【前編】アイリッシュコーヒーにオススメの「ウイスキー7銘柄」と材料を解説!(概要欄に目次あり)

  Рет қаралды 6,694

Daiichi Denkasha Corporation

Daiichi Denkasha Corporation

Күн бұрын

Пікірлер: 6
@こにかつ-k7k
@こにかつ-k7k 4 жыл бұрын
詳細な内容とても楽しかったです。ありがとうございます!最後の方で生クリームの説明の際、深煎りは乳脂肪分高めが合うとおっしゃっていたのですが、あっさり仕上げるために植物性ホイップを使用されたことはございますか?次回の動画も楽しみにしております!!
@d-coffee
@d-coffee 4 жыл бұрын
シングルオリジンで味を活かすために植物性の軽いものが良いのではないかと思って探したことはあります。コーヒーイングッドスピリッツの世界大会で脂肪分20%のクリームを使用されている選手も居られました。 ただ、やはり味の部分では動物性に劣るイメージを持っています。また日本だと脂肪分20%の動物性のクリームは無いような気がしますし。。。 日本の大会では、植物性と動物性の生クリームをブレンドしてるような選手も居られました。 また現実的な問題として良質な植物性のクリームは手に入りにくいので、日常営業では使いづらいという部分もあります。
@ガーフィー-n731
@ガーフィー-n731 Жыл бұрын
植松さんのアイリッシュコーヒーの動画他、を観ておいしく作れて、寒い夜のコーヒー時間がとても充実しました。カソナードとハチミツを合わせた甘味料レシピ、とても気になります。 教えていだだけないでしょうか? ハチミツが好きで、イタリアのアカシアの有機ハチミツ“ミエリツィアを普段使っています。
@d-coffee
@d-coffee Жыл бұрын
使用するハチミツなどでも大きく変わってまいりますが、 まずはカソナードとお水とハチミツを1:1:1の割合で混ぜてみられてください。 沸騰させたお湯にカソナードを溶かし、そこにハチミツを加えて混ぜます。 冷めれば完成です! ※割合は使用する材料で微調整されてみてください。 味わいに更に奥行き、コクを出したい場合はカソナードを黒糖などに変えてみられてください。 余談ですがハチミツを変えるだけでも印象が大きく変わります。オレンジのハチミツなどは柑橘のニュアンスがありますし、ロンガンのようなハチミツを使うと紅茶やライチのようなニュアンスが出てきて面白いです!
@ガーフィー-n731
@ガーフィー-n731 Жыл бұрын
@@d-coffee 返信大変嬉しく思います。 いろいろアドバイスありがとうございます! 1:1の割合でいろいろ試してみます。 植松さんの動画を拝見して以来、仕事から帰宅後、アイリッシュコーヒーを作ってまったり過ごす時間がとても充実しました。
@小山裕紀-e1e
@小山裕紀-e1e 2 жыл бұрын
アイリッシュウィスキーじゃないのは、カフェ コレットって云うじゃあないんですか?自分はそのように理解してましたけど・・・
世界2位が作る激ウマ【ホットカクテル4選】
14:30
バーテンダー 新井洋史
Рет қаралды 8 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
中華鍋で焼きそばにチャレンジ! ヤバイ 超くっ付く‼️
11:08
オラホーさんチャンネル
Рет қаралды 16
【これ選べば間違いない!】EGANSウイスキーを楽しもう!
14:11
プロのお酒塾 マスターイエツネ
Рет қаралды 16 М.
【ジェネリック山崎】超コスパ!ブラックブッシュをガチ検証!
12:59
バーテンダー 新井洋史
Рет қаралды 37 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН