[前半]玄翁の柄の仕込み方(howto setup genno's Handle)

  Рет қаралды 15,991

yomogiya-小屋を作る大工-

yomogiya-小屋を作る大工-

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@DerekBlais
@DerekBlais 4 жыл бұрын
楔が入っている時はドリルを使って、木の部分に穴を数カ所を開けて簡単に取れます。
@_yomogiya
@_yomogiya 4 жыл бұрын
フォローありがとうございます。 その時って、柄を切って、根元からですか?それとも楔側からですか?
@DerekBlais
@DerekBlais 4 жыл бұрын
@@_yomogiya 私は柄を切らずに、玄能の頭の穴に(木が入ってる所に)2から4箇所穴を開けます。私はよく小さめのドリルビットを使います。大きめのビットも使ってもいいと思いますが、ビットが頭に接触したらビットが切れなくなります。穴が開けたらyomogiyaさんの動画と同じように柄を叩き出すことが出来ます。私は斧の柄をよくこうやって換えてます。いつもの動画をありがとうございます。いつも勉強になっています。
@_yomogiya
@_yomogiya 4 жыл бұрын
@@DerekBlais なるほど。こちらこそ勉強になりました!
@守谷裕之
@守谷裕之 3 жыл бұрын
カシの木の繊維方向については僕もどうなっているのかと考えていました。とても参考になりました。
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
そうなんですよ。実際の木目と一般的に言われる木目が違うから、戸惑いますよね。 調べてたどり着いたときには、すっごいすっきりしました。
@古宮勝彦
@古宮勝彦 3 жыл бұрын
自分は山桜やカマツカ、くわ、よそぞなんかの原木を使ってます。樫の木が木目方向じゃなく繊維方向というのは初めて知りました。 ただ、カマツカは太めの物が少ないので、60匁や80匁の玄能に使ってます。
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
カマツカというのは初めて聞きました。いろいろなものがあるのですね。北海道だとイタヤカエデや青ダモが良いかもしれません。
@古宮勝彦
@古宮勝彦 3 жыл бұрын
@@_yomogiya カマツカは別名ウシコロシともいいます。よそぞも地域によってはウシコロシの白というところもあるようです。 よく石屋さんとかが使うようです。よくしなるので、打った時に手に響きにくいです。
@藤井芳則-u7h
@藤井芳則-u7h 4 жыл бұрын
いつも勉強させてもらっています。 ありがとうございます! シェービングポニーに興味があります。簡単に作れますか?
@_yomogiya
@_yomogiya 4 жыл бұрын
シェービーングホースに比べると使う材料も少ないですし、簡単だと思います。今度、作り方の動画も作りたいと思います。
@藤井芳則-u7h
@藤井芳則-u7h 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 楽しみ待っていますね!!
@すけ-o4y
@すけ-o4y 3 жыл бұрын
いつも楽しませていただいています。 親方に、クサビを入れるのは大工としてカッコ悪いから、そういう事はやめろ❗️って言われてクサビを入れた事はありません。
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
素晴らしい親方ですね。 逆のパターンの方が世の中の8割な気がします。
@daisuke2379
@daisuke2379 3 жыл бұрын
ヒバで仕込もうと考えているのですが、玄能の柄には不向きでしょうか?
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
ヒバなど針葉樹は、基本的には不向きだと思います。
@ジェリートムと-c7k
@ジェリートムと-c7k 4 жыл бұрын
はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいています!動画と関係ないのですがエビ印焼結ダイヤモンド砥石の面直しの仕方を教えて頂いてもいいですか?ちなみに800番と8000番です!
@_yomogiya
@_yomogiya 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 自分もエビ印焼結ダイヤモンド砥石の800と6000を持っています。 面直しは、GC砥石を3つすり合わせてCGを平らにして、それで面直しをしています。#8000に関しては、さらに名倉とかで面を整えた方がいいと思います。
@walterk5632
@walterk5632 3 жыл бұрын
Hi, do you have a carpentry school? do you do carpentry courses?
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
