2ls5p 26 күн бұрын
ピタピタのロマンのお話ー✨
@hiroyan538
@hiroyan538 25 күн бұрын
地図を開きながら拝見しました😊楽しい時間を今日もありがとう♡♡♡
@山野麻未
@山野麻未 27 күн бұрын
題から面白そう!
@user-xr9kr3is3k
@user-xr9kr3is3k 27 күн бұрын
始まりました〜👏👏👏👏👏❤❤❤
@abicavii6772
@abicavii6772 26 күн бұрын
やっぱりトゥーランドはこっち系が面白いな😊
@NOBORINMAN
@NOBORINMAN 27 күн бұрын
すげー😮 サムさんの頭の中どうなってるんだ😮✨
@saruyamahiroko8189
@saruyamahiroko8189 25 күн бұрын
頭がクラクラするほどの刺激ですね。中国文明といってもいまの中国人でなく、北方わ中東系の流れですね。世界を股にかけて多くの人が交流していたのがみて取れます。現代グローバル化が進んでますが、一部の人間の利権でなく、古代のこの関わり方が本当のグローバルではないのかしら。ここに回帰すべきと思います。
@user-il9pq1vu5h
@user-il9pq1vu5h 19 күн бұрын
古文書を分かりやすく解説してくれている。有難い。
@user-ns6ms6qo1k
@user-ns6ms6qo1k 9 күн бұрын
単純に疑問なんだけど、神話とか伝説とかって世界中にあるけど、必ず日本との繋がりみたいなのだけは共通してあるの何でだろう。 日本人として誇りだ、とかそういうのはもちろんあるんだけど、なんで日本人ってこんなに世界にとって大切なのか、なんで日本人が選ばれたのかなぁって純粋に思う。 そして、幸運にもそんな素敵なDNAを継いでる自分も嬉しく思うし、光の戦士の一人として自覚を持って行動したいと思います。
@ブチクロ
@ブチクロ 27 күн бұрын
まだまだ掘り下げてるの!? ブラジル行っちゃってる!!
@user-sf2mb2mq3k
@user-sf2mb2mq3k 24 күн бұрын
ありがとうございます!!今日も素敵な動画でした!!少しずつ、本当の日本が見えてきている感じです!!教科書などは、色んな利権もあるでしょう。。。 トゥーさんのご健闘、ご多幸をお祈りしています!!
@user-kd6lr5cv8x
@user-kd6lr5cv8x 26 күн бұрын
日本人の子供のお尻に蒙古斑と呼ばれるアザが出きるし、外観とかも似ているよね。 モンゴルの子供のお尻にも蒙古斑はあるのかな?
@sm1173
@sm1173 25 күн бұрын
モンゴロイドはみんなあるよ。ポリネシア人もあるよ。
@arema-ey2eg
@arema-ey2eg 25 күн бұрын
日本の地理的感覚は、西を中東近くまで捉えていた、という考え方もあるので、十分考えられるなぁ、見させてもらいました。 しかし、遺物は、ずいぶんすっきりとしていて、きれいに見えるのが引っ掛かります。
@yuyaken
@yuyaken 25 күн бұрын
古代の文明が日本発祥というのは、日本人にとって美味しすぎる話ですね。 それにしてもマサキさん髪伸びたね~
@user-ym4ej1nq9p
@user-ym4ej1nq9p 26 күн бұрын
今までの考察の内容を全部ひっくるめて、時系列順に歴史の流れを全て解説してくれたら嬉しいです。
@juppin2588
@juppin2588 26 күн бұрын
めちゃくちゃ興味深かったです❣30年程前にモンゴルに行ったことがあり、モンゴルの河を見ていたら、何故か。もの凄く懐かしい気持ちが止まらなかった思い出があります!! めっちゃわくわくして来ました💓次回も楽しみです😄配信ありがとうございます✨✨✨
@CVchamps
@CVchamps 27 күн бұрын
直前に観ていた動画で物理学者の保江邦夫さんが合気道の話の中で九鬼神流の話をされていました。昨日九鬼文書を見たばかりなので、偶然のリンクに驚きました。 kzbin.info/www/bejne/naCni5yeqbecmpIsi=052OUQm2BFpoF4Bm
@user.deseadepaz2525
@user.deseadepaz2525 22 күн бұрын
いつも興味深い考察に、惚れ惚れするほどです。言語学的に、日本語はどこにも属することがなく 孤立語と言われているのですが、似ている言語はモンゴル語、トルコ語、フィンランド語、あとハンガリー語と聞いていて、点でバラバラなのに、なんでだろう??いつかその謎に迫りたいとおもっていたのですが、今回の配信を見て、なんだかぞくっとしました。つながりありそうですね。わくわくします。 やはり、この世の鍵は日本の起源なのだろうか??と感覚的に確信に近いものを感じ、私自身も今の時代、日本人として生まれてきたことにも少しは意味があり、大なり小なり使命のようなものがあるならば、 社会のために全うしてみたいと、思いました。 これからの動画も楽しみにしております。
@user-pz5si6ud3l
@user-pz5si6ud3l 26 күн бұрын
こう言う話し大好き
@user-yd9ht1cq7q
@user-yd9ht1cq7q 26 күн бұрын
約7000年前の大噴火で、移住をやむなくされた西日本の多くの縄文人も関係は深いと考えられます。自然栽培の稲を縄文人は700~800年間食しています。大量生産しなくてもまかなえる人工だったのです。移住した縄文人が、水田の稲作を持って代えてきたと言われていますよ。
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 32 МЛН
Je peux le faire
00:13
Daniil le Russe
Рет қаралды 11 МЛН
He bought this so I can drive too🥹😭 #tiktok #elsarca
00:22
Elsa Arca
Рет қаралды 46 МЛН
Sal Khan: How AI Will Revolutionize Education
1:09:12
Commonwealth Club World Affairs of California
Рет қаралды 108 М.
触れてはいけない日本のタブー【 都市伝説 鹿島神宮 】
25:33
コヤッキースタジオ
Рет қаралды 469 М.
本当に触れてはいけない領域に踏み込みます。
47:40
まだ誰も知らない世界の秘密について。
36:34
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 437 М.
タイムマシンを完成させたマイク・マーカムとは?!
12:59
Naokiman 2nd Channel
Рет қаралды 762 М.
TOLAND VLOGさんが明かす、とてつもない日本人の秘密の記憶とは?@TOLANDVLOG  #物部彩花
25:04
【振動マスター物部彩花】地球の振動数を上げる・ボイトレ・呼吸
Рет қаралды 48 М.
動画が消された件について。
22:08
コヤッキースタジオ
Рет қаралды 668 М.