秋の渓流で美しい野鳥「ヤマセミ」を探しに行こう!

  Рет қаралды 30,506

鳥探しチャンネル

鳥探しチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
👍グッドボタンもよろしくお願いいたします! 8月以来のヤマセミ動画ですね! 本動画では谷間を降りて渓流までたどり着き、 ヤマセミ撮影に成功していますが.. 沢まで降りる行為は「とても危険」です。 山登りで知られている通り「滑落、落石、倒木」など あらゆる怪我の危険性が伴います。 このポイントは山奥ではなく集落の側での撮影なので もしトラブルがあっても電波の入る位置で撮影しています。 真似をしたい場合は恐れ入りますが「自己責任」で どうぞよろしくお願いいたします😭
@M勉
@M勉 2 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます! 探求熱心ですごいですよね。 今の時期はヒルはいませんが、7月頃とか長靴を履かないとヒルに血を吸われる事になるんですよ😭
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
@@M勉 さん、7月の山はとても厄介とききますね😭 幸いなことに、僕の地域ですと山ビルがほとんど居なくて、その辺りは大丈夫なんですが、 もし知らないで関東圏に遠征するとえらい目に合いそうですので、気をつけたいと思っています!
@pokoponkappa1465
@pokoponkappa1465 Жыл бұрын
がんばったね
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
投げ銭もありがとうございます!! これはガソリン代にします😭
@daikisato7797
@daikisato7797 2 жыл бұрын
撮影ご苦労さまです! ここ最近の寒さの中、ブラインドで2時間…… しかし意外と待ってる時間も楽しかったりしますよねw その甲斐あって見事なヤマセミの映像ですね✨ あれだけリラックスしている姿はそうそう見られるものではないですよね〜 僕が以前見つけたときは、圧倒的警戒心で多少の身動きすら許してもらえませんでしたw いかに野鳥へのストレスを与えないかというちれまるさんの真骨頂のような動画でしたね😁 実は、僕も定点観測用にテント購入を検討していまして、やはり長時間滞在するのであれば有効なアイテムですよね……後片付けは大変そうでしたが😅 ヤマセミの他にもカモ類が入ってきていて、ますます冬のメンバーが揃ってきましたね 今週はこちらも天気が良さそうなので、僕も久々にフィールドに繰り出してこようと思います! あと、チャンネル登録者数8000人突破!おめでとうございます☺
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
DAIKIさん、いつもコメントと投げ銭ありがとうございます!!😭 ブラインドの中は風も当たらないので、実はスマホ触ったり意外と快適でしたね〜 ここだけの話ですが、実はおにぎり食ってる最中に突然ヤマセミが来て、 登場シーンにはおにぎりをカバンにしまい込むゴソゴソ音が入っていたりします😂 ヤマセミが来ると、絶対飛ばしてなるものか〜と、 動き全てが慎重になりますよね! 僕もなるべくはストレスを与えない様に撮っていますが、 ヤマセミも感がいいので、果たしてまたこの場所へ戻ってくるかは分かりませんね〜 ブラインドテントは近くで撮影するのであれば必要アイテムだと思いますね! ちなみに僕は「カモフラテント2」っていう奴を買いました。 www.yodobashi.com/product/100000001005830778/ 1万円ちょいなので、お手頃な価格ですね〜 そろそろ水鳥たちも賑やかになってきて、初見のカモたちがいないか探し回っています😂 DAIKIさんもぜひ冬の野鳥探しにいきましょう! チャンネル登録者10000人ももう少しですね。頑張りたいと思います!
