【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!新遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】

  Рет қаралды 493,527

犬のしつけ エマチャンネル

犬のしつけ エマチャンネル

3 жыл бұрын

★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」
(パピー教室/ジュニア・成犬教室/オンライン相談/ドッグラン教室/プライベートレッスン)やっています。
★遠藤エマ ホームページ↓
happydoglife-ema.jp/
★子犬の無料相談・教室説明会(横浜開催・生後6ヶ月未満の子犬の飼主さま)
happydoglife-ema.jp/contact/
★パピー教室(生後6ヶ月未満の子犬のしつけ教室)
happydoglife-ema.jp/courses/p...
★ジュニア・成犬教室(生後6ヶ月以上の犬のしつけ教室)
happydoglife-ema.jp/courses/j...
★オンライン相談(自宅からご相談)
happydoglife-ema.jp/courses/o...
★プライベートレッスン(マンツーマン指導)
happydoglife-ema.jp/courses/p...
★Instagram↓
/ ema_happydog
★Twitter↓
/ @ema_happydog
♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
こんにちは(^^)!ドッグトレーナーの遠藤エマです☆
動画を観て下さってありがとうございます!
このチャンネルは、ワンちゃんのしつけ関連の動画をアップしていきます♪
【チャンネル登録はこちら☆↓】
/ @ema.channel
ベルマークを押すと新しい動画の通知が届きます♪
☆~~ドッグトレーナー エマの想い~~☆
★目的
ワンちゃんと飼主さんには
・大好きな存在
・癒される存在
・信頼や安心を与えてくれる存在
・接している時間が楽しい存在
★指導について
①犬のことを理解する
犬ってどんな動物?(犬の本能欲求への理解)
犬の気持ち(なぜその行動を起こすのか?)
②愛犬リサーチ♪
なぜ困った行動(問題行動)をするの?
生活環境や一日の過ごし方は?
③愛犬のトレーニング
原因を取り除く
望ましい行動をとれるように導く
出来たことを褒める
出来る限りそのワンちゃんの性格を尊重する
★私のモットー(^^♪
飼主さんが興味を持ってもらえるように
・わかりやすく!
・楽しく!
・面白く!
♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
応援よろしくお願いします!(^^)
【犬 しつけ】遠藤エマって何者?KZbin何でやっているの?【犬のしつけ@横浜】
• 【犬 しつけ】遠藤エマって何者?YouTub...
【犬 しつけ】
【犬 しつけ】良い飼主さんは愛犬に必要な10のことを理解している!
• 【犬 しつけ】良い飼主さんは愛犬に必要な10...
【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!① 教える順番も解説します
• 【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!...
【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!② 教える順番も解説します
• 【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!...
【子犬関係】
【犬 トイレ】愛犬のトイレトレーニングを成功させるには設置場所と数が大事!
• 【犬 トイレ】愛犬のトイレトレーニングを成功...
【子犬 トイレトレーニング】愛犬のトイレのしつけ自分でトイレに戻るように教える方法!
• 【子犬 トイレトレーニング】愛犬のトイレのし...
【子犬 トイレトレーニング】10日でトイレのお悩み改善!子犬のトイレ実践指導編
• 【子犬 トイレトレーニング】10日でトイレの...
【犬 サークルケージ】子犬の理想的なサークル・ケージの広さ、設置場所、安心する寝床 、自由にする広さどらくらいがいい?
• 【犬 サークルケージ】子犬の理想的なサークル...
【子犬 甘噛み 噛み癖】子犬性格別の甘噛み対策!叱ってるのに効果がない理由!
• 【子犬 甘噛み 噛み癖】子犬性格別の甘噛み対...
【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!
• 【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶...
【子犬 しつけ】愛犬を落としやすい抱っこの仕方、痛みを与える抱き上げ方解説!
• 【子犬 しつけ】愛犬を落としやすい抱っこの仕...
【子犬 しつけ】これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!
• 【子犬 しつけ】これから吠えたり噛んだりしな...
【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います!これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!
• 【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います...
【犬 遊び方】
【犬 遊び方】遊びを充実させれば問題行動が減る!愛犬の好みに合った喜ぶ遊びとは?
• 【犬 遊び方】遊びを充実させれば問題行動が減...
【犬 遊び方】100均おもちゃで愛犬と遊ぶ!噛み癖、破壊、イタズラ、要求吠えを軽減できます!
• 【犬 遊び方】100均おもちゃで愛犬と遊ぶ!...
【犬 遊び】短い時間で凄い達成感!遊んでも疲れない!おもちゃすぐ飽きる愛犬は頭を使った遊びをするといい!
• 【犬 遊び】短い時間で凄い達成感!遊んでも疲...
【犬 お手入れ】
【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬がブラッシングを嫌がる!暴れる!出来るようになる方法見せます!
• 【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬がブラッシング...
【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬が顔を触られるのを嫌がる!暴れる!目ヤニがとれない!出来るようになる方法見せます!
• 【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬が顔を触られる...
【犬 お手入れ】愛犬が大人しく歯磨きさせてくれるコツ!逆効果になる歯磨きの仕方してませんか?
• 【犬 お手入れ】愛犬が大人しく歯磨きさせてく...
【犬 お手入れ】歯ブラシを噛ませちゃダメ!愛犬が大人しく歯磨きさせてくれるコツ!
• 【犬 お手入れ】歯ブラシを噛ませちゃダメ!愛...
【犬 お手入れ・ケア】愛犬を落ち着かせる方法 子犬の時期に教えておきたいリラックスする体勢
• 【犬 お手入れ・ケア】愛犬を落ち着かせる方法...
【犬 ご飯】
【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていない子犬たち急増中!!
• 【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていな...
【犬 ご飯】愛犬のご飯、ドッグフードは結局どこのがいいの?量はどれくらい与える?おやつっていつからあげていいの?
• 【犬 ご飯】愛犬のご飯、ドッグフードは結局ど...
【犬 ドッグフード・ご飯】愛犬の正しいドッグフードの切り替え方!おやつの量と添加物について
• 【犬 ドッグフード・ご飯】愛犬の正しいドッグ...
遠藤 エマ
JAHA認定家庭犬インストラクター
★遠藤エマ しつけ教室↓
happydoglife-ema.jp/
#犬しつけ
#子犬しつけ
#横浜しつけ教室

Пікірлер: 88
@user-wd9zg2nj6f
@user-wd9zg2nj6f 23 күн бұрын
先生のワンちゃんに対する愛が凄い!素敵!色々参考になります。ありがとうございます。
@txp3229
@txp3229 2 жыл бұрын
うちの子は9ヶ月のマルビション。 最近、お手入れの時、抵抗のイヤイヤ噛みをするようになってきて、こちらの動画を拝見しました。エマ先生の愛情が伝わりすぎて、涙出てきました🥺愛する我が子の気持ちを汲み取りながら、心地よくコントロールしてあげられるように、飼い主の役割を果たしたいと思います✨犬育て、時々、心が折れそうになる時があるのですが、そんな時にいつもエマ先生の動画を拝見しているんです💕いつもありがとうございます。
@user-jx4ub4vu1f
@user-jx4ub4vu1f 8 ай бұрын
勉強に、なります。良い先生。ありがとう御座います❤
@user-sn7wz8et5l
@user-sn7wz8et5l 3 жыл бұрын
参考になりました🙏 シニアになってからお散歩に出たがらない時があり、困っていました。 今までお菓子で誘い出していたのが悪くなかったんだ!と嬉しくなりました。 ありがとうございました🙏✨
@nerrun5283
@nerrun5283 3 жыл бұрын
犬の心理に沿った愛情のある躾の仕方、とても参考になります。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@kiyoshi3169
@kiyoshi3169 Жыл бұрын
参考になります。ありがとうございました。
@yumi-fp4uj
@yumi-fp4uj Жыл бұрын
これが知りたかったです!👏
@k1ayumu
@k1ayumu 2 жыл бұрын
3ヵ月のチワワと柴犬のミックスの女の子ですが、本当に勉強になりました。 甘噛みから本気噛みになっていくので、我が家でも実践してみようと思います。
@nao-gp3ir
@nao-gp3ir 3 жыл бұрын
エマ先生は、犬目線の指導ですね! とにかく、犬が好きっていうのがすごく感じます😊 うちのマルプー7ヵ月の男の子もまだまだ、いろんなことを嫌がるので、エマ先生のやり方で頑張ります!!
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 犬目線の指導ですね・・(^^; とにかく犬達が好きです♪
@user-up5dt9vb1n
@user-up5dt9vb1n 3 жыл бұрын
実際の動画を見ながらの解説がとてもわかりやすかったです。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@kakao70
@kakao70 3 жыл бұрын
もっと早くこの動画に出会いたかった😥
@user-hg7gs8vl3c
@user-hg7gs8vl3c Жыл бұрын
エマ先生の絵かわいくて好きです😊
@user-vu2or7uc6y
@user-vu2or7uc6y 3 жыл бұрын
エマ先生 すごくわかりやすく教えていただきました 動画の中で更に動画が出てくるのがとても良いです 愛犬の気持ちになり、長く続けられるよう躾けたいです 褒めながら、ご褒美をあげながら根気よく躾けています
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 動画で伝えたかったことが伝わって嬉しいです(^^)
@yuji2614
@yuji2614 3 жыл бұрын
動画を拝見しました。ありがとうございます。 幸いなことに私の3歳の柴犬は、私とじゃれているとき以外は噛んでくることありません。そのへんの躾はノータッチだったのでよかったです。 動物病院での診察&爪切り、シャンプー、ブラッシングなど勿論嫌なことはあるようですが、噛んでくることがないので助かってます。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 嫌だけど噛んでこないのですね(^^)
@Chucky3298
@Chucky3298 3 жыл бұрын
甘噛み、年齢的なものだから放って置いてもいいと言うトレーナーさんと、本気噛みになる前に辞めさせた方がいいと言うトレーナーさんと、どっちなのか不思議に思ってた所でした❗ とってもわかりやすい説明ありがとうございます✨🥰 スッキリしました🐶
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 子犬の遊んでいる時にじゃれて噛む甘噛みは成長と共になくなりますが、不快で怒って噛んでくることは本気噛みにつながる可能性があります(^^)
@miyukiszm6265
@miyukiszm6265 3 жыл бұрын
詳細な解説ありがとうございます😭 映像付きでとってもわかりやすかったです!チャンネル登録させていただきました✨✨✨
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
嬉しいコメントとチャンネル登録ありがとうございます。
@user-pf9do9pc4q
@user-pf9do9pc4q 3 жыл бұрын
子犬を飼い始めて、色んな事にぶつかって悩んでいました。エマ先生の動画に出会って順番に見て、日々、子犬育てに奮闘してます。犬の特性から犬の気持ちを考えてしつけていく、そうしていけば、信頼関係が生まれるのかと、思いました。まだ、全然うまくいきませんが、コツコツとやっていこうと思います。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^) 子犬育てはうまくいかないことも、可愛くて仕方がないことも色々なことがありますよね♪たくさん動画をみてくださってありがとうございます。
@preciousorb803
@preciousorb803 3 жыл бұрын
エマ先生の大ファンなのに、我が家の子は噛み癖はなかったのでこの動画見逃してました。コラボの動画でオススメされてたので、そこから飛んできたのですが、見れて良かった!そして、たくさんの飼い主さんに見て欲しいです!! 我が家のパッパラピーちゃんも、色々なモンスター行動で飼い主をヘトヘトにさせてくれてましたが、2歳過ぎた今、だいぶ落ち着いてきました。信頼関係も築けてきていると感じています。楽しくわかりやすいエマ先生の動画のおかげです。ありがとうございます。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
金倉先生とのコラボ動画を観て下さったのですね(^^) とっても素敵なコメントありがとうございます。 動画をつくるモチベーションになります。
@syui1234
@syui1234 2 жыл бұрын
シーズー+ポメラニアンMIXの3ヶ月子犬を飼ってます。 何をしても噛んできて、甘噛みではなく本気噛みしてきて困っていました。オシッコ踏んで足を洗っても、洗った後に手やタオルを噛んできて足を拭かせてくれず、本当に困ってました。 エマ先生のこの動画を観て、私もオヤツをあげながら足を拭いてみたら、噛みませんでした! というか、オヤツ食べるのに一生懸命で噛む暇がなかったというか。 初めて噛まれずに足を拭けて、本当に感動でした! 私ももっと慣れたら、オヤツを上手にタイミング良くあげながらやれるよう、頑張ります! 足を拭きながら、初めて褒めてあげられて嬉しかったです! 有難うございましたm(_ _)m
@user-zw4bc6ew6k
@user-zw4bc6ew6k 3 жыл бұрын
素晴らしい動画です。 噛まれてイラついてた自分いましたが少し楽な気分になりました。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
気持ちが少し楽になったなら嬉しいです。 イライラすることもありますよね(^^)
@holy5045
@holy5045 3 жыл бұрын
まさしく今困っていたところでした❗️有難いです。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
それは良かったです(^^)
@user-xt9wh4ly7c
@user-xt9wh4ly7c 3 жыл бұрын
とても参考になります。 うちの子もちょうどイヤイヤが出てきました。まさに今が大事な時なんですね、頑張ってやってみます!
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
参考になって良かったです(^^)
@akemis3357
@akemis3357 3 жыл бұрын
コラボ企画でこんな動画あるって知りました😊うちの子も嫌だ噛みがあるので、これで練習してみますね🙆‍♀️
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
コラボみて下さってありがとうございます。 嫌だ噛みあるのですね(^^)
@user-zp1js6re3o
@user-zp1js6re3o 3 жыл бұрын
最後の方、感動して泣いてしまう❗️
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
気持ちが届いて嬉しいです!
@user-qj4jk9yd3b
@user-qj4jk9yd3b 3 жыл бұрын
エマ先生本当におもしろく教えて くれて凄い入って来ます🎵 ゴールデンドゥードルのパピー ちゃんとお友達になったので 紹介しよう🎵 うちのパンくんは1歳と6ヵ月 でだいぶいい子になりました✨ まだ要求甘噛みはありますが😅
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ご紹介ありがとうございます(^^) パンくんはすくすく成長しているのですね♪
@user-qj4jk9yd3b
@user-qj4jk9yd3b 3 жыл бұрын
@@EMA.channel ありがとうございます😀❤️ エマ先生いないって思っていました。良かったです❇️ ゴールデンドゥードルのパピー アロハくん6ヵ月もよろしくお願いいたします🎵
@user-tu7dm7rx4p
@user-tu7dm7rx4p 21 күн бұрын
うちの子も日常ケアで本気噛みと唸りが出て日常で必要なケアが難しくなってしまった時がありましたが、②で1週間ほどで噛むこと無くなりました1個の動作が終わる事におやつあげてましたが今は全てのケアが終わったらご褒美て小さなおやつあげています
@nao-gp3ir
@nao-gp3ir 3 жыл бұрын
うちも噛みますが、おやつで何とか誘導してます。 噛まない犬になってもらいたい😘
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
上手に導いて下さっているのですね。 ありがとうございます(^^)
@loverocks1127
@loverocks1127 Жыл бұрын
エマ先生、こんにちは。 気をつけていても噛まれてしまった時も、叱らずに噛ませっぱなしにしておいた方が良いのでしょうか?
@user-yb9lr8ps2e
@user-yb9lr8ps2e 3 жыл бұрын
初めまして今パピヨンを飼っていますが家の犬も最近マナーパットを取る際付ける際にかなり本気で怒ってきます。 もう成犬12歳なんですか?今からでも落ち着く方法ありますか?
@asami7764
@asami7764 3 жыл бұрын
涙無しには観られない動画です😭 愛犬を導くのは飼い主、 その飼い主を導いてくれるのがエマ先生😭❤️ 嫌がってるサインて知らない私たちからすると噛まれた時にやっと嫌がってるんだなって思うのですが、エマ先生の動画を見ればかなり前から嫌だよサインが出てるんだなって発見出来ます。これを知っただけでも対処が変わりますね😭 私も洋服着せる時唸ったり噛まれてたけど今は毎日楽しくできていて☺️受け入れてくれるクッキーを見てるのも幸せを感じるひとときです💕エマ先生には感謝感激雨あられです👵🏻古っ?!
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
麻美さんが上手にクッキーちゃんを導いて下さったから、クッキーちゃんも受け入れてくれたのだと思います(^^) 素晴らしい飼主さんですね♪ ありがとうございマンモース!!
@asami7764
@asami7764 3 жыл бұрын
そんなことないです😊💦 どうにもならなくてエマ先生に泣きついたんですからぁ😅 これからも宜しくお願いします❤️
@user-uq5zr9oq6r
@user-uq5zr9oq6r 3 жыл бұрын
カニンヘンダックスの2ヶ月を飼い始めました。毎日試行錯誤で、🐶の躾は ホントに不安です。くしゃみ1つでも 大丈夫かと心配です
@user-ow7pg7ku6d
@user-ow7pg7ku6d Жыл бұрын
3ヶ月のトイプードルがいるのですが 背中や足は最近はだいぶやらせてくれるのですがやっぱりお腹とお尻辺りは嫌がって毎日格闘です😮‍💨まだ子犬なのでなんだかんだ出来てますがこのまま大きくなったら…と思うと悩んでいたのでよかったです
@KK-nv9kw
@KK-nv9kw 3 жыл бұрын
動画の内容、とても参考になります。いま2ヶ月のシーズーを迎えて3週間目です。遊ぶ時間は常にかみかみします。ブラッシングや体をさわる練習の時に、手を噛まれるので、噛めるおもちゃやアキレスを与えていますが、夢中になっている途中でブラシの方を向く時があります。これはいやいやの声でしょうか?あと幼犬からこの方法続けても大丈夫でしょうか?
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
拝見していないのでブラシの方を向く意図はわかりませんが、生後2ヶ月ですとアキレスは消化が出来ませんので、子犬用のチュールやドッグフードをふやかしたものをコングに塗って使うなどいつも食べているものや、消化にいいものをお使いになる方が良いかと思います。
@KK-nv9kw
@KK-nv9kw 3 жыл бұрын
@@EMA.channel ご丁寧なご返信ありがとうございました。アキレスについては6ヶ月以上と書かれた商品が多いのですが、たまたま何も書いていない商品があったので購入していました。お聞きできて良かったです。コングにふやかしたフードを入れてみたら、よくペロペロしてくれました。我が家に拉致して、、、笑、迎えてからは、エマ先生の動画の内容を参考に生活をさせています。とても助かっています。
@user-pw4ff8qt2r
@user-pw4ff8qt2r 3 жыл бұрын
先住犬と、新しいわんこと遊んでいて歯止めがきかなくなって 下の子が噛みつきます! どうしたらいいのか?教えてほしいです 下の子は4ヶ月、上の子は4歳です
@user-pq5nd3tl4b
@user-pq5nd3tl4b Жыл бұрын
いつもとてもわかりやすく教えていただいて、感謝しています。 先生のお話は、何よりもワンちゃんの気持ちに寄り添った形で愛情を感じますし、いろいろなケースを例に飼い主の関わりかたを伝えて頂いているので とても勉強になります。 私も、愛犬にとってできることを参考にさせていただいております。 そんな中でも、なかなか困難なこともあり悩みもあります。 うちの子は、1歳8ヶ月のトイプードルです。 散歩に出かける時に洋服を着せるのですが、その際脚を入れようとすると手を噛もうとします。本気の様子で。 日常的に体をリラックスさせた体勢でマッサージのようにさすっていますが(脚も)、その際は全く嫌がることなく気持ちよさそうにしています。 でも洋服を着せる時は、嫌そうにウ~ツと言って噛みモードになります。 洋服は脚を入れやすい伸縮性の生地でゆとりのあるものを選んでいます。 固めの好物おやつをあげながらその最中に脚をいれるようにはしていますが容易でない場合もあります。 その時は、しばらく放っておいて落ち着いた状態を見計らって再度行っています。その時はスムーズに着用できたりもします。 脱ぐ時も警戒の様子が見られます。 どうしていやなのかなあ、と悩みつつです。 他には、眠いときや眠った時に場所移動をさせようとだいた状態でちょっと移動させようとすると、敏感に反応して噛もうとします。 それは、できるだけ行わなくて良いようにすればとは思いますが…。 是非、先生のアドバイスを頂きたくお願いいたします。 可能でしたら洋服を着せるのを嫌がるワンちゃんに対しての関わりかたの動画を拝見させていただけると助かります。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
@anya0401rw
@anya0401rw Жыл бұрын
この動画をみながらブラッシングしたら、はじめてブラッシングさせてくれました!
@user-oh2xf4xx4r
@user-oh2xf4xx4r 11 ай бұрын
優しい☺️イタズラの様な沢山の甘噛みはだいぶ無くなりましたが、本気がみ威嚇する様になりました。 無視すると、違うことはじめてますが、、。 こちらもムキになってしまうと良くないですね。😢
@hannaandichi
@hannaandichi 2 жыл бұрын
うちのワンコは眠くて人になでなでしてよ〜って前足チョンチョンしてきたかと思ったら、急に手をガブガブしてきます。眠さMAXの時しかやりません。この場合は、どうしたらいいのかでしょうか?
@user-kl3lz6jx7c
@user-kl3lz6jx7c 3 жыл бұрын
エマ先生♡ いつもわかりやすく大変参考になります。うちの子マジで噛むときがあるので色々試行錯誤してみます。 ちなみにエマ先生はしつけ教室とかやられていたりしますか?されてるなら通ってみたいです。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 お教室しております。 動画の説明欄にリンクが貼ってあります。 ★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」(パピー/ジュニア/成犬)やっています。 www.happydoglife.jp/post_lp/happydog200701/  直接学びたい方はお気軽のお問い合わせ下さい♪
@user-tl9gz5sw4d
@user-tl9gz5sw4d 3 жыл бұрын
感動しました😭 今、右手にシャンプー時に噛まれた傷を擦りながら見てました。諦めずに寄り添っていきます!!
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 気持ちに寄り添うことを私は大事にしていきたいです(^^)
@kaori0628
@kaori0628 3 жыл бұрын
こんにちわ。 初めて、カキコミさせて頂きます。 ご褒美については、いつかご褒美なしでもできるようになるのでしょうか? うちのマルプー は、もうすぐ3ヶ月になります。 膝の上に乗ってくるのですが、触ろうとするとカミカミ。 落ち着かせようと撫でたいのですが、それすらできません。 なので、ブラシや歯ブラシなども、とにかくカミカミ。 仰向けのリラックスポーズも怒りモードになってしまい、カミカミが強くなってきたので、痛すぎて諦めてしまいました。 まだ、ご褒美でしつけはしていないのですが、ご褒美を使うとズットご褒美が必要になるのでは?と心配です。
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
子犬の時期は特に落ち着くことが難しいので、最初はご褒美ありから慣れたら練習していけばご褒美なしで教えることは可能です(^^)
@user-jc3sg9eb2f
@user-jc3sg9eb2f 3 жыл бұрын
うちの6ヶ月の豆柴ハチは 動物病院のスタッフがとてもお上手なので最初はケアや治療をしながらオヤツをあげていましたが 最近ではオヤツなしでも爪切りや注射や採血中もスンッ😑って受け入れて全く鳴かず、手も足も口も出さず 終わったらオヤツをおねだりしてきます🤣 看護師さん達が皆んなであやしてくれたり目の前のワンチャンに釘付けになっているおかげかと思いますが エマ先生の言っていることに当てはまってます❤️ 足拭きは前足が少し苦手なのでオヤツを噛んでいる途中に拭いちゃってます😊
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
スンッと受け入れてくれているのですね。 素敵な動物病院さんですね(^^) 足拭き、上手にして下さってありがとうございます。
@risak6185
@risak6185 Жыл бұрын
いつも大変参考になって感謝しています。4ヶ月のパピーなのですが、朝夜ベッドルームのある2階と1階を移動するための抱っこだけ嫌がって噛みます。ソファに乗る為や車に乗るための抱っこは求めてくるのに...。行きたいけど抱っこされるのは嫌、といった感じのストレスみたいな状態に見えます。でも自分での上り下りはまだ明らかに危険です。毎日考えていますが心理がどうしても理解出来ません😖
@user-me5qj2lw1j
@user-me5qj2lw1j 3 жыл бұрын
2020年の10月にマルチーズを友達からもらったのですけど3歳でトイレは覚えるのですか?
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
一日の排泄回数と飼主さんが教えられる時間がどれくらいあるのかで、3歳でトイレを教えられる可能性が変わってきます。
@luckysj6236
@luckysj6236 9 ай бұрын
目元を触らせてくれなくて③の方法をやりたいですが、2ヶ月のマルプーちゃんが、ご飯をみるとそこに行きたくて行きたくて暴れてあんなふうにじっとすわっててくれません。 どうすればいいのでしょうか。 待てをおしえるにはまだ早いとおもうんですが、(やってみたけど全然ダメで、本気で怒ってきた)落ち着いてるご飯を待ってくれる方法もおしえていただきたいです、、!
@reoriri
@reoriri 3 жыл бұрын
うちのワンコも散歩から帰ってきて。足拭きしようとしたら 嫌がッてかむからあやしながらしてますが、上手く出来ないです
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
愛犬ちゃんは足拭きが嫌なのですね。タイミングがなかなか難しいですよね。
@user-zm5bg1pi4t
@user-zm5bg1pi4t 3 жыл бұрын
3ヶ月半のイタグレがいます🐶 食べ物大好きで、動画のように練習したいのですが食べ物に反応しすぎて大興奮してしまいます… 甘噛みもまだあって、そこから本気噛みになる時も💦体型から、ご飯の量は適正です。回数を増やしたり、わんこそばみたく‪餌入れに入れてあげたり、心も満たせるように努力中です️💪子犬の時期に触る練習をしたいのですが、まずは食べ物の執着を無くすのが優先ですよね?焦らなくても大丈夫でしょうか?😢
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
本気噛みが出ているなら、なるべく早めに指導をお受けになるといいと思います(^^)
@agtmgjm5548
@agtmgjm5548 3 жыл бұрын
トイプー牛皮のガムってどうなんでしょうか? ミルク入りのガム噛ませてあげたら、夜吐きました。あまり良くないのでしょうか?
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
こんにちは。 吐いたようでしたら控えた方が良いかと思います。
@user-xs8kt6qj2m
@user-xs8kt6qj2m Жыл бұрын
息子は噛まれないのに、私にはウゥー‼️って歯をむき出しにして噛みます。チワワとダックスのMIX犬で、8歳の雄犬です。どうしたらいいのでしようか?
@user-vk4ex6jq2z
@user-vk4ex6jq2z 4 ай бұрын
うちの子は4年目のヨープーです。 無駄吠えなど問題行動はありますが、一番悩んでいる事は、飼い主・他人関係なく、愛犬が抱っこされている時、愛犬が側にいる人の横を通り過ぎようとした時や、その人に声を掛けようと、何気に肩などに触ったとき、触ろうとした時、ものすごい勢いで怒って本気噛みしてきます😢 これだと、何も知らない子供が触ろうとして来た時、絶対噛まれてしまうと思い怖いです😨 こうゆう行動を周りに話しても理解されません。特殊な問題行動なのでしょうか?改善出来るものでしょうか?
@kotobuki124
@kotobuki124 Жыл бұрын
初めまして。先日2ヶ月のノーフォークテリアを迎え、10年ぶりの子犬との生活に四苦八苦しています。 一昨年亡くしたウエスティは我が強く手を焼きました。トリマーさんを3軒出禁になり、私がトリミングしていました。①の方法で噛まれても何されても決してひるまず続けました。思い出して涙が出ました。 今うちにいるコは徐々にテリアっぽさが出てきましたが、③の方法でゆっくりやっています。
@user-wb9mt6gp5o
@user-wb9mt6gp5o 2 жыл бұрын
4ヶ月のチワワ♂がいます。顔や耳鼻を触っても怒らないのですが、首輪を触ると本気噛みされリードをつけることができません。無理やりつけることはできますが、更に嫌がられそうでつけれません。根気が必要と思い毎日おやつで誘いながらしてますが、全くです。やり続ければ受け入れてくれる日がくるのでしょうか…お散歩にも行けずで悲しいです。家ではパワフルで走り回って大興奮、ですが外に出るとビクビクブルブル怖がって3ヶ月の頃から抱っこ散歩はしていますが一向に外が怖いようです。外に行くのがイヤで本気噛みしてくるのでしょうか?なかなかワンちゃんの心理がわからず。でも可愛いので分かりたい。なにかアドバイスほしいです。
@user-ws6rf1mj1k
@user-ws6rf1mj1k 3 жыл бұрын
いつも なるほどー❣️って思いながら見ています😄 意識しながら挑戦していこうと思ってます。 ウチの、ミニダックス男の子は1歳8ヶ月です、今でも パペットのぬいぐるみで遊んでます、持ってきてくれるのですが 早く持たないと 怒ってる顔になって、よく歯が 手にあたります、うなりながら 持って欲しそうにしています😅 運動不足なのかもしれないですが、これも同じですかね?💧 普段は ずっと 手や顔をペロペロしてきます、ペロペロも、しなくなるようになりますか?😅
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
こんにちは😊 拝見しないとわかりませんが、愛犬ちゃんはぬいぐるみを持って欲しそうですね。
@user-mx8zl2wp6v
@user-mx8zl2wp6v Жыл бұрын
4ヶ月のまるぷー♂️を飼っています。散歩デビューしたのですが、小石や葉っぱやゴミなど何でも口に入れてしまいます。 それを無理に口から取っていたら、段々取られないように逃げ回り唸って噛むようになりました。良い改善策はありますか?
@user-hi7dg1fm6x
@user-hi7dg1fm6x 3 жыл бұрын
大型犬だからガムをあげても一瞬でなくなる…
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
そうですね(^^; 大型犬用の圧縮されたプレスガムを与えると、ちょっと長く持つかもしれません。
@user-hu4ot7sy8h
@user-hu4ot7sy8h 3 жыл бұрын
よく噛み癖噛み癖って出てますけど、うちの犬は全く噛まなかったので、結局人間に何かされると怖がってるんじゃないのなかぁ? ワンコのその時の気持ちに合わせて私たちはやってたし絶対にダメなことはダメ❗️と言うとしょぼくれてたけど怒って噛んだりしなかったけど。人間は優しい者って認識があったから噛んだり攻撃性もなかってし。人間のペースに合わせようとするから噛み付くんじゃないのかな?
@EMA.channel
@EMA.channel 3 жыл бұрын
愛犬ちゃんは全く噛まなかったのですね。 噛む理由はたくさんたくさんあるんです(^^)
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 1,2 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 63 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
牧場に捨てられた犬がワンパクと元気を取り戻すまでの37日間の成長記録
1:59:58
ベーコン家のポテとひだり
Рет қаралды 4,6 МЛН
犬の甘噛みは〇〇で治る!誰でも簡単に子犬の甘噛みを治す方法
10:49
ばうわうちゃんねる【VOWWOW運動公園店】
Рет қаралды 747 М.
Chó 🐕
0:14
xe múc
Рет қаралды 24 МЛН
Funny Animals 2024 😂 - Funniest Cats and Dogs video 🐱 🐶 #shorts
0:19
FailsParty Shorts
Рет қаралды 31 МЛН
#glavstroy #mellstroy
0:19
Felix's [BLOCK STRIKE]
Рет қаралды 1,9 МЛН
The abandoned kittens finally found someone to love them, but... #cat #catlovers #ai #aiart #story
0:59
Meow Mow Cat Story 喵毛貓咪故事
Рет қаралды 4,4 МЛН