【秋の乗り放題パス:1日目】 電池で走る1/1プラレールに乗ったり奥羽本線で山形に寄って仙山線で仙台へ普通列車だけで行った / 秋田↔男鹿→仙台

  Рет қаралды 16,494

ドリチソ / 週末セレブ旅行記

ドリチソ / 週末セレブ旅行記

8 ай бұрын

秋の乗り放題パスを使って秋田から名古屋までドンコーで帰ってみた
1日目は秋田から奥羽本線を使って山形へ行き、仙山線で仙台を目指します
と、その前に男鹿線の蓄電池車 EV-E801系にも乗りに行きます
• 【予約した記憶がない】突然、沖縄経由で秋田に...
=== 動画内で紹介の動画 ===
• 【東北:06】乗って楽しい五能線の絶景・全行...
• 【沖縄那覇】GRGホテル那覇東町に宿泊&意外...
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ: • 車窓動画で使用の速度計アプリを紹介
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3
三菱UFJ信託銀行大阪ビルMUIC 2F
株式会社FunMake (ドリチソ宛)

Пікірлер: 117
@hiro825yc
@hiro825yc 8 ай бұрын
季節が秋だけに秋田からの秋の乗り放題パス使用の鈍行乗車レポートがイイですね! 1/1スケール車両のみならず、新庄駅でのミュージアム的なスポットのジオラマとミニチュア模型などの展示が素晴らしかったです!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
正直、紅葉にはちょっと早かったですが気候が過ごしやすくてドンコー乗り通しに最適な時期でした( ´Д`)
@user-hw9dq9ob7y
@user-hw9dq9ob7y 8 ай бұрын
秋田と言えば、あのKZbinrのいけちゃんの出身地になりますね。
@rico0119_pomemochi
@rico0119_pomemochi 8 ай бұрын
18:39 ここの編集好きです いつも楽しい動画をありがとうございます!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
ちょっち遊んでみましたw
@user-ig2rs1de8e
@user-ig2rs1de8e 8 ай бұрын
おはよう御座います。お疲れ様です。よろしくお願いします。東北の路線も無茶苦茶勉強になります。ありがとう御座います。😂😂😂😂😂😂😂😂
@user-or5vu5oz5g
@user-or5vu5oz5g 8 ай бұрын
秋田から愛知へドンコー 我が北海道とはまた違った車窓風景が見られるが楽しみです
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
秋田から愛知までドンコーでイッちゃいますよw あと、今回のルートは乗りたい路線を優先して選んでいるので必ずしも最短距離(最短時間)とはなっていないのでご注意願います
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 8 ай бұрын
仙山線といえば、まだ455系快速「仙山」が現役だったころ、羽前千歳駅の目と鼻の先の踏切でクルマが脱輪して走行不能となり、電車が発車できず、車掌さんが状況を車内放送で説明した後、 「車掌、行ってまいります。」 と言って、車掌さんがドライバーの手伝いに走っていったことを思い出します(手伝いに行ってから2~3分程度で復旧)。 20数年前の年末近くのことになりますが、今でも仙山線と言えば真っ先に思い出される、どことなくホンワカした思い出です。 尚、うちの近所で頻繁にカルガモくんたちを見かけ、ポワポワ泳いだり、梅雨時分になると子供を連れてボン田をモジョモジョしたりする仕草に結構癒されたりして個人的に情が移ってしまってる関係上、私は鴨肉を食することはしませんけれども、蕎麦はめっちゃ旨そうでした。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
脱輪でも人力で押し戻せる程度で良かったですね~
@oyajibest
@oyajibest 8 ай бұрын
JR九州のデンチャのJR東版もモニター付いてて同じ事が表示されてましたね! 新庄のミニ博物館いいですよね!❤ E3は早く乗っておかないとアブナイ😂
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
EV-E801系は乗った感じは音とか普通の電車と同じでした 新庄駅は乗り換えの都合で寄ったのですが鴨蕎麦や博物館など何気に楽しめて退屈することなく待てました
@izumo_travel
@izumo_travel 8 ай бұрын
男鹿線、奥羽本線、仙山線乗車お疲れ様でした! 秋田といえば6年前の尿道結石を思い出します😂
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
思い出させないで(汁
@user-lh2nc4cl9t
@user-lh2nc4cl9t 8 ай бұрын
お疲れ様です! 男鹿線ってもっとローカル線っぽい車両が来るのかと思いきや、いい意味で裏切られましたね。あれは乗りたいなと思いました。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
男鹿線は数年前までキハ40だったようですが、置き換えでハイテクな新車になってましたw
@channelit6mw
@channelit6mw 8 ай бұрын
個人的に仙山線では山寺駅はおすすめです
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
なぜ?
@user-wi5ni6mn8j
@user-wi5ni6mn8j 8 ай бұрын
あの時の動画は、私も結石をしたことがあるので、辛さがよくわかります。 そういえば、ついこの間まで五能線はじめ秋田界隈の非電化区間は、キハ40天国だったんですね。まさかのモーター音が響く列車になるとは…。技術革新はすごいですね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
お腹の石はもういらん( ´Д`) 男鹿線の車両は新車になるだけでなく充電式って言うハイテクなヤツに一気に進化していてビックリしました
@user-im5pu2cb1n
@user-im5pu2cb1n 8 ай бұрын
ジオラマの動いてた車両が名古屋のユーロライナーで、ドリさんを歓迎してたってことですかね😉👍✨
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
遠く離れた山形新庄で見慣れた車両の模型が置いてあって密かにテンション上げてたのはナイショですw
@express_HITORI_TABI
@express_HITORI_TABI 8 ай бұрын
山陽に続いてドンコってますね!!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
前回は西から攻めたので今回は東(北?)からw
@ANA-op2wv
@ANA-op2wv 8 ай бұрын
飛行機と違って乗り継ぎ時間次第で一旦外に出れるのもいいですね😊 飛行機だと再度、保安検査受けなおさないといけなくて面倒臭いですが鉄道だと楽ですね😊
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
飛行機の保安検査は(荷物次第で)面倒な時がありますからね~ や、別に見られて困るような物は持っていないとは言っても出したり仕舞ったりの手間や締め切り時間が面倒な時ってありますよね( ´Д`)
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 8 ай бұрын
ドリさん、山形新幹線に乗車した経験が無いというのが意外。 あと、鴨団子汁そばがすげー旨そうです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
鴨団子汁そばメチャ美味しかったです…超おすすめ( ´Д`)
@user-ct7fd1fr2x
@user-ct7fd1fr2x 8 ай бұрын
奥羽本線にご乗車されたのですね!奥羽本線の青森駅始発から乗り継いで秋田発新庄行き普通に乗ったことがあります。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
羽越線は乗っているので奥羽線で南下してみました
@user-mf4bu4ug8k
@user-mf4bu4ug8k 8 ай бұрын
チソさん、秋田といったらやっぱりあの6年前の動画だなー 今でもみてしまうほど好きですwまたグリーンで日本周ってください^_^
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
いや、あれはマジで逝ったかと思ったって(汁 もう石は要らん…いやまじで。。。
@user-ez1wc5lj8m
@user-ez1wc5lj8m 8 ай бұрын
お疲れ様です。秋の乗り放題パス、使ったことないですけど18切符みたいなものなんですね。東海地方では見かけませんが、在来線の路線を新幹線が走る風景はなかなか面白いですね。んでお蕎麦・・・すごくおいしそうでした次の動画期待しています!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
秋の乗り放題パスは18きっぷと同等と考えればOKです 発売時期以外の18きっぷとの違いは秋の乗り放題パスは連続3日分で1日ごとに分けて使えません
@user-se5kr3xu2o
@user-se5kr3xu2o 8 ай бұрын
何年か前に弘前や横手に行きましたが時刻表は駅の待合室にしかなかった記憶があります。(自分が見つけられないだけかも) ちなみに横手やきそばは横手の場外馬券場で食べました。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
冒頭の映像にあるように秋田駅の改札外には時刻表がありましたが、改札内は無いっぽかったです( ´Д`)
@user-uf4ur8xj9i
@user-uf4ur8xj9i 8 ай бұрын
私は福島経由で山形や仙台に行く事が多いのですが、それより北の方の秋田、青森にはなかなか行けていないです。個人的には乗りたい列車もあって、今回の動画を見たら行きたくなりました。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
仙台・山形と秋田、青森って結構どころかかなり離れていますよね( ´Д`) 昔、車で愛知から東北に行った時に埼玉で満足感を感じ、仙台でお腹いっぱいになり、盛岡で絶望して青森で燃え尽きていた記憶がありますw
@HarutocarX1
@HarutocarX1 8 ай бұрын
ジョナゴールドはかなり酸味が強いですね。ちなみに1番高級なりんごジュースは世界一と言う名のりんごジュースがありました。一本300円で売っていました。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
ジョナゴールドは気のせいじゃないくらいハッキリと分かる酸味があったので好みも分かれそうな味ですね
@masakazuimai6040
@masakazuimai6040 8 ай бұрын
新庄駅のおそば屋さんはあるのは知ってはいましたがタイミングが合わず、これまで行けませんでした。美味しそうでしたね。奥羽本線は東北の大体中央部を縦断する幹線なのでその路線から太平洋側、日本海側に向かう路線があります。仙山線はその一つです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
新庄駅の蕎麦屋はマジで行った方が良いです 駅ナカの格安店と侮ってかかるとエラい目に遭うガチなお店でした
@user-qq8ij2hz7q
@user-qq8ij2hz7q 8 ай бұрын
秋田と言ったら6年前の尿路結石、、、笑
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
秋田駅に行くたびに思い出してお腹痛くなる( ´Д`)
@teruteru5763
@teruteru5763 8 ай бұрын
東北行けば必ずというほどお世話になるのが701系。シンプルで味気無い車両だけど思った以上にかっ飛ばすパワフルな走りっぷりは個人的に好きかな。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
701系は音と揺れが凄くてなかなかワイルドな走りでしたw
@haruru_Aikatsu
@haruru_Aikatsu 8 ай бұрын
JR東日本は首都圏エリアしか全く分からないのですが、1度仙台の方までドンコーで行ってみたいです😳
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
首都圏から東北は普通なら新幹線でビューン!!と行っちゃうところですが、あえてのドンコーも時間はかかりますがその分、沿線を楽しめて面白いですよ
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 8 ай бұрын
走るプレハブこと701系に乗られたんですね。モーター音がほくほく線の車両に似てる気がします。 昔東京からドンコーで稚内まで行ったとき、宗谷本線とこの701系が強敵でした。 山形は大石田に銀山温泉、山寺では絶景もありますし是非山形新幹線で行くと良いと思います。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
奥羽本線の701系はモーターの爆音もさることながら、車体のヨーイングが酷すぎて直線なのに細かく左右にウネりながら走る挙動が参りました( ´Д`)
@user-do7ic1nd1v
@user-do7ic1nd1v 8 ай бұрын
地上で標準軌で特急走るという近鉄感
@caldina1az
@caldina1az 8 ай бұрын
今回は体調大丈夫でしたか? ドンコー旅お疲れさまです。 と、仙台!我が地元にめちゃ近いです。 ひたち号が映ってるのが、次への予告なら・・・期待大です。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
時間はかかりましたが、初っ端の男鹿線の秋田→船越と最後の仙山線の愛子→仙台の2区間だけが満員であとは1両に数える程しか乗っていない状態ばかりだったのでラクでした
@user-oc5si1pi5b
@user-oc5si1pi5b 8 ай бұрын
EVとは、架線から電気を貰って架線からバッテリーを充電してバッテリーで走ってる意味で宇都宮〜烏山まで結んでる烏山線と同じ仕組みですね! つまりバッテリーで走ってる電車ですね! 1度は乗ってみたいです
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
男鹿線のEV-E801系は電化区間は通常の電車と同じように架線から集電しながら走りますが、非電化区間は車両に積んであるバッテリーの電力を使って走っているので…電池で走るプラレールと同じですねw
@user-oc5si1pi5b
@user-oc5si1pi5b 8 ай бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 まさしくその通りですw
@user-jj8sl9dy5x
@user-jj8sl9dy5x 8 ай бұрын
400系なら鉄道博物館に展示してありますよ
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
営業運転している時に乗っておきたかった…
@user-sm4yc9pw2e
@user-sm4yc9pw2e 8 ай бұрын
男鹿線は蓄電池車両に代わってからはまだ行ったことないので、行きたいですね。 県境区間はもともと乗客が少ないですが、奥羽本線の方は下手すれば路線の存続にかかわるかもしれません。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
男鹿線のEV-E801系は一度は実車を見るべき車両だと思いました 充電時間や航続距離の性能が上がれば男鹿線のような電化された都市部の先にある非電化区間の救世主になれそうな気がしました
@mikemikenekoko33
@mikemikenekoko33 8 ай бұрын
秋の乗り放題パス、昔は18きっぷのようにハンコ貰って乗ってた記憶がありますが今は自動改札通れるんですね!これは便利ですね😃 701系の爆走見てると新快速みたいですね!ガコン!と揺れたりするのがかなりアグレッシブですが(笑) 東北の路線はなかなか乗る機会がなく新幹線で行ってしまうこと多いですねー。去年山形新幹線に乗った時はまさかのコンセントがない車両で充電が撃沈しました。 今年は乗り放題パス使うことは無かったけど、来年は使ってどこか行きたいです😄
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
秋の乗り放題パスは自動改札機の通過どころか、券売機で購入しましたよ(前日、秋田駅に買いに行ったら窓口が閉まってたw
@hibari5389
@hibari5389 8 ай бұрын
東北ドリチソさんあんまりきてるイメージないですし、陸羽東線もいい路線ですよー!紅葉の時期鳴子峡有名ですし。温泉もいいですし!いい路線たくさんあるので自分の地元東北の路線全路線全区間乗ってくださいね!!自分今いる北海道は全区間全路線乗ったことありましたよね?確か🧐
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
東北地区は未乗の路線がまだまだ多くあるのでボチボチと乗りつぶして行こうかなと思ってます
@user-yo7ud7kz8l
@user-yo7ud7kz8l 8 ай бұрын
お疲れ様です。東日本の駅は時刻表なくなった感じです。あと仙台〜山形は列車より高速バスが本数多いし安いので通し利用が少なく仙台近郊は利用者が多いです。
@Cypher-stm
@Cypher-stm 8 ай бұрын
「時刻表作るのも紙資源と金のムダだからJR東日本アプリで調べてね。携帯無い人?知らん」 流石ドケチ王深澤帝国。超一流の不親切さ
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
やはりJR東は駅の時刻表を廃止する方向だったか… かといって時刻表に直アクセスできるQRコードが掲示されているわけでもなく、仕方ないので自分で"秋田駅 時刻表"みたいな感じで打ち込んで検索するという面倒くささでした( ´Д`)
@user-js7vu8dn7m
@user-js7vu8dn7m 8 ай бұрын
左沢ってあてらざわって読むんですね😲 初めて見る人はわからないですよね😅
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
左沢を初見で正しく読むのは絶対、無理だと思いますw
@hayanna1014
@hayanna1014 8 ай бұрын
尿路結石から6年も経つのですね! 秋田にも何回も行きましたし山形に至っては住んでいましたので庭です(特に置賜、村山地方)仙台行くのに仙山線もかなり乗りましたwww仙山線は愛子〜仙台間の区間完結列車が大多数なくらい、愛子を境に一気に混みます。 山形の時点でガラガラだったのが嘘のようなくらい。 今度はぜひつばさに乗って欲しいのと置賜地方も行ってください!元祖ミニ新幹線ですから。 ドリチソさんの山形の動画で触れられてない唯一の地域ですし
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
仙山線は途中で夜になってしまったので沿線の様子をハッキリとは見られませんでしたが、地図で確認すると山形駅近くの盆地部分に人が住んでいそうな場所があって、奥羽山脈の部分は住民が全然いない雰囲気になり、愛子からは仙台駅まで住宅がずっと続いていて乗車率の差が極端なのも納得でした
@fighterki3
@fighterki3 8 ай бұрын
去年、新庄→秋田乗りましたが結構キツかったですね。笑 長時間でロングシートだからだったのもあるかと思います。笑 仙山線は通勤通学需要がすごいんですね。地方の鉄道は乗ってみないと混雑具合が読めないですからね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
秋田→新庄→山形は、自分的には車両がグワングワン揺れまくったのが一番キツかったです( ´Д`)
@RakiZubatto
@RakiZubatto 8 ай бұрын
36:11 39:29 山形から仙台へは高速バスが20分に一本と所要時間が最速で60分で逆東海地区のローカル線より多く、逆に仙山線で山形から仙台へ行く場合は1時間に一本しかなく所要時間が(快速)75分〜(各停)90分かかるんですよね(わたしは仙台から山形まで前者で行きました) 青春18きっぷなどの乗り放題きっぷでは手段が後者に限られるんですよね
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
山形~仙台は高速バスが圧勝している事は知らなかったのですが、そのような状況では仙山線は仙台~山形の都市間輸送は諦めて近距離の区間利用者を拾うしかないですね
@user-mm7wm6dp9i
@user-mm7wm6dp9i 8 ай бұрын
男鹿線も五能線もヨンマルが去って2年経ちましたが、自分は未だにヨンマルのイメージですね。701系に関しては、鉄オタの間では東北版”走ルンです”と揶揄されてますね(ベースとなった京浜東北線の209系が”走ルンです”と揶揄されてたため)。鉄オタの間では煙たがれてる701系ですが、自分にとっては小さい頃から慣れ親しんだ車両なので割と好きな車両です。
@Cypher-stm
@Cypher-stm 8 ай бұрын
逆に言えばまだそれだけしか経ってないのか...