@流星雨-k6m
@流星雨-k6m 2 жыл бұрын
粘り強いちれまるさん。 ヤマセミ美しいですね。 キャッ耳から離れない声ですね。😽
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
井上さん、コメントありがとうございます! 人里離れた場所に生息している、神秘的な野鳥ってかんじですよね。 やっぱりカワセミとは違って、低くはっきりした声な気がします☺️
@流星雨-k6m
@流星雨-k6m 2 жыл бұрын
@@torisagasi ちれまるさん有り難うございます。裏山からお馴染みの 四十雀、メジロ、ジョウビタキ等がやって来る環境に います。だからヤマセミなどが美しく見られて嬉しくて。 間近でノビタキが水を飲んでいるのを見た事もあります。そう言えば、青い鳥も。一瞬だったのでオオルリかルリビタキの見分けもつかなかったのですがとても嬉しかったです。 時々果物を刺したりしていますが、厚かましいヒヨドリが一鳥占めです。 そのヒヨドリもカラスには かないませんが食べて欲しいのは、あんたじゃないよー。12月になると急激に 温度の低下とか。お身体大切になさって下さい。 次回楽しみです。 ちれまるさんのネーミングの由来又教えて下さい。🐦
@OSHIEYASAN
@OSHIEYASAN 2 жыл бұрын
ちれまるさん、いつも新作来るの楽しみにしています、ヤマセミ君、本当粘り勝ちでしたね😊カワセミ君とのツーショット、素敵なシーンも見せて頂き有難うございます^_^ 険しい現場も多々あると思います、怪我などないよう気を付けて、次も楽しみにしていす。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
綱義さん、コメントありがとうございます☺️ 今週の金曜日も新作動画をアップ予定なので、お楽しみにどうぞ! ヤマセミ君は来た瞬間が目に焼き付いていますね〜 あんな出会いがあると同じ場所に通ってしまいそうです😂 とはいえ、やはり怪我だけは気をつけたいと思っています!
@川上智恵子-u8z
@川上智恵子-u8z 2 жыл бұрын
ちれまる君お疲れ様🙋 念願叶って、ヤマセミを観られて😳✨苦労が報われましたね😍 以前TVでヤマセミ観察している研究者も同じ様に何時も小屋から観てました☝️😳 幼鳥3羽大鷹に殺られたらしく😰親鳥が暫らく呼んでいたが諦めて姿を消した、とありました😭 ちれまる君が観たヤマセミに頑張って💪😃 とエールを送りました👌😊 珠玉の動画有り難うございました🙏☺️ 昨日カワセミを観ました~😃✨ 枝に止まっていたので5分位はじっと観られもう最高❗でした😄
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
川上さん、いつもコメントありがとうございます!!☺️ ヤマセミと一緒に過ごした時間は、一生の思い出になりましたね! 恐らくまた..忘れた頃にヤマセミに会いに行く動画を作るかもしれません〜 テレビでもやはり、同じように隠し小屋で撮影しているんでしょうね! そうなんです。実は猛禽類はヤマセミの天敵なので、 自然界では食う、食われるの関係があるのは仕方がありませんね〜😭 しかしながら、僕の地域ではまだヤマセミが繁殖してくれているようで、 今の自然に感謝していますね! 水色の美しい..カワセミも見れて良かったですね!! あの首をぴょこっと動かすような動作?がとてもユニークですよね。
@小野禮子
@小野禮子 2 жыл бұрын
可愛いカワセミちゃんを見せてくれてありがとう💖ルリちゃんとのデュエットも聴けてラッキー😆💕お疲れ様でした🎵また素敵な鳥たちを見せて下さいねー🙇👋
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
今回は残念ながらルリビタキは映せない位置にいたのですが、 ヤマセミの隣に留まらないかなぁ〜なんて妄想をしながら撮っていました😂
@SatomiSatomi3103
@SatomiSatomi3103 2 жыл бұрын
Thank you for your all video! love them!
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
Thank you so much!!❤️ Glad you enjoyed it.
@ucchiiossann
@ucchiiossann 2 жыл бұрын
爽やかに簡単に話していますが、見ることができず何日も観察に行き、見つけるその忍耐力、そのスキル。ブラボー!感激拍手ものです。素晴らしい映像、ありがとうございます。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! やはりヤマセミは野鳥撮影の間では憧れという大物ですよね。 また忘れた頃に..次は雪絡みのヤマセミなんていう 神秘的な出会いも挑戦してみたいですね。 うっちーさんの動画も時々見に行っていますよ☺️
@ucchiiossann
@ucchiiossann 2 жыл бұрын
年齢はとっていますが、動画づくりは若手?です。学ばせてもらいます。よろしく。
@ちはる-v7q
@ちはる-v7q 2 жыл бұрын
狙って構えたテントの⛺️どんぴしゃの枝にとまるなんて!ちれまるさんさすがですね!!オスはオレンジ色が綺麗なんですね〜😊私が前に一度だけ見た子は白黒だったからメスだったとわかりました😊じっくり見るとヤマセミってやっぱり美しいですね〜☺️
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます!☺️ 来た時は嬉しさのあまり叫びそうになりましたが..心の中に押さえ込みました😂 オスは、オレンジのつぶつぶ模様が出るのでわかりやすいですね〜 ちはるさんもヤマセミ見たことがあるんですね! それは..感動したでしょうに✌️
@tom_wildbird
@tom_wildbird 2 жыл бұрын
粘り勝ちですねー! ブラインドは野鳥を驚かせることなくじっくり撮影できていいですね!🙌
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます☺️ 来た時はミスらないように..バラさない様に.. 落ち着いて冷静に撮りました😂
@sirua9949
@sirua9949 2 жыл бұрын
ちれまるさんこんばんは🌙 苦労してヤマセミ撮ってくださってありがとうございます!感動しました👏ブラインド凄いですね笑 丁寧に畳むのに慣れるように頑張ってください🔥
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
siruaさん、いつもコメントありがとうございます! 秋の小鳥シーズンが始まったばかりですが、 またまたヤマセミに会いたくなってきまして..探しました! やはり、距離が近い場合はブラインドをしたほうが、 安心して戻ってきてくれるかもしれないので、彼らの為ににもなるでしょうね。 もうだいぶ慣れてきて、1発でたためる様になりましたよ😂 いわゆるコツがある系のようです。
@マーチ-q9v
@マーチ-q9v 2 жыл бұрын
ヤマセミは今は貴重な鳥で最近は全く見ていません。 羨ましいです。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
渓流でも出現しない日のが多く、観察はなかなか難しいですね〜
@miwa4685
@miwa4685 2 жыл бұрын
ちれまるさん、こんばんは😊 こんな苦労をされて、いつも動画配信してくださってるんですね😰 怪我などされないようにしてくださいね! ヤマセミ!一度は本物を実際に見てみたいですね~ ダム湖でも渓流でも、やっぱり人の往来が多い所には棲まないんですかね… ちれまるさんは秘密の場所を沢山持っていそう😆
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
miwaさん、いつもありがとうございます!!😭 野鳥撮影は自然を相手にしているので、会えるかどうかは運しだいな所が なんとも難しく、神秘的だなぁ〜と思っています! ヤマセミは特に大好きで、貴重な鳥なので 居なくならないでいて欲しいなぁと願うばかりです! ヤマセミはどうしても人の気配を嫌いますが、 人通りの少ない早朝などであれば、身近な幹線道路の側などでも 見かけることがあるそうですが..朝は大変ですよね😭
@tori-chinya
@tori-chinya 2 жыл бұрын
思わず「来た❗️」と叫んでしまいました。見せてくれてありがとうございます。 危なそうなところ進まれるんですね。テントもお疲れ様でした。 ヤマセミが前にいたと言うところがあるので私も行ってみようと思います。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
とりさん、いつもコメントありがとうございます! 僕も思わず「来た!!」と叫びたくなりましたが.. 驚かせて逃げてしまうので、ぐっと堪えました😂 時々、ヤマセミの為なら..と少し無理をしてしまう事があるかもしれません😭 地元の地形を知り尽くしていないと出来ませんね〜 とりさんもヤマセミとの出会いに期待しています!
@tori-chinya
@tori-chinya 2 жыл бұрын
@@torisagasi ちれまるさん❗️ヤマセミ見れました! 朝9時ごろ、いるというポイントについた途端キャキャキャという声と白い鳥影。 しかも二羽(カップルかな?)岩の上に。 わりと車が通る県道の横の開けた川なのですが。1分程で遠くに飛んで行ってしまいましたが、ラッキーでした。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
@user-gw3ne1ku4b とりさん、おおーーーーー良かったですね!! ヤマセミ発見は目に焼きつきますよね。ヤマセミの繁殖期は3月頃からなので、 今の時期に2羽で行動しているのは不思議ですよね。付き合いがあるのかもしれません😂 もしかしたら..近くに彼らの集会所のポイントがあったり、 また同じ場所に現れるかもしれませんよ。
@さつまいもこちゃん
@さつまいもこちゃん 2 жыл бұрын
ヤマセミの動画ありがとうございました🎉ヤマセミとアカショウビンは憧れの的ですねーいつかチラとでもみたいものです。ヤマドリが見たくて先日十津川村に行ってみました…ダム工事(大規模)?のためか水も白っぽく残念ながら小鳥たちを見ることはなかった。川湯の方に行くと鮎釣りの方もいて清流でした。1月にはコウノトリ見に行きます…素晴らしい動画ありがとうございました。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
ヤマセミもアカショウビンも非常に魅力的な野鳥ですね〜。いずれも限られたタイミングでしかお目にかかれなくて、間近で観察できると感動しますよ。ですが、彼らも工事などで環境が変わり個体数が少なくなってきているので、これ以上減らないことを祈るばかりですね。コウノトリ、楽しみですね!☺️
@oikawaeita
@oikawaeita 2 жыл бұрын
ヤマセミ探しにどれだけ苦労されたことか。 貴重な動画ワクワクしながら見させていただきました! いつも動画配信たのしみにしております! ありがとうございました。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
Eitaさん、ありがとうございます!!😭 ヤマセミ探しは数ヶ月に1回のワクワクですね〜。 動画の内容としては、前回とは別のポイントで見つけたかったので、 何とか思い通りに事が進んで一安心しました😂 やはり背景なども含めて違った場所で撮れるヤマセミは新鮮ですね! 恐らくまた忘れた頃に、 真冬のヤマセミ探し!みたいな第3回目を作るかもしれません😂
@mitoko8ondoria999
@mitoko8ondoria999 2 жыл бұрын
初めまして、私もヤマセミ撮影をしてますが、大変参考になりました。ヤマセミがハヤブサなどの猛禽類に狙われることも参考になりました。私も多分同じワンタッチブラインドをつかっていますが、たたむコツを掴むまでは結構てこづります。30年以上前のポールで骨組みを作って貼るタイプのブラインドも併用して使っています。こちらは設置して組み立てるのにてこづりますので一長一短です。なかなか使い勝手のいいブラインドは見つかりにくいと思っています。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
初めまして。Takeさんもヤマセミ撮影していらっしゃる方なんですね! ヤマセミはポイント探しからテント設営まで..なかなか手強いですが 撮れた時の感動は大きいものですよね。 いわゆるホップアップテントは畳むのが面倒ですが、 風も当たらないので、意外と快適ですよ! 骨組みタイプのブラインドもあるんですね。昔の物でも結果オーライでしたら、 使いなれたものを使うのが良いかもしれませんね。
@mitoko8ondoria999
@mitoko8ondoria999 2 жыл бұрын
@@torisagasi 返信ありがとうございます。昔のブラインドも壊れたところを補修しながらこれからも使っていこうと思います。前々年、前年撮影できたポイントでなかなかヤマセミが出現確認できませんが、放置した釣り糸のが多く散乱していて、環境の変化でヤマセミが少し移動したのかもしれません。ポイントの上流域と下流域を探鳥調査をしていこうと思います。動画が大変参考になりました。
@seeman4649
@seeman4649 2 жыл бұрын
こんばんは。 羨ましい限り😊 ネットで地元辺りのカワセミ情報漁るもほぼ無く😂古いブログ情報見つけてグーグルマップとにらめっこ🤔でも、らしきポイントは見つからず🌀 横の繋がりもほしいところであります😅 動画最後、後ろの車は放置でしょうか?🤣埋もれてるようでしたが😂
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
こんばんは!何とか手がかりを元にヤマセミへたどり着けました😂 そちらの方でもヤマセミの生息する川やポイントはきっとありますよ。 近場でポイントが見つかるといいですね! 後ろの車気になりますよね😂屍(しかばね)となってしまった車でしょう。
@nato5206
@nato5206 2 жыл бұрын
ブラインド!いいですね!今度試してみようかな🤔 にしても2時間待った甲斐がありましたね! 川沿いでとても寒そうです。その環境で目の前に現れたヤマセミは感動ものですね。 ヤマセミはいかに時間を費やすか!ですね✍️勉強になります。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
Natoさんもブラインド撮影試してみましょう😂 水鳥なんかも気づかないで、目の前でパタパタしてくれたりしますよ。 実は今回登場しているホシハジロも、 テントは登場していませんがブラインドで撮影したものだったりしますね。 野鳥のリラックスしてる所を目の前で見れるかもしれませんね! ヤマセミ撮影はやはり..撮れた時は圧巻ですよ!
@tori0320
@tori0320 8 ай бұрын
見事なオスですね!最高!
@torisagasi
@torisagasi 8 ай бұрын
また渓流で出会いたいですね!
@gcraftinc2446
@gcraftinc2446 2 жыл бұрын
いつも楽しみにしています! 私もちれまるさんのフィールド近くで野鳥撮影している者です😊いつかどこかでお会いするような気がして楽しみにしております✨ ヤマセミさんには本当に苦労しますよね〜😂
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
GCraft Incさん、ありがとうございます!!😭 おお〜..もしかしたら、いつかお会いするかもしれませんね。 場所はもちろん秘密ですが、近くならきっと分かりそうですね👍 ヤマセミは、出現してくれるかどうか..なかなかランダムで手強いですね〜
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
最後ww 大好きです(笑) もうだいぶ前になりますが、ヤマセミのことを初めてちれまるさんが「砂嵐」と言ってから、僕の中では砂嵐の鳥です😁
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
〇〇さん、遠すぎます!シリーズ化しようかなって思ってます! ヤマセミは思ってるよりもずっと砂嵐ですよね。ザーーーーって音が脳内で再生されます😂
@せいじじ
@せいじじ 2 жыл бұрын
うーん、ヤマセミを独自に探し出すとは流石ですね👏👏👏 やはりブラインドテントは必須なんだな〜と感じました。自分も購入を検討して、Amazonで物色などしましたが、良さげな物は品切れだったり取り扱い終了だったりで結局購入に至らず、、、しかし折り畳みにそれほど難儀するというのは盲点でした!元々「収納」が苦手な自分にはちょっとハードルが高いですね😂 約25メートルの距離もニコンP1000の3000mmならばこれほどアップで撮れるのかと凄く参考になりました。 素晴らしい映像をありがとうございました。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!いわゆる知人などの情報は全く無しに 自力で見つけ出しましたよ〜☺️ ブラインドテントは安い物もありますので、持っておくと便利だと思いますね! ちなみに僕はカモフラテント2というのを購入しました。 www.yodobashi.com/product/100000001005830778/ 折りたたみは..いわゆるコツがある系ですので、覚えさえすれば簡単ですね! 夜になったら1日2回練習するようにして、 5日目くらいには完璧に畳めるようになりましたよ。 今回はP1000の望遠能力を活かして、アップで撮ってみました!😂 アップだけでなく、風景写真風に300mmくらいの引いた構図でも、 レンズ交換無しにすぐ撮れるのが気に入っていますね〜
@keefry
@keefry 2 жыл бұрын
アメリカからこんにちは! 鳥が好きで、日本語を勉強しているので、鳥探しチャンネルが大好きです!! 本当にありがとうございました!!
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
おお〜。ぜひ僕のチャンネルで楽しんでみてください。 僕の口癖が移ってしまいそうですね!😂 ナレーションはなるべく日常会話で使うような言葉を使っているので、 日本語の勉強にもいいかもしれませんね。
@ucchiiossann
@ucchiiossann 2 жыл бұрын
影響を受け、関西でヤマセミ探しをしました。青野ダムで見つけられず、次に武田尾に行きましたが。また見つけられらず。3番目に宇陀市榛原に行き、発見し撮影できました。ネバギブアップの精神を学ばせてもらったおかげです。ありがとう。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
おおー。ヤマセミを見つけることが出来てよかったですね! 間近で本物を見れると本当に感動しますよね。 そして、きっとまた会いに行きたくなる時があるでしょうね😀 ですが、うっちーさん、ヤマセミは珍鳥なので生息している場所はネットに書いちゃダメですよ。おそらく地元では有名な撮影スポットなのかもしれませんが、、僕のチャンネルのコメント欄は大勢の人が見れるので、 そのポイントがより大勢に知れ渡ってしまうのを避けたいのです。
@user-nb5zz3bb3o
@user-nb5zz3bb3o 2 жыл бұрын
素晴らしいヤマセミの映像ありがとうございます😀 渓流でカワセミがいたらヤマセミもいるかもしれないんですかね? ポイント探してますが、鳴き声すら聞けず苦戦しています😂
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます!☺️ なるべくアップでお見せしたいなぁ〜という思いが叶って良かったです。 実は、ヤマとカワの食性は同じく魚なので、 渓流の場合カワセミが居る場所には ヤマセミが居る可能性も十分考えられますね! 山奥の渓流は見つけるのが困難ですので、 どちらかというと人里や田舎の集落沿いに流れている渓流がオススメで、 人や車が茂みになって見えない領域に 縄張りがあるかもしれません。 あとはそこへ入っていけるかどうかが最大の難題ですね😭 意外と細い(川幅が10m以下)の河川でも ヤマセミが生息している可能性があります。 頑張ってください!
@BLUENOAH999
@BLUENOAH999 2 жыл бұрын
ヤマセミやっぱりめっちゃ綺麗な鳥ですね!鳴くときのピコーンと言う動きもめっちゃ可愛いです😊自分も同じカメラなので綺麗に動画撮れるように頑張ります!
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
あのピコーンっていう動きは、 カワセミやアカショウビンには無い動きなので 面白くて、クセになりますよね😂 他にもミソサザイやオオルリなんかもあのポーズをするのですが.. それぞれ何か意味がありそうですよね〜 ぜひP1000活用してみてください!
@Genki-cv4ed
@Genki-cv4ed 2 жыл бұрын
カワセミとアカショウビンは見たことありますが、ヤマセミはまだ出会えてないです😭 貴重な動画をありがとうございます!
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
おお〜。ぜひ次はヤマセミを探してみてください! 山間部の渓流ではチャンスがありますよ🙌
@自然界地水火風空識
@自然界地水火風空識 2 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございます💕鳥達への愛情が感じられる解説でとても癒やされました✨自分で撮影することができなってから落ち込んでいたのですが、元気が出てきました❣️これからも楽しみにしてます🌟
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます☺️ 誰かの代わりの足になって野鳥を探したり、みたりする様な動画を作りたいと思っていまして、 なるべく心が温まるような動画を作っていきますね。 他の動画もよかったらお楽しみください。
@ケモフレサーバル
@ケモフレサーバル 2 жыл бұрын
ブラインドテント私も同じの使ってます笑 畳みにくいですよね😂笑
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
おお〜そうなんですね。カモフラテント2ってやつです。 色々と気が利いてる感じがして、使い勝手は良さそうですよね。 たたむのは、慣れるまで地獄ですね😂
@user-KC
@user-KC 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます!高知でもヤマセミが生息しているのですが、撮影出来たのは飛んでいる個体が偶然映ったワンカットのみで毎週撮影に出かけているのですが中々出会う事が出来ません。やはり待つことが大事なんですね!結構行動範囲が広いみたいです。
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます〜。やはり四国でもヤマセミは生息しているんですね! ヤマセミは白くて大きい野鳥なので、ずーっと遠くまで渓流の脇を見ながら歩いていると 白い点が浮かび上がるのでわかりやすいのですが、気付いた時にはバレて飛んでしまってることが多いので、 まさに忍び足で..探る必要があったりしますね😂
@zunox
@zunox 2 жыл бұрын
こんばんは。 自分も野鳥撮影やってまして、ヤマセミは撮りたい鳥です。(ハヤブサも) 朝昼夕で言うといつ撮れました?
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
こんばんは、ヤマセミに関するアドバイスですが、 ヤマセミは明け方に自分の縄張りを徘徊するらしく、 夜明け前にセットして、朝6時から撮影などが一般的らしいんですが 僕の動画ではお昼12時頃にセットして、14時頃に出現しました。 つまり、曇り空で魚の動きがありそうな天候の場合は、 朝関係なしに出現する可能性もあるってことなのかもしれません。 このあたりは、考察中なのであくまで参考までに!🙌
@熊本太郎-l1z
@熊本太郎-l1z 11 ай бұрын
熊本には人吉にいるそうです😂
@映彩蓮
@映彩蓮 2 жыл бұрын
很喜歡您的影片,謝謝🙏
@torisagasi
@torisagasi 2 жыл бұрын
我也很感谢你。 请欣赏其他视频!
@ojima_ojima
@ojima_ojima 8 ай бұрын
ハヤブサはタカやない
@torisagasi
@torisagasi 8 ай бұрын
そうなんですよ。この時はインコだとはしりませんでした。
@ojima_ojima
@ojima_ojima 8 ай бұрын
@@torisagasi 確かに、ハヤブサは良く見ると可愛い顔してますよね。
青いルリビタキや天然記念物の野鳥も発見?
14:50
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 15 М.
これは凄い!ヤマセミの秘密と美しき野鳥の生態に迫る!
24:15
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 34 М.
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 36 МЛН
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
外来種まみれの終わってる池でやっとあの鳥を発見! 《α6700野鳥撮影》
19:16
野鳥撮影沼【とむチャンネル】
Рет қаралды 9 М.
仲良しのエナガが登場?林道や里山で野鳥を探そう!
13:45
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 18 М.
冬の身近な野鳥に会いに行こう〜
12:02
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 38 М.
ヤマセミの見つけ方など、8種類の野鳥を解説!
18:57
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 45 М.
【野鳥撮影】迷彩服を着て野鳥が来るのを待ってみた
12:04
Natoの生き物放浪記【野鳥520種目指す人】
Рет қаралды 2 М.
冬の農耕地は鳥がいっぱい♪【野鳥撮影vlog】
12:35
解説!鳥の鳴き声図鑑
Рет қаралды 18 М.
【野鳥撮影】COOLPIX P950で沖縄の野鳥を撮った結果がヤバすぎた!
18:12
Natoの生き物放浪記【野鳥520種目指す人】
Рет қаралды 7 М.
不思議なジョウビタキを発見?荒地に生息する野鳥たち
13:37
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 13 М.