hi i have a courses on youtube that is learning the basics of japanese carpentry. i have been start this on recently. please check it kzbin.info/www/bejne/r4SQh2uDobt4jM0
@-zachmen6222
@-zachmen6222 2 жыл бұрын
動画シェアありがとうございます。ちょっとお尋ねしたいことがありますが、どうして玄翁の作者名前を刻んでる面を内面にしますか?よろしくお願いします。
@_yomogiya
@_yomogiya 2 жыл бұрын
基本的に玄能は、作者名前を刻んでる面が内側になるように作られています。 そのため、作者名前の面は、内側であることの目印とも言えます。
@-zachmen6222
@-zachmen6222 2 жыл бұрын
@@_yomogiya 回答ありがとうございます。なるほど!ルールというより、自然になってる常識みたいなものと認識してもいいですかね。
@_yomogiya
@_yomogiya 2 жыл бұрын
@@-zachmen6222 そうですね。暗黙のルールだと思います。船手玄能とかだと向きがわかりやすいですが、丸いダルマ系だとわからないので、そのための目印かなと
@-zachmen6222
@-zachmen6222 2 жыл бұрын
@@_yomogiya ありがとうございます。
@中屋敷孝明
@中屋敷孝明 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@_yomogiya
@_yomogiya 4 жыл бұрын
参考になれば幸いです!
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
私はウシコロシという木で、柄を付けたことがありますが、とても大変でした。 玄翁の穴内部壁が直線ではなく、一度狭まってからその先で広がるような構造でしたので、 この狭いところを通過させるのが難しかったです。 しかし、出来あがればウシコロシは弾力性があって最高ですよ。
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
ウシコロシには憧れますねー。一度、石の彫刻家の方のところで拝見して、質感もカッコ良くていいなーと思いました。 なかなk手に入らないですよね。枝物でいいのがあれば良いのですが、、、
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
@@_yomogiya 様 お庭があれば苗木を植えると、5年後くらいには玄翁の柄が一本くらいは取れると思います。(御地の気候で育つかどうかは要確認ですが) 苗木自体はそんなに高くはないです。 乾燥する際は、まず、皮を剥きます。これは生木の時にやれば簡単にきれいに剥けます。これを乾燥させます。皮付きのママ乾燥させると、乾燥したときに皮がきれいに取れなくなり、余分な手間がかかります。皮を剥いたものを水に長期間漬けて乾燥させるという方法も試しましたが、 空気乾燥のほうが手間がかからず、良いと思いました。数年間、乾燥させ、最終的に柄を据えるわけですが、これは2月にやると良いそうです。私は、電子レンジで短時間、高周波乾燥させてから、やりました。
@_yomogiya
@_yomogiya 3 жыл бұрын
@@Marhava2023 ぼくの遥上をいくマニアックさで感服しております。 いいですね。苗木からというのはロマンを感じます。青タモとウシコロシの両方育ててみるのもいいですね。問題は北海道で育つかですね。調べてみます!
@koomoliddintursunov431
@koomoliddintursunov431 Жыл бұрын
🇺🇿👋👏👏👏👍👍👍👍👍👍
@_yomogiya
@_yomogiya Жыл бұрын
👍👍👍
[後半]玄翁の柄の仕込み方(howto setup genno's Handle)後半雑談
53:34
yomogiya-小屋を作る大工-
Рет қаралды 29 М.
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
vol.2 How to make nankin plane (mortising)
26:45
yomogiya-小屋を作る大工-
Рет қаралды 13 М.
[Carpenter's Basics] Chisel Practice-Making a Tenon by Hand Digging
22:38
yomogiya-小屋を作る大工-
Рет қаралды 20 М.
[Column]Talking about how much I love Genno.
22:52
yomogiya-小屋を作る大工-
Рет қаралды 7 М.
vol.0 How to make a Nankin plane(Japanese Plane)
18:00
yomogiya-小屋を作る大工-
Рет қаралды 16 М.
伝統に生きる 金槌 高野由治(平成4年度作品)
17:07
荒川区公式チャンネル
Рет қаралды 4,3 М.