前業者も原因不明?排水管の中から大量の砂利!!一体どうしてこうなった?【花のお掃除

  Рет қаралды 503,703

Hana's Drain Cleaning "Plumbing Maintenance"

Hana's Drain Cleaning "Plumbing Maintenance"

Күн бұрын

Пікірлер: 229
@jacky-w6n
@jacky-w6n 7 ай бұрын
花さん、この日は暑い中大量の砂利を掘っていただき我が家の配管の詰まりの原因を発見してもらい助かりました。 後日、ハウスメーカーに現状を見てもらい破損箇所だけの修理の見積もりを出してもらいましたが、それでもまだ高額だったので、事前に相見積もりを取っていた近所の個人経営の水道屋さんにお願いしました。 現在はキッチンの水が気持ち良く流れて快適です🚰 丁寧な作業と親切な説明に感動しました、本当にありがとうございました♪
@香織-k8e
@香織-k8e 7 ай бұрын
何ヶ月もキッチン使えなくて大変でしたね!😢 まさかゴッソリ無くなってるとは思わなかったですよね、原因が分かって修理できたようで良かったです!✨✨
@rinrinrin.sakurai
@rinrinrin.sakurai 7 ай бұрын
花さーん、このコメ主ピン留めしてー‼︎‼︎ 依頼者だよー。
@jacky-w6n
@jacky-w6n 7 ай бұрын
⁠@@香織-k8eありがとうございます、KZbinでいつも花さんの動画を見ていてあんなにスッキリできるのならば、うちもお願いしてみようと問い合わせして良かったです😊
@jacky-w6n
@jacky-w6n 7 ай бұрын
@@香織-k8e ありがとうございます😊
@jacky-w6n
@jacky-w6n 7 ай бұрын
@@rinrinrin.sakurai ありがとうございます😊
@ふうせんrp
@ふうせんrp 6 ай бұрын
サービスが良過ぎる… 本当にこのチャンネルを見続ける理由が油の量だけじゃなくて、仕事ぶりを見たいなんだよね
@ガラスの靴
@ガラスの靴 7 ай бұрын
ここまでやって原因を突き止めて凄いと思いました。誠実さに花マル
@ウォルフ03
@ウォルフ03 7 ай бұрын
それに対してその前に調査した業者の不誠実さが際だって・・・・
@なべ-c7d
@なべ-c7d 7 ай бұрын
@@ウォルフ03 ハウスメーカーや前回高圧洗浄した水道屋さんは不誠実じゃ無いと思いますよ。修理発注を確約するか、原因調査と見積作成に対してお金を払うかしないとここまでの穴は掘らないと思う。そうで無いと穴掘りの工賃が回収できない。
@user-hachibunbun
@user-hachibunbun 7 ай бұрын
こんな業者さんが住んでる地域にいたら本当に安心
@NORA-ux3wl
@NORA-ux3wl 7 ай бұрын
きっと普通の人は業者に頼めばその人が全部やってくれるって思うんだろうけど、高圧洗浄の職人さんが自分の分野じゃない仕事してまで原因特定するってスゴすぎる。
@道南ヒグマ
@道南ヒグマ 7 ай бұрын
穴掘り花さんすげぇよね。 家の近所の業者なら絶対ここまでやらんで、『わかりませんね…明日別な機材と人材を連れてきますから。』って同業者に丸投げして逃げると思うよ。
@looksalt8850
@looksalt8850 7 ай бұрын
流石、経験値の高さを感じさせる回でした。図解もわかりやすく良かったです。 業界的にレベル差が多くさらに悪質業者まで、協会等つくってある程度標準化と浄化ができればと感じます。
@恵理-u3d
@恵理-u3d 7 ай бұрын
ホントここまでやってくれるって花さん凄い。 同業者からしたら「過剰サービス」とかいうのかな? 実際過剰サービスは汚客様を増殖させる原因にもなるし。過去の業者が分野外で穴掘りまでしないのは案外普通なのかも?
@きちつね-h4q
@きちつね-h4q 7 ай бұрын
先に来た業者のレベルが低過ぎるかやる気ないかです もしくは、現場経験のない営業職が見に来たか 一般的な配管施工業者であれば、 11:35には桝内に土砂が見えるので、その時点で詰りの原因を配管の損傷(断裂)を前提に調べ始めます
@トリモルのモル
@トリモルのモル 5 ай бұрын
一概には言い切れんやろ こう言うの見るとすぐに前の業者を貶めることとか技術レベル低いってやからがいるけど、大半は前の業者レベルだよ それも詐欺ろうともしていない全うな仕事している人で ただ、今回のような発見に至るケースは運が良かっただけで、ともすれば花さんも手放してたケースもあり得るっての分かってないんだよね
@myaaou
@myaaou 7 ай бұрын
残土の盛りっぷりが花さんの労力を物語る…力仕事お疲れ様でした。 依頼者の方もこれで原因が分かって安心できて良かったですね。
@rinkun-channel
@rinkun-channel 3 ай бұрын
これぞプロの仕事。説明も接客も仕事も丁寧で見ていて気持ちが良いものでした。
@じゃっくだにえる-x6x
@じゃっくだにえる-x6x 7 ай бұрын
水道周りの話ではあるものの、会社方針として砂利を掘るなど手間を嫌って決められた仕事しかやらせない業者もある中 解決のために尽力して頂けるのはほんとに有り難いですね。 大事な人が困った時の為にも、動画主さんのような心配りで仕事してくれる人をどんどん広めていきましょう。
@るっつ-p8b
@るっつ-p8b 2 ай бұрын
適当言って帰る業者もいただろう中で依頼者さんが花さんに出会えて良かったですね。 すごい労力だったでしょうけど投げ出さずに原因をつきとめ解決策も提示。 すごく丁寧なお仕事に感動です。Great job! Excellent work!
@moonhappy5194
@moonhappy5194 7 ай бұрын
丁寧なお仕事&ご説明にいつも感心しています!頑張って下さい⭐︎
@まつ-e3u
@まつ-e3u 6 ай бұрын
依頼者さんここまで原因追及して頂ける洗浄業者さんは数少ないです。というより実在するのってレベルです‼︎ 配管経路図も出して、次に依頼するであろう業者さんの為に原因箇所が説明できるようにお施主様への説明も完璧すぎます!今はキッチンスムーズに使えるようでよかったです!!
@jacky-w6n
@jacky-w6n 6 ай бұрын
そうですね、花さんに依頼して良かったです😊
@みーな-e8q
@みーな-e8q 7 ай бұрын
ここまでしっかり見てくれる業者に頼めたら安心ですね💡こういう業者が増えて欲しいな! 花さんお疲れ様でした😊
@MsMasabe
@MsMasabe 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@くれよん-m9j
@くれよん-m9j 7 ай бұрын
こんばんは。大変な作業になってしまいましたね。穴掘りは私も自宅の修理でやりましたが、深くなるほど掘りにくくなって大変ですよね。原因が分かってお客さんもすっきりでしょう。お疲れ様でした。
@ティアラ-d6q
@ティアラ-d6q 7 ай бұрын
本当にすごいですね、ここまでやってくれる詰まり修理って。 花さん配管のお医者様ですね。 dr.ハナ⁉️
@GOD-h2b
@GOD-h2b 6 ай бұрын
こんなに丁寧な対応の業者さんは 中々いないんじゃないかなと⁉ 説明と出来る事をやって頂いてアッパレです
@MrKapchik
@MrKapchik 7 ай бұрын
専門分野からはみ出てでも、総合的に関連する要因までしっかり分析して対応できる 素晴らしい技術ですね
@シンプルシンプル-e5v
@シンプルシンプル-e5v 7 ай бұрын
丁寧過ぎて反対に引いてまう😂 こんなに作業する業者さんに当たる人はめっちゃラッキーやなw てかこういう仕事が出来る花さんのような業者には適正価格で商売出来る世の中になってくれ!
@rhk04299
@rhk04299 Ай бұрын
割れてるってわかった時点で工事業者呼んでって、終わっても良さそうなのに追加の不具合調査や工事までの保全まで完璧にするって凄すぎる。 尊敬。私も見習わないと。
@依存幸広
@依存幸広 5 ай бұрын
勉強になるくらい枡の説明がわかりやすかったです。
@miuxkobe5861
@miuxkobe5861 7 ай бұрын
管は破断してますね。 3.11の地震で排水管が僅かに破損しそこから少しずつ水が漏れてその周辺の土が少しずつ流出、やがて枡も沈下、結果管が大きく破断といったところでしょうか。
@padma-kamala
@padma-kamala 4 ай бұрын
🚰ヒビかな...→穴あいてるな→4センチくらいかな→なぁい!? 家主さんには申し訳ないけど、この流れでコーヒー吹いてしまった。
@pechiwo
@pechiwo 7 ай бұрын
すいどうわーかーさん 出番ですよ!
@本郷猛-q2z
@本郷猛-q2z 4 ай бұрын
水道屋さんが助かるわあそこまで掘ってくれてると
@太田成美-z2t
@太田成美-z2t 7 ай бұрын
住宅排水のトラブル解決、とても面白いです!そして誠実な仕事で、観終わったら爽快感がある➰✨。
@Nao-Nao-Nao-Nao-Nao
@Nao-Nao-Nao-Nao-Nao 22 күн бұрын
見応えのある動画でした。お疲れ様でした。依頼者様もお疲れ様でした。
@tue-e3b
@tue-e3b 6 ай бұрын
解決できて凄く感謝していると思います。 購買を付ける為にマスを上げる工事をするかどうかで値段が大きく変わるって事ですすよね? 施主さんが解ってない可能性もあるのではっきり言ってくれると解りやすいです。 自分も経験ありますが 色々な人への不信感がある状態なので 水道屋さんを紹介してくれたりすると嬉しいです。
@タカユキ-s1v
@タカユキ-s1v 7 ай бұрын
素晴らしいお仕事です😅あっぱれ😮
@華の慶次郎
@華の慶次郎 7 ай бұрын
😊😊😊 誠実な業者さん😊😊😊 中には、仕事も作業もいいかげんな業者さんがいるのが現実ですね~
@高齢者お手伝い
@高齢者お手伝い 7 ай бұрын
ここまで原因調べてくれるとは大した門ですね
@桜雪-y9e
@桜雪-y9e 3 ай бұрын
いいなぁ、 花さんなら頼みたくなる。
@浩行-v6n
@浩行-v6n 4 ай бұрын
丁寧な説明と、高圧洗浄の域を越えた原因究明お疲れ様でした。 ここまで対応してくれて、今後発生しえる問題点の基礎付近の配管割れまで施主に伝えてくれる作業者も珍しいですし、近場なら多少割高でも良いから指名して仕事お願いしたいです。 それと配管割れしていたエルボ部分ですが、縦管の破断面と横管の破断面がほぼ同じ形状に見えるので、割れた大きなカケラが無いのではなく、破断したあとで塩ビ桝の横配管が沈下して離れている可能性もあるかと思います。
@heinyamu6992
@heinyamu6992 7 ай бұрын
工事の業者も下水管が揺れる=割れているのは分かっていて、それなら不明な経路も掘り返して全部とっかえましょう、って、見積もりってことでしょうかね 実際に高いかどうかはわかりませんが、そのレベルの工事の見積もりだと18万はおかしくはないのかもですね
@タカユキ-s1v
@タカユキ-s1v 7 ай бұрын
花さんの日頃の仕事の積み重ねですね😊あんなけ1人で掘るのは大変😅今回頼まれたお家の人は良かったですね😊
@asaasa4751
@asaasa4751 7 ай бұрын
スコップで穴掘りを始めましたが、いつもの様に”バールのようなもの”は万能工具ですね。
@taka-neco
@taka-neco 3 ай бұрын
初めてコメントさせて頂います。 最近、オススメで拝見し始めて、登録させて頂います。 花さんがyou tubeで配信されているからとかだけではなく、花さんの誠意ある人間性に惚れました。 普通なら分野外なら『わかりませんね』って終わる業者さんが多い中、ここまで親身になって対応して下さるなんて、凄すぎます😮 こちらの依頼者さん以外の配信でも、そんな花さんの人の良さが伺えます。 そして、このお仕事に対する知識や配管や建物の構造を熟知されていたり、応急処置をして引き継いだり、ご自分のお仕事に対する熱量の高さなども併せて、尊敬します。 素人の私達にすれば、花さんの様なお人が、頼りになりますね❤ ありがとうございます。 これからもご無理のないようご尽力の程、宜しくお願い致します。
@Cat2Fly
@Cat2Fly 6 ай бұрын
花さん、やっぱりすごーい!
@redout352
@redout352 7 ай бұрын
2年前の動画拝見して来ました。 現在の段取りと手際の良さには驚嘆しております。🤩
@redout352
@redout352 7 ай бұрын
初見です、とても丁寧な仕事で説明もとても解りやすいです。良い声してますねアナウンサーの様で声が良く通ります。😊
@bootboot3541
@bootboot3541 7 ай бұрын
地面下の配管トラブルは素人では判断が難しいものですね。地盤沈下があるってことは相当な配管トラブルがあると認識した方がよさそうです。勉強になりました。
@contactMiu
@contactMiu 7 ай бұрын
知り合いのツテの水道屋さんがわからず、 ハウスメーカーが点検しても分からずの状態で 花さんが原因を特定したっていうのは、いい仕事しましたね。
@ブライアン-x2h
@ブライアン-x2h Ай бұрын
割れた配管のとこの後ろに水道管(黒い細い)通ってて 地震で水道管は修理したとのことで、その時に 排水管と交差してるあたりは、水道屋はわかってるはず。まして、割れた配管の部品が無いってことは。。なんか疑ってしまいます。花さんは、その辺は追求されてませんが、動画見てて 「?」となりました。 丁寧なお仕事ぶりに脱帽です!
@ステルス強襲万歳
@ステルス強襲万歳 2 ай бұрын
以前配管工の見習いしましたが、手掘りが1番疲れる😂
@7zkm2d50
@7zkm2d50 7 ай бұрын
正直、頼む側からしちゃえば、水道屋さんなら全部わかるよね って思ってしまいますけど(どんな仕事もそうですが)、実際は、いろいろ細分化されてて、今回のように、モヤモヤされてる方は、多いと思います。花さんに見てもらって、原因がわかって、次に繋がるといいですね。
@nemopoint1254
@nemopoint1254 3 ай бұрын
こういう動画って原因判明まで引き込まれて見ちゃうな。最後まで見たのは主の話術だな。 今夏ごろ、「今度近所で高圧洗浄やるんですがお宅もしませんか」って言われたけど、 詰まって困ってもいないのに家の中にいれる気はしないがなw
@tententen111
@tententen111 7 ай бұрын
花さんお疲れ様です大変ですね。今日もお疲れ様です
@naoyan_enuichi
@naoyan_enuichi 5 ай бұрын
チャンネル登録しました! 何件も修理依頼をして、分かりませんと言われ、お客様もきっと不安になりながらも花さんのところに依頼をしたのでしょうね。結果、原因が分かり安心を提供できたのはすごいことと思います。僕も業種は全く違いますがお客様にわかりませんでした。という苦しみは痛いほどわかりますので、、。
@sato2662
@sato2662 7 ай бұрын
穴掘りした後どうなるのだろうかとおもってドキドキしてみてた。 配管割れると大変なのですね。
@532iwanaga3
@532iwanaga3 3 ай бұрын
基礎側の割れがあると家屋の領分になってしまうんですね、外だけなら接続で終わったのに難しいですね。
@leghorn1973
@leghorn1973 7 ай бұрын
エルボの所で破断してますね 断面が上下同じなので おそらく地震で家が浮いたためエルボ箇所で上下に破断かと
@yucanet
@yucanet 7 ай бұрын
35:14 このあたりの写真から、地盤沈下か浮上かで断裂って感じに見受けられますね💦
@katunomasa4313
@katunomasa4313 7 ай бұрын
止めて見たら確かに割れ目合いますね… こんなに隙間できちゃうくらい家か地面が動くって信じられんわ…
@ウォルフ03
@ウォルフ03 7 ай бұрын
途中で破片が見つからないのとぱっと見た感じで砕けること無く破断して離れただけなのではと思った そして後半でやっぱり破断面が合うので凄く離れたんだって納得
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 7 ай бұрын
外回りのここだけが勾配不良なのを見るとここだけ陥没してるように見えます。
@yas_an7732
@yas_an7732 7 ай бұрын
素晴らしい考察 あと、地震起因は2,3cmで、それでヒビ入って漏水して、10年かけて自ら掘り進んじゃって現在、ってのも考えられますかね
@観葉植物-s7d
@観葉植物-s7d 5 ай бұрын
すげえサービス精神だなこりゃ
