No video

【全編】「テレビ」と「政権」の関係は正しいのか?“椿発言”問題、第2次安倍政権など検証【報道特集】|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 35,140

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

放送法をめぐる行政文書。この問題の本質は、時の政権幹部が主導し、放送法の解釈変更に踏み込もうとしたようにも受け取れることではないか。政権とメディアの関係を検証。(2023年3月25日放送)
#放送法 #総務省 #JNN
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...

Пікірлер: 212
@user-yi3dg3ws8w
@user-yi3dg3ws8w Жыл бұрын
偏向報道しないで下さいって言ってる人こそ、自分が一番偏った考え方なのがわかってない。なんで庶民が圧力かける権力側につくのか、よその国と真逆。
@heitagrace
@heitagrace Жыл бұрын
日本ほど主要メディアにおいて「報道しない自由」が保証されている先進国は他にないのでは?
@kickoff8341
@kickoff8341 Жыл бұрын
そうですね。安倍チャンネルばかりです。
@user-vt6ss8hl1q
@user-vt6ss8hl1q Жыл бұрын
サンデーモーニングで小西議員案件をスルーしたのは何故かTBSさんは答えるべき。 報道のしない自由では世間は納得しませんよ。
@user-nl7ut3bi8n
@user-nl7ut3bi8n Жыл бұрын
偏向報道番組 サンモニ、報ステ だよな
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b Жыл бұрын
何も問題になる要素がないからだよ。
@user-ug4us9hc6y
@user-ug4us9hc6y Жыл бұрын
党首が厳重注意して役職を更迭で終った話って感覚でしょ。
@user-vr5hk5jr5d
@user-vr5hk5jr5d Жыл бұрын
NHKは安倍晋三にベッタリの百田尚樹が経営委員になっていたけど何故問題にならなかった?
@s2h998
@s2h998 Жыл бұрын
今まさにその「報道」のサジ加減がこわいです😿与党側の内紛から矢面に立っている高市氏ですが結果として「最高の目くらまし」になっています。その間に進んでいる事に目を向けたいですね👀
@suoHnokami
@suoHnokami Жыл бұрын
遅すぎるけど、 電波オークション制にして総務省権限削ったら?
@Water_Shortage
@Water_Shortage Жыл бұрын
今の政府が権限を持ってる状態は危ないし変えるべきという点においては賛成です。 ただ、オークション制にするのは資金力の問題になってしまって、 金あれば権限を握れる&カネを背景にした干渉を受ける となってしまうのでは。。。?
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
国土広い国では電波オークションは有用でしょう。 狭い日本には向きません。 もしするのなら、電波の地上波放送は廃止のうえ 衛星放送及び有線放送のみにするしかありません。 ※アメリカは、ケーブルテレビが主流です
@user-yi3dg3ws8w
@user-yi3dg3ws8w Жыл бұрын
政府が圧力かけないように、別の機関を新しく作って放送を監視すればいい。
@shakeonigiri7140
@shakeonigiri7140 Жыл бұрын
本当にそうなってほしい。でも今の腐敗した政治の下では電通だったり忖度総理の力で潰されてしまう可能性が大きい....勝つには国民の声の「数」しかないのかなとおもいます。大多数で主役なのはうちら国民なのになぜか不景気はこっちが悪いみたいな空気で偉そうにしててお上に反論しずらい空気だされてて...もっとうちら怒っていいはずだと思いますし、おっしゃる通りの監視できるメディアをうちらが作らないとならないんだなと思います(どうやって作るかですよね...)
@user-cs1lh1lf1s
@user-cs1lh1lf1s Жыл бұрын
政治の圧力って怖いね
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
TBSは公平性を言うのであれば、きちんと立憲民主党 小西議員の産経新聞記者に圧力かけた事をサンデーモーニングとかでは何故報道しないんですか? 後、Colab問題とか何故報道しないんですか?
@motacillagrandis777
@motacillagrandis777 Жыл бұрын
おっしゃる通りです。コラボ問題については、暇空とかに先導されて嫌がらせや妨害行為をおこなっている連中について、政府が「威力業務妨害だから、刑事組織が対応するよう」に公に明言しました。これで警察は動かざるを得ないのでそっちは逮捕されるかと思います。
@KM-00
@KM-00 Жыл бұрын
暇アノンがなんかほざいてる😂
@kyokot6931
@kyokot6931 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 変わっていく日本が怖いです😢
@Legendary_mapo_tofu
@Legendary_mapo_tofu Жыл бұрын
女性活躍の順位が低いと報道するなら、報道の自由の順位の低さも報道するべき
@gerektreqretnowar7783
@gerektreqretnowar7783 Жыл бұрын
と思ったら9:55で話してんじゃん
@oc-ek3mlpguft
@oc-ek3mlpguft Жыл бұрын
女性活躍の順位が低いと報道されちゃ何かまずいの?
@user-yw3we2hf1y
@user-yw3we2hf1y Жыл бұрын
統一教会はkciaによって作られCIAに使われてるとFBIの資料に書いてます(誰でもダウンロードできる資料)要するにCIAの工作員と議員の癒着です。全くテレビで言わないですよね。自民党からの圧力か忖度ですか。
@user-sm1el2mo8i
@user-sm1el2mo8i Жыл бұрын
ダウンロードできないのでもう少し詳しく教えてくださいませ❗️
@ednakano1
@ednakano1 Жыл бұрын
メディアと野党の方が問題
@9700k12
@9700k12 Жыл бұрын
ジャニーズの裁判は何故報道しないの BBCはやってますけど
@user-wg4ze3ki6u
@user-wg4ze3ki6u Жыл бұрын
コラボ問題もしかり、財務担当副知事が更迭されていますが 地上波テレビは無視ですか?
@user-eh2ku8us7l
@user-eh2ku8us7l Жыл бұрын
テーマと関係ないことで議論を発散させるの良くないでキリがないから
@motacillagrandis777
@motacillagrandis777 Жыл бұрын
@@user-wg4ze3ki6u ですね。コラボ問題については、暇空とかに先導されて嫌がらせ妨害行為をおこなっている連中について、政府が威力業務妨害だから、刑事組織が対応するように公に明言しました。これで警察は動かざるを得ないのでそっちは逮捕されるかと思います。
@user-eu8kc5zd2n
@user-eu8kc5zd2n Жыл бұрын
小西議員は憲法学者なんですか?
@studying6033
@studying6033 Жыл бұрын
自称
@lJN-Nagato
@lJN-Nagato Жыл бұрын
いや、クイズマンですな。
@user-ug4us9hc6y
@user-ug4us9hc6y Жыл бұрын
本人いわく、自分の論文を憲法学者が参考として引用してたから原作者の俺は学者って理論らしい。
@user-fh2ws7ds4k
@user-fh2ws7ds4k Жыл бұрын
ま、何か問題が起こらない限り変わらない日本に期待するだけ無駄。
@momo-rx9jz
@momo-rx9jz Жыл бұрын
自分達の代弁をしてくれる大学教授のインタビューのみで番組を作っているね。 この教授、民放連の職員出身で、博士号どころか修士も持っていない。 つまり学者ではなく、民放連OBの教員。
@user-zx4fp9yt5o
@user-zx4fp9yt5o Жыл бұрын
「報道特集」が公平な報道をしているとは思えない。
@diamondsmeru
@diamondsmeru Жыл бұрын
はなから放送法なんて守られてへんやろ‼️表向きの議論ばっかや‼️
@user-fi2yg2tf8w
@user-fi2yg2tf8w Жыл бұрын
本当ですね。椿事件以来、選挙期間は気を使っていますが、それ以外は偏向報道やりたい放題ですね。
@user-ug4us9hc6y
@user-ug4us9hc6y Жыл бұрын
安部さんの 帰りに日刊ゲンダイ買って見てみてはカットだね。
@user-xr7rb8fw2e
@user-xr7rb8fw2e Жыл бұрын
テレビはあと十年足らずでどうでもいい存在になるよ。だからどうでもいい。
@user-hx2mq2ld7e
@user-hx2mq2ld7e Жыл бұрын
それにしても安倍ちゃんは嘘ばっかりじゃないかと私は再認識した。
@user-gq9oy8gv7t
@user-gq9oy8gv7t Жыл бұрын
まだやってるの?今は報道弾圧の小西でしょう💢
@Water_Shortage
@Water_Shortage Жыл бұрын
この問題は今に始まったことではないし、しっかり検証すべき問題だと思います。
@sei4736
@sei4736 Жыл бұрын
切り取りと妄想
@user-ip5pp4by3w
@user-ip5pp4by3w Жыл бұрын
壺か?
@zennicopen5848
@zennicopen5848 Жыл бұрын
TBSは小西議員に言えよw
@walkermars1919
@walkermars1919 Жыл бұрын
放送法の解釈を歪めるもなにも、偏向報道してるのはこうしたTBSの番組だよ。自分たちが偏向報道してるじゃないか。こうしたふざけた番組は即刻中止せよ。
@user-jt5mz7oc5o
@user-jt5mz7oc5o Жыл бұрын
小西のラインは?マジでスルーするのかよ
@user-iq7wj8cn9f
@user-iq7wj8cn9f Жыл бұрын
政権もメディアもどっちも権力者 どちらも白を黒、黒を白にする力があるんだよ
@legendjapan273
@legendjapan273 Жыл бұрын
なんや、この偏向番組は! 昔の話出して、さも問題あるかのように見せるとは。 怪しい文書を持出して騒ぐ、国家公務員法違反行為だよ。
@maonyoze2291
@maonyoze2291 Жыл бұрын
日本国憲法第21条2項 検閲は、これはしてはならない。憲法学者小西はサンケイ新聞をLINEで記事に対して「修正しないと法的措置」と脅したが、これは公務員(国会議員)による検閲ですよね。
@yuyuyuyuyuyu7664
@yuyuyuyuyuyu7664 Жыл бұрын
発信された結果に対して文句つけてるんだから、検閲には該当しないだろ。 検閲は事前に差し止める場合のはず。 条文挙げていいかげんなこというのやめてほしい。
@softman_inoue
@softman_inoue Жыл бұрын
検閲には事前検閲と事後検閲がある。雑誌などが発売禁止になったりするのは事後検閲。事前検閲は強力な権力を持つ独裁国家かGHQのような存在でないと無理。
@2.4-D
@2.4-D Жыл бұрын
嘘や飛ばしに対して、「そうではないです、訂正してください」と言うのは脅しですか? それを全て脅しとしてしまったら、好き勝手に飛ばしや憶測が記事にされて、メディアのモラルは破綻します。 小西議員が不適切な発言を元来する人だっとしても、最低限、本人と審議会の他の人に発言の意味を取材裏とりしてから記事にするのがマナーであり、これでは法的に訴えられたとしても仕方がありませんよ。 そんな記者には「正確に記事を書かないから二度と取材を受けない」となって、メディア自身の仕事の首を締めるだけです。
@user-eh2ku8us7l
@user-eh2ku8us7l Жыл бұрын
彼は行政の人ではないので、この時点で検閲には当たりません。 さらには事前に情報を審査して、その情報を差し止めた訳でもないので、これも検閲には当たりません。 つまり2つ間違っている部分があるんですね、検閲についてちゃんと調べてみましょう。
@lJN-Nagato
@lJN-Nagato Жыл бұрын
ん?ここでクイズマンを擁護している人達は、高市大臣の件も問題ないという考えで勿論良いのだね?
@user-eu8kc5zd2n
@user-eu8kc5zd2n Жыл бұрын
総務省内の旧郵政省の元放送政策課課長補佐だった小西文書で、予算委員会を無駄にした立憲小西議員や杉尾議員 岸真議員 田名部議員 石垣議員予算委員会を何だと…思っているのかな?政策は?
@user-rp2oz2bk4b
@user-rp2oz2bk4b Жыл бұрын
この問題は下手すると物価高対策よりも大事になる可能性すらある程の超超重要案件ですよ‼️ これをそのまま見過ごすと5~10年後に手のつけられない大暴発を起こす可能性が高い案件です。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
​@@user-rp2oz2bk4b ネットは、放送法適用範囲外ですよ。
@user-rp2oz2bk4b
@user-rp2oz2bk4b Жыл бұрын
@@Laurel-2.5clubs ネットにまで規制かければ正に独裁国会です。 流石にヤバすぎる。
@kuwa453
@kuwa453 Жыл бұрын
誤解って笑 100人聞いたら100人誤解する答弁をよくしましたね? 官邸の意向に沿って解釈変更になる答弁をした事は明らかで、それを今更誤解で済ませようなんて、人間性を疑いますね。 今後、高市氏が国会で答弁した内容は誤解と思われる内容が含まれると思って下さい!って事?
@user-zp6dx2vh9c
@user-zp6dx2vh9c Жыл бұрын
kuwaさんへ。『官邸の意向に沿って解釈変更になる答弁をした事は明らか』の根拠って何ですか?
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b Жыл бұрын
@@user-zp6dx2vh9c 公文書に書かれた礒崎と安部の意向と国会での高市の答弁が同じ趣旨だった事。 つまりレクも受けずに礒崎の思惑通りに高市は忠実に答弁したから嘘ついてるよねとバレてる。
@kuwa453
@kuwa453 Жыл бұрын
@@user-nj7ir5kw6b ですよね〜。 安倍官邸が番組中に圧力メール送信したり、特定メディアへの圧力が酷かった時期ですからね。 古賀茂明の番組中に掲げたI am not Abeが全て!! 誤解って… 誤解されない日本語の使い方から始めていただかないといけませんね〜。
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b Жыл бұрын
@@kuwa453 まったく同感です! 誤解されない日本語😂 上手い!
@user-zp6dx2vh9c
@user-zp6dx2vh9c Жыл бұрын
@@user-nj7ir5kw6b さんへ。リアクションありがとうございます。『~国会での高市の答弁が同じ趣旨』について。「高市答弁」って<H27.5/12>のでしょ。それって前日から夜通しで答弁原案を作成したからでしょ。別に2/13レクを否定しなくたって答弁できるでしょ。たまたま内容が同じだったということでしょ。
@boku9735
@boku9735 Жыл бұрын
今まさに記者に記事を修正しろとLINEしてる小西議員に言えよw
@user-bl8ij7ic6i
@user-bl8ij7ic6i Жыл бұрын
森かけ桜と年がら年中叩けてた時点で、好き勝手自由に報道できてた証拠 やりすぎたのは報道側か政府かだれでもわかるだrou? 今小西氏が恫喝してるとここそ圧力だろうに
@uy6137
@uy6137 Жыл бұрын
磯崎さんが文書を認められたのなら正しい部分はあるのかなあと個人的には感じてました(高市さんの箇所は違うらしいですが) 放送に大きな力が働いているのではと感じたり、そういう意見を聞くことはあります(最近では英国BBCが報じた芸能事務所の性犯罪のこともありました。また五輪汚職や神宮外苑再開発の利権疑惑ことなども) 自分と違う意見があるのも民主主義の国だからだと思います(自分と違う事を聞くのはしんどいですが) 報道が多角的に正しく成されていくように望みます。
@user-zp6dx2vh9c
@user-zp6dx2vh9c Жыл бұрын
UY61さんへ。総務省の追加報告(3/17、同22)を確認することをお勧めします。ダウンロードできますよ。
@user-xp6vm9ne7x
@user-xp6vm9ne7x Жыл бұрын
高市さんは議員辞職してください。
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v Жыл бұрын
安倍さんが健在ならこんな文章が 出てくることもなかっただろうし 追求されても庇ってくれたんだろうな。 こういうことがあったから党首選挙で 安倍さんが高市さんを応援したんだろう と思ってしまう。
@lJN-Nagato
@lJN-Nagato Жыл бұрын
その故安倍氏は連日新聞やらテレビやらでたたかれていたのだが、何故そう思うのかね?
@31_10asu
@31_10asu Жыл бұрын
高市先生の騒動が完全に霞むほどの大問題を起こされた先生がいらっしゃいます。 名前を出すと訴えられるかもしれないので。 「サル」発言、特定の会社の記者への圧力、こんな大問題を報道しないなんて、報道のTBSがまさかね・・・
@tomomib8539
@tomomib8539 Жыл бұрын
高市早苗、苦しいな。5/12の国会答弁で言ってる事とこの会見で言ってる事が違ってる。。
@ysazaki
@ysazaki Жыл бұрын
この報道、やばい。この番組、コメントを言ってる人たちこそが偏向報道を促進している。公平性、真実性をこの人たちこそが自分たちの都合で歪めている。
@kyokot6931
@kyokot6931 Жыл бұрын
FACTチェックが大事だよね。
@user-cw6qf1fc3l
@user-cw6qf1fc3l Жыл бұрын
おどろおどろしい BGM とか自分たちの都合のいい 意見ばかりを集めて 番組作ってるの ワロタww
@user-yn6pd9vj6f
@user-yn6pd9vj6f Жыл бұрын
報道の自由ランキング70位 当然G7で最下位の日本 野田から安部に替わって悪化の一途だったみたいね
@user-vd5eq8kf6r
@user-vd5eq8kf6r Жыл бұрын
記者クラブ以外入れないからですよね
@user-cc8tk2uo7d
@user-cc8tk2uo7d Жыл бұрын
『妖怪の孫』で安倍氏が、生前に外国人記者への会見を一度もしなかった首相と言っていました。日本が「内向き」になっていった象徴でもありますね。
@lJN-Nagato
@lJN-Nagato Жыл бұрын
やあ統一の渡瀬君。 その安倍さんは連日新聞やテレビでたたかれていたが、何故安倍さんが報道の自由を下げたことになっているのかね?
@user-yn6pd9vj6f
@user-yn6pd9vj6f Жыл бұрын
@@lJN-Nagato 反マンさん こんにちわ! 理由なんて国境なき記者団とやらに聞くのが早いんじゃばいかな? 私はランキング推移データをみて事実を書いただけだし
@lJN-Nagato
@lJN-Nagato Жыл бұрын
@@user-yn6pd9vj6f いやいや、私は君の意見を訊いているのだよ。君の意見が聞きたいな。
@usadt
@usadt Жыл бұрын
もう諦めな立憲の敗北は決まったんだよ。それどころか小西が問題おこしたし
@Uedidzuofvj5d7
@Uedidzuofvj5d7 Жыл бұрын
小西ってそんなに影響力あったっけ?
@cookie3563
@cookie3563 Жыл бұрын
自民党信者は自分たちの都合が悪くなったら、偏向放送しないで下さいってギャーギャー騒ぐからわかりやすい。
@maonyoze2291
@maonyoze2291 Жыл бұрын
泉代表は、記事の修正を要求されたことを聞いて、直ぐに「検閲が為された」と理解して顔をしかめて絶句したのでしょうね。小西は記事を審査し、このように書き換えろと削除や訂正を求めた(要求した)だけでなく、従わなければ取材拒否すると取材禁止したのです。
@user-eu8kc5zd2n
@user-eu8kc5zd2n Жыл бұрын
一般会社のテレビ局さん真実報道お願いします立憲小西議員が憲法学者だと言っていましたが?元総務省内の郵政省の官僚だった立憲小西文書
@2.4-D
@2.4-D Жыл бұрын
今更になってメディアは本気で検証しだしたのかな? 放送法を通じてメディアの独立性を守ろうとした小西議員の思いやりを無碍にすることはしないでくださいね。特にサンケイフジグループに対して何も苦言しないのは、卑怯だと思います。
@thedeepestthedeepest371
@thedeepestthedeepest371 Жыл бұрын
その通りだと思いますが、さすがに他社に苦言を表したら、それこそフジ産経の思う壺。ネトウヨに餌を与えることになってしまいます。TBSは卑怯というより冷静だと思います。
@user-lu1ih2ke2b
@user-lu1ih2ke2b Жыл бұрын
砂川浩慶、すなかわひろよし、この人はどんな人なのですか?
@user-wg4ze3ki6u
@user-wg4ze3ki6u Жыл бұрын
BTSテレビと砂川教授は、CNNの報道姿勢 民主党押し、🐯さん叩きに 関して何故触れないのですか?
@user-vh3eu1lg7f
@user-vh3eu1lg7f Жыл бұрын
国会に工作員がいます セキュリティークリアランス スパイ防止法を制定すれば 政治は安定し 経済は右肩上がりになります!同法の制定をお願いします! TBSさんからも工作員を排除出来ます! 社長が工作員だからね! 平凡な国民でも知ってますよ!
@user-nj5gp4gm9o
@user-nj5gp4gm9o Жыл бұрын
TBS報道特集。良い番組だ。
@user-rp2oz2bk4b
@user-rp2oz2bk4b Жыл бұрын
この問題を深堀するメディア外人少なすぎることが一番問題です。 特にニュースキャスターやコメンテーター等の番組の顔と言われる人の交代が起こっているのに戦わないでい上に個別に番組名や個人名を指摘された圧力文書に手を打てずに報道しないテレビの姿勢はがっかりしました。 報道特集位しかやってないですが他局を巻き込んでメディアは本気で抵抗する姿勢を見せないとこのまま続いて自由な番組作りを放棄させられることになるでしょう。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
キャスターが変わるのが全部圧力の結果ですか。 社内人事・そのキャスターの希望(元々はキャスター志望でなく記者志望ね人もいる)とかもあるのは考えてないの?
@user-rp2oz2bk4b
@user-rp2oz2bk4b Жыл бұрын
@@Laurel-2.5clubs 少なくとも古賀茂明さんは圧力文書があってその影響あったと発言している。 問題はそれがあったかどうか以上にありそうだと認識出来る文書であること。 自分達の権利が侵されようとしているのに戦わないで権力者に尻尾振るとか…。 まあテレビも新聞も社長クラスのトップが政治家と食事に行ってやり取りするようじゃ…。 仮に現場で声を挙げても社内で握り潰してる可能性すら否定出来ないのが今の世の中です。
@MadMax-yq1xb
@MadMax-yq1xb Жыл бұрын
大体このニュース自体が嘘だよ。勝手に推測するのは良くない。不確かな情報と言うのが結果だ
@ysztm
@ysztm Жыл бұрын
こういう番組を作ってしまうから偏向報道って言われる。電波オークションとか記者クラブとかメディアのクロスオーナーシップの問題とか海外から指摘されている自分たち日本のメディアの問題も取り上げないと支持されません。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p Жыл бұрын
残念やけどTBSが政治的公平性があるとは思えないけどね。
@mihokoto2092
@mihokoto2092 Жыл бұрын
高市は人形だった。人形遣いは故安倍と磯崎。高市はこのことが嫌いで、ねつ造と言ったのでしょうね。おまけに磯崎を知らないとまで嘘をついた。やれやれ。
@user-pz4kl3of9q
@user-pz4kl3of9q Жыл бұрын
山田風太郎さんの言葉が最近身にしむ:論争を聞いてるとどちらの言い分も一理あると思えてならない
@akirapapa2009
@akirapapa2009 Жыл бұрын
戦前の政府との右派偏向報道によって、現在はその反動で、どの局も左派に偏向報道されているように見えます。表面上の報道の中立性を気取るのではなく、はっきりと偏っていますと宣言して、視聴者が判断すべきです。もう一方通行のコミュニケーションの時代は終焉を迎えています。
@hidesan2317
@hidesan2317 Жыл бұрын
人間は感情を持つ動物である限り独立機関で監視しても偏向報道はなくらならないよ 他の先進国みたいに電波を自由化して偏向報道も自由にすればいい
@hayateayasaki
@hayateayasaki Жыл бұрын
日本の放送界に、政治的公平性なんか有りっこない…国政選挙になれば、発言の多くや露出は、圧倒的に自民党の発言や露出ばかり…他の政党、特に少数政党の発言や露出はほとんど無く、自民党に比べたら全然取り上げられていない状態… これの何処に「政治的公平性」が有るのか、皆目見当が付かない。 本当に「政治的公平性」言うのであれば、国政選挙時には、政治団体含めて、全ての候補政党に全く同じ時間の発言や露出を与える事が出来てから、「政治的公平性」を謳うべきだと思います。
@z_a_k_u
@z_a_k_u Жыл бұрын
この様な報道姿勢が逆に日本の報道の自由を自ら奪っている事を理解してなくてドン引き。
@softman_inoue
@softman_inoue Жыл бұрын
やはりTBSでした。法解釈は旧民主党時代の平岡大臣の解釈から変更されていないのですけどね。いかにも高市大臣のときに変更があったかのような印象になるように編集されている。
@Water_Shortage
@Water_Shortage Жыл бұрын
法解釈を変更した、訳では無いけど、 法解釈を変更した方がいいと発言した(もしくは変更するような動きを見せた)というのが正しいですかね? 高市さんにも問題あるけど、本質的な問題は磯崎補佐官と安倍さんが政権の都合に良いように総務省に圧力を加えたことだと思います。高市さんは操り人形的な立場に置かれてしまった。
@user-wr3ud7gn6z
@user-wr3ud7gn6z Жыл бұрын
朝日新聞社長が「特に政治からの圧力はなかった」と述べているのが全てでしょうね
@user-gq9oy8gv7t
@user-gq9oy8gv7t Жыл бұрын
政治系KZbinrの解説は同じ時間でも理解できるけど、テレビの切り取り報道は理解できない😅小難しく言うからかなぁ
@tokikonishimura9993
@tokikonishimura9993 Жыл бұрын
信用できて信頼がおける先生の判断をお願いしたいです。
@thedeepestthedeepest371
@thedeepestthedeepest371 Жыл бұрын
高市、答弁ののヤバいときの特徴、関西弁のイントネーションになる。
@SasakiPonpokoDelivery
@SasakiPonpokoDelivery Жыл бұрын
小江戸 小京都 小西麻布
@user-jo3lu1nb4u
@user-jo3lu1nb4u Жыл бұрын
TBSが言論の規制をされた事実があるのか また、解釈の変更があった場合において、番組制作に規制があると感じたのか ここも報道して頂けたらと思いました 個人的にはコメンテーターが解説するではなく、事実のみを伝え、あとの判断は各々に任せるという国民が自分で考えることが大切だと思っています 私個人はテレビを持っていないので実感としてはわかりませんが、言論の規制となるような解釈は直ちに撤廃すべきですよね
@shakeonigiri7140
@shakeonigiri7140 Жыл бұрын
報道がまともに機能してるのは日本では報道特集のみだなと思ってます。 その分要らぬバッシングもあると思いますが、歴史は証明してくれると思ってます。 おかしいことをおかしいと言って悪いわけがないし、それを諦めてるメディアは この回を見て考え直してほしいです。
@user-ys1bq1bp8i
@user-ys1bq1bp8i Жыл бұрын
もう、手遅れかも ??
@shakeonigiri7140
@shakeonigiri7140 Жыл бұрын
うちらが諦めたら独裁国家ができあがり政治家が高笑いするんだと思います。がんばって争いましょう..!涙
@user-xo7fc2gl8x
@user-xo7fc2gl8x Жыл бұрын
火のない所に煙を立てるキリトリ、偏向、歪曲報道。誘導報道はやめましょう!
@kuroikairai
@kuroikairai Жыл бұрын
利権ズブズブな関係という意味ではこれ以上ない同じ穴の狢な良関係だろ?w>政権とメディア
@user-dx5ce5og6i
@user-dx5ce5og6i Жыл бұрын
公平とは何か、という議論がないので何とも言えない
@TENNYUU34
@TENNYUU34 Жыл бұрын
放送法における公平とはどういう状態か、は決まってますよ。 当時それを変更した際のプロセスに問題がなかったのか?てのを今やってんのね。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
​@@s.s-s 一方の意見ばかりを放送しないと言うことですが?
@k987k25
@k987k25 Жыл бұрын
当時の高市氏の発言は、公平性の判断が変わらないのであればなぜ発言したのか?発言の必要性は全くありません。そのように(必要なしと)考えることが至極当然で、従来の考え通りであるという高市大臣の答弁は日本語を解釈できない御仁と受け取らざるをえない強弁です。
@user-ir3nw3sd1l
@user-ir3nw3sd1l Жыл бұрын
纏めて言えばアベ👻が居なくなってめでたしめでたしと言う事ですね
@thedeepestthedeepest371
@thedeepestthedeepest371 Жыл бұрын
本当の意味でニッポンを取り戻す!
@senri_chuo
@senri_chuo Жыл бұрын
小西でも呼んでフジ産経グループへの編集権介入について解説してもらえば?
@user-zp6cw6rc6e
@user-zp6cw6rc6e Жыл бұрын
報道の自由は保証されるべきではあるが、政府や政治家が違う内容間違った印象を与えていると思うのなら、反論等する権利もあるとも思う。それは圧力とは違うと思える。
@user-eh2ku8us7l
@user-eh2ku8us7l Жыл бұрын
KZbinでもツイッターでもブログでも自由に発言できるじゃん、それが反論する権利じゃないの?
@user-zp6cw6rc6e
@user-zp6cw6rc6e Жыл бұрын
@@user-eh2ku8us7l それは自分発信ではということ。メディアが報じるのなら、そのメディアで反論する権利もあるべき。報道というのは絶大な力があるわけで、必ずしも決めつけてしまうような報道はあるべきではない。白か黒か決めるのは視聴者である国民で、メディアが決めるべきではないと思っている。だから、メディアを通して反論する権利もあるべきだと思いますよ。
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b Жыл бұрын
一般人やパワーバランスが同じならそれでもいいけどね。 その一方が権力者になれば批判に抑圧がかけられる事もあるし、名もなき市民より有名な権力者の声の方が遥かに影響力が大きい。 公平とは真ん中ではなくバランスが取れる様に弱き者達により多くより重く重心を置く事だと思います。
@eiichikubota63
@eiichikubota63 Жыл бұрын
高市VS小西 いよいよ泥仕合の様相をていしてきましたね。 高市早苗経済安全保障担当大臣と第一公設秘書の木下剛志氏の二人が共謀し自民党山添村支部の政治資金収支報告書を権限がないのに勝手に訂正していたとして、奈良地検に有印私文書変造、同行使罪と政治資金規正法の収支報告書の虚偽記入罪の疑いで刑事告発された。一連のパーティ券疑惑で、高市大臣が刑事告発されたのは5度目。
@user-eu8kc5zd2n
@user-eu8kc5zd2n Жыл бұрын
オッオフレコ😂😂😂
@inmarcy9972
@inmarcy9972 Жыл бұрын
最初から外されていた高市大臣を責めるのは不公平です。
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b Жыл бұрын
そんな事ある訳ないですね。 総理は高市を高く評価したからこそ岸田よりも重く用いたんです。 この官僚は高市元大臣の信条を慮って忖度しているんですよ。 元上司であっても嘘を付いていると糾弾しない優しさです。
@shakeonigiri7140
@shakeonigiri7140 Жыл бұрын
そうだそうだもっと悪の岸田氏菅氏麻生氏世襲議員をもっと責めてからだ〜
@user-hassyaku
@user-hassyaku Жыл бұрын
すげぇなこのニュースの作り方
@motacillagrandis777
@motacillagrandis777 Жыл бұрын
何を言いたいのかよく分かりません。
@YK-kanno
@YK-kanno Жыл бұрын
立憲はせっかくつかんだ自民党叩きのチャンスを逃してしまった。情けない立憲。
@studying6033
@studying6033 Жыл бұрын
なにも自由があることが正しいとは思わないけどなw自由こそ分断をもたらすと思うなー民主主義のように
@Water_Shortage
@Water_Shortage Жыл бұрын
それはこの動画の中にもあったアメリカの例では?🤔🤔 アメリカでは(公平性を考慮に入れずに)各放送局が自由に放送してもいいと法改正をした →その結果FOX NEWSのような片方に寄り過ぎたメディアが出てきて分断が生まれた、という話。 「自由こそ分断をもたらす」というのは正しい部分を突いていると思います。 「公平性」は大切。ここでの問題はその「公平性」を政府が恣意的に解釈して報道を政府の都合の良い方向に制限してしまう、ということにあると思います。
@studying6033
@studying6033 Жыл бұрын
@@Water_Shortage 自由がこそが正義だとは全く思わない だって慰安婦だって朝日が自由だったからなったわけでしょ
@ssankaku
@ssankaku Жыл бұрын
自民党が圧力で放送法をねじまげました
@ykkz4603
@ykkz4603 Жыл бұрын
どの様に? 元の解釈は、小西がやってるみたいに、特定テレビ局は取材拒否だ!新聞記者には記事の書き換え強要して、法的措置するぞと脅しても良い解釈だったって事? そもそも放送法弄ったの民主党だけど?
@yu.senshan4722
@yu.senshan4722 Жыл бұрын
は?ww
@user-cb9cw7rg8x
@user-cb9cw7rg8x Жыл бұрын
国会はサルしかいないって議員本人がいってるんだから そうなるだろうて
@ubon2k
@ubon2k Жыл бұрын
こういった変更番組もある一方、会社として小西文書を全否定するなど、局全体としてはバランスをとった対応をしたわけですね?TBSは。
@AWanderingperson
@AWanderingperson Жыл бұрын
あの末松議長さんは最低ですね。 あなたが信用できないのことばははるか酷いと思います 学校のいじめはこういう上の人が助長しているという原因があると自分が思います
@user-qc7oq7rf2o
@user-qc7oq7rf2o Жыл бұрын
安倍はひ弱な坊っちゃんだから批判されるのが怖かったんだろうね
@eiichikubota63
@eiichikubota63 Жыл бұрын
この度の騒動は日本の言論の自由にかかわる深刻な問題です。 ネトウヨユーチューバーも他人事ではありません。 2014年11月18日に TBSの報道番組News23 が有楽町と大阪駅前で アベノミクスに関する街頭インタビューを行いました。 それに対して、景気が良くなったとはあまり思わない、景気が悪い、 生活が苦しいなどの 反応がありました。 この市民の声に 安倍晋三氏が不満を もち、時の総務大臣 高市早苗氏を使って、 放送法を変え、電波を 差し止めようとTBSをつぶしにかかったのが今回の騒動の始まり。 まあー、安倍晋三氏が 統一教会の強力な支援者であることがわかった 今、安倍氏とその 分身高市早苗氏を 信頼する事はできない。
@user-hs2tk8uh7y
@user-hs2tk8uh7y Жыл бұрын
いまこれ?もっと大ニュースあったやろ
@masayoshiyoshino8020
@masayoshiyoshino8020 Жыл бұрын
蝦夷と大和民族の争い縄文時代に九州と東北。
@tseino8624
@tseino8624 Жыл бұрын
結果、放送法に何ら解釈変更はないのに、今なぜこれを放送するのか❓ 小西議員のメディアに対しての圧力 報道はしないのか❓TBS❗️ とても不思議です
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 42 МЛН
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 32 МЛН
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН
検証12弾・地方の政界にも旧統一教会浸透【報道特集】
21:01
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 196 М.
独自:組織委現役職員が証言【報道特集】
20:35
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,6 МЛН
「わたしはここにいる」無戸籍の人々を支援【報道特集】
19:54
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,1 МЛН
袴田事件57年目の判断【報道特集】
23:28
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 92 М.
検証13弾 山際議員と教団【報道特集 11月12日放送】| TBS NEWS DIG
21:35
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 117 М.
教員の”ブラック勤務”問題【報道特集】
22:24
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,1 МЛН
受刑者に寛容なノルウェーは今【報道特集】| TBS NEWS DIG
19:37
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН