全ての登山者に見て欲しい。熊による事故防止に。熊に襲われた時の対処法

  Рет қаралды 513,952

のこのこきのこ

のこのこきのこ

Күн бұрын

Пікірлер: 298
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
動画の反響が大きかった事に感謝していると共に、沢山のアンチコメントも頂いております。 不快に思われる方も多いようですが、動画の編集はもう出来ないので、ご覧になっている皆様に勘違いを産まないために改めて、ここに今一度整理、追記させて頂きます。 1番多くもらったアンチコメントについてまず謝罪いたします。 熊が映っていないと言う事。ウソをついていると言う事。 この動画には熊は映っておりません。ウソではありませんが、熊と遭遇したと言う事実を裏付ける証拠はありません。熊の動画を期待されている方、嘘だと思わせてしまった方、貴重なお時間を費やして頂いたのにも関わらず期待に添えず申し訳ございません。 今後見られる方はこのコメントを読んで頂き、参考になると思った方のみご視聴頂けましたら幸いです。 今回僕が体験した出来事 山中でクマに襲われたが、襲ってきた熊を追い払う事に成功した。その方法とは? この動画を届けたい人 特殊能力を持たない凡人で、無防備で熊のいる可能性のあるエリアに登山などをする方。 注意書き この動画は僕自身の成功経験ではありますが、熊によって性格は様々で、出会うパターンも沢山あるので、何が最適解かはどうかはご自身で判断していただくようお願いします。 また熊が映っているシーンは無いため、熊を見たい方は離脱をおすすめします。 状況 ツキノワグマがこちらに向かって猛突進している状況。 気づいた時点で距離は30〜50m程度。 武器は何も無い。 この状況で出来ることは二つ。 逃げること 声と態度で牽制すること 後者を選んだ結果、熊が撤退していった。動画はその出来事の直後に撮影したので該当時間での記録ではありません。 怖がっている僕の臨場感やその時の気持ちなどを綴っています。 皆様のコメントと、経験から考える僕なりの結論 不戦勝こそ最善策。 止まっている熊に出会った時やこちらに向かってこない場合は、対しては決して脅かさずに、後ろを向かず後退りし、静かに立ち去る。 こちらに向かって突進している状況に出会ってしまったら、正面を向き、しゃがみ込み自分を小さく見せた後、思い切り両手を広げ相手の目を睨みつけ大声で牽制する。 今回はこれで撤退成功。ここから先は妄想とイメージです。 これで効果が無ければ、熊スプレーを噴射、外してしまったら左手を噛ませに行き、右手のナタで脳天、目、顔を狙って全力で振り下ろす。 その他頂いた参考にしたいコメント そもそも山にに行かない(現実的では無い?) 武装していく(熊スプレー、ナタは持ちすぐに出せるようにしておく) 熊鈴を持つ(熊の接近が分からないリスクもある) 爆竹を定期的に鳴らす(現実的には難しい?) 熊の駆除を考え直す(行政の動きを待つ) 熊の生息エリアと今後の熊の生活について。 今回の動画の現場は東京都になります。10年以上山に入っている僕ですが、熊と遭遇したのはこの時が初めてで、この後もシーズン中に二度遭遇しました。エサの問題、マタギの減少、植林や森林開拓など色々な背景があるかと思いますが、年々熊が増えているのは体感で間違いないと感じています。自然環境、生活の変化などが原因の一部であるため、この問題の解決はなかなか難しいと思いますが、行政にも動いていただき、一定数の熊の駆除の許可を出していただきたいと思っています。 今一度、お時間を奪ってしまった視聴者の皆様にお詫び申し上げます。今後の動画作成はこちらのコメントを参考にさせていただき、皆様にとってお役に立てる動画を作っていけたらと思っております。今後とも応援よろしくお願いいたします。
@meruk113
@meruk113 12 күн бұрын
熊の動画を勝手に期待して、期待外れと勝手にブゥ垂れる人は、熊と同じ様に相手にしないことが一番です。役に立つ動画です。
@とりおた
@とりおた Жыл бұрын
私も去年の春クマに登山道で遭遇しました。至近距離にきてしまったのですが 目線が合わなくて、すぐ反対側の斜面に逃げてクマから見えないようにしましたら クマも気配を消し ピタッと動かないんです。それで二分考えて 下って距離をあけることにして そろりそろりとおりていったのですが クマがそのままピタッと気配を消しててくれたため 距離をあけることに成功し、数百メートル離れてからダッシュで走っておりました。 クマが向かってくるという怖い状況にならなくて助かったのですが、その怖い状況から見事に生還されているのがすごいと思いました。役に立つ動画をありがとうございます😊
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
リアルで臨場感あるお話ですね!冷静に判断され、不用意に刺激せず、安全に退去できたんですね。お見事です👏 まずはお互い、交戦せずに解決するのが最善の策ですね👍
@ylam3194
@ylam3194 Жыл бұрын
のこのこさん、何より無事でよかったです。 クマに遭遇することはあると頭ではわかっていても、実際に冷静に対処できるのかというと正直わかりません。😨  貴重な体験をシェアしていただきありがとうございました。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
そうですね、でも実際は走馬灯のように一瞬で色々と考えました!ただ、逃げてる最中に足を止めて正面向くのは勇気が必要でしたね!ご参考にされて下さい🙌
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん Жыл бұрын
無事で何よりでした。緊張感が伝わる動画でした。私もクマに遭遇した人の話を聞いたことがありますが、その方はクマから逃げる際には”背中を向けるな”は当然として最悪逃げるなら下に向かって逃げろとの事でした。上に向かって逃げれば時速50kmぐらいの速さで追いかけて来て人間は逃げ切ることは出来ないが下に向かって逃げれば、クマが走るクマ自身の勢いを止められずにそのまま下に走り抜けていってしまう可能性があるとの事でした。実際その方は走って此方に向かってくるクマを寸での処で除けてクマは其のまま傍を走り抜け山道の坂を転がり落ちてそのまま逃げたそうです。たまたまうまくいっただけかもしれませんが…。まぁクマに逢ったら冷静な判断が出来るかどうかは分かりませんが私は最低限山に入るときは熊鈴やクマスプレーそして鉈などは持っていきます。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
良いお話聞かせていただき、ありがとうございます!僕も今後の参考にさせていただきます。結局、いざとなったら、逃げるときは逃げますからね🙌下へ逃げるは覚えておきます☝🏻
@齋藤せつ子-r4g
@齋藤せつ子-r4g Жыл бұрын
​@@nokonokokinokoまやたや❤
@FULRAIBOUch
@FULRAIBOUch Жыл бұрын
ケースバイケースでしょうね。熊が上で鉢合わせたときは、下に逃げるフェイントをしろって事でしょうけど、岩場の崖でも平気で突っ走って鹿を捕食してる動画ありますよ。背中を見せずに大声で叫ぶは、一番効果が大きいのは間違いないです。
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん Жыл бұрын
@@FULRAIBOUch 様 ”下に逃げるフェイントをしろ”と書いたのではなく、実際遭遇したその人は背中を見せずに麓に向かって逃げたということです。その後クマはその人に向かって走ってきましたが、その人は寸でのところで横にサッと避けクマはその人のすぐ傍を走り抜けて勢いで坂を転がり落ちてそのままクマは逃げたということです。山頂に向かって逃げたならクマは時速50kmの速さで山を駆け上がり人間などスグに追いつかれて襲われてしまうが、同じように麓に向かってクマが走れば上記のように急に止まれないので坂を転がり落ちる可能性があって万が一にでも助かる可能性があるということです。この件にしてもクマに向かって大声で叫ぶ方法も効果のほどは場合に依るでしょう。北海道で起きた消防員3人を襲ったクマは既に人間を襲いその味を覚えて消防士3人を襲った訳でナイフを使ってなんとかクマを追い払うのに成功したものの人間の味を覚えたクマには大声で叫んでもあまり効果は無かったのではと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 4 ай бұрын
はい!かなり色々なパターンがありこの場で正解を断言するのは難しいと思います🙌だからと言って、投げ出さずに、こういった専門的な経験談や知識をシェアしていただくのはとても為になる事です!是非今後も宜しくお願いします!
@やっすー-k7b
@やっすー-k7b Жыл бұрын
札幌にいますが先日函館の大学生がヒグマに食い殺されました💦そのヒグマはその後近くにいた若い3名の消防隊員に襲い掛かりそのうちの1人がナイフで喉と目を刺して撃退!ヒグマは大学生の遺体の近くで死んでいたそうです・・・消防隊員の証言ではヒグマを確認後に鈴や爆竹を鳴らしたりしても構わずに襲い掛かって来たそうです😥アーバンベアという言葉があるように我々の熊に対する知識も変わりつつあるのかも知れません!ご無事で何よりでした💦
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます。衝撃的な事件ですね!狂ったヒグマは獰猛ですから退治した消防士に感謝です。 人が山から離れ、熊の距離が近くなっている事を感じます。熊との関わり方も考えなくてはなりませんね。
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u Жыл бұрын
大学生の体の一部が死んだ熊の胃袋から出たそうです😢
@北キツネ-v5o
@北キツネ-v5o Жыл бұрын
熊に絶対大丈夫は無い、けど用心に越した事はないので、自分の身を守る為に、熊スプレーとかナイフ類は必要かと感じる。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
出来ることは全てやる。その上で死ぬときは死ぬ。そんなもん
@TheSeabookArno
@TheSeabookArno 5 ай бұрын
「今回の情報は意味ない」みたいな書き込みは余計な事でありそれこそが意味ない 素直に情報提供に感謝をして一つの成功事例として心にとどめておく事でとっさの出来事に対処できる心構えにしたい
@CHIYUPi
@CHIYUPi 5 ай бұрын
本当にその通りだと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
本当にありがとうございます。メンタル的に助かります😭
@柴咲コウ作員
@柴咲コウ作員 Жыл бұрын
この動画から一ヶ月後の昨日のニュースですが、熊がやる気で向かってきたときには爆竹鳴らしても逃げなかったそうです 屈強な消防士の3人組がナイフで片目と喉を刺したら逃げていったとのニュースでした。 今回は本当に無事で幸いでしたね
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます。本当に僕はラッキーでしたね🥰
@chaichai9273
@chaichai9273 3 ай бұрын
風邪が治ったていうのはなかなかのコメント
@shinshin8014
@shinshin8014 Жыл бұрын
十数年前かな?テレビで専門家が「クマの急所は鼻なので遭遇したら鼻をパンチしましょう」って………鼻パンチする前にやられるわ!!!ってテレビに向かってツッコんでしまいました🤣 ご無事でなにより!!
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとう😂そう言うことですよ👍熊スプ使うときは終わってんの
@user-sanpo
@user-sanpo Жыл бұрын
自分もそうでしたが、熊に会った後とかナイトハイクとかは怖くてめっちゃ歩けるんですよね😅 ご無事でなによりでした🤗
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます😊その後キノコ屋さんと話してたら熊なんて当たり前だよって言われました😂
@ネコナ-p3h
@ネコナ-p3h Жыл бұрын
無事でよかった、背中向けて逃げ続けていたら、どうなっていたか… 考えたら恐ろしすぎます 反射的に背中向けて逃げてしまいそうです、相手の眼をにらみつけて大声を出す勇気ですよね
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
それです!ほんとにそう思いました🙌一瞬の判断で未来が変わってしまうということを実感すると、人生の儚さを感じます。
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc Жыл бұрын
たかがキノコのために命を落とさないように気を付けてくださいね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます。リスクは受け入れて尚、命を落とさないように対策しなきゃですね🙌
@さん太郎-d9m
@さん太郎-d9m Жыл бұрын
熊に私も何度か行き逢いましたよ、爆竹をいつも携帯して鳴らすと逃げていきますよ。熊よけの鈴を鳴らして歩くと熊の足音が判らないから鈴を鳴らして歩くのは危ない気がします?好奇心がある小熊は鈴や音楽の音に近づいてくるので注意した方がいいみたいです。逢わない事を願って山に行くしかないですが
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
何度か行き逢ってるのは凄いですね!やはり、先輩達はみんな熊の話を聞かせてくれますね😊僕も一つ熊エピソードができて嬉しいです、笑 鈴は相手の気配を察知できないので本当にある意味危険ですね!対処が遅れます。 爆竹か、火薬銃は良いですが、あんまりパンパン鳴らしていくのも品が無いというか、何というか😂 いずれにしても安全の保証は無い世界。はなからその覚悟で入るしか無いですね🙌
@ホワイトボッチ
@ホワイトボッチ 3 ай бұрын
北斗神拳習うのが一番なんだけど道場が見つからない。 誰か知らない?
@こやっぺ-h3k
@こやっぺ-h3k Жыл бұрын
登山初心者です。最近、よく山に行っているのですが、映像にあるような糞、見たことがあります。やっぱり、熊のだったのですね。栗の話は、とても参考になりました。ありがとうございました!
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
お役に立てて良かったです。ありがとうございます😊
@yuzuchan777
@yuzuchan777 Жыл бұрын
初めまして。 無事で良かったですね。 私は「両手をゆっくり広げ、最大幅に全身を開いたら 目をそらさず大声出す!」 これで数十回追い払ってました。 本当無事で何よりです、登録させて頂きましたm(__)m
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
数十回ですか!凄すぎます!😂 今日も熊に会った時の想定を色々考えながら山登ってましたが、行き着く答えはこれでしょうね🙌ゆっくりってのがかっこいいですね!男は焦っちゃいかんすね👍
@Mt.climber007
@Mt.climber007 3 ай бұрын
それは大嘘だろう。出会う人は何度も出会う。 出会わない人は出会っていても気づかない。 大声を出せば50%の確率で戦闘になる。
@桃太郎-u2n
@桃太郎-u2n Жыл бұрын
自分は登山するんだけどね。クマ・いのしし・蛇・など根種類関係なく・動物は個体差だよ いのししでも全然触れる距離でも威嚇もしないやつもおるし。一定の距離に入れば、あ!やばいってわかるやつもいてる マムシもおとなしいとは言われてるけど、1M以内に入れば威嚇してくるやつもいてる。 クマも人間をみたら姿隠すやつもおるし、見て見ぬふりもいてるし、じーっとみてくるやつもいてる 基本的に野生動物に襲わないのはいない。確率の問題
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
確率や、個体差の問題で終わらせてしまうのは無責任じゃないでしょうか。 確率、個体差があるのは当然でその上でどう対処するか一緒に考えましょう。
@akira70s80
@akira70s80 Жыл бұрын
ここ最近のTVでの熊被害の報道やKZbinの熊遭遇の動画をいくつも見て、熊への対処法には鉄板などないと確信しました。熊よけの鈴を鳴らしていようが、声で威嚇しようが襲われるのは熊のその時の気分次第です。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
鉄板は無いが、確率を上げる事は出来る。それを考えないのは責任放棄です。
@田中貢-i3g
@田中貢-i3g 7 ай бұрын
人間を 襲ったなら学習しますが そうでない場合は 爆竹でも済むと思いましたけど…
@fv3yl4we9f
@fv3yl4we9f 11 ай бұрын
熊のシーンは無いです。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 10 ай бұрын
残念ながら無いです。情報としては価値あると思いますので、知識としてインプットしていただければと思います🙌
@ふちゃん-v9y
@ふちゃん-v9y 6 ай бұрын
学生の頃の日高登山の話。小雨の夕方近く、テント場を探しに皆と離れて二人で沢登りをしていた時。沢の中の岩陰で小休止していたら、50m程上流の岩陰にヒグマ発見。”熊だ”と、発した瞬間、尻を向けていた体長1m超ぐらいのが我々に気付いて、向き直ったと同時に、ものすごいスピードで根曲り竹の密集した岸辺のを掛け上がって見えなくなった。とても人間技では登れそうも無いところだ。よくこんな所を登れるものだと、変に感心させられたことを思い出す。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
普通はそういう反応を示すと、師匠からも言われましたが今回は違いましたねー💦熊に数百回会っている師匠でも、熊が向かってきた事は無いと言っていました!
@STRIKEEAGLEF15E
@STRIKEEAGLEF15E Жыл бұрын
大声で熊が逃げたのはたまたまです。 人間も性格が人それぞれ違うように、熊にも性格の個体差があります。 熊全てが同じだと思ったら大間違いです。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
たまたまで済ませるのは無責任だと思います。個体差や性格、経験から最適解を、導き出していく事が僕らの課題です。
@akihisakojima9524
@akihisakojima9524 6 ай бұрын
うん、たまたま。 まず俺の経験上、大声が通用しやすいのはツキノワグマだけ。 ヒグマ相手では逆効果となりやすい。 この違いは体格差。 ヒグマ相手に、人間が威嚇して喧嘩を売っちゃうと熊の怒りを買っちゃうよ。 それなのに「熊」とまとめるのは凄く無責任じゃないかい?
@akihisakojima9524
@akihisakojima9524 6 ай бұрын
あと、確かに向かってくる熊には大声など出して威嚇するしかない。 しかし、全ての熊がいきなり戦闘態勢で向かってくる訳じゃない。 大声出すのが最適解だと誤解させるような動画は無責任とは思わないかい?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
なるほど、ツキノワグマと明記しておけば良かったんですかね?
@akihisakojima9524
@akihisakojima9524 5 ай бұрын
@@nokonokokinoko 熊相手に正解はないんですよ。 個体個体で性格が全然違いますから、その場その場で、表情を見て判断していくしか無いのです。
@agfatas
@agfatas Жыл бұрын
これまで7回ほど熊に遭遇した経験があります。基本的には全部のケースで向こうが逃げていきました。人生初の遭遇では鉄砲の擬音のつもりで「バーン」と叫んだところ、威嚇しに近づいてきてすぐに逃げていきました。それが恐らく一番熊と接近した経験で、身に危険を感じた唯一のケースです。その他は、熊に遭遇した経験をした後というのもあってか、それほど怖く感じませんでした。怖くなる間もなく、熊の方が逃げていってくれましたし。 熊も個体によってケースバイケースなので、幾つかのパターンを普段から考えておいた方が良いと自分は思っています。大声で逆に向こうが興奮してしまう事もあるかと思います(自分の場合は、初回の経験がこれです)。 直近では、本当にやばそうな場所では電子ホイッスルを頻繁に鳴らしつつ、小型の熊避けスプレーをすぐに出せる状態でポケットに入れて行動しています。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
僕も今シーズンで3回です。民家から数百メートルと言う距離です。 熊が近くなっている以上、山に入らなくても遭遇する可能性がある最近ですから、情報を集めて自分なりの対策法はイメージしておきたいですね! おっしゃる通り殆どの場合は逃げていくので何もする必要はないと思います。こちらに向かって敵意を示した時は抗戦する必要がありますね!
@agfatas
@agfatas Жыл бұрын
@@nokonokokinoko ご返信ありがとうございます。 >情報を集めて自分なりの対策法はイメージしておきたいですね! これ、本当に大事ですね。自分の経験、信頼できる他の方の体験談を材料にして、最終的には自分で行動に責任を持つ必要があると思います。何も考えていないと実際その場面に出くわした時に焦ると思うんです。イメトレができていれば、最低限必要な落ち着きを失わないで済むような気がします。 実際に熊と遭遇した経験があって、現在無事というのは「予行演習」的には最高の状態なのかも知れません。
@りんご_abc
@りんご_abc Ай бұрын
ありがとうございました。何よりも無事でよかったです。勉強になります。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Ай бұрын
そう言って頂けると嬉しく思います。ありがとうございます。
@りっかたん-r2s
@りっかたん-r2s 11 ай бұрын
こっわ 去年は中禅寺湖と輪王寺と日高で熊さんに遭遇。たまたまおとなしい個体に出会ったから、無事だったものの主様のように うわっ襲い掛かられたら、今こうしていなかったでしょう。 中禅寺湖は倒れた大木の枝を手で払ったら目の前にクマさんが・・・。恐怖で凍り付きました。 ごめんなさいごめんなさい 食べないでください 敬語でペコペコ頭を下げ拝み倒したら、ゆっくり山の上に消えてくれました。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 10 ай бұрын
素晴らしい対処法ですね👍不戦勝が最善の解決策だと思います🙆‍♂️ 僕も先輩から聞いていたのは必ず向こうから逃げる、でしたので話違うじゃーんってなりました😂こんなケースもあるという事を山歩く物は覚悟しておいて損は無いと思います。
@adistinctivethrust9241
@adistinctivethrust9241 Жыл бұрын
何でスーパーで食材買えばいいのにわざわざ山に入って、冬眠前にあの大きな体を満腹で食べなきゃいけない&年々 食べ物がなくなる状況にしておいて(ソーラーパネル設置だの札幌五輪で緑地の変な設置だの食べ物がなくて) この上 その数少ないきのこだなんだと熊の食べ物を取りに行くのか? 命懸が助かったのは良かったと思うけど、こうゆう人間達がいるから熊も人間の港だの納屋だの市街地だのに食べ物を求めて来るんじゃないのかな。 私が熊だったら、十分に食べ物がない中 それを取りに来られたらぶちギレる。 人間は勝手だ。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 9 ай бұрын
あなたの思考は動物レベルだと思います。
@idatenidaten5548
@idatenidaten5548 Жыл бұрын
エアーホーンのようなもっと大きな音が出る物やベアスプレーなんかはどうでしょうか?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありだと思います!ただいずれにしても突発的に出来るかどうか問題がありますね、、、
@建小山
@建小山 13 күн бұрын
参考になりました。ありがとうございます。
@saito_studio753
@saito_studio753 Жыл бұрын
月の輪熊だったので逃げたのでしょう、北海道はヒグマですので、こわいです。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ヒグマでもライオンでも野生動物に対して態度で権勢するのは効果あると思います。
@海苔巻千兵衛-n2l
@海苔巻千兵衛-n2l Жыл бұрын
山奥一軒家から羆のテリトリーを抜け小学校に通学してた 山ぶどうが熟す頃になると羆に必ず出会うので親から 一斗缶に取手を付けて渡されボッコで叩きながら音で羆を威嚇し4年間独りで山の中を通ってました 半世紀以上経ってもたまに夢でうなされます
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
凄いですね!そんな登校があるんですね👏やっぱり音は一定数有効ですね!
@チャッピー-i7g
@チャッピー-i7g Жыл бұрын
ご無事で何より。こういうのは参考になりありがたいです。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです🙌
@CHIYUPi
@CHIYUPi 5 ай бұрын
ご無事で良かったです。 私も先日、単独無装備にて15分位で登れる山林の下山途中に二頭の熊に初遭遇しました(約20〜30mの距離)神社参拝目的だったので、まさかこんな低い山に熊がいるなんて…と、完全に油断していました。本当に本当に恐ろしかったです。熊の映像がないので本当に熊に遭遇したのか?というコメントも見受けられますが、遭遇したときはハンターの方か、固定カメラを装着しているのではない限り、とても熊を撮影するような気にはなれない(自身の命を守ることに精一杯!)ことは実際遭遇してみないと分からないかもしれません。 熊の姿を確認した瞬間、緊迫した空気感に一変しますから。 実際遭遇すると、アドレナリン全開になって一気に全神経が鋭くなる感覚も同じく経験しました。熊も個体差があるのと、ケースバイケースなので一概には言えないこともありますが、色々な体験をお聞きすることは大変参考になります。離れた場所でも圧倒的な脅威だったのに、向かってきたなんてどれ程の恐怖だったかと思います。 貴重な体験をシェアしてくださりありがとうございます。 長文失礼しました。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
心あるお言葉ありがとうございます😭体験談もシェアしてくださり、他の方のお役にも立っていると思います。お互いご無事で何よりですね☺️
@M2222-d6g
@M2222-d6g Жыл бұрын
少しもクマが映ってないのか不思議 大声出しても熊が寄ってくる動画も上がってました。それはちゃんと熊が映ってましたが、ケースバイケースでしょうね。 それにしても熊が少しも映ってないのにアップする勇気は凄い😅
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
そのコメントする神経が不思議。その勇気がすごい!!
@佐藤義美-l6g
@佐藤義美-l6g 11 ай бұрын
視聴回数が欲しいのでしょ。
@佐藤義美-l6g
@佐藤義美-l6g 11 ай бұрын
実は私も過去に三回会った事ありますが もうニ十年も前の事だからスマートフォンもない時代でガラケーで一つは動画で撮りましたがそれは知り合いに見せたことあります 後のニ件は何も持ってなかったので撮れませんでした まあ証拠がないものは誰も信じないですよ いくら会った 会ったと言ってもね ユーチューバーたから視聴率上げたいのも分かるけどね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 9 ай бұрын
同じ動画見てて、役に立ったと言ってくださる方もいます。嘘だと言う方もいます。悪意も方も世の中にはいるでしょう。一定の疑いは必要だと思いますが、このコメントを見て人を信じない事の損失を学びました。ありがとうございます。
@gumi3chii3coco3
@gumi3chii3coco3 3 ай бұрын
最初の方でキノコみて「すご〜い」とか言ってた方女性がいましたよね? その方は無事なんですか?
@yanji-ka
@yanji-ka Жыл бұрын
うわあああ、天然の熊遭遇は心臓に悪いんだよね。私も1度遭遇したけど、たまたま熊からは見えなかったらしくて、熊がその場から居なくなるまで音も立てずにじっとしてたなぁ。 それ以来、あまり人が入らない山へキノコ狩りに行く時は、爆竹使って音を鳴らす様にしてます。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
爆竹は東北方面は皆やりますよね!関東はなかなかやる方少ないですが熊の多いエリアでは爆竹もありですね🙌
@akihikoh7809
@akihikoh7809 Жыл бұрын
初コメになります🙇 当方北海道ですが、2023.10.30 昼間に林道を走っている途中に木に登っているクマに初遭遇しました。動画でも説明されている様に、木に登っていてビックリしましたが、車内からでしたので安全でしたが、他の方の動画を観ていて道路上や脇道だけではなく頭上も注意しないと駄目だと体験出来ました。 山に入られる方々にこの動画も拡散され、注意して頂けたら良いなと思います🙇
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます!先輩の話だとキノコ取ってたら目の前に熊落ちてきたって言ってました😂木の上でどんぐり食べてて人間がきたからびっくりしちゃったんでしょうね、笑 そうなるとやっぱり音に対する感覚の鋭さが必要ですね🙌
@tkam7553
@tkam7553 Жыл бұрын
熊に遭遇のところの映像は無いんですか? どんな風な月の輪熊だったか見たかったですね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
映像撮りたかったですね!
@Yuuクエスト-そして究極へ
@Yuuクエスト-そして究極へ Жыл бұрын
うちは毎年遭遇してます 去年3mのニアミスもしました 怪我したことはないけど、唐辛子スプレーは持参するようにしています
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
毎年ですか!3mですか!😳ご無事で何よりです😊とにかく熊は避けられないですね、笑
@キジトラ゚
@キジトラ゚ Жыл бұрын
私の彼は熊に出会う前に、登山中うぉぉぉー!と罵声出して登山してるから、他の登山者に爆笑されます。。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
可愛い彼ですね😂頼もしい👍
@ot51
@ot51 5 ай бұрын
なりふり構わずあなたを守る覚悟だね。
@moto8071
@moto8071 Жыл бұрын
伝わってくる、自分もいつか会うのかなぁ、、山好きなんだけど。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
いつか出会った時にお役に立てば幸いです😊
@こうとく-f7q
@こうとく-f7q Жыл бұрын
アドバイスですが、下り斜面で熊の巣近くに、降りてしまい、襲撃されて、ドクターヘリで、搬送された経験あります。斜面下る時は、上からは、全く気付きません。要注意です。限界あるでしょうけど…。😢
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
まじですかぁ。ドクターヘリとは辛かったでしょう😢総合的に考えるといち早く襲撃に気づく事が1番大切そうですね。
@たた-u9o
@たた-u9o 4 ай бұрын
クマッ。こんばんはクマです。仲間のクマ登場しないの残念クマ。クマリますね、こういう動画はタイトルに(クマ襲撃後)と書いて欲しいクマ。仲間見たいクマ!
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase 10 ай бұрын
え? 遭遇した時の映像と声が録画されていない
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 10 ай бұрын
撮れなかったのは残念ですね😭
@canyon-cycler8526
@canyon-cycler8526 Жыл бұрын
私も熊の親子3頭と出くわした事がありました。但し相手はこちらに気が着かなかった。ニュースに近辺で遭遇したと言うのと、早朝、新聞配達の人に注意されてはいましたが、 まさか、観るとは思わなかったです。ロードバイクで、早朝練をしていて、前方の藪が、ガサガサと音を立てていたので、40m手前でストップし、前方の坂下を観ていたら、 大きいのが、出て来て、暫くして、一頭、また一頭と子熊でした。子熊達は楽しそうな歩みをしていました。ものの1分足らずの事でしたが、こちらはフリーズしました。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
フリーズで動けなくなりますよね、笑 ご無事で何より🙌
@massa-t6m
@massa-t6m 7 ай бұрын
ブラフチャージという行動らしいですね。襲いかかるふりをして突進してきて、途中で反転して引き返す・・・・。 「こっちは攻撃する気があるんだからさっさと逃げろよ」という行動だと解釈されてるみたいです。  とにかく無事で何より。  群馬県の山奥の宿泊施設で長年働いていた者ですが、山に入るときは熊鈴は付けたほうがいいと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 7 ай бұрын
アドバイスありがとうございます。鈴はやっぱあった方が良いんですね!参考にします😊
@中西正和-o3k
@中西正和-o3k Жыл бұрын
熊🐻にしたら不法侵入者に対して警告しただけで怪我なくて良かったです
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 Жыл бұрын
「うらぁーっ」て大声を出したらクマが向かって来て襲われた映像もKZbinにアップされてますね。クマにも個性があって、子連れやら空腹やら個別な事情もあるので、対処法も難しい。逃げずに立ち向かうのも、柄モノがないと怖いな。
@けんのじ-u1t
@けんのじ-u1t Жыл бұрын
逆だよ。 熊が襲って来たからうらぁーって叫んだんだよ。 じゃなかったら言う必要ない。 ムシロ声出さない。 恐怖心からあの声になるんだけど経験ないかなぁ? 熊じゃなくても威嚇する場面とか釣りでも山でもあるけどね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
その通り。声出したら来たんじゃないね。来たから声出して威嚇したんだよ。見ててわからんかなぁ。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
のこのこきのこさん  こんばんは☺  初めまして、ご無事で何よりです🤗  対処法として大声で怒鳴りつけるのは有効ですね😄会った事も無い人は、大声出すと襲われるという人も居りますが、これは無知過ぎると思います😂  ただ、何故にそういう風に言われているかというと、声の出し方によっては弱いとみられるからですね😄幾ら大声出しても弱いと見透かされたら襲われます😄のこのこきのこさんはインパクト有る大声だったのだろうと思います😄ですので、大声出せば誰でも助かる物では無いので、どの様な声が出るのシミュレーションは必要かと思います😄  私は以前、熊鈴を装着しても全てが、絶対に安全で無いと言いましたら、凄いブーイングを受けました😂熊鈴だけで熊に襲われないのであれば、頭頂から爪先まで熊鈴付けて山に行けばいいのですから、それで絶対に安全かと問いましたら、返事は無かったですね😄熊と遭遇した事も無いのに、悟った事を言われる方が居りますが、相手によって言い方を変えるべきと思う今日この頃です😄  お山の山行時は呉々も御注意なさって下さいませ🤗
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
凄い丁寧にコメントありがとうございます!きっと他の方も見るので皆さんの、参考になりますね🙌 声の質や大きさにもよるんですね😅難しい〜!先日キノコ屋のご夫婦に話したら、熊が怖くちゃ山なんて入れないって笑われました😂基本は背中を向けずゆっくり後退りで、こっち向かってくる様なら声で脅かすと言ってました🙌鈴はやっぱり付けないみたいです。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
のこのこきのこさん  こんばんは☺  リコメ有り難う御座います😊  実は今日、考え事をしていて山道を帰ってくると前方に羆が👀距離にして20~30meter位ですが、私も凄く驚きましたが、羆はそれ以上驚いて、凄い勢いで急斜面を逃げて行きました🐻急いでアクションカメラで撮影に至りましたが、何度も私を見て、あいつ何だという感じで逃げ去りましたが、驚きの出会いをしました😂実際の話、私は今年、これで、1回は死骸ですが、他に7回遭遇しているのです🐻  ですので、1回や2回とかというレベルで無くて、今まで50回を遙かに超えている出会いがありますが、そのような経験も無い方が、分かった様な事を言って居られる方が居りますが、危険だと思うのです🤔  今日の羆は小熊でしたが、丸々と太っていて、素晴らしい毛並み、望遠カメラ持っていけばと悔やまれましたが、楽しい出会いをしましたね🤗熊との出会いは、色々なパターンが有りますので、ケースバイケースで考えるべきですね🤔その為、熊鈴付けていれば絶対に安全だとの安全神話がまかり通っていましたが、打破するのに、相当エネルギーを使いました😂もっとも未だに頑なに信じて居られる方も居りますが、暫定的だというスタンスを持つべきですね🤔  それにしても今日の遭遇現場は、丸見えの所でしたので、襲われれば一溜まりも無かったです🤗
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
今期だけで7回ですか👀そこまでくるともう慣れちゃいそうですね、笑 それだけ出会ってて事故になっていないと言う事は正しい対処法ができてるって事ですね🙌貴重な熊体験、シェアしてくれてありがとうございます😊
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
のこのこきのこさん  こんばんは☺  羆との出会い、流石に、慣れは無いですね😄ケースバイケースで皆違いますので、人間お得意の平均値で見る様な馬鹿な見方はしません😂大体に羆に安全神話を、良く分かりもしないで作って、ロットから外れるのもいますよと何故に警鐘鳴らさないのかと申せば、その部分はカットですからね😂私の様に場数を踏んでいても羆って怖い思いがあるのに、会った事も無い人や、たかが数頭会った位で、悟って高らかに唱えるって危険過ぎると思います🤔  もっとも下手に怖がっているよりかは堂々としていた方が危険回避に繋がると思います🤔熊鈴はあくまでも暫定的、その様な物で完全に身が守られると考える方が馬鹿げているんですね🤔今回も有りましたね👀熊鈴付けて襲われた方が、お悔やみ申し上げます🙏  話しは戻り、人様の事だから熊鈴を絶対的に信頼するのは御本人の勝手ですから、私は、その場合は、何も申し上げる事は無いです🤔また、以前、余りにもブーイングが凄かったので、利尻島でしたか、羆出没が有った時、その時、そこまで言われるので有れば、利尻島の山頂に熊鈴付けた人達を配置して、下りて来て貰い、下の道路にハンター配置して、待ちを掛ければ、羆は、熊鈴が怖いんだから仕留める事が出来るのではと提案しましたら、誰ひとり私に対して、ブーイングする人っていませんでしたね😂  考えれば分かりそうな簡単な事を、何故に固執するのか、可哀想な人達と思いましたが、無知を極めているのだろうなと思いました🤗何故にこの様な強い言葉を発したかと申せば、熊に絶対神話は無いという事ですね🤔私の様に色々な立場で羆とで有った人間でさえかも、これは絶対安全とは言えないです🤔  今年は眼前で遭遇しても、生きて生還した事実😊能書き語っているのとは違い事実ですのでインパクトが有ると思います😄私の場合は、実戦ですので普通と違いますが、だからといって、いつでも安全という保証は有りません🤔細心の注意を払って行動しなくてはと思って居ります👀とは申せ、まさか、この度の様に間もなく下山の所で羆と遭遇って、恐過ぎと思いました🤗  山行時ばかりでは無くて、お家の周りに樹木とか生えている場合は、呉々もお気を付けて下さいませ🤗
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
今回も沢山の体験談シェアしてくれてありがとうございます😊 結局何事も経験ありきなんですよね。経験者に言う事在らずです🙌
@パンスト和尚-u2j
@パンスト和尚-u2j Жыл бұрын
僕は大声出したら襲われました。個体によりですねー
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
他の方も回答されているように、熊が弱いと判断すれば相手は怯まないでしょうね。虚勢が足りなかったのかもしれませんね、、、 僕はこの時、表情や声、態度、手足、全てに怒り感情を乗せて死ぬ気で相手を睨みつけました。それが良かったのかもしれません(°▽°)
@cocococo9166
@cocococo9166 5 ай бұрын
動画撮っててクマとの遭遇の動画はないんですか?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
熊との遭遇の後に撮影しております!ご容赦ください!
@柳原浩司-g7z
@柳原浩司-g7z Жыл бұрын
情報発信ありがとうございますm(__)mこれからもお気をつけください。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます!励みになりました😊
@guard262
@guard262 Жыл бұрын
私も源流釣りに行くので何度か遭遇してますが ラッキーなことに襲われたことはないです 昨日も別のキノコ採りの方の動画で熊に襲われる動画を見ました やはり大声で追い払おうとしましたが襲われていました 相当な怪我をされてました 怖いですね~~ それはそうと 最初のころに女性の声が聞こえていましたが 大丈夫だったのですか?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
やはり皆様襲われた事ないと口を揃えて言いますね😅ほんと今回は特殊な例だと思いますが、良い経験になりました🙌 女子は登山道下ったので熊には会ってません👌御心配ありがとうございます!
@ノブリン-m5w
@ノブリン-m5w 7 ай бұрын
クマスプレーは携帯してましたか?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 7 ай бұрын
熊スプレー無しです😅
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
こういう時に一人で行く場合は、熊スプレーは最低限悲痛用かなと思います。熊を撃退するにはそれぐらいしかないと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
熊スプもナタも最後の手段なので可能な限り使わないで対処したいものです。あの時振り返って権勢していなかったら確実に接近戦になってました。今回は接近を回避できた一例ですから、ご参考に。
@きのこ鉄道999
@きのこ鉄道999 Жыл бұрын
ご無事でよかったです 秋田県ですか? 自分も気をつけないと
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありがとうございます!こちら東京都です、笑 秋田はさぞ、熊多いんでしょうね😨
@きのこ鉄道999
@きのこ鉄道999 Жыл бұрын
@@nokonokokinoko 意外や東京とは。。 気をつけてください😊
@とん-h4p
@とん-h4p Жыл бұрын
人口より熊のほうが多い町があります(近い未来)
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ありそうですね😨
@MUGEN-hr5ct
@MUGEN-hr5ct 7 ай бұрын
ツキノワグマは、臆病だからすぐ逃げるっという話はやはり、個体によるっと言うのが正しそうですね・・ 真っ先に向かって来ましたか・・ それにしても・・ キノコの話をしていた時に聞こえていた女性の声・・ その女性は、どこへ・・・?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
100以上クマに会っている師匠ですらこんな事はないと言っていました。まさか初熊がこれとはきつい洗礼です。女性は遥か後ろを歩いていたので良かったです🙆‍♂️
@MUGEN-hr5ct
@MUGEN-hr5ct 6 ай бұрын
@@nokonokokinoko 女性は、どうやって逃げたのでしょう?? 熊へのリアクションや、お互いの状況確認などの声なども聞こえない・・
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
この時のメンバーは6名で、僕だけ体調不良で、序盤にギブアップ。時間はまだ8時半。 はやく車に戻りたかったので、登山道を降らず、最短最速で降りれる尾根を下っている時の出来事です。 みんな登山道から無事に帰ってますよ👌
@第7文明人
@第7文明人 Жыл бұрын
アメリカのレンジャーから聞いた話です。クマと遭遇したら立っているとダメらしいです。立つと言うのはクマの世界では攻撃すると言う事らしいのでクマと同じ四つん這いになり、眼を見ながら後ずさりをする。これは、クマにとり相手が負けを認めたと言う事になるため興奮する事もそんなにないらしい。動画見れば分かるけどクマの喧嘩は、ほとんど立ってますよね。しかし、片方が服従の姿勢を取ると大人しくなる。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
確かにそうですね!どんな生物でも敵意を持たず接触するに越したことは無いですね🙆‍♂️
@fmbk900
@fmbk900 7 ай бұрын
ホントか?映像を見る限り遭遇した痕跡はない
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
証拠が無くて申し訳ありません。そこに関してはご勘弁下さい🙇‍♂️
@fmbk900
@fmbk900 5 ай бұрын
@@nokonokokinoko いえいえどういたしまして
@manmosuP-man
@manmosuP-man Жыл бұрын
熊鈴は今は危険です。熊の音が聞こえにくくなるので、鈴を持つなら熊スプレーを利き手に持っていたほうが良いです。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
そうですね!右手に鹿の角持って戦う準備です😂鈴は考えものですね!
@多摩-i3q
@多摩-i3q 4 ай бұрын
ある意味で凄い勇気w
@七色屋平八郎
@七色屋平八郎 6 ай бұрын
キノコ取りに行ってスズメバチ🐝に四箇所刺されてから、行かなくなりました。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
それはまじでやばいです😂無事で何より!
@hirosueify
@hirosueify 2 ай бұрын
トレッキングポールの先を改造して15センチほどのタガーナイフを溶接して普段はアルミのカバーをかけてあります。 このトレッキングポールで熊の前足の付け根を刺して今までに3頭絶命させました。前足の付け根には動脈が走っています急所中の急所で20秒で死にます。 ツキノワ程度なら怖くない。皆さんもやってみて
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 2 ай бұрын
凄すぎなんですけど!いつかその領域になりたいです🥹
@takayokho1238
@takayokho1238 Ай бұрын
魚を取るときレーダー使うでしょう今皆んな携帯持ってるし2、3百メイト離れた熊が居たら、鳴るような出来ないかなあ地震は鳴るのに。
@ブラウン-j8l
@ブラウン-j8l Жыл бұрын
なぜ熊、撃ちしないのか?これだけ被害者いるのに、国に損害賠償請求しないと国は動きません。自衛隊なら訓練になるのに。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ぼちぼち国も動いていい案件だと思います、僕も。何もくまを悪者にするんじゃなくて、共存と言うテーマをもとに。こう言った些細なコメントがそれに繋がると思ってます。
@どうく-p8u
@どうく-p8u Жыл бұрын
​@@nokonokokinoko熊と共存はできません。今は熊が増えすぎて困っています。駆除するしかないのに国は何もやりません。民間は高齢化なので自衛隊が駆除すべきだと思います。
@ot51
@ot51 5 ай бұрын
逆にリアル。生きて帰られて良かった。道路も安心はできないけどね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
ありがとうございます。心あるコメント感謝いたします😭
@starevorin5954
@starevorin5954 7 ай бұрын
女性の声が有りましたが?大丈夫だった😏
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
ご心配をありがとうございます!
@マコイ-k9c
@マコイ-k9c Жыл бұрын
孫正義もたまには、人の役に立つ時もあるんだな、
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
あるだろ!
@えぴきこ
@えぴきこ Жыл бұрын
熊は学習能力があるのに…何故熊被害が出てる時に🍄狩りに行くのか…理解不能でした。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
学習能力どうのとかじゃなくて山に入ったらいつだって熊います。そういうところなんですよ🙌
@gigkz5132
@gigkz5132 Жыл бұрын
知床の地の果ての先の漁師の 仕事場の番屋のおじさんは、ヒグマが よく出てきますが、ヒグマはおじさんを よく知っているようで共存していますが、 一定距離ヒグマが近づくと おじさんがウォーと唸り、ヒグマがやめとこうという 感じで離れていきます。h 人間に対しても同じですよ。戦う気が無い奴はやられます
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
本質的な答えですね。夫婦もまた同じですね。感慨深いコメントありがとうございます🙌
@unag1INU
@unag1INU 3 ай бұрын
走馬灯って、自分の命がいよいよとなった時、今までの人生で役に立つことなかったかなって脳が検索かけるために見ると言われてますよね。 のこのこさんの脳が孫正義の言葉を瞬時にヒットさせた。生きる力がせめぎ合って、たまたま今回ヒトが勝てた。 山には緊張感を持って入らなければですね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 2 ай бұрын
瞬時に思考する能力と、それを体現する力が人間には宿っていることを実感しました! 人間の潜在能力はとてつもないものを持ってますね!
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u Жыл бұрын
コウタケの混ぜご飯大好きで~す😊
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
美味しいですよね🤤今年は食べれませんでした😭
@yotaro9982
@yotaro9982 Жыл бұрын
何県の何という山ですか?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
詳しくは公開しませんが、関東周辺の山です☝🏻
@yotaro9982
@yotaro9982 Жыл бұрын
@@nokonokokinoko こうゆう時、道迷いしたら怖いですね。公開しない理由は分からないけど、どんな山なんだろう?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
キノコ場は公開すると困る人もいるので詳しくは言えないんですよ。地元の人も生活してますから🙌
@yotaro9982
@yotaro9982 Жыл бұрын
@@nokonokokinoko なるほど🤗キノコで生計を立てている方に迷惑がかかるということですね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
色んな問題がありますので、場所を特定したり、聞いたり、公開するのはSNS上のマナー違反と思ってます。
@s1.yagaitushin
@s1.yagaitushin Жыл бұрын
いろいろ情報がありすぎて逆に何が正しいかわかりませんが、中学の頃のワンゲルの先生が熊は登るほうが得意だから逃げる時はくだりなさいと言われた事があります。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
あの速さでは下りでも登りでも一瞬で追いつかれそうでした。追われたら逃げずに向かい合うしかなさそうですね。
@sakanatsuri
@sakanatsuri Жыл бұрын
熊の大好物のどんぐりとか栗が有る様な場所は危ない。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
そうですね!木を見てクマの痕跡を見つけられるようになると危険な場所が分かるようになってきます。
@抹茶ラテ-h8v
@抹茶ラテ-h8v Жыл бұрын
訓練された犬を連れて登山できるようなシステムになれば、、
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
登山にそこまでしなくては、ならないのも寂しいですね😭かといって命懸けの登山てのも困りますしね💦
@Zero-v8o7z
@Zero-v8o7z Жыл бұрын
いざという時、爆竹は間に合わないと思います。クラッカーや防犯ブザーはどうでしょう?防犯ブザー小さいので多く持てます。また大声を出し続けるには体力を使います。主に工場内で使用される警報器(拡声器を500mlのペットボトルぐらいの大きさにしたやつ)だったら数万円くらいであります(電池で動く物もあったはず)。これのサイレンモードを使用するとアニマル浜口の3倍ぐらいうるさいです。さすがに熊も逃げると思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ご意見ありがとうございます。良い対策かもしれませんね!本格的な防犯ブザーなら使えそうです!
@鶴ヶ舞の虎
@鶴ヶ舞の虎 Жыл бұрын
動物は日々餌探し 人間は熊にとって餌に見える 鈴を鳴らすのは存在を知らせめ危険‼️逃げるのもいるが腹が減った熊は襲いかかる
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ツキノワに関しては人間を餌とは思ってないでしょう。襲撃は防衛本能だと思います。 しかし、狂ったヒグマは…恐ろしや赤カブト 久々に流れ星銀が見たくなりまし(´ー`)
@知彦成澤
@知彦成澤 Жыл бұрын
わりい😅栗食ったの俺ですよ。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
こんなコメントないとやってらんないっすよ!ありがとう〜❤️
@ot51
@ot51 5 ай бұрын
糞もあんたかい?
@あぁ中年
@あぁ中年 Жыл бұрын
熊に対して軽装備過ぎる!
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
鎧でも着てくんかい😂
@007yamame
@007yamame Ай бұрын
熊も個体によるからね😅気が弱い熊で運が良かったのかもね🤔対処のしようがないから大声で叫んだのは良かったのではないかと
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 21 күн бұрын
ずいぶんと気が強い熊でしたよ😱
@MAX-th6jr
@MAX-th6jr Жыл бұрын
そもそもクマ生息エリアに 入らない。鈴とか大声とかって運が良ければの話でしょ。対峙したときは丸腰では喰われておしまいです。強靭な筋肉と牙と爪に対抗する武器熊スプレーやナイフ、斧等は必須だと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 10 ай бұрын
熊エリアに人が入らなくなった結果熊が人里に降りてくることになりました。バランスが大切なんでしょうね🙌
@gonbeinanasi9699
@gonbeinanasi9699 9 ай бұрын
@@nokonokokinoko 熊が人里に降りて来るのは熊エリアにエサが無くなったからであって、熊エリアに人が入らなくなった結果ではないと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 9 ай бұрын
机上のお話ではそうなってますね。だいたいこの手の方は実がないんですよね。
@wanwannyo
@wanwannyo 8 ай бұрын
熊エリアに餌がなくなったのはクマが増えたからでは?熊が増えた理由は?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 8 ай бұрын
おっしゃる通り、全ては人との関わりですね。エサは豊富にあります。山ほどある栗もどんぐりも無視して、近くの民家周辺を漁っています。会社もそうですが上からの一定の圧力が無くなると秩序は崩壊します。
@フレイル-w2e
@フレイル-w2e Жыл бұрын
熊の何ちゃら会の人は、大声を出すとクマが興奮して攻撃してくるから静かにしろとか言うてるなぁ。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
状況によります。向こうに敵意がある時は声や武器を使い権勢しなければなりません。興味を持ってる熊なら権勢する必要はありません。黙って静かに立ち去ります。
@prinyasan
@prinyasan 6 ай бұрын
最近気になってるけど熊って登山道には近づかないものなの?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
登山道付近は熊の痕跡はほとんどなくなりますね。尾根一つで熊の世界と人の世界と別れています。
@spademoguo1657
@spademoguo1657 Жыл бұрын
熊が出る時期は武装しなければならんね😾
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
木の棒とナイフは持っておきたいですね🙌
@spademoguo1657
@spademoguo1657 Жыл бұрын
ナイフを喉に刺して撃退したと聞きました ナイフ以外の良い物があるんですよ ハンターズシグナル サンダーカートリッジ⚡⚡kzbin.info/www/bejne/pWeYdIFjd7SbbLcsi=NfskwH6FKEjbf1pe
@ダイコンワシ
@ダイコンワシ 6 ай бұрын
貴重な体験ありがとう
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
参考になって幸いです!
@鶴ヶ舞の虎
@鶴ヶ舞の虎 Жыл бұрын
熊をスペインの闘牛に見立ててやる サーベルの代わりに柄の長いハンマーと広い布 突進してきたら寸前 体をかわし 布を被せ視界を遮って 瞬間的頭部をハンマーで一撃‼️
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
出来たら天才👏
@高弘-r6n
@高弘-r6n 6 ай бұрын
😊ほんとに合ったの、うそくさい
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
色んな解釈があるもんだと勉強になります。
@jpop1789
@jpop1789 5 ай бұрын
私もクマに3度あったことがあります。いずれもクマが逃げてくれました。 いずれも動画、写真等はありません。撮ってる暇なんてありません。 林道走行中の軽トラのフロントガラスがクマに破壊される動画を、今年ニュースで何度も使っていたのを見ました。 😮 推測ですが、「いた!」とか言ってたので、小熊を執ように撮影してたので、親ぐまが怒ったんだと思います。 不意にあったら、撮影してる暇はないです。 まずは襲ってくるかどうかの見極め。 向かって来たら、クマを殺す気持ちで対峙するしかないです。 餌を隠したばかり、小熊を守るクマは好戦的らしいです。 クマスプレー、長い棒、ナイフ、50㌢のレンチを腰に下げて山菜きのこ採りしています。 鹿を食べた跡、草が倒れ葉っぱがひいてあったり、近年里山付近でもクマは身近になっています。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
ありがとうございます!命の攻防戦ですから、撮影してる暇なんてありませんよね! 十分な装備で挑んでらして素晴らしいです!僕も今年からはフル装備で行きます💪🏽
@ハッピー.C
@ハッピー.C Жыл бұрын
目を見て叫ぶですか。 とっさにできるかどうか分かりません。 固まってしまいそうです。 いけないと分かっていながら、背中を向けて逃げてしまいそうです。 腰を抜かして座り込んでしまいそうです〜。 出会いそうな所に行かないのがいちばんですね。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
たとえ熊に会わなくても、人生にはそんな場面が必ず来るんじゃ無いでしょうか?孫さんも、人生に例えてこの話をされていました。何事からも目を逸らさない強さが必要なんだと思います。
@ハッピー.C
@ハッピー.C Жыл бұрын
@@nokonokokinoko お言葉ですが、立ち塞がるのが人間か問題なら立ち向かって戦いますよ(きましたよ。今までも) 熊だから逃げたくなるし、腰を抜かすのです(笑)
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
確かにそうですね、笑 熊は勘弁て感じですよね😂
@さとうすずき-j1p
@さとうすずき-j1p Жыл бұрын
一緒にいた女性の声が聞こえなくなりましたが? キノコは🍄ヤオコーで買うことにします。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
違う登山道歩いてます☝🏻
@toadvance2258
@toadvance2258 5 ай бұрын
山林保有者です。山菜は、販売されているものを買われた方がよいと思います。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 5 ай бұрын
ハンターの人達は 採りたい>食べたい なんですよ。 ただし、言うまでもありませんが、レギュレーションは守りましょう!今後はそのような啓蒙動画も作っていきたいです!
@SMYスミスミ
@SMYスミスミ 7 ай бұрын
タイトルと中身が違う。期待外れただのキノコほり家のチャンネルか😮
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 2 ай бұрын
期待してくださりありがとうございます!
@4946kaz
@4946kaz Жыл бұрын
熊はよ
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
は?
@インディゴ-b9x
@インディゴ-b9x 4 ай бұрын
誰も熊ベルを付けていないのもビックリですね (^_^;)
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 4 ай бұрын
熊鈴の効果はいかに?笑
@インディゴ-b9x
@インディゴ-b9x 4 ай бұрын
@@nokonokokinoko ありますよw
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 2 ай бұрын
そうなんですね🙌
@へっぽこ釣り師-k1v
@へっぽこ釣り師-k1v Жыл бұрын
そもそもなんだけど 鈴とか持って歩かないの?😊
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
この時は仲間に貸してましたが、これ以降は感度が鈍るので持たない事にしましたね!
@Sasuke.23
@Sasuke.23 Жыл бұрын
マタギが大勢いて 熊漁をしていた頃は 熊も人間を恐れていたと思う。 現代は 熊にとって 人間は 身近な者に成っているのがも? 何故なら 人間が熊と遭遇を認識した数の はるか数十倍は 熊は人間と遭遇してるのかも? 何故なら 人間が気付いた数の数十倍は熊は気づいている筈だから。 だから 熊にとっては人間は身近に成りつつあり 決して熊に危害を与えない 動物だと 認識しているのかも? だから 熊の方から 平気で近づいてくるのかも?
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 10 ай бұрын
その通りだと思います。その昔は秩序が取れていたんでしょうね。今後もますます山から人は離れていくでしょうから熊被害、熊の生存領域の拡大は間違い無いでしょうね。
@淳子-o9x
@淳子-o9x Жыл бұрын
お疲れ様です‼️無事で良かったです しかし個体によるので怒鳴り声で逃げない熊もいます その場合命に関わるのでなんでも良いので武器を持って下さい顔面か首が弱点です‼️
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 9 ай бұрын
武器は必要かと思いますが、最後の手段かと思います。 何より怒鳴り声は気が入るので武器に勝る強さを僕は感じました。
@淳子-o9x
@淳子-o9x 9 ай бұрын
@@nokonokokinoko 素晴らしいですね✨
@若槻高幸
@若槻高幸 Жыл бұрын
大前提としてヒグマ等の害獣から身を守る為には銃刀法 緩和が重要で、まずは事前に登山講習を受けてから登山をする際は、軽量かつ駆除力の ある小銃を所持することを 奨励し、努力義務にしておくのが重要だと思いますね。 でないと、登山を楽しみたい 人達が減少する可能性は 拭えず、人間と他の生物との 共存共栄どころじゃなくなる  かもしれないから、出来る ことを確実に実行あるのみ‼️
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
ヒグマはまずいっすね〜、銃刀法考えても良いかもしれませんね💦
@gonbeinanasi9699
@gonbeinanasi9699 9 ай бұрын
そんな簡単に拳銃所持を認めたら殺人が増えるよ。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 9 ай бұрын
そんな真剣に議論してないて。あちこちで否定ばかりするのは迷惑行為です。
@gonbeinanasi9699
@gonbeinanasi9699 9 ай бұрын
@@nokonokokinoko ヒグマ遭遇を真剣に考えないなら、こんな動画アップするな!
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 9 ай бұрын
議論をしたいんですか?文句を付けたいんですか?議論なら乗ります。文句なら迷惑なので勘弁してください。
@太郎-y4p
@太郎-y4p 6 ай бұрын
今でも動物愛護法で熊が守られてるんだろ、個人で遭遇した時の対処より、動物愛護法や銃規制を改正する政治家選ぶ以外に対処法は無いよ。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
現在の状況ですと、行政が動く以外の解決策は無いでしょうね。
@大阪太郎-p8l
@大阪太郎-p8l 6 ай бұрын
そんな山奥で熊に傷つけられたら出血多量で死にそう
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 6 ай бұрын
歩けなくなったら死にかねませんね💦今はスマホがあるので助かりますが、、、
@福岡光
@福岡光 Жыл бұрын
短刀じゃあ心ともないし、銃か日本刀所持でと登山をしないといけない時代になるのかな。 そんな曾比をしてまで山登りしたくはないけれど もちろん徒に熊の命を奪うのは良くないし、共存が好ましいが、食の悪化状況の改善を待つしかないのだろうか。
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
短刀でも素手より遥かに攻撃力上がりますね🙆‍♂️
@森修-d4c
@森修-d4c 19 күн бұрын
熊を、殺すのは可哀想だとか、可愛いなんて殺傷処分したら、言ってくる人達に、そこを歩いてもらえばと思います😊 そんな悠長なことを言えないと認識してもらいましょう❢
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko 18 күн бұрын
ほんと、そうですね🙌
@ごる-z1i
@ごる-z1i Жыл бұрын
たぶん逆の位置だよ
@nokonokokinoko
@nokonokokinoko Жыл бұрын
登るのが早いとは言いますが、降りるのはもっと速いですよ。笑
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
熊 クマに遭遇したら、絶対やってはいけないこと!
23:16
Back-Country Moves BC穂高 登山学校
Рет қаралды 849 М.
【死ぬかと思った】夕張岳でヒグマに至近距離で遭遇・・・
10:14
登山のYouTuberりょーじ
Рет қаралды 1,8 МЛН
クマの専門家に聞く!登山者のためのクマ対策
32:05
山と溪谷ch.
Рет қаралды 73 М.
ヒグマ猟見学!そして肉を食う!
27:34
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ヒグマ】私有地の牧草地を荒らすオス1歳【有害鳥獣駆除】
6:54
尾瀬ヶ原で熊と鉢合わせ、その時歩荷さんがとった行動は?
15:32
Japanese Porter -尾瀬 歩荷-
Рет қаралды 1 МЛН
実録!ヒグマが至近距離に……その時どうする?
7:01
釣り人チャンネル
Рет қаралды 583 М.