【前編】駆け出しアーティストに救いの手を。夢ある人にスポットライトを当てライブ市場をアップデートしたい【松尾 大樹】[426人目]令和の虎

  Рет қаралды 156,338

令和の虎CHANNEL

令和の虎CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 123
@reiwanotora
@reiwanotora Жыл бұрын
【令和の虎チャンネル】第2082回。 今宵19時配信は426人目の志願者・松尾(大)さんの前編です。 松尾(大)さん「夢ある人にスポットライトをあて、ライブ市場をアップデートしたい!」 駆け出しアーティストに救いの手を。 虎「正直、気に入らない。」 是非ご視聴下さい。
@Love-sp1zw
@Love-sp1zw 9 ай бұрын
アーティストの知名度と人気次第で大変な事業になると思う。とても難しい。
@bazutoys
@bazutoys Жыл бұрын
お借りさせていただくって…
@山田恭史-k2n
@山田恭史-k2n 9 ай бұрын
生でやるから磨かれるフロントマンとしての実力って絶対ある。 ましてや店でやるのはライブハウスでやるのと違うからよりハードなコンディションだとは思う。だからこそライブパフォーマーとしての実力つくと思うな。 豪華な舞台や加工で着飾ってもらって初めて輝く二流、とは違う本物のバンドがこういう所から生まれてきて欲しいな。 真のライブパフォーマーだったミッシェルのように。
@ponponpopoponpon
@ponponpopoponpon Жыл бұрын
林さんかわいい
@なかまさ-o4i
@なかまさ-o4i 5 ай бұрын
退職を卒業??どっか抜けてる……
@めいじ-p2p
@めいじ-p2p Жыл бұрын
絶対ライブは!生!!!!!
@nodogoshi-k
@nodogoshi-k Жыл бұрын
バンちゃんのジャケヤバい👍 渋いね!
@大滝真吾-l3o
@大滝真吾-l3o Жыл бұрын
ゆうじ社長かっけ〜
@えあたん
@えあたん Жыл бұрын
生で、五感で感じれるLIVEが当たり前に良いに決まっとる 自分は!
@オランジーナG
@オランジーナG Жыл бұрын
ゆうじ社長にGOOD❗
@ほまま-r7n
@ほまま-r7n Жыл бұрын
結果がないから、アーティストとして売れないのだから仕方ないじゃん
@misakiyuki2212
@misakiyuki2212 Жыл бұрын
「させて頂く」「頂いて」の頂く連呼が気になる。この方だけじゃないけど
@yoshidacation9808
@yoshidacation9808 Жыл бұрын
オンラインでライブってなんか臨場感が無さそうなんだよな。出来ればBARでも良いから足を運んでその場で盛り上がりたい。
@mmm-g3s8e
@mmm-g3s8e Жыл бұрын
この人の落ち着いた感じいいな
@RS-ee9kj
@RS-ee9kj Жыл бұрын
いいサービスですね ゆうじ社長いいです👍
@nikuudon4823
@nikuudon4823 Жыл бұрын
顔を洗った立花孝志
@bazutoys
@bazutoys Жыл бұрын
13:49 いじられてるんだよ!
@Ami-fk4ub
@Ami-fk4ub Жыл бұрын
素人から見たらシステムはいいし、ファンの要望を直接オフ会で伝えれるのとか生ライブ見せれるのはいいと思うな〜
@むーみん-s3o
@むーみん-s3o Жыл бұрын
んー、なんだろ。 歌手で自分でそういう歌えるお店を見つけられないって時点でやる気あんの?そいつって思っちゃう。 歌えばみんな聴いてくれるわけじゃないんだから、本当に売れたい人はもっと必死にやってると思うから、竹内社長の「そのアーティストのポテンシャルが気になる」は同感
@shiraken2464
@shiraken2464 Жыл бұрын
させていただく症候群やんこの人
@yuutaz
@yuutaz Жыл бұрын
「お遊戯会感がいいんだよね」「そうですね」 このやりとりがどういう文脈でされたのか、とても気になる。
@girlishow88
@girlishow88 8 ай бұрын
ライブいいですよ ただ売れない人は売れないと思います 学芸会レベルは別
@みずのみずの
@みずのみずの Жыл бұрын
いや、生ライブが一番心にくるよ
@generalization4793
@generalization4793 Жыл бұрын
雄士社長、どんどんしゃべって欲しい!!
@pyxin6789
@pyxin6789 Жыл бұрын
竹内社長誰かに似てると思ってたらモウリーニョだ…
@ちるみす-u2f
@ちるみす-u2f Жыл бұрын
箱でやるのが良いんじゃん〜 生の客の前でやりたいやん〜
@りな-o4j
@りな-o4j Жыл бұрын
バン中村さんの司会好きです!
@中条隆之
@中条隆之 2 ай бұрын
アーティストは救われるものではなく、這い上がるものです。
@n-oi4sc
@n-oi4sc Жыл бұрын
チーム仲間で笑った
@むーみん-s3o
@むーみん-s3o Жыл бұрын
京極さん私が質問したいことちゃんとしてくれるのでありがたい😊
@metaldrummer0409
@metaldrummer0409 Жыл бұрын
また〇〇させていただく連呼マンか 営業マンじゃなく経営者になろうとしてるのにそういう言い方は違和感しか無い
@YS-im5gj
@YS-im5gj Жыл бұрын
音楽とかライブシーン自体に志願者さんの熱量はそんなに感じられない前編でした。
@ukazu8897
@ukazu8897 Жыл бұрын
これが画期的なアイデアだと思ってんのが笑う もう擦られまくってるよ
@yuuu8866
@yuuu8866 Жыл бұрын
ホンマそれ。 空いた時間の店舗を有効活用したいなんて皆思ってるんよ。 ただその時間を信用も無いこの人みたいな人に任せたらおしまいだし、信用される位の人なら虎の力いらんのよね。
@黄色帽子
@黄色帽子 Жыл бұрын
やり方がわからない駆け出しの人にはとても良いサービスだと思う
@あしたにのりたか
@あしたにのりたか Жыл бұрын
敬語、話し言葉が気になって内容が入ってこない
@since1983dongabacho
@since1983dongabacho Жыл бұрын
あれ、眼がおかしいのか、なすなかにし居てる…
@gahaha88desu
@gahaha88desu Жыл бұрын
無名タレントは既存のチケットノルマ制度でライブすると、利益がマイナスになる場合もあります。今回の提案は、少なくともタレントはマイナスにはならず、いいサービスだと思います。
@Loving-Cup
@Loving-Cup Жыл бұрын
させていただくは 使いすぎると 鼻につく 友蔵初夏の句
@Yosuda3
@Yosuda3 Жыл бұрын
オンラインのライブとか正直ただのスマホ越しの音なら動画みてるのと変わらないじゃん。時代が進んでも生演奏とか雰囲気は需要あるでしょ。京極さんいつもアドバイスしないくせに批判しかないから他の虎の方出してほしい。
@fsadnlkfjwa
@fsadnlkfjwa Жыл бұрын
もう何年も前から類似ビジネスやってるスタートアップあるのよな。
@ほーぴー-z4n
@ほーぴー-z4n Жыл бұрын
虎にりゅうちぇるいるやん。いつから?
@rmama417
@rmama417 Жыл бұрын
私の感覚ですが…コロナが落ち着いてきたからこそ、ライブに行ったりBARに行ったりしたくないですか?😆時代の逆では全くないと思ってしまう💦行きたくても行けなかったから、生配信だったのかなって…でも生配信も好きですが😊やっぱり、ライブは画面じゃ物足りないです♡ウェイウェイ♪♪したいです(笑)志願者様☆頑張って下さい"(ノ*>∀
@ykykykkk
@ykykykkk Жыл бұрын
優里さんにDMしてました!は草
@info-nn6ib
@info-nn6ib Жыл бұрын
ライブハウスにイベントをブッキングしてもらう形でライブを数年やってましたが、結局自分で集客することになりますし、それだとバックもほとんど貰えませんので、虎の方が「バンドへのバックが少なくない?」的な事を言われていますが、25%貰えるところなんてないと思います。問題はそこではなくて、既存のライブハウスと違って自分が集客したお客さんしか来ない可能性があるところにデメリットを感じます。ライブハウスではライブを観にくる固定のお客さんもいるので、自分の集客プラスアルファがありますが、このプランだと自分達に集客力がなければ成立しないと思います。
@動画編集ハックチャンネル
@動画編集ハックチャンネル Жыл бұрын
売り上げ1割は安すぎ。 30万で3万って。。。。 10万なら1万円、まともなカメラマンはこない。
@ayaking45
@ayaking45 Жыл бұрын
BAR系の志願多いですね。 田中社長はBAR経営者もアーティストでもあり的確に攻めますね。 アイデアはなんとなくいいんだけど実現するスキルが志願者にあるのか? プロデューサー向きでは無さそう。 緊張なのか言葉の言い回しがあの場ではああなってしまうものなんでしょうか、でもプレゼン上手い人は上手いですからね〜
@ひらの-y3p
@ひらの-y3p Жыл бұрын
生配信の方が良いとか、京極さん絶対ライブ行かないタイプの人でしょ。 ライブは生配信より絶対箱のが良い。
@マスタング分隊長
@マスタング分隊長 Жыл бұрын
生配信ってコロナ禍で加速したビジネスだとおもってて、誰もが生配信でライブみたいって思う人が減る世の中になって欲しいです。 やっぱライブは行ってなんぼ!😊
@和田周-w6x
@和田周-w6x Жыл бұрын
志願者からパッションを感じない。何者でもないのだからせめて裸でぶつかって来いよって言いたい。
@umyy3602
@umyy3602 Жыл бұрын
配信、サブスク、なんならボカロ、AIまできてむしろ、今は生音の良さが恋しくなってきてます。 生のライブに勝るものはないですよ。
@sugimoto7230
@sugimoto7230 Жыл бұрын
次回予告のやりとり、引導を渡した感があって一人でヒヤッとしてしまった。 一生懸命売っていきたいアーティストにもあの言葉は向けられてるよね…。 お遊戯会やりたいと思って接せられてるアーティストの気持ちを考えると…
@りづ-c4u
@りづ-c4u Жыл бұрын
この事業はもともとバーを持っている人が「開店前の1時間をライブに誰か使えませんか?その代わりライブに来たお客さんに飲み物たのんでね」と言うものな気がする。この人を間に挟むメリットを教えて欲しい。
@桃太郎-p4w
@桃太郎-p4w Жыл бұрын
あなたが知ってメリットありますか?
@kazu19720329
@kazu19720329 Жыл бұрын
自分で店を探さなくて済むというメリットはあるだろうね。エージェントってそういうものだし。
@海鼠なまこかまぼこ
@海鼠なまこかまぼこ Жыл бұрын
その案件をマッチングさせる事業って事でしょ
@にゃんころもち-x6b
@にゃんころもち-x6b Жыл бұрын
事業と関係ないけど 無茶苦茶二重! 糸入れてるレベル
@せいぎたなか
@せいぎたなか Жыл бұрын
中途半端なアーティストが増えるのは反対だな。 売れるやつは売れるのよ。
@MarugariPotato
@MarugariPotato Жыл бұрын
ライブって"場"の感染力が魅力だと思ってる アーティストとファンの熱量が至近距離で広がる良さがあるよね しかも駆け出しのアーティストを応援したいっていう人なら、尚更その"場"が大事だと思うけどな 結局音楽ライブは配信技術に取って代わられることなく、現地ライブが盛んなわけで 京極って人の意見は全く芯食ってないように感じる
@mackey6170
@mackey6170 Жыл бұрын
現在もオーガナイザーしてて過去にミュージックバーも経営してた身分から見ても令和の虎に出るようなサービスではないですね🙄そんなの自己資金でできる範囲の事ですしそもそもバー側にメリットあまりありません!何故ならクラブならお酒は付き物ですがライブハウスに来る客層はお酒あまり飲みません!売上少ないから!出演者のバックも少ないのでかなり主催側が大きな知名度を得なければ出るメリットがありません
@バーガーバーガー
@バーガーバーガー Жыл бұрын
こんなビジネスは流行っちゃう時は流行っちゃう、AKB48型、街コン型ですよね。 最初は聞き慣れない感じがしてダメなだけで 刺激、出会いを求めてる人にそれを提供して%抜く 良いビジネスだと思います。 最初は金額抑えてシェアとった方がいい。
@ふくまる-b7p
@ふくまる-b7p Жыл бұрын
OOな人達を支援したい系の人って、その志願者が影響力あるか何か大きな実績が無い人じゃないと説得力がないんよね。。しかもみんなBARとかにしたがるのなんで笑
@mobaomobile
@mobaomobile Жыл бұрын
サービスは良いと思う でも、この志願者の方を代理店として通すメリットがない 上手くいけば2回目からはアーティストと直接取引されそうだ 志願者の方が客呼べるアーティストをバンバン紹介してくれるならメリットあるけど
@dittogengar3285
@dittogengar3285 Жыл бұрын
ライブハウスのような「ライブ好き」が集まる場所なら、新規が入ってくる余地があるけど、このシステムだと新規が入ってきづらい。成立させるにはそのバンドにファンがいるかどうか?が重要になる。でも新規が入ってこないとバンドマン側はあんまりメリット感じられないから利用されづらそう。
@taj2868
@taj2868 Жыл бұрын
京極さん日本語が苦手なのはわかるけど、簡潔に話さないと視聴者としては飽きちゃう
@正貴近藤
@正貴近藤 Жыл бұрын
インフルエンサーさん シンガーソングライターさん お笑い芸人 お笑い芸人さんにリスペクトは無いのかな。
@okuda1101
@okuda1101 Жыл бұрын
出演者へのチケットバック25%なんて既存のライブハウスよりかなりぼったくってますよ…。逆ならまだわかるけど。 場代無料と言ってるけどアーティストが売ったチケットから場所代等を引いてる形ですよね。チケットが全く売れなくても場代を取らないっていうのがウリなんだと思うけど、逆にチケットを売れば売るだけ損するようなシステムだと、枚数売ってハコ代払ってくれるような出演者さんは来なくなるわけだから、その辺はどういう計画になっているんだろう。 スタッフも1名じゃ無理だと思うし、いろいろ無理があると思う。全然いいシステムにはいまのところ思えないなあ。
@海鼠なまこかまぼこ
@海鼠なまこかまぼこ Жыл бұрын
ようは、ロフトプラスワンみたいなことを バーの経営者に売り込んでマッチングさせるってビジネスでしょ。需要はあると思いますけどね 歌より、トークライブとかで場所を借りたい人もいるわけだし
@hirokun1014
@hirokun1014 Жыл бұрын
生配信もいいんだろうけど そもそも生ライブと配信では 天と地の差があると感じてます このプランに清き一票✌️
@あんず-h2e
@あんず-h2e Жыл бұрын
ツイキャスで配信するって垢BANくらったらこの事業終わりじゃん。
@kose6084
@kose6084 Жыл бұрын
中抜き可能なサービスなので、 初回は利用するけど、 2回目以降は アーティストとバーのオーナーが直接やっちゃうかもね。
@さえ-d9k4g
@さえ-d9k4g Жыл бұрын
そこですよね
@幻-m2n
@幻-m2n Жыл бұрын
ゆうじ社長!しびれますっっ!😳😳
@chiakimusic3987
@chiakimusic3987 Жыл бұрын
チケット売れるならライブハウス使うよなぁ ライブハウスの方がやりたいことできることが結構あるし (BarもBarの良さがあるとは思うけど) チケット売れない人へのサービスとして見栄えはいいけど、チケット売れるようになった人がその先もそのBarでライブしてても大きくなれないだろうし となると、サービス自体どうやって大きくなっていくんだろう…
@shige39
@shige39 Жыл бұрын
何かヤクザ者の集まりみたいになってしまったね。
@0417naomichi
@0417naomichi Жыл бұрын
かなり応用が利くサービスで良いと思ったな。集客で困っているお店は多種多様な客が増える見込みもあるから良さそう。
@坂本真二郎
@坂本真二郎 Жыл бұрын
売れないアーティストがバーを借りて演奏するとかって時代を逆行してる気もするな~。 1980年代に流行ったみたいになりそう。 当時は携帯も無かったし、ラジオとレコードが当たり前でアーティストを目指してる人は沢山バーで賢明に演奏してバーにレコード会社のスカウトが来てたから流行った理由。 今の時代は情報過多でYou Tube、TikTok、Twitterなど沢山のコンテンツがあるのにわざわざバーに行きますか?って話なんだろな。
@adgjmptw8
@adgjmptw8 Жыл бұрын
京極さんかっこ良い!!
@ノベルライティング聖刃
@ノベルライティング聖刃 Жыл бұрын
何も成し遂げてない人が駆け出しの人を応援するのはおかしくないかな... 藤川君と同じ匂いが...
@rikarikarikarikarika
@rikarikarikarikarika Жыл бұрын
数珠と幻聴あった?
@アスラン-b5r
@アスラン-b5r Жыл бұрын
なんか成し遂げとかな駄目なら誰も何もできんよ、やらんよりマシやろ
@抜け作先生
@抜け作先生 Жыл бұрын
駆け出しアーティストを応援するという企業コンセプトって話だと思うんだが😮 論点で沸いてたのはビジネスとしてもシステムとしても良いって言ってたけど竹内社長は理念が感じられないって納得してなかったぞ😂 ちゃんと内容みてからコメントしろよ!😂
@なおちゃんラーメンチャンネル
@なおちゃんラーメンチャンネル Жыл бұрын
初コメです。 ほぼ全部令和の虎観てますが過去一利益を除いてこんなシステムあれば良いなと思ったのでコメントしました。 夢を求める人と夢を応援する人のマッチングという意味で一番共感出来ました。 もちろんお互いの利益があっての事業だと思います。 こんなアイデアがあるんだという事が素直に凄いと思いました。
@uzumasa0713
@uzumasa0713 Жыл бұрын
ステージのないBARで音響を揃えるのは難しいのでは?と思います。 志願者、カメラマン、アーティストが数万円を取り合うビジネスモデルのような気がする。 20名の集客を仮に毎日できたとしても150万円/月くらいなのかな。 後半でどうなるか分からんけど難しいと思います。
@ibcot
@ibcot Жыл бұрын
売り上げが少なすぎますよね。 ちょっとでも暇な時期出てしまったらすぐ赤字になりそう。 バー側には場所代としてドリンク収益しかないし貸してるのに💦って思いましたよ。
@ibcot
@ibcot Жыл бұрын
んー、余りにも儲けが少ないから投資しても回収するのめっちゃ時間かかるやろ💦
@サンちゃん-g6i
@サンちゃん-g6i Жыл бұрын
京極さんの言ってることが筋が通ってなくて、志願者が返答に困ってるな。 あと、竹内社長の言う「売れていないアーティストにお金を与えることがエンタメの衰退につながる」というのは、早合点ですね。実力のないアーティストを広めることは音楽業界の質を上げることや発展に寄与しないってことを言いたいんだろうけど、今回のプランは売れていないアーティストの活動の幅を広げてあげることを目的としている。収益も微々たるものだし、そこから売れるかどうかはアーティストの実力次第でしょ。なんにしろ今の時代、社会の目は肥えてるから良いものは残るし、良くないものは淘汰される。
@やるぞー
@やるぞー Жыл бұрын
結構いい案だと思う!
@user-he7qo9fm6f
@user-he7qo9fm6f Жыл бұрын
令和の虎見てて、「住まいは〜です」っていう言い方すごく違和感があるんだけど、私がおかしいのかな😂
@シンヤ-m1h
@シンヤ-m1h Жыл бұрын
なんかアプリに夢みる人が多いけど、Webアプリで十分じゃね?と思う。費用1/10でできるけど…業者の言いなりになる前にもっと調べようよ
@himoneet
@himoneet Жыл бұрын
アーティストのレベルによるけど、バーとシナジー合う気はする。
@夢野飛翔真
@夢野飛翔真 Жыл бұрын
この松尾さん自身に関しては駆け出しアーティストの人のコンサルとかアドバイザーをする方が向いてる気がする。
@kazu19720329
@kazu19720329 Жыл бұрын
まあ物販やらないと赤字だったり、集客に不安があってライブが出来ない人達は大勢いるだろうね。 はじめの一歩としては使いたい人もいそうなサービスではある。 でもアプリもない現状じゃ難しそう。。
@ぴろこのピアノチャンネル
@ぴろこのピアノチャンネル Жыл бұрын
竹内社長よく言った!全く同感です。 人件費だけが経費じゃないよ。 場所代をタダにするのは店の利益を潰すだけ。
@佐藤英子-j4o
@佐藤英子-j4o Жыл бұрын
このシステムでメリットある人一人も居ない。 ていうか、痛すぎる。 実力があり集客を自力でできるアーティストは抜けていく。 残るのは実力のない人を呼べない弱者。 関係者が賑やかしで拍手してもらえる中、バックがあるという淡い夢を持ちつつ現実の厳しさを目の当たりにする。でも集客を人任せにしたおかげで集客を学ぶ機会すら失っている。 ていうか、そこに集まってる客って誰よ。 内輪のお遊戯会で満足な人用だね。 こんなんで夢なんぞおえないよ。
@wagnerian0802
@wagnerian0802 Жыл бұрын
京極岩井いなかったらイキイキしとるな
@にしやん-i7m
@にしやん-i7m Жыл бұрын
みんなイキイキしてる気がしますね。
@きゆきゆ-q3t
@きゆきゆ-q3t Жыл бұрын
美学?綺麗事ってことかな?
@pegpeg6680
@pegpeg6680 Жыл бұрын
京極さ〜ん、かっこいい‼️
@こうチャン寝る
@こうチャン寝る Жыл бұрын
これはいい提案案件、売れていないアーティストは、無許可で禁止区域で注意されるまで~路上ライブを慣行する輩居るからTikTokで流れている男女~ちゃんと館借りて歌えるようになるのは大賛成だね。 路上は、辞めさせなければならない
@cogitoergosum-q7y
@cogitoergosum-q7y Жыл бұрын
メッチャええやん、イベンターみたいな感じだけど、ハコの手配も楽だし、 チケット代+ドリンク代なんて普通の事だし、 演者もスモールスタート出来るし、 なんなら若手アーティストの登竜門にもなるし、 三方よしじゃね。
@cy.e4942
@cy.e4942 Жыл бұрын
志願者さんが自分でバーを開けばいいのではないかと思います。 バーは他人のもの、演者もよそから呼んでくるでは、志願者は特にリスクを取っていませんよね。 そこが賢いと言えば賢いのでしょうが……
@dittogengar3285
@dittogengar3285 Жыл бұрын
でも食べログやホットペッパーはそんなビジネスですよね。
@kkentaro2788
@kkentaro2788 Жыл бұрын
過剰な敬語が逆にききざわりわるい(苦笑)
@zyairotto
@zyairotto Жыл бұрын
司会が岩井さんじゃないと何か違和感。6人目の虎のワクワク感あったのにね
@花太郎金太郎-b6j
@花太郎金太郎-b6j Жыл бұрын
大手人材会社どこだ?俺と同じかな?
@知樹-d2k
@知樹-d2k Жыл бұрын
金ください
@tn-om4sk
@tn-om4sk Жыл бұрын
それこそ〜って言い過ぎなのが少し気になる
@nayu7647
@nayu7647 Жыл бұрын
京極??何言うてるかわからん
@yuuu8866
@yuuu8866 Жыл бұрын
京極はいらん
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 12 МЛН
【放送事故】宮迫と木下が令和の虎でプレゼンした結果、最悪の事態に…!
21:54
【岩井ブチギレ💢】虎全員を敵に回す発言をする志願者、地獄の空気に..【受験生版Tiger Funding切り抜き】
19:20
青い令虎アカデミー【青い令和の虎切り抜きCHANNEL】
Рет қаралды 340 М.
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18