@yamadakyou2412
@yamadakyou2412 7 ай бұрын
ここまでするのすごいなぁ… お疲れさまです。
@隆武内
@隆武内 7 ай бұрын
この続き観たい 縁の下に入ってみればわかるよね 排水桝の方は配管が下がって桝との繋ぎも入れている可能性ありかも?そうでなければ桝も下がるだろうし 桝側の配管あれほど斜めには下がらないと思うね
@3daime
@3daime 7 ай бұрын
最近はコメント欄を先に読んで興味がわけば視聴させていただいてます、専門業者さんの経験と深い考察にワクワクしながら拝見しました。ドキュメント映画を見てる様な感じです。コメント欄も含めて秀逸な動画ですよね❤❤ 水道業者さん達に乾杯🎉🎉
@junco.7887
@junco.7887 7 ай бұрын
お疲れ様でした✨
@shiro55441
@shiro55441 7 ай бұрын
良い業者ですね ここまで突き詰めてくれると 水回りのトラブル解消の 看板は間違え無いと 誰もが認めるでしょう ほんと凄い‼️
@きちつね-h4q
@きちつね-h4q 7 ай бұрын
普通の業者です 良い業者なら、配管がつながってない時点で 新築した業者の責任なので一度そちらに言ってみるよう伝えます その先の作業はその話次第です
@jacky-w6n
@jacky-w6n 7 ай бұрын
@@きちつね-h4q 施主です。先に住宅メーカーと相談した上での依頼です。配管が繋がってないのは新築当時からではないのは見ればわかりますよね? 工事の知識が多少あるようですが、種明かしを見たあとにとやかく言われても、このときにはわからないことなので、私は納得しています。結果、工事費用もだいぶ抑えられましたので助かりました。
@誰かさん-e1b
@誰かさん-e1b 7 ай бұрын
細いラインは浄水かな・・・浄水工事したときに排水管壊しちゃってないかな・・・ 原因が判って対策できますね。お疲れ様でした!
@hiroyukiohishi8524
@hiroyukiohishi8524 7 ай бұрын
排水管の破片がないところが怪しいですね・・・
@AlijahnsGameRoom
@AlijahnsGameRoom 3 ай бұрын
なんらかの理由でエルボに亀裂が発生 → 水漏れで沈下 → 引っ張られて亀裂が伸び割れる → 沈下が進みエルボの上下は離れ勾配不良が発生 35:09 の写真見た感じでも割れ部分合わさりそうだし、割れた破片が出てこなかった理由にも繋がるから、そうじゃないかな
@暗闇-q6k
@暗闇-q6k 7 ай бұрын
うちは雨の排水パイプに庭木の松の根っこが貫通してパンパンに詰まってたわ どうしようもないからパイプ砕いて摘出したけどタワシみたいな塊出てきてちょっと感動した L字に地面の中を経由して排水するタイプだけど土の中に入れたらダメね。何が起こるかわからん
@amycat7588
@amycat7588 7 ай бұрын
何気なくやってるけど 排水管見ただけで ここ台所、ここ洗面系って分かるの 空間把握とかなのかな、めちゃすごい
@gog3988
@gog3988 7 ай бұрын
あとは、窓と換気口でわかりますね
@NH-ed8vu
@NH-ed8vu 5 ай бұрын
原因がわかんないから、もう取り換えちゃおうって作戦はアリだよなw
@かぁこ-t5o
@かぁこ-t5o 7 ай бұрын
穴掘りお疲れさまでした✨
@gumichanify
@gumichanify 7 ай бұрын
ウチも有ったのを思い出したー❗️下水道の道路に行く手前の排水マスのすぐ手前でエンビの太い下水管が割れてて砂利が詰まってた‼️「これは🐀に齧られたな」と言われました。よく🐀が侵入してくるし繁殖してるみたいだし。リフォームやらのついでにしっかり取り替えて今はすっかり良くなりました。 でも今年の冬に灯油タンクが傾いて最近場所移動したんだけど、また🐀か?地面の一部だけ下がったんです。
@大森一幸-d2c
@大森一幸-d2c 7 ай бұрын
大変な仕事ですね でもここまでわしてくれないですよね この業者さん 良い人ですね😅
@LainZero
@LainZero 6 ай бұрын
35:13 地震の地盤沈下でエルボ自身が割れてる感じなんですね・・・(断面の凹凸が綺麗にくっつきそう)。そりゃ破片も無いよね。
@yang-hang
@yang-hang 7 ай бұрын
38:59 お客様が「流れてちゃたんですか?」って言ったのはパイプの破片のことを尋ねたのでは?と、思った
@タマネギオ
@タマネギオ 7 ай бұрын
お客さんはそのつもりで言ってたと思いますよ😊
@くるり子
@くるり子 6 ай бұрын
18万円の見積りを持ってきた水道屋さんに、その金額で発注しましょうw ①台所⇒基礎外まで管の引き直し。 ②沈下した屋外菅及び升を撤去。 ③土砂を入れ転圧し管及び升の再設置(勾配修正含)。 ④排水管を守る高さまで土砂を入れる。 全部やったら、お安いでしょ
@YH-pj9oh
@YH-pj9oh 7 ай бұрын
これだと能登や熊本も割れてる家たくさんありそう・・・
@タマネギオ
@タマネギオ 7 ай бұрын
マジ花さん神かよ…
@森の狸さん
@森の狸さん Ай бұрын
プロやな―――
@minami4513
@minami4513 7 ай бұрын
掘った土の量ー花さんの労力 お疲れさまでした。 それにしても、破片はどこに消えたんでしょうね。 配管通って流れて行っちゃったとか? そんなにうまくいくものなのか? 不思議ですね。
@sukesan400
@sukesan400 7 ай бұрын
花さんお疲れさまでした。土建屋の見解ですが参考になれば幸いです。 地盤沈下により下に強く長時間引っ張られて耐え切れず千切れた様に思います たぶん3.11が原因ではないかなと、その頃は引かれているだけで繋がっていてエルボの亀裂からの漏水、雨水により沈下が進んで最終的に半年前に完全分離して詰まった だと思いますが、、、どうなんでしょうか?   すでにかなり暑くなっていると思いますがお体に気をつけてご自愛ください。
@hynor
@hynor 7 ай бұрын
32:42あたり。基礎下部分の亀裂も、「外の配管が上下方向に千切れた」衝撃で説明できそうですね。亀裂は地面下側(画面右側)ですし、断面は割とパックリですし。
@こいし-x6m
@こいし-x6m 4 күн бұрын
領分じゃないでしょ
@ratenita3184
@ratenita3184 7 ай бұрын
原因を突き止めたの凄いな・・・ 311じゃなくてもこの10年で震度4や5が頻発してたしその繰り返して割れた可能性もあるね 基礎の中にある配管まで割れてるしいくらかかるんだろうか・・・
@真っ白猫-w8t
@真っ白猫-w8t 7 ай бұрын
陥没により配管がテンションかかり断裂して割れたのでしょうね 破片がみつからないから多分?? ほかの場所も震災による陥没の影響受けてる可能性ありそうですね
@marusa99
@marusa99 7 ай бұрын
地盤が下がってパイプが縦に引き裂かれた感じ?だからパイプの残骸がない?
@jacky-w6n
@jacky-w6n 7 ай бұрын
おそらく断面が合いそうな感じなのでそうだと思います
@12_KiRa_12
@12_KiRa_12 6 ай бұрын
割れ目見た感じ割れて配管が下に落ちただけじゃないかな。破片とかあってもすごい小さい物だと思う。
@ゆき-v9e8c
@ゆき-v9e8c 7 ай бұрын
『かな⤴︎り』でちょっと笑っちゃったww
@実頼-j2g
@実頼-j2g 5 ай бұрын
東日本大震災きた後だとそもそも家も骨組み歪んでたので、配管も一度見てもらった方が良さげだな…。 震災後うちは水回りリフォーム済み
@杉本明洋
@杉本明洋 7 ай бұрын
ただお疲れ様でした。
@英樹平本
@英樹平本 Ай бұрын
皆さん簡単にプロいうけれど、私同業者です。 2時間でなおる案件ですが何故それをやらないのか不思議です😮
@たあ-e6q
@たあ-e6q 7 ай бұрын
35:04 排水配管の横に縦に通ってるのが15Aあたりの上水塩ビ管なのかな?と思ってますが違ってたらすみません 排水配管がごそっと無くなっていること、上水配管が近接してること、過去の震災で上水配管のみ修繕してること、排水配管が建造物(基礎部)で固定されてるとこから割れていること の4点からおそらく震災で上水修繕工事のため掘った際に排水配管を損傷させたか震災で損傷していたが震災という事もあり件数が多く手抜いた可能性が高いなと思いますね ただ確たる証拠を提示する(配管断面の経年劣化具合を鑑定してもらうとかで)のはかなり難しいし地域の同業の作業なのでうかつなことは話せませんよね
@SUNAGOSMSAHIRO
@SUNAGOSMSAHIRO 7 ай бұрын
こういう良心的な業者さんに診てもらいたい!! でも、その(選別)方法がわからない。。。 いい方法あるののかな? .
@京極冬彦-p5q
@京極冬彦-p5q 7 ай бұрын
基礎から出てくる配管はもっと埋まってるはずなのにマスの口の方が低い・・・ 基礎の仕上げ端の露出具合からして2~30cmは建物が浮上してそうですね。 台所系以外の排水も怪しそうですねぇ
@katunomasa4313
@katunomasa4313 7 ай бұрын
基礎のコンクリートに地面に埋まっていたであろうシミがありますね… 30cmはゆうにありそうですね
@辻美絵
@辻美絵 7 ай бұрын
暑い中🥵お仕事お疲れ樣です。 暑い中🥵お仕事お疲れ樣です。
@剣-j7c
@剣-j7c 5 ай бұрын
変にハウスメーカー頼むより、 この人に水道工事屋さん 紹介(見積もり)してもらった方が安心かも?😅
@TONYEVXX
@TONYEVXX 7 ай бұрын
自分はこのパターン2回体験しました。 地盤が下がって配管折れと、同じく地盤が下がって配管抜け。1軒目は20年前で33万円かかりました。 2軒目は勾配は良く無いかもしれないけど、自分で掘って繋ぎ直しました。 ケルヒャー用高圧洗浄ホースも買ったのに、出番無しでした。
@0o.Beat-rice.o0
@0o.Beat-rice.o0 7 ай бұрын
割れた部分の破片が無いのは上下の破断面がそのまま繋がりそうに見えるから 多分地面が下がったか家の方が浮いたかでエルボに圧力がかかり破断 その影響で家側の排水管にもヒビが入っているのでは無いかな だとすると他にもヒビがありそう
@Choetsu-suu
@Choetsu-suu 7 ай бұрын
排水管が破断したと言うことは、建物基礎が横ずれしたおそれがあります。 私の住む地域での話になりますが、地震後に宅地の表層が動き、境界標(コンクリートくい)が大きく移動したという話を聞いたことがあります。 宅地造成時、関東ローム層の赤土(あかつち=非常に水はけが悪い粘土質を含んでいる土)を大量に搬入した事が分かっており、そこで地盤の液状化が起こり「側方流動」という現象が発生したようだというのです。 地盤が免振装置のように横滑りしたおそれがあり、建物基礎が水平方向および上下方向に変形した疑いがあります。
@おまっさん-j9k
@おまっさん-j9k 7 ай бұрын
一度水道屋さんにみてもらったそうですが‥ 通常なら、流れの悪くなった部分の流しの外部汚水桝の蓋を開ける→ 砂利の混入確認→ 桝と排水管の接続部の掘削→ 破損箇所確認→ 状況説明→ 見積 って手順でしょうかね まぁ、掘削までしなくても流しの外部桝はかなり沈下していて蓋を開けた時点で汚水の溜まり具合で確認できますかね、修繕方針は立ちそうではありますけどね、汚水桝周囲は砂利が追加されていたのも注意点でしょうか? 割れた継手の開き分が沈下幅って事ですね 震災時に排水管が破損し外部に汚水が流れ出す事で排水幹線の沈下が促進されたのだと思いますね、その後砂利が混入するほど沈下してしまって流れなくなってしまったって事か 既設配管の勾配を修正するには管を引き上げる必要が有りますね、現場状況に許容があれば、既存配管の上に新たに配管し直す手も有るかな まあとにかく修繕できて良かったですね😊
@geshi673244
@geshi673244 7 ай бұрын
すいどうわーかーさんとコラボだ👍
@Dr.Boskonovitch
@Dr.Boskonovitch 7 ай бұрын
こういった配管割れ放置すると地中に排水して土を流し、果てに時々出てくる住宅街の陥没ニュースの ような状況になってしまうからね 他の配管は問題なさそうだから局所の改修で済みそうで何より
@koto0317
@koto0317 7 ай бұрын
ここまで内視鏡調査やらなんやら丁寧に対応してもらえるって…一体お幾らぐらい掛かったんだろ?
@naitokurasux
@naitokurasux 7 ай бұрын
家が浮いたって思ってましたが他の外配管もみてると 台所の排水だけが下がってる感じなので 3.11の時に配管が割れて使ってる内に土砂が流れたり地中の空洞が埋まって徐々に配管が下がったように思います メーカーの見積もりに関しては見えない部分(地中)なので過去の事例と照らし合わせたりして作るしか無いのでどうしようもない
@atsjunriki05
@atsjunriki05 7 ай бұрын
ほっそいケンスコが欲しかったところ でも、ケンスコ、ブルーシート持ってる時点で花さんの臨機応変対応力の高さがしれました(^^)頑張りましたね〜🎉
@saturakisyou429
@saturakisyou429 7 ай бұрын
引継ぎで治す側も助かるなあこういうの 地震で致命的な亀裂が入ってあとは経年でいっちゃった感じかなあ
@こいし-x6m
@こいし-x6m 4 күн бұрын
治す‪✕‬ 直す○ 治すは生物に使いますよ。 しょうがくせいのときにならったよね?
@コバルトブルー-i3x
@コバルトブルー-i3x 7 ай бұрын
この作業は重労働だし、良心価格でも2、3万円くらいなのかな? その後の配管の修復にいくらかかったのだろう? 勾配まで直すと更に大掛かりな工事になり、高くなるよね。  こういう水道関係のボッタクリの話はよくあるから、どうしても慎重になるし、お値段が気になる。
@Mayahuel
@Mayahuel 7 ай бұрын
基礎が見えちゃってるから枡がある場所が沈下してバコッって割れたんでしょうね...10センチぐらい沈下したんじゃないかな。
@みけっちK
@みけっちK 7 ай бұрын
はなさん、原因究明お疲れさま〜、流石やわ〜 ハウスメーカーの「形だけの節穴チェックシステム」など、何の役にもたたん事わかったわ〜💢
@こいし-x6m
@こいし-x6m 4 күн бұрын
メーカーさんがやる時にご自身も立ち会って、業者さんに詳しくききながら参加されてください。 他人に丸投げしてるご自身も責任の一端はありますよ
@sygnuss3334
@sygnuss3334 2 ай бұрын
これ次大きめの地震再度起きたとき、長年の排水で液状化しそうで恐いなぁ…地盤沈下してるみたいだし
@19800926shisa
@19800926shisa 6 ай бұрын
普通はここ迄やってくれないだろうに………ご苦労様です。
屋外排水詰まり、犯人はインバート!?【花のお掃除 #280】
31:07
花のお掃除〜小川水道メンテナンス〜
Рет қаралды 125 М.
この量は規格外!!厨房から過去最大級の油!?【花のお掃除 #157】
26:37
花のお掃除〜小川水道メンテナンス〜
Рет қаралды 784 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
【Carpenter's Blunder】A Shocking Mistake Ruins the Plan to Remodel a Tile Bathroom into a Unit Bath!
33:58
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 658 М.
Jelly-like black shiny! 15 years of sink plumbing stains!
20:15
花のお掃除〜小川水道メンテナンス〜
Рет қаралды 215 М.
【衝撃】古民家の排水管に詰まってたものが…|田舎暮らし
15:58
田舎暮らしチャンネル
Рет қаралды 250 М.
【修理】老朽化して漏水した水道管をなおす!:HITACHI ZX17U
23:49
【スッキリ⁉︎】大用水路で詰まりとり【過去最大級】
10:32
田舎の者moーchan
Рет қаралды 1,8 МЛН
[Snow Melting Pipe] Water is flowing, but... (Tsubame City at Hasuike Orthopedic Clinic parking)
32:00
リバーサルクリーニングチャンネル
Рет қаралды 856 М.
Blocked Drain 971
51:15
Drain Addict
Рет қаралды 375 М.
雨の中6時間の大格闘!まさかの原因はこっち!!【花のお掃除 #252】
40:02
花のお掃除〜小川水道メンテナンス〜
Рет қаралды 786 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41