【峠走行】〇〇〇〇はするな!僕が普段気を付けていることをお話します【バイク】【走り屋】

  Рет қаралды 113,348

Razor Racing

Razor Racing

Күн бұрын

すみません、またまた久しぶりの投稿となってしまいました
登録者がすこーしずつですが増えてきてとても嬉しいです
同時に面白くない動画は上げられないなぁというプレッシャーも感じるようになりました(笑)
数万人の登録者を持つ投稿者さんは本当にすごいなぁと思います
5月末に行きつけのコースの今シーズン初走行をしてきました
その時の動画を流しつつ、僕が普段、峠を走る時に気を付けていることを動画にしました
僕のチャンネルは、峠が好きなライダーさんが見てくれているものと勝手に思っていますが、峠はサーキットと違い色々なリスクがあります
見てくれている方に一つでも気付きみたいなものがあれば嬉しいです
【バイク】Kawasaki ZX-6R(16')
【使用機材】GoPro Hero8 Black
【編集ソフト】Premiere Pro
#zx6r,#峠,#膝すり,#モトブログ

Пікірлер: 138
@user-ut7ti8eg8x
@user-ut7ti8eg8x Жыл бұрын
同じく左コーナーの方が怖いですね。6Rの音いいですねぇ
@user-ri5nd4le3lddd33
@user-ri5nd4le3lddd33 Жыл бұрын
俺早いっぽくね?って自己陶酔する程度でいいんだよな〜。 それが実力を知ってることにもなる。
@kamentora3594
@kamentora3594 Жыл бұрын
普通の走行動画でも十分楽しめてますよ! 余裕があればオススメのスポーツタイヤを紹介してほしいです
@user-sx7eh4ud4b
@user-sx7eh4ud4b Жыл бұрын
大腿骨折ったり半身不随になったり、最悪死ぬ前に峠は卒業した方がいいと個人的には思います。 かくいう私もかつては峠に通ってあれやこれやと走ってましたけど、転んで骨折して以来峠が怖くて走れなくなりました。 最近はサーキットに通っていますが、サーキットに通ってみて改めて公道はこわいことを実感しましたね。 両サイドは崖やコンクリートの壁、突っ込んだら全身が砕けそうなガードレール。 グラベルやランオフエリアなんてものは一切ないですし、ぶつかれば普通に壁にぶつかる2倍の衝撃を受けるであろう対向車の存在など下手したらマン島TTよりも危険な環境だという事を認識しました。 かつて私もやっていた手前決して攻めるなとは言わないですが、くれぐれも限界を超えた走りや転倒をして怪我がない様にしてください。 そして、悪いことは言わないので、サーキットに通いましょう。
@aaliyah-03rayleonard34
@aaliyah-03rayleonard34 11 ай бұрын
一応頭では分かってはいるけど痛い目見るまでは卒業出来ないもんなんですよねえ😂
@user-de9bd1pg3s
@user-de9bd1pg3s 9 ай бұрын
そんなに飛ばしたいならサーキットへ行けよ! って言葉は90年代から言われてる言葉なんですが、峠でかっ飛ばす連中の大半はサーキットスピードに対応出来ず、また峠に戻ってしまうんですよね。。。。 サーキット走行は金掛かるとか、スリルが足りないとか言い訳してますが、ようは自分が遅くてバンバン抜かれるのが嫌になるだけらしいです。 抜くのも抜かれるのも、それなりに考えて行わないと出来ないのも理解しない連中ですので、峠で黄色のセンターライン超えてったりブラインドコーナーでも平気で対向車線に出て抜かしてったりするんですよ。 サーキットを真剣に楽しむようになると、公道なんて怖くて飛ばす気にもならないんですがね。 ただ例外として。。。。 そこにオフロード走行もガッツリ行い、頭のネジが緩むどころか無くなってしまう程にオフロードにどっぷり浸かってしまうと、前後タイヤが滑るのは当たり前になるほどマシンコントロール技術が向上するせいか、スピードレンジも上がって(本人は楽しむ程度のレベルでも)かなりかっ飛ばすようになってしまうんですよね。。。。
@user-ie4px4tz1o
@user-ie4px4tz1o Жыл бұрын
タメになる動画を素晴らしいサウンドとスピード感でありがとうございます😊
@ontan291
@ontan291 13 күн бұрын
いつも動画拝見させて頂き、勉強させて頂いてます! 最近、動画の更新がないようですが楽しみに次回を待っております。 お時間がある際にまた動画をカミソリさんのペースで上げてください✨✨
@lh119v
@lh119v Жыл бұрын
まぁでも、なんだかんだ言ってもだ、 一般道で走行中にミラーたたんで走るのはどうかと思う。 いろんな意味で怖い。
@channelnekomimi
@channelnekomimi Жыл бұрын
とても勉強になります。
@triple7656
@triple7656 Жыл бұрын
物どかすのはよくやりますね、雨の後とか木の枝が落ちてるので
@user-pb6os1kv8y
@user-pb6os1kv8y 2 ай бұрын
自分のルールを守れるかどうかですね。 カミソリレイシングさんのパフォーマンスを見て素晴らしいと思いました。 ライテク技術としても高いのだろうと感じました。 是非是非、アパレル関係やルールについて、何かこだわってること、どうゆう風に上手くなるまで練習したとか、動画とかで配信いただければ幸いです。
@user-ys5pe5fr1v
@user-ys5pe5fr1v 15 күн бұрын
サウンドがものすごくかっこいい
@ninja776mk
@ninja776mk Жыл бұрын
こんにちは、とても動画参考になりました。因みに空気圧は、(サーキット以外で)どのくらいに設定されていますかね?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
そう言って頂けると励みになります。ありがとうございます。空気圧ですが、峠を走る時はフロント2.2 リア2.7にしています。ツーリングだと指定空気圧ですね。
@ninja776mk
@ninja776mk Жыл бұрын
ありがとうございます。
@andrewjju9710
@andrewjju9710 Жыл бұрын
今後ろからのアングルのカメラを探してるのですが、何て言うカメラを使ってますか?あとカメラのスタンド?も教えていただきたいです。
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
カメラはGoProです。シートカウルにベースマウントという強力な両面テープで貼り付ける土台を付けています。
@andrewjju9710
@andrewjju9710 Жыл бұрын
@@KamisoriRacing ありがとうございます
@user-mw9gg5eb9q
@user-mw9gg5eb9q Жыл бұрын
エンジンガードつける派ですか?1000rrやr6の方とも追いかけっこしてる動画見ました。皆さんつけてますか?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
恐らく一般的にエンジンスライダーと呼ばれるパーツを指していると思いますので、そのテイで回答させていただきます。僕はエンジンスライダー付けてます。 周りのSS乗りも感覚的には8〜9割くらい付けている印象ですね。
@user-lq2bn9bz1y
@user-lq2bn9bz1y Жыл бұрын
最高なサウンドありがとうございます!
@king-fv9oj
@king-fv9oj Жыл бұрын
初見です。🙇‍♂️ いい音ですネ〜 峠いいですよね〜
@harryh8697
@harryh8697 Жыл бұрын
バイク初心者のニンジャ400に乗っている40代のオジサンですが、すごく参考になります。 いずれZX6Rにステップアップしたいと考えており、この排気音は心揺さぶられるものがありますね☺️
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
コメントありがとうございます。そう言っていただけると動画作った甲斐があります! Ninja400人気ありますよね!2気筒は2気筒で良さがありますが、4気筒も高回転で捻り出てくるパワーがすごく楽しいですよ😊
@user-ry1ho2xw4c
@user-ry1ho2xw4c Жыл бұрын
GOODSOUNDですね。 当方、VMAX、カタナ、CB750superAeroと乗り継ぎ子供が出来て降りました。また乗りたくなる映像有難うございました。 怪我に気をつけてください。
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
かなり渋いラインナップですね〜!最近はネイキッドバイクもかっこいいと思うようになり、Z900RSとか乗ってみたいと思ってたところです。 せっかくバイクの楽しさを知っておられるので、是非またいつかリターンしてほしいなぁと、バイク乗りとしては思ってしまいます😌
@user-ry1ho2xw4c
@user-ry1ho2xw4c Жыл бұрын
@@KamisoriRacing 有難うございます! 😭😭
@kawazoiniaruku
@kawazoiniaruku Жыл бұрын
以前からぜひコラボしたいなぁ~とは思いつつ「共同危険行為」になるのを怖れ断念しております。。今年も無事故で頑張りましょう(無違反はさておきw)
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
こんにちは。バイクとは関係ないのですが、昨年実家の犬にガンが見つかり余命宣告されました。いろいろと調べてるうちに川沿いに歩くさんのチャンネルに辿り着いて動画観させてもらいました。わんちゃんを看取られた動画などボロ泣きしてしまいました。ということもあり、川沿いに歩くさんが自分のチャンネルを認識してくださっていたことにとても驚きました。実家の犬は余命2ヶ月と言われてましたが抗がん治療が効いているようで、そろそろ1年が経とうという頃です。 バイクの話から逸れましたが、是非機会があればご一緒しましょう!
@user-mw9gg5eb9q
@user-mw9gg5eb9q Жыл бұрын
zx6rの峠攻めてる時の燃費ってどのくらいですか?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
ツーリングペースで18km/lくらい、峠やサーキットで15km/lくらいという感じです。自分の場合マフラーの抜けが良すぎるので、ノーマルマフラーやその他ノーマルに近い性能のマフラーと比べると燃費悪いと思います。
@user-mw9gg5eb9q
@user-mw9gg5eb9q Жыл бұрын
ツナギは2ピース、上半身と下半身で分かれてるタイプですか?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
はい、これは2ピースです。
@user-fe2ly9mh2u
@user-fe2ly9mh2u Жыл бұрын
タイヤは何を履いていらっしゃるのでですか?
@user-bz9mf3bs6k
@user-bz9mf3bs6k Жыл бұрын
自分も左苦手です見えにくいから、きっちり減速しての立ち上がり堪らんですね😆 まだまだ体の入れ方下手なんで膝擦って遊ぶ余裕ないけど💦
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
同じ意見の方がいて安心しました! 膝は無理に擦るものでもないので、走ってて楽しいということが一番大事だと思います😊
@user-gm3kw5pu2q
@user-gm3kw5pu2q Жыл бұрын
ギアチェンうますぎ✌︎('ω')✌︎
@user-fx8tg4zo4z
@user-fx8tg4zo4z Жыл бұрын
クイックシフターやと思いますよ🤧
@user-gm3kw5pu2q
@user-gm3kw5pu2q Жыл бұрын
@@user-fx8tg4zo4z E F型には付いてないっすよ、後付けかもしれんけど
@user-ge6bd3qb8d
@user-ge6bd3qb8d Жыл бұрын
ためになる動画ありがとうございます。 自分もよく峠走りますが、正直、バイクに飛ばすなというのが難しい気がします。 こんな性能の乗り物に乗ってて、無駄にブレーキ光りっぱなしだったりスマホ見てレーンキープすらできない車たちの後ろをついていくのは逆にこわい。 ただ仰ってることはすごく共感しました。 自分も極力、自分から追い越しはしないようにしています。余りにも変な運転のクルマなら命を守るために抜きますが。 それでも今日は、ゆるい右コーナーの終わりで、対向車が思いっきり逆走してきていてビビりました。まだ距離があったので避けれましたが、タイミングがすこしズレてたら死んでました。クルマの免許はもっと厳しくして、フラフラノロノロ、逆走やはみ出しまくりな運転してる人こそ取り締まってほしい…
@user-xg4fq3wl2j
@user-xg4fq3wl2j Жыл бұрын
車もバイクも 立ち上がりで確実にセンターラインを割らないライン取り もしくは対向車、停まってる車があっても確実に避けれるライン取り
@yanenashi141
@yanenashi141 Жыл бұрын
見ている人の多くが「俺はできている」と思っているポイントばかりだと思うけど、実は全部できている人は本当にごく少数なんよね
@SenalAxe
@SenalAxe Жыл бұрын
その少数が俺ってわけ
@loudkazato9757
@loudkazato9757 Жыл бұрын
@@SenalAxe 君もそう思っているだけで実は本当にできている人はさらに少数。そのさらに少数ってのが俺なんだけどね
@user-lv6hi6qk8m
@user-lv6hi6qk8m Жыл бұрын
一般道で神経を削るようなギリギリの本気ライドしちゃダメよね。 一台廃車にしてから、やめた。
@user-um9er1gc6h
@user-um9er1gc6h Жыл бұрын
男の尻を凝視したのは、これが初めてだ。
@ba2719
@ba2719 Жыл бұрын
ナイスな走りです❗️ 私も山道の独特な雰囲気が好きなので この時期は走ります、いろんなルール? がありますが、  とにかく一般車等 相手に迷惑をかけないよう楽しんでる つもりです❗️ ここのコースは前半は中央線があるのかわかりまませんが、結構スリリングな場所ですね❗️
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
ありがとうございます! 「とにかく他人に迷惑をかけない」という意識が何より大事だと思ってますので、峠が好きなライダー全員がそういうマインドを持ってくれればいいなぁと、そう思ってます😌 ここは一応センターラインがあるのですが、消えてしまってるところが多いですね。動画だとわかりづらいですが、道幅はかなり広い方です。
@TK-vi3bh
@TK-vi3bh Жыл бұрын
このウェアーはつなぎですか?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
セパレートです。
@kngwneko
@kngwneko Жыл бұрын
僕もお山大好きマンで長い事いろんなお山で遊んでますが結局無理しない、如何に先の状況と路面を読むかだと思ってます 公道なんで1本目はクリアでも次通るときもクリアって事はないですし予想外の事がおきた時に如何に対処出来るかだと思います 無理するとその時に腕が追いつかなくてコケちゃいますし それはそうとよきお山ですね😇
@user-zx9wd9np7c
@user-zx9wd9np7c Жыл бұрын
ベリックとアルパインスターズどっちのツナギがいいんですかね?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
ベリックのギアを着用したことがないので安直なことは言えませんが、どちらも品質に大きな差はないと思います。ベリックもMFJ公認付いていますしね。アルパインスターズは、高いには高いなりの理由があるのでしょうがブランド料という側面も大いにあると思います。なので、お財布事情と好みで選んで良いと思いますよ。どちらにせよ吊るしのツナギはサイズ選びはしっかりしないと色々支障が出ますので、しっかり試着して決められてください。
@cafenyan
@cafenyan Жыл бұрын
危険な走行しながらルール語るのは違うよね 自分は良くても、驚いて事故る反対車線の車両が居るかもしれない 峠全部買って私有地にしてるなら良いのだろうけれど
@lil_hotweels6847
@lil_hotweels6847 Жыл бұрын
インスタとかでレプリカで峠でチームジャケット着たバリバリマシン風の集団いますけどあれって柄悪いですか?
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
どの人達かわからないので何とも言えませんが、個人的なイメージだとチームT着たローリング族みたいな人は走りこそ派手ですが、一般車両に対してはマナーが良かったりすることが多い印象です。
@user-gl2bj5ve7n
@user-gl2bj5ve7n 10 ай бұрын
動画ありがとうございます。自分は54歳のリターンライダーです。群馬に住んでいて、ツーリング行くにもどうしても峠は避けられず。少しでもスムーズに走れるようにと、榛名山で練習してます。今回の動画で安全意識改めて認識しました。無理なく楽しんで走りたいと思います😊
@690Club
@690Club Жыл бұрын
⑧公道では飛ばさない が抜けてますよ!😅💦 峠は危ないと言って倫理的な観点から嗜める人が多いですが… 僕的には峠のスポーツ走行は「無駄」なのでサーキットで遊ぶのをお勧めします‼️✨👍 峠とサーキットでは「攻め込む程度」の差が違うのでは有りません…😌 【全く違う走り】なので、実は峠のスポーツ走行ではライダーの速さ比べも、マシンの性能レビューも全く出来てません。。。 ※しかも危険だけはサーキットより何倍も有ります😂💧この場合の危険は他人の命も含む。 ショート〜ミドルクラスのサーキットならライセンスも走行料金も安いので是非是非❗️✨👍 追記: コメ欄読んでたら主様、動画内ぐらいのペースで流してたらサーキットでは追突されたりするかもと心配されてますが、国際コースのような所でなければ大丈夫です🙆‍♂️ 一周0.5〜1km位のコースで初級〜中級クラスでエントリーすれば間違いなく、問題なく楽しめますよ❗️✨😉
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 9 ай бұрын
どうもです。 バイクに乗りますが、バイクより遅いジェットコースターが苦手でした。 自分で制御出来ないので… 前、先が見えない動画がこんなに怖いんだなと思いました。 別の内容になりますが、この動画から立件されるって事は無いと思いますが… 注意って必要なんですかね?、これで60kmなんて事はないと思うので
@yastak5521
@yastak5521 Жыл бұрын
峠でコケると、周りの人を巻き込んでしまうので、クローズドコースでの走行を推奨します。 モトジムカーナであれば、安価に走れる場所が提供されているし、200円の保険代だけで走れる公安の講習会もあります。 パイロン一杯あって、速度は30~40Km/h程度がMAXですので、フルブレーキングとフル加速の繰り返しで、峠の様な高速域は無いので怪我の程度も比較的軽症です。 指導員が指導するので、フルバンク、フルロックの回転や直スラ、オフセットスラなどは確実に腕が上がります。 峠では覚えられない低速域走行もセクションがあるので、ツーリング等の渋滞にハマった時でもスタンディングで止まれる技術が付きます。 街乗りに適した技術を身につけるには安全運転大会を目指す方が近道です。 峠ではリスクの割に速度域が低いので、サーキットに行く技術の差に愕然とします。 安全な場所できちんとした装備を持って、楽しいライディングをするのが一番ですね。
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
御意見ありがとうございます。もちろんサーキットも走っておりますし、峠は峠のサーキットはサーキットの走り方を分けていますのでご安心ください。
@keyymt4108
@keyymt4108 Жыл бұрын
まじでかっこいい。理想的な荷重移動 これからも峠動画のアップお願いします
@okkamut3792
@okkamut3792 Жыл бұрын
しかし気持ち良さそうだな~ サーキットですればいいじゃんて思うけど、ここでしか味わえない良さがあるんですかねー、
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
「サーキットでやれ!」というコメントよく頂くのですが、サーキットのスピードレンジってこんなもんじゃないんですよ。 周りが100%に近い状態で走ってるんで、流しのペースで走ってると迷惑になりますし、自分自身も追突される恐怖があります。 そういう意味でこれくらいの流しペースで気楽に走れるのが峠の良さだと、僕は考えてます。
@okkamut3792
@okkamut3792 Жыл бұрын
@@KamisoriRacing なるほど~これだけのスピードでも流しなんですね。サーキットとは、恐ろしい世界だ
@frshtmrrwfy
@frshtmrrwfy Жыл бұрын
​@@KamisoriRacing このスピードは流しじゃないですよ。かなり暴走してます。自分は自分のテクニックを信じていても郵便のバイクな追突して片方死亡もう一人は植物人間とかありますし動物横断してたら轢きますよね。自転車もいるかもしれない。説教したくて書いてる訳じゃないんですが無謀とテクニックは違います
@user-vw7ot3sj8j
@user-vw7ot3sj8j Жыл бұрын
一バイク乗りとしてこれだけの速度を出してしてる訳ではないですがやってる事自体は変わらないですし、自分もしてる以上するな!とも言えません。他人に迷惑をかけてはいけないなんて当たり前の事だと思います。 バイクは色々な魅力があり楽しい乗り物ですが、やはりこういう事は他人から見ればただの暴走危険行為です笑 するのは勝手ですが、公道でのこういう動画をSNSにアップするちょっとどうかと思いました。
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
ご意見ありがとうございます。仰ってることも至極真っ当なことと思います。今後コンテンツ制作していくうえで考慮したいと思います。
@user-vw7ot3sj8j
@user-vw7ot3sj8j Жыл бұрын
@@KamisoriRacing 事故だけはないよう気をつけてください!自分も本走行前は必ず下見はします笑 サーキットと違い公道は道幅が狭かったり路肩が崖だったりするので、転けたら怪我だけじゃなく車体までボロボロになりますから笑 当本人様が1番わかってることだとは思いますが、本当事故だけはを気をつけてください🙏
@tamanegi114
@tamanegi114 7 ай бұрын
俺も近所の峠で楽しく走れるように練習始めよー この人の三分の一程度を目指して!
@user-nh8wr6fg3i
@user-nh8wr6fg3i Жыл бұрын
法定速度をはるかに超えたスピードに見えますが…あなたは上手かもしれませんがブラインドコーナー明けに対向車の初心者はかなり怖い思いをするのでは…
@KK-kv5cg
@KK-kv5cg Жыл бұрын
じゃあ何キロなん?
@user-nh8wr6fg3i
@user-nh8wr6fg3i Жыл бұрын
@@KK-kv5cg 動画アップしてる人に聞けば?
@KK-kv5cg
@KK-kv5cg Жыл бұрын
@@user-nh8wr6fg3i 分からんのにスピード超えてるとか言うな!笑
@Qtaro-ec6cq
@Qtaro-ec6cq Жыл бұрын
白破線は一般的に5m長5m間隔なので動画で測ればkm/hは出ますね。ご安全に。
@Mkun-bz7qk
@Mkun-bz7qk Жыл бұрын
早送りしてるんやろ()
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 5 ай бұрын
「コーナーは頑張らない」 仰る通り、入る直前短時間ですが、一瞬出力もやや控え瞬時、傾斜が決まってからアクセルオンされていますね。 普段はセンター重心でも、加重もコーナーイン直前に、必要な方向に置き換えているのが解ります。 ライテクは後ろ姿を見よと、昔ベテランライダーさんからヒントをもらったことがあります。
@user-uz8qm5ne3p
@user-uz8qm5ne3p 11 ай бұрын
法定速度を守った素晴らしい運転参考にさせて頂きます!
@user-wi6hb2tj2q
@user-wi6hb2tj2q Ай бұрын
アクセル開けながら曲がってるので安全な乗り方です😂✌️🏍️峠で危険なのは突込みすぎ😂🤚🏍️この人は入口で十分スピード落としてるので安全です😂✌️🏍️💨💨💨
@rwardr3333
@rwardr3333 Жыл бұрын
うーん言ってる事は間違ってないし大事なんだけどね、、、 でも投稿者自身やってることは危険行為なわけだし迷惑をかけない運転じゃないわけだから みんなに安心安全!みたいな優良ライダー風なことは言わず アウトローに徹してほしいなー
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
コメントありがとうございます。逆に僕もrwar drさんが仰ってることはよくわかります。ただ、僕は「制限速度守って安全運転しましょう!」みたいなことを言いたいわけではありません。僕がどんな動画を出そうと全国には峠が好きでそれなりのスピードで走るライダーというのは一定数いるわけで、僕はせめてもののそういうライダーが自分や他人の命を守る走りをしてほしいと思ってこの動画を作りました。奥多摩をはじめ道志など人気のワインディングロードであまりにも無鉄砲に攻めたり軽装で飛ばして散ってるライダーを数多く見てきたので、「飛ばすなとは言わないけどせめて安全に走ろうな!」ということが少しでも多くの峠好きに届けばと思っています。
@mitsunaka690
@mitsunaka690 Жыл бұрын
説得力無い
@shibuyasessions
@shibuyasessions Жыл бұрын
こちらのコースって言っちゃてるけども、それ普通の公道でしょ?
@0cg7000p38z361b
@0cg7000p38z361b Жыл бұрын
(笑)
@MrRukia-rz1cf
@MrRukia-rz1cf 8 ай бұрын
何倍速で公開してますか?騙される人もいるので気を付けて。
@okkamut3792
@okkamut3792 Жыл бұрын
バイク初心者です。 、、いや4にたいんかw カッコいいけど
@ri-riko6264
@ri-riko6264 Жыл бұрын
峠で◯◯◯◯はするな! 峠でバカなことはするな!
@OBFISHING
@OBFISHING Ай бұрын
はじめまして 左コーナーが得意な人が多いのは昔から言われてますね 昔の雑誌ライターさんが言ってましたが、右コーナーって右にはアクセルスロットルがあるじゃないですか?それに対して身体は右に傾けるハンドルも実は高速コーナーでも切れてるんで、アクセルコントロールが難しくなり、あくまでも右よりも左の方が手首の自由度もある為、上手く曲がれてると錯覚してるみたいです。 昔は鬼セパハンに2ストでドン突きも無かった影響もあるんでしょうが… 私事ですが、チャンネル主さんらの、所謂「飛ばす」動画は好きで見てますが、私自身はゆっくり走ってます。 バイクのスタイルは人それぞれです、くれぐれも皆様事故の無いよう、 ご安全に。
@user-bl5vy1qw5f
@user-bl5vy1qw5f Жыл бұрын
ここはサーキットですか?
@norimaatoray1130
@norimaatoray1130 Жыл бұрын
うん
@kintro6087
@kintro6087 Жыл бұрын
怖…普通に麻痺してると思うよ。
@United0807
@United0807 Жыл бұрын
峠飛ばすよりみんなオフロードやろうぜ!
@user-de9bd1pg3s
@user-de9bd1pg3s 9 ай бұрын
自分はミニバイクからロードレースへステップアップし、その後にオフロードにハマり今ではロードもオフロードも楽しむ程度にやってるおっさんです。 有名なツーリングスポットなんかで、よく無謀な追い越しをする(特に大型)バイクが居ますが、ほぼ直線番長ばかりでコーナーは250オフでも突っつけるレベルです。 オフロード経験したらコーナーも上手くなるのになぁ~とは思いますが、このてのライダーはオフロード走っても直線しかアクセル開けられないんだろうな。。。。って思うほど、直線「だけは」飛ばすんですよね。
@user-hu1xx3us1l
@user-hu1xx3us1l 9 ай бұрын
車体がない
@ysrpapa1230
@ysrpapa1230 Жыл бұрын
一般道で不必要なリスクを考えるような運転は他人の迷惑でしかないです。他の方もおっしゃってますが対向車はヒヤヒヤします。安全に法定速度守ってゆっくり走って下さい。 あとはサーキットで頑張って下さい。
@norimaatoray1130
@norimaatoray1130 Жыл бұрын
センターライン割ってくる奴がヒヤヒヤするし、直ぐにサーキットにも行けん行けんw
@frshtmrrwfy
@frshtmrrwfy Жыл бұрын
バイク乗りは蛮勇を競い始めたら死ぬまで秒読みですね
@umoumo3799
@umoumo3799 Жыл бұрын
大型は峠じゃ持て余すなあと動画を見てて感じました。 服装は…今は何か堅苦しいなとは思いますね。それが結果的に身を守るのだとしても。まあこの動画のような走りをするのであればまた別ではありますが…。 私は気楽な恰好で乗りたいですね。別にレースしたいわけでもないし。
@cyakura5558
@cyakura5558 Жыл бұрын
とても、早いんですね。 自分も峠は大好きです。たまにミニコースで練習してます。いい歳したオッサンですが、 言ってる事はほぼ同意見です😊 早くないたい訳ではなく、安全マージンを取りながら綺麗に曲がりたいんです。 宜しければ観てください🙇 7割くらいで走っています🙏 朝練⑧ ダウンヒル…の方が楽しい! kzbin.info/www/bejne/mIa9XmmOm8eEmrM
@KamisoriRacing
@KamisoriRacing Жыл бұрын
ありがとうございます!動画の方も観させていただきます😊
@cyakura5558
@cyakura5558 Жыл бұрын
チャンネル登録させて頂きました🙏
@user-fr8st7jp5w
@user-fr8st7jp5w Жыл бұрын
一番危ないのはゴリゴリすり抜けおじさん
@user-ov4lq5sd6p
@user-ov4lq5sd6p 8 күн бұрын
コースじゃない。迷惑だからサーキットに行ってくれ。お願いだから。
@user-yn4ji4pu4w
@user-yn4ji4pu4w Жыл бұрын
僕もこれくらいか1割速めに流すけど200馬力のリッターSSと走ることもたまにあります。 でもタイヤのおかげで飛ばせるとは思いたくないし調子に乗りたくない、またお金の無駄遣いも嫌いなのでミシュランパイロットロード4です笑バイクはどノーマルだけど足回りの整備はきっちりやっています。 危ないから飛ばすなよって人がいますが貴方より繊細な操作をして整備もして仕上げたマシンだから安心してワイドオープンできるだけのことですけどね。 はるか先を見ながら操縦すればタイミングと抜重とレバー操作を勝手に体が反応するくらい練習してるから飛ばしてるという範囲じゃなくて流してるってやつなんですけどね。 わかる人にはわかる話かな笑
@rwardr3333
@rwardr3333 Жыл бұрын
どうしたん自分語りドヤってるけど、口だけ弁慶じゃなくて きっちりサーキットで結果だしてからドヤりなよ
@kellyr917
@kellyr917 Жыл бұрын
そんだけ拘ってんならサーキットでやれ 危ないから飛ばすなよってのは 自分らみたいな根拠の無い自信持ったヤツらが公道で調子こいてオーバーランしたり、滑ってコケて他者巻き込んだり恐怖与えてることを言っとんねん 他のライダーが肩身の狭い思いするやろってこと 理解出来ないなら乗んな
@user-yn4ji4pu4w
@user-yn4ji4pu4w Жыл бұрын
@@kellyr917 追い抜きでたまに不快な思いはさせてるかもしれないが事故ったことはないので説教など聞きたくない。 チンタラ走って集団で場所を占拠したり買い物もしないのにコンビニでいい大人が長時間たむろしたりも同じだろ。 ずっと下手くそのまま乗り回して、何度も事故ったりするおかしなタイプもいるし整備不足で他力本願な学習能力がないやつも乗るなと真っ先に言ってくれや。
@norimaatoray1130
@norimaatoray1130 Жыл бұрын
​@@kellyr917 サーキットには直ぐに行けないと理解しろ。
@ku-bn3ox
@ku-bn3ox 8 ай бұрын
ほんと色々言われるのは分かってながら上げちゃうのか。 てか定型分かのようにサーキット行け系のコメントばっかりしてる奴も気持ち悪い。笑 そんなコメントして何か満たされるんかなぁ
@user-er9fj5yc2f
@user-er9fj5yc2f 2 ай бұрын
速さを求めてるんではなくて、自分の技量の中で楽しく走ってるだけですよね。 批判コメのひとがこの人についてったらすぐに事故るし、この人は自分の技量の中でのマージン取って楽しく走ってるみたいにみえます。 ニンゲン、生きてたらなにかしらの迷惑をかけてるもんだし、主はなるべくクルマの少ない山間の道を見つけて楽しく遊んでるのですよね。
@user-jh1dw3mz2i
@user-jh1dw3mz2i Жыл бұрын
コースに行きなさい、 こういう不法行為は動画に出さないほうが身のためだと思うけど… ウエア、ヘルメット、バイク、景色も走りどころだからわかっちゃう この人今ごろ大丈夫だろーか?
@user-sz7if2fv1r
@user-sz7if2fv1r Жыл бұрын
まあまあ上手いのは認めますが、公道でやることではありません。
@keizawawa871
@keizawawa871 Жыл бұрын
批判するなら観にくるなよw
@norimaatoray1130
@norimaatoray1130 Жыл бұрын
ほんとそう
@mitsunaka690
@mitsunaka690 Жыл бұрын
こんなのが、同じ道走られたらマジ困るんだよ! タヒぬのは自分だけにしてくれよ、他人だけは巻き込むな!
@shana122632
@shana122632 4 ай бұрын
@@mitsunaka690なんでこの動画見てんだよ笑
@user-rv9jy2zw3y
@user-rv9jy2zw3y 11 ай бұрын
だいたいにして、ssなら1速なら180kでますよ。 速度どうのこうの言うなら法的速度守ってみんなの迷惑になってくださいね。笑
@supana19
@supana19 Жыл бұрын
1.5倍速w 自分に酔ってるなww
@nabe3585
@nabe3585 Жыл бұрын
一般道でこの走りはダメでしょ笑 人に迷惑かけるような走りは危険です。
@akudara
@akudara Жыл бұрын
具体的なスピードわからないが、瞬間的に100km/h超えてるのでは?色々xxxには気をつけて、とは言えど説得力0。
@norimaatoray1130
@norimaatoray1130 Жыл бұрын
人が居なけりゃ良いだろ〜。 自己責任でやってるんだし。
@toujousen
@toujousen Жыл бұрын
人に迷惑かけるような~ こういう言い方する奴ってたいがい自分が気に入らない事すんなって言ってるだけ 567禍のこの3年で腐るほど見たエセ常識人
@user-of4pm8oj6q
@user-of4pm8oj6q Жыл бұрын
君どこでもいるね
@user-di7xe3cu4h
@user-di7xe3cu4h 10 ай бұрын
@@norimaatoray1130 事故起こしたら確実に他人に迷惑かけるがそれは自己責任って言えるんか?頭使えよおっさん
@user-ep7qx5cx3z
@user-ep7qx5cx3z Ай бұрын
イキリ、いい迷惑だわ。
@user-wk5fd3zw2v
@user-wk5fd3zw2v Жыл бұрын
サーキットでやった方がヒーローになれますよ。ここではただの厄介者ですが。厄介者が何を言ったところで、事故れば終わり。あなたに必要な最低限はマナーです。ご自愛ください。
@user-xt5vm2sm4y
@user-xt5vm2sm4y 9 ай бұрын
公安さん。この方は完全にスピード違反です。同じバイク乗りとして恥ずかしい。
@user-di7xe3cu4h
@user-di7xe3cu4h Жыл бұрын
一般道をコースとか言ってる時点で呆れるわ
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 10 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 26 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 54 МЛН
【峠バトル】vs. Kawasaki Z250 ~凄腕250ccライダーを追え!~
5:14
Kamisori Racing カミソリレーシング
Рет қаралды 121 М.
ド素人が九州エリア最速の男に挑んだ結果。。【ジムカーナ】
13:02
ごじゃし!【モトブログ】
Рет қаралды 138 М.
【NEWバイク XSR900】走り屋追走
14:25
OBAKAclub.
Рет қаралды 213 М.
Bike Lessons by Japanese Police
14:22
欅まつや【男の趣味ch】
Рет қаралды 1,8 МЛН
【ZX-6R】峠バトル ~CBR1000RRを追え!~ 【ワインディング走行動画】【センダボ】
5:17
БРОШЕННЫЕ АВТОМОБИЛИ В ДУБАЙ
0:39
AblyazovLIVE
Рет қаралды 425 М.