【全篇】『満洲事変一周年篇』1932年|「フィルムは記録する」より ‘Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal’

  Рет қаралды 11,423

国立映画アーカイブ National Film Archive of Japan

国立映画アーカイブ National Film Archive of Japan

Күн бұрын

本作品は、国立映画アーカイブが所蔵する文化・記録映画など映画作品を配信するWEBサイト「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」filmisadocumen...(制作:国立映画アーカイブ、国立情報学研究所)の公開作品です。
『満洲事変一周年篇』(マンシュウジヘンイッシュウネンヘン、1932年)
製作会社不詳
9分,白黒,サイレント
満洲事変一周年を記念し、軍関係、社会団体、新聞社などが各所で開催する講演会や映画会、映画興行などの祝賀ムードを、次々と立看板やポスターなどを見せていくことで紹介するユニークな一篇。メインもエンドもタイトルは存在しないが、残存するフッテージの最後には、横浜公園球場で開催された出征将士感謝会の様子が収められている。
「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」では、1922年から1936年までに製作された49作品を新たに公開いたします。この時期の前半は、文部省製作による秀作や長篇の観光映画などが注目されますが、満州事変勃発以降の作品になると、軍事色の急速な高まりを伺うことができます。国立映画アーカイブでは、今後も随時公開作品を増やしていく予定です。ぜひサイトをお訪ねください。
----------------------------------------
This is one of the films featured on the website “Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal” (a joint project of the National Film Archive of Japan and the National Institute of Informatics) which streams a selection of titles from the NFAJ film collection with initial focus on cultural and documentary films.
Manshu Jihen isshunen hen (1932)
Productions unidentified.
9 minutes, b/w, silent.
The third edition of this site presents 49 additional titles covering the years from 1922 to 1936. While the earlier years see some masterworks produced by the Ministry of Education and a feature-length tourism film,the selection after the Manchurian Incident represents the rapid growth of militarism. NFAJ plans to keep adding new titles to the site regularly. Please visit the site at filmisadocumen...

Пікірлер: 10
@pandas_ds
@pandas_ds 11 ай бұрын
国民精神総動員運動が始まっていないからか、着物も横浜市の式典も、2600年式典よりも華やか。
@user-qm7dx9hs5b
@user-qm7dx9hs5b 9 ай бұрын
4:23 プログラムって当時から使ってたんだな
@十蘭コメント
@十蘭コメント 9 ай бұрын
配信を、ありがとうございます。 日本国内に存在している、一大右勢力は、この動画について、どんな感想を持つだろうか? 凝りもせず、反省もせずに、戦前回帰を目指すのでしょうか?
@norious109
@norious109 3 ай бұрын
大日本帝國も満州国も多民族国家な 日本国の方がよほど日本人だけの国ですよ だから、外国人が生活保護に群がることが出来るわけ
@superm.k1617
@superm.k1617 Ай бұрын
それの何が問題なの? まさか「外国人は貧しくて生活出来なくてもそのまま死ね」とでも?
@楊森君
@楊森君 4 ай бұрын
日本戰敗後,美國大兵一個罐頭,就有女人願意陪他一個晚上
@andreikravchenko8250
@andreikravchenko8250 11 ай бұрын
Should have started this project back in 1911, 20 years earlier.
@littlesun2896
@littlesun2896 5 ай бұрын
yes
【全篇】『臺所の改善』1932年|「フィルムは記録する」より ‘Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal’
17:17
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
【全篇】『新興満洲國』1932年|「フィルムは記録する」より ‘Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal’
1:13:43
【全篇】『帝都の防空』1933年|「フィルムは記録する」より ‘Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal’
23:31
美的覺醒
1:49:49
NYCU OCW
Рет қаралды 99 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН