【犬 しつけ 無駄吠え】吠えている時に構った方がいいんです!新!遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】

  Рет қаралды 272,224

犬のしつけ エマチャンネル

犬のしつけ エマチャンネル

Жыл бұрын

★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」
(パピー教室/ジュニア・成犬教室/オンライン相談/ドッグラン教室/プライベートレッスン)やっています。
★遠藤エマ ホームページ↓
happydoglife-ema.jp/
★子犬の無料相談・教室説明会(横浜開催・生後6ヶ月未満の子犬の飼主さま)
happydoglife-ema.jp/contact/
★パピー教室(生後6ヶ月未満の子犬のしつけ教室)
happydoglife-ema.jp/courses/p...
★ジュニア・成犬教室(生後6ヶ月以上の犬のしつけ教室)
happydoglife-ema.jp/courses/j...
★オンライン相談(自宅からご相談)
happydoglife-ema.jp/courses/o...
★プライベートレッスン(マンツーマン指導)
happydoglife-ema.jp/courses/p...
★Instagram↓
/ ema_happydog
★Twitter↓
/ @ema_happydog
♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
こんにちは(^^)!ドッグトレーナーの遠藤エマです☆
動画を観て下さってありがとうございます!
このチャンネルは、ワンちゃんのしつけ関連の動画をアップしていきます♪
【チャンネル登録はこちら☆↓】
/ @ema.channel
ベルマークを押すと新しい動画の通知が届きます♪
☆~~ドッグトレーナー エマの想い~~☆
★目的
ワンちゃんと飼主さんには
・大好きな存在
・癒される存在
・信頼や安心を与えてくれる存在
・接している時間が楽しい存在
★指導について
①犬のことを理解する
犬ってどんな動物?(犬の本能欲求への理解)
犬の気持ち(なぜその行動を起こすのか?)
②愛犬リサーチ♪
なぜ困った行動(問題行動)をするの?
生活環境や一日の過ごし方は?
③愛犬のトレーニング
原因を取り除く
望ましい行動をとれるように導く
出来たことを褒める
出来る限りそのワンちゃんの性格を尊重する
★私のモットー(^^♪
飼主さんが興味を持ってもらえるように
・わかりやすく!
・楽しく!
・面白く!
♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
応援よろしくお願いします!(^^)
【犬 しつけ】遠藤エマって何者?KZbin何でやっているの?【犬のしつけ@横浜】
• 【犬 しつけ】遠藤エマって何者?YouTub...
【犬 しつけ】
【犬 しつけ】良い飼主さんは愛犬に必要な10のことを理解している!
• 【犬 しつけ】良い飼主さんは愛犬に必要な10...
【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!① 教える順番も解説します
• 【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!...
【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!② 教える順番も解説します
• 【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!...
【子犬関係】
【犬 トイレ】愛犬のトイレトレーニングを成功させるには設置場所と数が大事!
• 【犬 トイレ】愛犬のトイレトレーニングを成功...
【子犬 トイレトレーニング】愛犬のトイレのしつけ自分でトイレに戻るように教える方法!
• 【子犬 トイレトレーニング】愛犬のトイレのし...
【子犬 トイレトレーニング】10日でトイレのお悩み改善!子犬のトイレ実践指導編
• 【子犬 トイレトレーニング】10日でトイレの...
【犬 サークルケージ】子犬の理想的なサークル・ケージの広さ、設置場所、安心する寝床 、自由にする広さどらくらいがいい?
• 【犬 サークルケージ】子犬の理想的なサークル...
【子犬 甘噛み 噛み癖】子犬性格別の甘噛み対策!叱ってるのに効果がない理由!
• 【子犬 甘噛み 噛み癖】子犬性格別の甘噛み対...
【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!
• 【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶...
【子犬 しつけ】愛犬を落としやすい抱っこの仕方、痛みを与える抱き上げ方解説!
• 【子犬 しつけ】愛犬を落としやすい抱っこの仕...
【子犬 しつけ】これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!
• 【子犬 しつけ】これから吠えたり噛んだりしな...
【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います!これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!
• 【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います...
【犬 遊び方】
【犬 遊び方】遊びを充実させれば問題行動が減る!愛犬の好みに合った喜ぶ遊びとは?
• 【犬 遊び方】遊びを充実させれば問題行動が減...
【犬 遊び方】100均おもちゃで愛犬と遊ぶ!噛み癖、破壊、イタズラ、要求吠えを軽減できます!
• 【犬 遊び方】100均おもちゃで愛犬と遊ぶ!...
【犬 遊び】短い時間で凄い達成感!遊んでも疲れない!おもちゃすぐ飽きる愛犬は頭を使った遊びをするといい!
• 【犬 遊び】短い時間で凄い達成感!遊んでも疲...
【犬 お手入れ】
【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬がブラッシングを嫌がる!暴れる!出来るようになる方法見せます!
• 【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬がブラッシング...
【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬が顔を触られるのを嫌がる!暴れる!目ヤニがとれない!出来るようになる方法見せます!
• 【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬が顔を触られる...
【犬 お手入れ】愛犬が大人しく歯磨きさせてくれるコツ!逆効果になる歯磨きの仕方してませんか?
• 【犬 お手入れ】愛犬が大人しく歯磨きさせてく...
【犬 お手入れ】歯ブラシを噛ませちゃダメ!愛犬が大人しく歯磨きさせてくれるコツ!
• 【犬 お手入れ】歯ブラシを噛ませちゃダメ!愛...
【犬 お手入れ・ケア】愛犬を落ち着かせる方法 子犬の時期に教えておきたいリラックスする体勢
• 【犬 お手入れ・ケア】愛犬を落ち着かせる方法...
【犬 ご飯】
【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていない子犬たち急増中!!
• 【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていな...
【犬 ご飯】愛犬のご飯、ドッグフードは結局どこのがいいの?量はどれくらい与える?おやつっていつからあげていいの?
• 【犬 ご飯】愛犬のご飯、ドッグフードは結局ど...
【犬 ドッグフード・ご飯】愛犬の正しいドッグフードの切り替え方!おやつの量と添加物について
• 【犬 ドッグフード・ご飯】愛犬の正しいドッグ...
遠藤 エマ
JAHA認定家庭犬インストラクター
★遠藤エマ しつけ教室↓
happydoglife-ema.jp/
#犬しつけ
#子犬しつけ
#横浜しつけ教室

Пікірлер: 74
@tun4563
@tun4563 Жыл бұрын
参考になるー!分かりやすいー!しかも、ちょっとハスキーな声で、表情豊かに話されてるのめちゃくちゃ好き。😢❤🐕
@user-uf4or8bz2y
@user-uf4or8bz2y Жыл бұрын
わかりやすい!!まさに ご飯前と帰宅時に吠えます!!ちょっと安心しました。
@user-dw3gz7ev6n
@user-dw3gz7ev6n 7 ай бұрын
エマ先生、いつも勉強させてもらっています!! 2ヶ月半の子犬を迎えて一週間、ほとんど吠えないのに朝起きて来てからご飯の時間までの間だけは声が枯れるまで鳴いては水を飲んで喉を潤して鳴いていて、心を鬼にして無視しても日に日に吠える声だけが逞しくなって来ていて途方にくれていました。 しつけの本や動画に書かれている通りにしてるのに、なぜか虐待してるような気持ちになって、でも教えるってこういうことなのかな?とも思ったりして、育犬ノイローゼ一歩手前でした。 だからこの動画を見て、みなさんのコメントを読んで、構っていいんだ!ってわかって、本当に救われた気持ちです。 明日の朝から頑張れそうです、ありがとうございました! 次の動画も楽しみにしています❤
@tachimatsuaki
@tachimatsuaki Жыл бұрын
なるほど。うちのも吠えるタイミングが2種類あります。 いつも勉強になります。 有難うございます。
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
ありがとうございます。
@sasami-room
@sasami-room Жыл бұрын
凄く参考になりました。我が家も二匹いるので、お留守はゲージです。鍵を開けた途端吠え出しますが、最近はコロナの関係で手を洗うまで待ってもらうあいだまで、吠えてます😅嬉しい吠えですね、きっと😂他の動画も見てみます❤ありがとうございました。
@squirrel909
@squirrel909 Жыл бұрын
初めてわんちゃんを飼い始め、勝手がわからないのでいろんなサイトやトレーナーさんの動画を見ましたが、それぞれ言っていることや考えが違い困惑していました、、、最終的にエマさんの指導に本当に共感し、実践しています!!ワンちゃんの幸せ、ワンちゃんの気持ちを考えることができるようになり、イライラが減りました。私たち飼い主も幸せになって、ワンちゃんも心なしか喜んでいるように見えます😂本当にありがとうございます😭
@user-fd8mz8xn7z
@user-fd8mz8xn7z Жыл бұрын
私も全く同じ状況・気持ちです!先生の指導が一番しっくりくるし、うちのワンちゃんにも合っていて表情もより穏やかになってきました🥺❤️これからも先生の動画で勉強させて頂きます。本当に本当にありがとうございます。
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
ありがとうございます(^^) イライラしないっていいですね♪
@user-gg3ne1oj7n
@user-gg3ne1oj7n 10 ай бұрын
2週間後に犬をお迎えする者です! 今回の動画で解説してくださったことは実践されましたか? もしされたならワンちゃんの状態をお聞きしたいです…! (社会性が身についた。いい子で育っている。などなど) 私もワンちゃんをお迎えするのは初なので飼う前から分からないことだらけで… 教えてもらえるととってもありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️
@user-fw9qm2jv2m
@user-fw9qm2jv2m Жыл бұрын
おはようございます😊動画アップ大変ななかありがとうございます~。うちのコーギー🐶もよく吠えながら僕の周りをグルグル回りながら楽しんでます。遊んだあとはナデナデすると安心するみたいです。いつも先生から元気貰ってます。
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
ナデナデすると安心するんですね。 コメント頂けて私も元気をもらっています♪
@user-iv3vk2id6j
@user-iv3vk2id6j Жыл бұрын
エマ先生の『いいの⁉︎』のイラスト、実はファンです🤣
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
あ、鼻水出ているあの絵ですね(^^)私も気に入っています♪
@popomoca
@popomoca Жыл бұрын
エマ先生、こんばんは🌙*゚ 吠えている時に構ってしまうのは殆どの場面で🆖だと思っていたので、🆗な時もあるんだ!?と自分が無知なだけなんですが目から鱗が落ちる動画でした😲!! シチュエーションによって対応の仕方を見極め、わんちゃん達の気持ちを汲み取ってあげるのは本当に難しい事ですが毎回勉強になります🙆✨
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
こんにちは(^^)コメントありがとうございます。 動画が参考になれば嬉しです♪
@ttattarou
@ttattarou Жыл бұрын
いいのー?! の顔不意打ちでワロタ
@user-mo5cq4cy5d
@user-mo5cq4cy5d Жыл бұрын
エマ先生ありがとうございますワンコの気持ちすごく難しいけとガンバリます
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
こんにちは(^^)溝口さんいつもワンコの気持ちに寄り添っていらっしゃいますよ♪
@user-eo1fh2fc2v
@user-eo1fh2fc2v 9 ай бұрын
無視して諦めさせるのは可哀想ですもんね。 うちは家中ケージ無し、吠えたらなになに?って近づくようにしてますが、自信満々で呼んでる姿に毎日癒やされてます🐶
@kkss1831
@kkss1831 11 ай бұрын
先生の表現、考え方 スキです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@user-uu7nl9ko4g
@user-uu7nl9ko4g Жыл бұрын
うちのトイプードルは ケージから出して欲しい時とご飯以外は鳴かないのですが構っていいものか悩んでいました。 鳴いても構っていいと 言われてから構うようにしたらある時、鳴かなくても構って貰えると学習したのか吠えるのが少なくなりました!
@sheri-pq8xz
@sheri-pq8xz Жыл бұрын
帰宅時の吠え、スルーしてました。でもそうしなくてもいいとわかり、今日から、たくさんナデナデしてあげたいと思います。先生ありがとうございます。
@user-op6kx4ld3r
@user-op6kx4ld3r Жыл бұрын
うちの犬は ほとんど吠えませんでした たまに 玄関に向かって吠える事があって オバケでもいるの?と怖かった 笑 帰って来た時は 扉を開けると飛び出し て来ましたね まるで虐待でもされてるような 叫びで出迎えてくれました♡ ゲージに入れた事ないです
@user-eu6es6vz4j
@user-eu6es6vz4j Жыл бұрын
こんにちは。いつも参参考にしてます。 我が家には2匹のワイヤーダックスがいて、お客さんが来たら、ずーっと吠え続けるのが悩みの種です。 良い方法はないでしょうか?
@user-wv7vq7kx2c
@user-wv7vq7kx2c Жыл бұрын
子どもの頃、学校から帰って来るのは祖父母の家でした。中学生になってからは、鍵を持って自宅に。その後も、ぷらり~と祖父母の家に行ってはお茶やお菓子をもらってゴロゴロ。それは大人になってもでした。用事があるわけではないのに時々行っては、ああだこうだと仕事や家族の話をべらべらと話してました。衛藤先生のお話をお聞きし、今、雷に打たれました😮 「ほうが~」 「ほうがぃ~」 「いがったなぁ~」 祖父母はいつもそう言ってくれていました。 "こうしたら!"を言われた記憶がどこにもありません。 "その時のただの自分"で居られる場所だったんだなあ~と思います。夕方、時代劇や大相撲の時間帯に、子どもだった自分がふとよみがえります。 自分がなりたい"ばあちゃん"は、ばあちゃんが教えてくれていました😌 "じいちゃん"を夫にも伝えます。
@user-eq8gh5lw5b
@user-eq8gh5lw5b Жыл бұрын
はじめまして。いつも勉強させて頂いています。 1歳8ヶ月のトイプードルを飼っています。 今まで寝る時に人がいなくても寝ていたのに、10日くらい前から誰か近くにいないと鳴いて寝ません。 無視をしていたのですが、1時間半経っても鳴きやまず、近所迷惑なので折れました。 仕方なく2時間くらい一緒に寝ています。 2時間ほど一緒に寝ると満足するのか自分の寝床へ行きその後は誰も部屋にいなくても寝ています。 こう言った場合の吠えはどうしたら良いのでしょうか。またどう対処したら良いのでしょうか。
@Ponpon__2222
@Ponpon__2222 Жыл бұрын
いつも先生の笑顔に癒されている育犬疲れのわたしです😂 そんなことより、喉大丈夫ですか?💦
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
ありがとうございます(^^)喉・・ガラガラですよね~。
@n8678
@n8678 Жыл бұрын
いつも楽しく動画を拝見しております❤ うちで飼っている1歳のポメラニアンなのですが、先日アロペシアXと診断されました。エマ先生、もしアロペシアXについて分かることがありましたら是非動画にして頂きたく思います😢
@user-li2vu7fe2i
@user-li2vu7fe2i Жыл бұрын
うちの5頭は留守でもフリーです。 帰宅した時も、ご飯の時も、来客の時も全く吠えません😊
@user-zp3zt7dg4o
@user-zp3zt7dg4o Жыл бұрын
買い物から返ってきた時、朝起きて一階に行った時に、トイレから出てきた時、まるでもの凄い長時間、離れ離れみたいだったみたいにしっぽフリフリして体全部で慶んでクレルのが嬉しすぎる❤
@user-ld2lm1eu8o
@user-ld2lm1eu8o 7 ай бұрын
凄く参考になります ちょっとだけ聞きたいのですが家にヨーキー3歳今月から 4ヶ月のチワワ来て両方雄です チワワがヨーキーを追い回します どうすれば良いかわかりません何か良い方法ありますか?教えていただきたいです 宜しくお願いします
@junjun5971
@junjun5971 Жыл бұрын
なんか、私も、悩んでたんですよ。 無視するのを辞めたんですよ。 構う仕方を少し変えたら、吠えすぐやめてくてるようなったんですよ。 色んな情報に惑わされず、その子に合ったやり方があるのかもしれないです。
@user-fe4tj7yb3b
@user-fe4tj7yb3b Жыл бұрын
試聴させていただきました。質問なのですが、私の飼い犬は2階に上がると必ず吠えます。 私が2階に上がる仕草を見せると懐かれてる主人が何をしようとこっちをじっと見てきます。ワンちゃんを2階にあげれば吠えないのですが、途中で下に行きまた吠えます。吠え終わった後は必ず2階に上がり人がいることを確認し、いるのを確認したら同じことを繰り返します。 クゥーンという吠え方ではなく思いっきり吠えます。 2階に上がること自体が嫌なのかと思いきや主人には吠えません。 主従関係ができてないかと思いきや普段マウンティングされてる人にも吠えません。 どうしたら良いでしょうか?
@user-xq1bo8gq2c
@user-xq1bo8gq2c Жыл бұрын
ゲージに入れると沢山吠えます。近くにゲージを置いても興奮してずっと吠えます解放しるともっと興奮して数分で吠えだします。 吠えたらゲージに入れて落ち着いたら数分ゲージからだしての繰り返しです。 元気すぎて全く寝てません。どうしたらいいですか。
@user-bl7jn1qs3r
@user-bl7jn1qs3r Жыл бұрын
コメント失礼します。 先週からダックスフンドの4ヶ月の子を家族に迎えました。トイレもほぼできるしすごく人懐っこくてめっちゃお利口なのですが、人がいない時だけずっと吠えています。😢 このまま続くと思うと気が滅入ってしまいそうで…。 なにか良い方法はございますでしょうか?
@jin910kyudo
@jin910kyudo Жыл бұрын
生後2ヶ月の保護犬を飼いはじめて3ヶ月目です。家族が食事する時は、廊下で待っててもらいますが(横取りされるので)狂ったように「くれくれー」の大騒ぎ。このまま待っててもらう方がいいんでしょうか…食欲超旺盛なので先に食べてもらっても変わりません…
@user-cs1th2fc6m
@user-cs1th2fc6m Ай бұрын
0:54 唐突なエネルに草
@jhon-yamamoto
@jhon-yamamoto 7 ай бұрын
今まで家に帰って来たら吠えるので無視してましたが。すぐに構ってあげたら満足しちゃって吠えなくなりました🎉
@user-zj7yy5jf2m
@user-zj7yy5jf2m Жыл бұрын
食べものは飲み物なんですかねー。やたらにはやいんですよねー。
@user-mq1df6kp8k
@user-mq1df6kp8k Жыл бұрын
エマ先生こんにちは😊いつも楽しく学ばせてもらってます😊 エマ先生に相談なのですが、家に2匹のワンちゃんがいるのですが、2匹目の子が自分のうんちではなく先住犬の子のうんちを食糞してしまいます😢 先住犬がうんちをしようとしたらすでにお尻の所に行って食べようとするので急いで取りに行くのですが間に合わない事もあります😢 どうしたらいいですか⁉️
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
先住犬ちゃんのウンチのタイミングで、食べる子をケージやサークルに入れる、抱き上げる、マテをするなど管理をしていくといいですね☆
@user-mq1df6kp8k
@user-mq1df6kp8k Жыл бұрын
@@EMA.channel エマ先生、返答ありがとうございます😊 一度先住犬がトイレにソワソワしはじめたら試してみてチャレンジしてみますね😆
@user-us5wc9uy6j
@user-us5wc9uy6j Жыл бұрын
我が家のワンコ。 初めて保護センターに行った時、凄く吠えて居て怖かったです。スタッフに聞くと、構って欲しい要求吠えですと。その後我が家にお迎えしたら吠えなくなりました。郵便局、来客がある時は吠えますが。
@user-kq6kq9lh2v
@user-kq6kq9lh2v Жыл бұрын
初めまして。2匹飼ってるのですが2匹とも、旦那がリーダーだと思います。帰ってきた時は、旦那の方に寄って行くし、飛んでチューなどします。私にはしてくれません。パーっときて、手を舐めるぐらいです。先住犬は来ることもありません。でも問題の小さい方、後から飼ったマルチーズの女の子の方は、家の中にいると、意外といつも私にべったりです。先住犬は、疑問なく、旦那がリーダーで、大好きなのは分かりやすいです。私には、嫌なことされそう、ブラッシングとかの時は、うなります。それでも無理やりしようものなら、噛もうとします。よほどのことがない限り、本気がみはしませんが、歯をあててきます。そして問題は後から来た2匹目の小さいマルチーズ、女の子なのですが、その子は、私が移動しても、何しても、吠えたりしないのですが、旦那が動く、ドアからドア、移動する時も、部屋から、帰ってきた時もすごく、吠えます。例えばトイレ、お風呂、食事終わりに立つとか、他の部屋に行って戻ってきた時とか、うなりながら、人には誰にでもなにされても、唸ることはないのに、うーってうなりながら毎日、何回も夜に。そして、それは、家族以外の人が来た時も同じです。でも旦那は家族だし。そしてどちらかといえば、旦那の方が好きなはずなのに。唸ってるから怒ってるわけではないのに。なぜでしょうか?旦那が動くたびにうるさくて。直したいです。歳をとるごとに、毎日酷くなってる気がします。今6歳です。どうしたら治りますか?悩んでます
@selflove5728
@selflove5728 Жыл бұрын
ジャレまくりです😂😂😂
@y0ppyblue593
@y0ppyblue593 4 ай бұрын
うちは吠えるかわりに目で訴えてきます( ꒪Д꒪)
@Amazora_230
@Amazora_230 Жыл бұрын
質問です。動画関係ないですが、、お答えいただけたら嬉しいです、! 7歳女の子のマルチーズを飼ってます。うんちした後にうんちを食べてしまいます。ダメと言っても、すぐに片付けてもやめる様子がありません。どのようにしつけしたらいいのでしょうか?
@user-lr6dk9sm5z
@user-lr6dk9sm5z Жыл бұрын
はじめまして いつも動画見てます。勉強になります。9ヶ月のトイプードルを飼ってるのですがご飯を食べなくなってしまったのですがどうしたらいですか?
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
ありがとうございます(^^)ご飯を食べない時にやってはいけないことという動画を出していますので、みてみて下さい。
@yukao3067
@yukao3067 5 ай бұрын
動画を見たり本を読んで凝り固まった方法で飼っていました。たくさん無視したり、ワガママにさせないように、感情を押し殺して接していました。もうおじいちゃんになり、先日亡くなってしまいましたが、もう少し自由に飼ってあげていたら良かったです😢
@user-wm1xn9jh6p
@user-wm1xn9jh6p Жыл бұрын
小さい時吠えてましたが真っ先にかまってました。今は全く吠えません
@user-bc4op1yu1l
@user-bc4op1yu1l Жыл бұрын
最近マルプーを家族にしました。 とにかく噛まれます😢 沢山学ぶ為にお勉強させて頂きます‼️
@user-uu7nl9ko4g
@user-uu7nl9ko4g Жыл бұрын
よく手を噛んでくるのであれば手がおもちゃになる前に パペットなどでガードしつつ遊ぶといいですよ! うちもそれで悩みましたが今じゃパペットが良き遊び相手になってくれてます🙆‍♀️
@user-qu2zn9bg7o
@user-qu2zn9bg7o Жыл бұрын
去年の4月から初めて犬を飼い始めて鳴く、吠えるについての対応に疑問を持ちながら一律に吠える前、吠えたら注意することをしてました、 エマ先生の動画観て納得、すっきりしました。 一律の対応をしなくていいことにほっとしました。ありがとうございます。
@user-fu1bw9mi3y
@user-fu1bw9mi3y Жыл бұрын
うちは4匹なので、ご飯どきは凄いです😂去年の夏にお迎えした子犬は吠えませんが🐶
@akiho9158
@akiho9158 Жыл бұрын
我が家は常に室内フリーですが、私がTV見てる時とかに、遊んで欲しい時、おやつが欲しい時、顔を見ながらワン!って言ってきます🥲つい構っちゃうんですけど、それは我慢した方がいいんですね🥹
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
コメントありがとうございます。構って欲しくて吠えるんですね(^^)
@yukimoto5235
@yukimoto5235 2 ай бұрын
散歩の前に吠えます。びっくりするし怖いので吠えて欲しくないんですよね。。
@user-rp5mu6zi6w
@user-rp5mu6zi6w Жыл бұрын
でも、ご飯の時におてとかしないとおやつだけで覚えさせるのは難しくないですか?
@user-zj3pw2dn1o
@user-zj3pw2dn1o Жыл бұрын
何のためにお手をさせるのかで、覚えさせるかどうか変わってきます。 うちは必要ないと判断したので、待てと座れと伏せとトイレはコマンドで覚えてもらいました。
@roy7713
@roy7713 Жыл бұрын
はじめまして😊 いろいろなトレーナーさんを参考にしてましたが 今までやってた事と違うことがタイトルになっていて どうなんだろう…と思い拝見させて頂きました😊 おっしゃる通り まったく効果なく 喜んでくれてるのに無視 お腹空いてるのに鳴きやむまであげない その他諸々 要求吠えとみなし無視… ただただ可哀想な気がしてました笑 エマさんの仰る事に共感でき これからもいろいろ参考にさせて頂きたいと思います ありがとうございました
@user-cu2xq8cy9z
@user-cu2xq8cy9z Жыл бұрын
うちはビーグル飼ってますが! 餌を与える時に ウーウーと 飼い主に うなります。😢
@user-xz4vv9pc8w
@user-xz4vv9pc8w Жыл бұрын
ゲージに入れっぱなしの飼い方はほんとに可哀想ですよね、散歩とコミュニケーションしっかりしての、ゲージの時間なら仕方ないけど、自分が犬だったら吠えますよ!
@user-yv9qz4mh9j
@user-yv9qz4mh9j Жыл бұрын
もうすぐ7ヶ月のマルプーの男の子と生活しています。5ヶ月ごろまで全く吠えなかったのですが、突如、家の近くや来客に吠えるようになりました。家から離れた場所やドッグラン、お店で会う人には以前と変わらず全く吠えません。 タイミングとしては、去勢手術をしたころであったり、ハウスフリーにした頃と重なります。 ただもう体も大きくなってきたので、ケージのみの生活は苦しく、、、 なんとかなりませんかね??
@user-uu9qw2wf7h
@user-uu9qw2wf7h Жыл бұрын
ケージを卒業してみては?
@user-pm3zb5ci5p
@user-pm3zb5ci5p Жыл бұрын
うちは、二頭、ごはん前に勝手に待ってすぐ食べます。
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
そうなんですね(^^)コメントありがとうございます。
@user-gl2fe6yq9x
@user-gl2fe6yq9x 11 ай бұрын
ドッグトレーナーの方の意見や教え方は、家庭犬向けのしつけか、警察犬レベルのしつけかでだいぶ内容が変わってきますよね🍀*゜ 私のお知り合いの警察犬レベルのドッグトレーナーの方は多頭お世話をしていようと、 (私が部屋に入ったときには吠えていた残りの数頭の子も) ごはんの前や立ち去るときですら、そのトレーナーさんのときには全く吠えない子になっていました ꉂ🤣(本職の方は本当に凄いです😭✨) また一方で、 エマさんの考えや動画を通しての伝え方は飼い主さんへ向けての妥協点とこれだけはダメ❗という点を優しい言葉で分かりやすく伝えてくださっているので大変感銘を受けました❗(チビッ子のしつけでごはんの前にだけある要求吠えをどう対応したらいいかな病んでいたので、気持ちが楽になって、凄く助かりました🥺✧*。) 「そうなんだ~!!そういう捉え方もあるのか💡」と驚きと発見がたくさんありました🐶✨ 素敵な動画をありがとうございます🙏✨ これからも頑張ってください!
@user-hq8mw4qs5k
@user-hq8mw4qs5k Ай бұрын
私には全く吠えないんだよな🤔
@user-wu6jq3ml4w
@user-wu6jq3ml4w Жыл бұрын
出窓から外を見て人が通るとワンワン吠え。郵便、宅配員が来たら、来た来た吠え。静かに吠えてくれないかな~。
@EMA.channel
@EMA.channel Жыл бұрын
静かに吠えてくれたらいいですよね(^^)
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
00:45
Filaretiki
Рет қаралды 3,6 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 20 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,6 МЛН
お散歩で吠えまくる愛犬に『吠えない魔法』をかけてみた
13:25
愛犬の魔法使い camaco
Рет қаралды 1,4 МЛН
【実践動画あり】犬が吠えた時の落ち着かせ方!~興奮を0徹底解説!
13:27
Quantas bolas o Cacau estourou?
0:15
F L U S C O M A N I A
Рет қаралды 32 МЛН
Хруст собак 😱
0:24
FATA MORGANA
Рет қаралды 938 М.
Leopard cub first time hug his owner
0:16
Fire Botz
Рет қаралды 6 МЛН
Good guy #trending #viral #animals #dog
0:40
Cat loves
Рет қаралды 1,8 МЛН
Ящерица отталкивает Воду!
0:20
КОЛЯДОВ
Рет қаралды 3,8 МЛН