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
自分も以前に秋田駅で男鹿線のキハ40を見た記憶のままホームに向かったら新車が停まっていてビックリしましたw
@user-zv1vv7dm9f
@user-zv1vv7dm9f 8 ай бұрын
来年には山形新幹線乗って下さいね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
E8系もデビュー予定ですし乗りたいですね~
@user-ex7ms5or1o
@user-ex7ms5or1o 8 ай бұрын
来年山形に行く予定なのですが東海民だとなかなか山形新幹線に乗りに行く機会無さそうです…
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
そうなんです、愛知ベースだと山形や秋田、青森などの東北に行くのには飛行機を使った方が早い上に安かったりしますからねぇ
@beauty_locations
@beauty_locations 8 ай бұрын
JR東日本がJR九州の車両技術を車両ごと取り入れるなんて珍しいですよねw💧 最後のE657系の警笛とミュージックホーンはドリさんへのサービスですね? ということはドリさんをご存知の車掌さんということですねw💧
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
先進車両はJR東が真っ先に開発して自社内で展開したり他所に売るみたいなイメージがありますが、蓄電池車はJR九州に先を越されてコレは買った方が早いって事なんでしょうねw
@beauty_locations
@beauty_locations 8 ай бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 いずれはJR 東も開発して逆輸出みたいにやりそうですねw
@TM-pc9qk
@TM-pc9qk 8 ай бұрын
うぽつです。 仙台へようこそ(仙台在住) 仙台~山形間は高速バスの本数が非常に多く、現在でも1日80往復が運行され、仙山線が太刀打ちできなくなり、愛子までの都市間輸送にシフトしてしまったという経緯があります。 リゾートみのりは2020年8月まで運行されていた新庄から仙台までの臨時直通快速だったのでこれに乗れれば移動が非常に楽だったと思います。 みのりが走行していた陸羽東線は今のシーズンだと沿線の鳴子峡が紅葉でキレイです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
山形~仙台が実は近いのは行って分かった発見でした さらに仙山線が列車は直通運転をしていても山形~仙台で乗り通す乗客は少なくて山形近郊と仙台近郊の地域密着な需要の受け皿になっているとか現地を訪問しないと分からない事が知れてよかったです
@misakitetsu14
@misakitetsu14 8 ай бұрын
男鹿線のハイブリッド車両がJR九州とクリソツとは思えない形と思ったら、ベース車だったのか!とびっくりしています。 左沢線の「あてらざわ」、西の人ですら読めないとは。仙山線の「愛子」もそうですし、大阪でいうと「喜連瓜破」もあります。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
EV-E801はJR九州の香りがムンムンしていましたw
@VARYT0178
@VARYT0178 8 ай бұрын
ご指摘の通り、BEC819系ベースなので、見た感じはなんとも九州w それにしても、今の時代はいろんな車両が走りますな。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
JR東の普通列車と言うとE233やGV-E400みたいな系統のデザインで揃っているイメージの中、EV-E801はまんまJR九州風味で雰囲気の違和感が凄かったですw
@tier1flyer680
@tier1flyer680 8 ай бұрын
おっ新しい動画出た
@km-fw5nw
@km-fw5nw 8 ай бұрын
仙山線は仙台〜愛子間は利用客多いですが、愛子〜山形間は県境があるためガラガラです。その為、仙台〜愛子間の区間列車も多数あります。 なお仙台〜山形間を通しで乗る地元民は殆どがバスを利用し、本数もめちゃくちゃ多いです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
今回、山形市と仙台市は実は近く、山形~仙台でJRを使う人は少ないが、高速バスが圧倒している事などナカナカ特殊な事情を実感する事ができました
@SL-rm8fq
@SL-rm8fq 8 ай бұрын
男鹿線は非電化だから充電のために男鹿駅にだけ架線があるんですか??
@VARYT0178
@VARYT0178 8 ай бұрын
その通りです。 秋田から男鹿線の分岐駅となる追分までは、奥羽本線の電化区間なので、その架線を使って充電します。 追分から先、男鹿線の区間は非電化なので、男鹿に到着後、駅に設置した充電用の鋼体架線を使って充電するわけです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
男鹿駅の車両が停まる部分にだけ架線が張ってあります 車両が動いたらスグ終わってしまうくらい短いので停車して充電する専用ですね
@MM-wm5ez
@MM-wm5ez 8 ай бұрын
本州のドンコー旅も時間がかかるとはいえ、本数もあり同じ列車に1時間~2時間以上乗車することはあまりない、ディーゼル車両が少ない?のが北海道との違いでしょうかね?自分が最後に本州に行ったのは4年前の2月・・・。また本州に行ってみたいですねえ~(涙)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
ヂーゼル・長い・本数少ないと言えば山陰本線あたりをぜひ( ゚д゚)
@Cypher-stm
@Cypher-stm 8 ай бұрын
EV-E801系はJR東日本の現役車両では唯一の日立製作所製一般形電車だからな 基本的に一般型車両は全部総合車両製作所(J-TREC)製だし...
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
JR東の車両は良くも悪くもデザインが統一されている中、EV-E801系は明らかに雰囲気が違ってJR東っぽくなかったですw
@user-hk7yl5gd9f
@user-hk7yl5gd9f 8 ай бұрын
博多-名古屋ドンコーのようなグダグダ感が😂 それにしても左沢(あてらざわ)に愛子(あやし)…読めん無理😂
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
左沢とか愛子とかニホンゴムツカシイ( ´Д`) ン10年と勉強を続けても未だに覚えきれない…
@ken-chan946
@ken-chan946 8 ай бұрын
ん?仙台ってことは、S鉄さんとは今回会えずですか?
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
彼は関東人になってもうたので…
@shinobuhasegawa1029
@shinobuhasegawa1029 8 ай бұрын
九州の香椎線の車両と似てるのかな??
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
そう、九州のデンチャですw
@shinobuhasegawa1029
@shinobuhasegawa1029 8 ай бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 初めてデンチャになった時に香椎駅であれ?デーゼルじゃないぞ?なんだこりゃ??(*σω-)。о゚ムニャムニャって見入ってしまいましたw
@user-gh5hi2mo3x
@user-gh5hi2mo3x 8 ай бұрын
秋田出身の同僚が「701系ってボロだし、モーターうるさいし、2両だけだからいつも満員でたまったもんじゃないです」って言ってたのを思い出しました(^^ゞ 画面越しでも相当な爆音だったので実際乗るとほんとにモータ音爆裂かもしれないですね💦 お疲れさまでした ^^) _旦~~
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
701系はモーターも煩かったですが、直線でも左右にフラフラとヨーイングを繰り返していて乗り心地がかなり悪かったです(汁
@SpBoof
@SpBoof 8 ай бұрын
秋田からまた新たなドンコー旅…とふほくのローカル線は関西人であるワタシにとっても未知の世界(^^) 男鹿線は蓄電池車両でとてもキレイな車両で快適そうでしたが、奥羽本線の701系は激揺れ車両でしたけど、混雑は無く長閑な感じだったですね(^^;) 仙山線は唯一BOX席が有って楽に移動出来そうな感じで…最初はローカル感が強かったですが、仙台へ近付くにつれて乗車率が上がる需要があるローカル線なんだなって見ていました( ´ ▽ ` ) とふほくのローカル線もなかなか個性的で味わい深いな〜と思ひました(*⁰▿⁰*) 今回も10時間乗車お疲れ様でした♪
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
初手の男鹿線こそ混んでいましたがその後はガラガラな状態が続いたので楽勝でした
@user-qruttykk6i
@user-qruttykk6i 8 ай бұрын
どうでもいいですが、最近ずんだもん流行ってますね
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 8 ай бұрын
ちぃと流行りに乗っかってみましたw
@tier1flyer680
@tier1flyer680 8 ай бұрын
おっ新しい動画出た
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 6 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 10 МЛН
تجربة أغرب توصيلة شحن ضد القطع تماما
00:56
صدام العزي
Рет қаралды 60 МЛН
【偶然にもE8系】天童~山形~仙台~東京 列車旅
30:21
旅行・乗り物系 マタタビ
Рет қаралды 841
【仙山線】絶景が結ぶ東北の県庁所在地!
11:53
カコ鉄の日常。
Рет қаралды 68 М.
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 6 МЛН