趣味のニホンミツバチ養蜂ー最強クラスの巣箱&巣門台 仮)!?あらゆるデメリットを乗り越えた巣門台が完成しました!

  Рет қаралды 31,700

Japanese honeybee beekeeping as a hobby

Japanese honeybee beekeeping as a hobby

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@トライきよい
@トライきよい Жыл бұрын
参考になりました 15:08
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
哲雄さん、 コメントありがとうございます。 本当は、週二で、配信したいのですが、工作物や時間の関係で、今のペースになってしまいますが、これからも、よろしくお願いいたします。
@hideakimiyake8715
@hideakimiyake8715 Жыл бұрын
とってもいいですね。
@R.ひまわり
@R.ひまわり Жыл бұрын
とてもいい台ですね!!いつもどんな台がいいのか悩んで何度も作り直しています!!参考にさせて頂きます!!ありがとうございました!!😊
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
R.ひまわりさん、 コメントありがとうございます。 少しでも、お役に立てて光栄です。 野菜コンテナ、鉄製巣門台、木製巣門台等、色々と試してみましたが、今のところ、これが、一番、しっくり来ています。 これからも、改良を重ねて、もっと良いものを作っていこうと思っています。よろしくお願いいたします。
@oita-ken
@oita-ken Жыл бұрын
感動しました。 巣門は、是非とも真似させて下さい。 私も、自然界で蜜蜂が生きていくのは難しいだろうと考えています。 今後とも宜しくお願いします。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
農村特に明るくもないさん、 コメントありがとうございます。 巣箱をカット出来さえすれば、あとは、簡単なので、是非とも、活用してみて下さい♪
@hideakimiyake8715
@hideakimiyake8715 Жыл бұрын
おはようございます。 今季は分蜂群4群、自然入居3群を捕獲ができました。 まだ、探索蜂が飛んでいます。 がんばりましょう。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
miyakeさん、 コメントありがとうございます。 昨日、蜂場の地主さんから、巣箱にミツバチが貯まってるよ。と連絡がありました。 やっと、一群を捕獲出来そうです。午後に見に行きます♪
@山田リン子
@山田リン子 8 ай бұрын
アオヤギ式Z 4個中3個自然入居いたしました。来年はこのアングル使って待ち箱作ります。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 8 ай бұрын
リン子さん、 コメントありがとうございます。 素晴らしい成果ですね~♪ 逆に、見習いたいです。(笑)
@sadanoken9434
@sadanoken9434 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています。私も似たような巣箱を作っていたので嬉しくなりました。残念ながらスムシの害は防げていませんが。今シーズンは薬箱を天板の下に設置してメントールを置いてみようかと考えています。あと、私は香取市なので意外と近くにお住まいなようで、これも嬉しい驚きでした。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
SADANOさん、 コメントありがとうございます。 私も以前、2✕4でも4面巣門台を作ったことがありましたが、蟻や蜘蛛などの侵入が多く、足にグリースを塗って防ぎましたが、汚れがこびりついて、見た目が酷くなったので、やめました。 底板については、梅雨が明けた頃に、網付き底板に変えようと思っています。 結局、底板のツヅリガの卵がミツバチの足に付いて、巣箱全体に広がるんですよね!? なので、動画でもあるように、全滅させるのは、ムリなのでしょうね!?
@sadanoken9434
@sadanoken9434 Жыл бұрын
@@syufuzizi-wabachi 様へ 丁寧なコメントありがとうございます。 私は経験がないので教えていただきたいのですが、青柳式巣門台の導入を考えていますが、経験された感想を教えていただければと思います。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
SADANOさん、 いつも、ご視聴ありがとうございます。 アオヤギ式巣箱台は、冬場になる前の巣門対策さえ、しっかりとすれば、とても良い巣箱台です。 ただ、たまたまなのかもしれませんが、一番最初に入れ替えた重箱式巣箱4段の強勢群は、数日後に逃居してしまったので、入居後に、落ち着いたら、早めの入れ替えの方が良いのかも知れませんね!? 今年は、2群をアオヤギ式巣箱台で飼育してますが、とても順調です。
@人工股関節のマラソンランナー
@人工股関節のマラソンランナー Жыл бұрын
今日、膨大?な時間をかけて4面巣門台を完成させ乗せました。すべてがそうです。そして、今の時期金網付き下板です。違いは足の部分が2☓4の防腐処理されたもので、下板受けは直角のプラ板である事それは巣門にも使ってます。冬は、下板は差し替えますよ。冬は、巣門のプラ板を下に、下げる事ができる仕組みですが、面倒くさくなり7ミリの板を差し込んで隙間をなくす事が多いです。また測らないとならないですから。 でも、足を鉄にすることは考えませんでした。 なるほど〜とおもいました。けれども、成虫は羽ばたいてきますよね?そして下板に溜まった巣クズに卵産みつけますよね?下板が重箱内径と同じ大きさの金網の貼ってあるものが効果ありませんか? 2☓4材は作るとき逆さにして下板を置いて、7ミリの板を置いて直角の下板ガイドを取付けなければならないですけどね? 今度作るときはぜひ鉄にしてみようとおもいます。毎回見てます。がんばってください。
@鍋鍋-u7x
@鍋鍋-u7x 6 ай бұрын
感心しました、私には真似できません。細細と細工,なかなか出来ません。 私は巣門は 単純に巣門だけです。底板に巣門で終わりです。単純。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 どうにか、手間をかけずに、飼育したいと思ってますが、逆に、手間がかかっているような気もしてます。。。(汗)
@八紘為宇
@八紘為宇 Жыл бұрын
いいですね 出来れば 作成の 材料 寸法など詳しく書いてもらえれば・・・・
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
八紘さん、 コメントありがとうございます。 寸法は、出来上がってからの4面巣門を調節するときに、7ミリにするだけで、あとは、全てが適当です。 ちなみに、カラーアングルは、カインズの300ミリ(298円)を6本使いました。
@ちゃんねる空-w1u
@ちゃんねる空-w1u Жыл бұрын
とても良いアイディアだと思いますが数十キロの巣箱をネジだけで支えるのは長い目で見ると少し心配です。応援しています。参考にさせていただきます。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi Жыл бұрын
クリュウさん、 コメントありがとうございます。 確かに、どれくらい持つのかは、破ってみないとわかりませんね!? 長い目で検証してみます。ありがとうございます。
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
蜂の巣箱作りは大切です!
33:17
自然農コージーチャンネル
Рет қаралды 66 М.
巣箱リフター完成木製で軽い
8:38
前良伸
Рет қаралды 26 М.
鉄腕DASHの巣箱を徹底解説!【日本ミツバチ】
16:37
ミツバチくん
Рет қаралды 34 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН