【前編】ここが変だよ!阪神電車【迷列車阪急阪神編2nd】

  Рет қаралды 10,108

あるぢ/h2o-hkhs

あるぢ/h2o-hkhs

Күн бұрын

後編
• 【後編】ここが変だよ!阪神電車【迷列車阪急阪...
阪神電車ファンなら常識ですが、他社と比べるとやっぱり変ですよね?
※後編に繋がるネタバレコメント等は削除致します。
CV:夏色花梨(CeVIO AI)
/ h2o_hkhs

Пікірлер: 11
@阪神西宮
@阪神西宮 5 ай бұрын
言われてみれば、確かに妻面やヒューズに車番が書かれているのは珍しいですね
@kyutetsu_485_y
@kyutetsu_485_y 5 ай бұрын
初見です!面白いですね!
@su-m7k
@su-m7k 5 ай бұрын
6:15 このひらがなの「ろ」みたいな数字の「3」、電光式になってから全面オーロラビジョンになる前の阪神甲子園球場のスコアボードを思い出します・・・。
@fumiya218
@fumiya218 5 ай бұрын
2:17 ドゥワァ!センナナヒャク‼︎ 阪神も半分近くがステンレス車輌に😅 赤胴車、青胴車の時代から山陽、近鉄が本線を走り楽しい路線になりましたね。
@スニフ-h6d
@スニフ-h6d 5 ай бұрын
西大阪線特急に2両編成のジェットカーを充当した事無かったかな?当時御影を通過したのを見た記憶が…
@kaho1545
@kaho1545 5 ай бұрын
共有していただきありがとうございます-阪神列車😊
@blacktuna6666
@blacktuna6666 Ай бұрын
妻面の車番は軌道法の名残じゃないかな??? 昔閑散時からラッシュ時に石屋川車庫から片運転台の車両が本線を逆行してきて普通3輌から4輌に増結とかしてた
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 5 ай бұрын
阪神5700系は各駅停車用車両初の鉄道友の会選定ブルーリボン賞受賞車両です
@kazukou2330toukaihigasi
@kazukou2330toukaihigasi 5 ай бұрын
初見です
@schimitch3277
@schimitch3277 5 ай бұрын
「普通専用車両」は、昔は京阪や近鉄南大阪線にもあったんですけどね………まあ、全電動車編成に快特までやらせてた京急は置いといて(゚∀゚)(*_*)
@WAKArailfan
@WAKArailfan 5 ай бұрын
2or3両単位で車検… それでか、たまに本来の相方以外の片割れをくっつけて試運転しているのは。 だとすると1000系は2+4となるのでしょうか。
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
【検証52】電車でGO!始発駅をバックするとどうなるの?
12:40
阪急電鉄相川駅通過集
6:58
鉄道の研究室Yumakunチャンネル
Рет қаралды 234
【日本地理】関東人知らんやろ!関西鉄道の“暗黙の了解”【ゆっくり解説】
22:32
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 68 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН